説明

Fターム[2H134GA01]の内容

Fターム[2H134GA01]に分類される特許

21 - 40 / 4,140


【課題】ブラシローラーによって感光体ドラムの表面に塗布する潤滑剤の塗布量をより均一にすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム(像担持体)1と、感光体ドラム1の表面に塗布される潤滑剤を含む潤滑材6と、感光体ドラム1および潤滑材6の表面に当接して回転するブラシローラー7と、ブラシローラー7を振動させる振動部700と、を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】画像形成処理時の異音の発生を予測し、その発生を未然に防ぐ画像形成装置および画像形成方法を提供すること。
【解決手段】像坦持体101と、前記像担持体101の線速度を変更可能に回転駆動する駆動機構と、前記像担持体101を用いて電子写真方式の画像形成処理を行い、該像坦持体101上のトナー像を記録媒体Pに転写する画像処理プロセス手段と、前記像坦持体101と摺接する摺接部材107aと、該摺接部材107aの振動を検知する振動検知手段108と、該振動検知手段108が検知した振動に基づき前記画像形成処理のときの異音発生を予測する異音予測手段109と、を備え、前記振動検知手段108は、前記画像形成処理における線速度とは異なる線速度で前記像坦持体101を回転駆動させた際に生じる振動を検知し、前記振動検知手段108の検知のタイミングは、前記画像形成処理とは異なるタイミングであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】繰り返して使用しても、耐摩耗性が維持されるとともに、像流れの発生が抑制される画像形成装置を提供する。
【解決手段】フッ素系樹脂粒子及びフッ化アルキル基含有共重合体を含有する表面保護層を有する電子写真感光体7と、トナー粒子及びステアリン酸亜鉛を含む現像剤を収容し、電子写真感光体の表面に形成された静電潜像を現像剤により現像してトナー像を形成する現像手段11と、電子写真感光体の表面に残留する現像剤を除去するクリーニング手段13と、を備え、画像部と非画像部を有する画像密度7%の画像形成を繰り返して電子写真感光体を50000回転させた後の電子写真感光体の表面をX線光電子分光法(XPS)で分析したときの亜鉛被覆率が下記式(1)を満たす画像形成装置100。
50%≦亜鉛被覆率≦100% (1) (もっと読む)


【課題】生産性を低下させることなく、クリーニングブレード10aと中間転写ベルト5との当接部に蓄積される紙粉などの異物を除去すると共に、クリーニングブレード10aの中間転写ベルト5に対する摺動性を確保できる構造を実現する。
【解決手段】トナーの凝集度及び帯電量が異なるトナー帯をそれぞれ当接部に供給する。第1トナー供給モードでは、上流側のイエローのステーションでトナー帯を形成すると共に一次転写電流を大きくする。これにより、トナーの凝集度が高く、帯電量が大きいトナー帯を当接部に供給でき、異物を除去できる。一方、第2トナー供給モードでは、下流側のブラックのステーションでトナー帯を形成すると共に一次転写電流を小さくする。これにより、トナーの凝集度が低く、帯電量が小さいトナー帯を当接部に供給でき、摺動性を確保できる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成部で帯電補助部材への電圧印加手段を共通化した場合であっても、各画像形成部において帯電電圧の印加時間の増加による画像不良の発生を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、複数の画像形成部PY、PM、PCの帯電補助部材7Y、7M、7Cに電圧を印加する共通の電圧印加手段8と、複数の画像形成部により画像を形成する際に、電圧印加手段8による複数の画像形成部の帯電補助部材への電圧の印加を開始するにあたり、所定のタイミングで、印加する電圧の絶対値をより小さい第1の値からより大きい第2の値に切り替える制御手段110と、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】自動機によりカートリッジ枠体へシール部材が組付けられる際の組付け性を改善すると共に、高精度な組付けを実現する。
【解決手段】感光体ドラム7に当接して設けられ、感光体ドラム7上の廃トナーを除去するためのクリーニングブレード11aと、樹脂で形成され、クリーニングブレード11aを支持するクリーニング容器13と、長手方向で感光体ドラム7の画像形成領域外にあるクリーニングブレード11aの両端部における感光体ドラム7に当接する面の裏側の面に当接するようにクリーニング容器13に設けられ、クリーニングブレード11aとクリーニング容器13との間を封止するための縦シール15,16であって、クリーニング容器13に当接した縦シール型51,52とクリーニング容器13との間の空間に、樹脂が射出されることでクリーニング容器13上に成形された縦シール15,16材と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 像保持部材の表面に残留しているトナーをクリーニング部材により除去させて回収させる際に、クリーニング部材と像保持部材との間の摩擦力が大きくなるのを簡単な構成によって適切に防止する。
【解決手段】 感光体ドラム11の表面に残留しているトナーtを、クリーニング部材21により感光体ドラムの表面から除去させてトナー回収部22に回収するクリーニング装置20において、トナー回収部に回収された回収トナーtaを搬送させて循環させる循環搬送部23を設けると共に、この循環搬送部において搬送される回収トナーを、クリーニング部材よりも像保持部材の移動方向上流側の位置における像保持部材の表面に供給する回転ブラシ27を設けた。 (もっと読む)


