説明

Fターム[2H093NE06]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 他の構成要素との関連 (3,592) | 光学要素 (1,760)

Fターム[2H093NE06]に分類される特許

81 - 100 / 1,760


【課題】ブロック順次駆動方式を用いたときの、ブロック終端画素部の保持容量の変動に起因するブロック境界付近の表示ムラの発生を抑制することができる電気光学装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】走査線112に対して所定の順番で選択電圧を供給する走査線駆動回路(Vドライバ)と、1水平走査期間に、データ線114を複数本毎にまとめたブロック単位で、各データ線114に対応する画素110にそれぞれ階調表示電圧を供給するデータ線駆動回路(ドライバIC及びHドライバ)とを備え、所定周期毎(1フレーム期間毎、1水平走査期間毎など)にデータ線114の走査方向(ブロック順次駆動の走査方向)を反転させる。 (もっと読む)


【課題】非常用電源の駆動時間を大幅に伸ばすことが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】常時には商用電源ACからの給電により機能し、非常時には非常用電源Vdcからの給電により機能する表示装置であって、商用電源ACの停電を検出する停電検出手段5を備え、前記停電検出手段5からの停電検出信号を受けて、全表示画面のうち一部の領域のみを表示するように切替える手段(Q1,Q2,D1)を備えた。前記非常用電源Vdcはバッテリーであって、前記商用電源ACと前記バッテリーとを前記停電検出手段5からの検出信号を受けて切替える。 (もっと読む)


【課題】ドットマトリクス駆動の液晶表示装置において、意匠(シンボル)を滑らかな斜め線や曲線で表示する。
【解決手段】液晶表示装置のドットマトリクス液晶素子12と光源となるバック照明部20の間にシンボル印刷フィルム13を配置する。シンボル印刷フィルム13は、透明基材上に印刷が施されたシートであり、入射光を拡散させる部材を基材とすることによって、バック照明部20の拡散フィルムを兼ねることができる。 (もっと読む)


【課題】温度上昇を抑制するとともに良好な表示を行うことを可能とする液晶表示装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】輝度値制御部Bは、入力される光の強さに応じた値の信号を出力する検出部Dと、画像信号に処理を施す画像信号処理部Pと、画像信号処理部Pから出力される画像信号を表示する液晶パネル2と、検出部Dから出力される信号の値に応じて画像信号処理部Pを制御する制御部Cと、を備える。制御部Cが、検出部Dから出力される信号の値に基づいて液晶表示装置1に強い光が照射されていると判定する場合、画像信号処理部Pが、画像信号の輝度値を小さくする輝度値調整処理を施す。 (もっと読む)


【課題】視認方向の変化による輝度変化および色変化の問題を解決し、コントラスト比を向上させることのできる液晶表示装置などを提供する。
【解決手段】本発明に係る画像表示装置100は、液晶表示部116と、液晶表示部に映像ソースから入力される映像信号を供給する画像処理部105とを備えた液晶表示装置であって、液晶表示部116は、単数枚の第1液晶表示素子113と、単数枚または複数枚の第2液晶表示素子114とが積層されて構成され、画像処理部は、第2液晶表示素子の各ドットに対し、映像信号の各々のドットを基点とし、基点ドット500および、基点ドットに隣接する所定の領域のドット群の中で、相対階調もしくは相対透過率の最大値を抽出する処理に基づく画像を表示するための駆動信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力化の効果をより確実に得ることができ、かつ、高画質の表示装置、およびその制御方法を実現する。
【解決手段】液晶表示装置100は、選択された少なくとも1つの画素ブロック1Aに関して、液晶表示パネル1の表示領域に表示すべき画像の表示データから得られる、画素ブロック1Aを構成する各画素に表示される画像のグレイレベル輝度を算出するグレイレベル輝度抽出部51と、グレイレベル輝度抽出部51が算出した、特定のグレイレベル輝度の画像が表示されることとなる画素数を、グレイレベル輝度毎に積算するヒストグラム作成部52と、ヒストグラム作成部52が積算した結果に応じて、選択された画素ブロック1Aに対応するサブユニット3Aが照射する光の輝度を調整する輝度調整部53と、を備える。 (もっと読む)


【課題】薄膜トランジスタの照度を測定するためのフォトセンサを利用する場合に、長期間に渡る経時変化を1%以下に抑え、小型高精度かつフォトセンサの出力の調整が出来るフォトセンサ回路及び液晶モジュールを提供する。
【解決手段】フォトセンサ1のソース電極に交流電圧を印加して、ソース電極からドレイン電極に向かって流れる電荷と、薄膜トランジスタのドレイン電極からソース電極に向かって流れる電荷が、ほぼ等しくなるように駆動するようにした。また、それに伴い薄膜トランジスタが有する光感度及び光応答性の個体差の修正をする機構を加えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザが液晶スクリーンの前にいるか否かに基づき、液晶スクリーンのバックライトモジュールをオフするか否かを判断するバックライトモジュールの制御方法を提供する。
【解決手段】バックライトモジュールの制御方法は、撮影装置を起動させるステップ110と、所定の時間間隔をおいて前方画像を撮影するステップ120と、前方画像に人の顔の特徴があるか否かを識別するステップ130と、前方画像に人の顔の特徴が無い場合、前方画像の撮影時間を記録するステップ140と、前方画像に連続して人の顔の特徴が現れない累積時間を計算するステップ150と、バックライトをオフする時間より累積時間が長いか否かを判断するステップ160と、バックライトをオフする時間より累積時間が長いとき、液晶スクリーンのバックライトモジュールをオフするステップ170とを含む。 (もっと読む)


【課題】光利用効率および電力効率を高めつつ、カラー表示の際の画質を向上させることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】バックライト点灯期間ΔTon1において、バックライト部3から赤色光および青色光が射出されると共に、バックライト点灯期間ΔTon2において、バックライト部3から緑色光が射出されるようにする。1垂直期間内における各原色光の射出期間(点灯期間)が、従来のフィールドシーケンシャル方式と比べて長くなる。また、バックライト点灯期間ΔTon2では、緑色光のみが射出されると共にサブ画素20A,20Bの両方で変調されるようにする。従来の3原色のカラーフィルタ方式と比べ、フルカラー表示の際の開口率が高まる。さらに、バックライト点灯期間ΔTon1では、赤色光および青色光の両方が射出されるようにする。色割れ(カラーブレイク)現象の発生が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】 特別に複雑な製造工程を必要とせず、面積をより低減可能なバイパス回路を備えるLED照明装置を提供する。
【解決手段】 LED1i(i=1〜n)と並列に接続されたMOSトランジスタで構成されたバイパス用素子を備えるバイパス回路20,70と、LED1iのアノード端子とカソード端子の間の電圧を制御する電圧制御回路30,60とを、夫々LED1i毎に各別に備え、電圧制御回路30,60が、LED1iと並列に接続された第1導電型のMOSトランジスタで構成された第1電圧制御用素子と、第2導電型のMOSトランジスタで構成された第2電圧制御用素子と、第1導電型のMOSトランジスタまたは抵抗素子で構成された第3電圧制御用素子とを備え、第2電圧制御用素子と第3電圧制御用素子の直列接続がLED1iと並列に接続され、接続点が第1電圧制御用素子のゲート端子と接続されて構成されている。 (もっと読む)


【課題】色順次駆動方式において、画面の明るさを十分に確保する。
【解決手段】表示パネルの画素は、書き込まれた電圧に応じた透過率となる。この表示パネルに対して、LEDが、R(赤)、G(緑)、B(青)の光を順番に照射する。フレーム期間を、R・G・Bサブフレーム期間に分割する。各サブフレーム期間に設けられる走査期間において、画面の上端側および下端側を走査するときは、縦方向に隣接する2行の走査線を同時に選択して解像度を低下させる。これにより、全走査線を1行ずつ選択する場合と比較して走査期間が短縮されるので、この短縮分を、発光期間に割り当てる。 (もっと読む)


【課題】色順次駆動方式において、画面の明るさを十分に確保した上で、解像度感の低下を防止する。
【解決手段】表示パネルの画素は、書き込まれた電圧に応じた透過率となる。この表示パネルに対して、LEDが、R(赤)、G(緑)、B(青)の光を順番に照射する。フレーム期間を、R・G・Bサブフレーム期間に分割し、各サブフレーム期間に第1および第2走査期間を設ける。このうち、第1走査期間において縦方向に互いに隣接する2つ画素に対して同一のデータ信号を書き込んで、低い解像度の画像を形成し、第2走査期間において第1走査期間より高い解像度の画像を形成する。奇数および偶数フレーム期間において、同一のデータ信号を書き込む2つ画素の組み合わせを切り替える。 (もっと読む)


【課題】低照度領域における光検出の追従性を向上させることができる光量検出回路及び表示装置を提供する。
【解決手段】外光を検知する光センサと、光センサの漏れ電流によって充電された電圧が降下するコンデンサCとを有する光検知部LSと、を備える。そして、TFT光センサに光リーク電流が生じうる状態で充電回路31によりコンデンサCへの充電を開始し、判定回路32で、充電回路31による充電開始時点からコンデンサCの電圧値が判定閾値電圧Vthに到達するまでの到達時間を計測することで外光強度を検知する。 (もっと読む)


【課題】装置組み立て時の取り付け誤差により発生する映像ムラを防止することのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶パネルとバックライトとの相対位置ずれに関する誤差値に応じて画素値を補正する液晶表示装置の画素値補正方法において、誤差値をユーザ操作に従って検出する誤差値検出工程(ステップS4)と、誤差値検出工程により検出された誤差値に基づいて、各画素に対応する光源を特定し、光源毎に、対応する画素の画素値から当該光源の必要とする発光量を算出する算出工程(ステップS5)と、誤差値検出工程により検出された誤差値に基づいて、各画素の画素位置を特定し、特定した画素位置において、各画素の画素値を、光源の光分布により生じる光量の過不足分を補填するように補正する補正工程(ステップS7)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】小型携帯機器に用いられる液晶表示装置において、低消費電力で、かつ高画質表示を実現する。
【解決手段】液晶表示素子と、液晶駆動回路とを備える液晶表示装置であって、液晶駆動回路は液晶表示パネルの1辺に実装され、液晶駆動回路は2系統の対向電極電圧を出力可能で、第1の対向電圧と第2の対向電圧が逆極性であるように出力し、各対向電極に対応する画素の走査信号のオフ電圧も第1の対向電圧と第2の対向電圧に対応して振幅させる。 (もっと読む)


【課題】色順次駆動方式において、画面の明るさを十分に確保した上で、光学応答の遅れを考慮する。
【解決手段】表示パネルの画素は、書き込まれた電圧に応じた透過率となる。この表示パネルに対して、LEDが、R(赤)、G(緑)、B(青)の光を順番に照射する。フレーム期間を、R・G・Bサブフレーム期間に分割し、各サブフレーム期間に第1および第2走査期間を設ける。このうち、第1走査期間において縦方向に互いに隣接する2つ画素のうち、光学応答の遅い方の画素に対応するデータ信号を表示パネルの画素に書き込んで、低い解像度の画像を形成し、第2走査期間において第1走査期間より高い解像度の画像を形成する。第1走査期間が終了して待機期間を経た後に、LEDを発光させる。 (もっと読む)


【課題】好適な画像表示を可能にする液晶表示装置を実現する。
【解決手段】液晶表示装置100において、高輝度閾値と低輝度閾値の2つの閾値を基準にして、サブ表示領域S内における画素の輝度の補正を行う範囲と、補正を行わない範囲を区分し、さらに、高輝度閾値と低輝度閾値の間に対応する輝度については、各画素の輝度に応じて比例配分する補正を行うようにすることで、閾値を挟んだ前後での画像表示での色調差を生じにくくして、好適な画像表示を行うことを可能にした。 (もっと読む)


【課題】表示装置の照明において干渉縞を抑制する。
【解決手段】本発明は、与えられた画像データに応じて光を変調する光変調デバイスに光を供給する照明装置を提供する。光変調デバイスは、所定の高さの表示領域を所定数の走査線で表示する複数の光変調素子を有し、N回(Nは正の偶数)の周期の反転駆動によって第1の周波数で線順次走査の光変調を行う。照明装置は、各走査線と垂直な方向に所定のピッチで配列された複数の光源と、第2の周波数で複数の光源を周期的に駆動する光源駆動部と、を備える。第2の周波数は、第1の周波数をNで除した値と第2の周波数との差であるビート周波数が、所定の高さと第1の周波数の積を、ピッチと走査線数とで除した値よりも小さい値になるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】表示に係る消費電力を低減させるだけではなく、少ない演算処理で表示画像の色の再割当を行うことができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、少なくとも一の画像を表示し、表示する色毎に消費電力が異なる表示部16と、表示部に表示された画像の色毎の使用量を画像別に取得する取得部(131,133)と、画像の色と、当該色の消費電力との関係を示す特性テーブルを記憶する記憶部14と、取得部によって取得された画像の色を、使用量が大きい色から順に特性テーブルに基づいて消費電力の小さい色へ順次置き換え、表示部に当該画像を表示させる制御部(134,135)とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示領域が複数のエリアに分割された液晶表示装置において、各エリアの大きさを表示映像に基づいて変えることにより、消費電力の低減を図る。
【解決手段】液晶表示装置において、各エリアAに含まれるサブエリアSの各々に対応する複数のLED91から構成される光源Lと、分割された複数のエリアと同数設けられ、各エリアに対応する光源を駆動する駆動回路Dと、を備え、駆動回路Dの各々を対応するエリア内の複数のLEDと互いに隣接するエリア内のLEDとを駆動可能に構成する。また、所定数のエリアから成るブロック領域を予め定められた複数の分割パターンで分割エリアに分割した場合における所定の判別値を算出し、算出した判別値が最も小さくなる分割パターンを特定し、特定した分割パターンによりブロック領域を分割エリアに分割する。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,760