【課題】電子写真装置において、放電を利用した帯電器で発生する放電生成物由来の異常画像を防止する。
【解決手段】脂肪酸の金属塩とロジウム含有金属酸化物を含む感光体保護剤105を感光体100に供給し、該感光体表面に感光体保護層を形成させ、帯電器で発生した放電生成物をロジウムの触媒作用により分解除去する。 (もっと読む)


【課題】滑剤を必要以上に消費することなく、常に適度な摩擦係数となるように、滑剤を像担持体上に塗布できる滑剤塗布装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】本願発明にかかる滑剤塗布装置は、像担持体1の外周面に当接する一方、固形状の滑剤51に当接して回転駆動されることによって、毛状部材により当該固形状の滑剤51を掻いて粉体にし、像担持体1に供給する滑剤供給手段52と、滑剤供給手段52が像担持体1に供給する滑剤51の量を調整する滑剤供給量調整手段と、滑剤供給手段52の毛状部材から飛散した粉体の滑剤の量を検出する検出手段S1と、検出された滑剤の量に基づいて、滑剤供給量調整手段を制御して、像担持体に供給される滑剤の量を調整する制御手段と、を備える (もっと読む)


【課題】枠体に対する薄板部材の高精度の取付が可能なカートリッジ及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置の装置本体に対して着脱可能に構成されたカートリッジ2であって、現像剤収納部30を備えた枠体24と、現像剤収納部30の開口部において枠体24に対して回転可能に構成された回転体21と、枠体24に取り付けられ、枠体24と回転体21との間から現像剤が漏れ出るのを防ぐべく、回転体21に当接する薄板部材15と、を備えるカートリッジ2において、枠体24に型を当接させて形成される成形空間内に枠体24とは異なり枠体よりも弾性率の小さい熱可塑性樹脂を注入することにより、枠体24に一体成形される接着部材10を備え、薄板部材15は、接着部材10に溶着されることにより枠体24に取り付けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】像担持体上の紙粉を回収する回収手段によって、残トナーが回収されても、残トナーが像担持体上に逆戻りするのを低減することができるプロセスユニットを提供する。
【解決手段】プロセスユニットは、感光ドラム61と、現像カートリッジ7と、転写ローラ63と、感光ドラム61を帯電させる帯電器62と、を備えている。現像カートリッジ7は、用紙に転写されなかった感光ドラム61上のトナーを回収するように構成されている。そして、プロセスユニットは、感光ドラム61上のトナーは通過させるとともに、帯電器62と同極性のバイアスが印加されて感光ドラム61上の紙粉を回収する1次クリーニングローラ110と、感光ドラム61の回転方向において、1次クリーニングローラ110より下流側に配置され、感光ドラム61上のトナーは通過させるとともに、バイアスが印加されずに感光ドラム61上の紙粉を回収する押当部材150と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式の画像形成装置においては、特に現像剤に含まれる外添剤が、静電潜像を形成する像担持体に付着して画像不良を起こしてしまうという問題があった。
【解決手段】
表面に静電潜像を担持する感光体ドラム31と、感光体ドラム31の表面に形成された現像剤像を、記録媒体に転写する転写ローラ12と、第1の押圧力とこの第1の押圧力より大きい第2の押圧力とで、転写ローラ12を感光体ドラム31に押圧する押圧手段(21,22,28)と、装置全体の動作を制御する制御手段(103〜111)とを備え、制御手段は、押圧手段が、画像形成時には第1の押圧力で、転写ローラ12を押圧し、クリーニング時には第2の押圧力で転写ローラ12を押圧するように制御する。 (もっと読む)


【課題】再利用に必要な容量を確保しつつ、有効活用することが可能な潤滑剤を提供する。
【解決手段】本発明は、回転体の表面に供給され、前記回転体の回転軸の一端と他端における消費量が異なる画像形成装置に用いられる潤滑剤20に係るものである。潤滑剤20の未使用状態における高さL2を、再利用時期までに消費すると予想される両端部における消費高さAとBを合わせた高さ以上に設定した。 (もっと読む)


【課題】付着物の飛散を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、用紙に画像を形成する画像形成動作と、保持ローラ55に保持された付着物を感光体ドラム53に移動させ、感光体ドラム53を介してベルトクリーニングユニット90に回収させる回収動作とを実行可能に構成されている。バイアス制御手段120は、画像形成動作のときに、感光体ドラム53の表面に付着した付着物が保持ローラ55に移動するような第1のバイアスを印加し、回収動作のときに、保持ローラ55に保持された付着物が感光体ドラム53に移動するような第2のバイアスを印加する。速度制御手段130は、回収動作の実行中に、バイアス制御手段120が保持ローラ55に第2のバイアスを印加する制御を始めてから少なくとも第1の時間、保持ローラ55を、画像形成動作のときの第1の回転速度よりも遅い第2の回転速度で回転させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】芯体からの弾性層の剥れを抑制した画像形成装置用の清掃部材を提供すること
【解決手段】芯体100Aと、芯体100Aの外周面に、螺旋状に配置された発泡弾性層100Bと、芯体100Aと発泡弾性層100Bとを接着するための接着層100Dと、を備え、発泡弾性層100Bの少なくとも長手方向端部の一方又は両方における芯体の外周面と対向する側の面のうち、接着層を介して芯体100Aの外周面と接触する領域の単位面積当りの接触面積率Sと条件式(A1):W=ε×t×(1/R)に示す発泡弾性層100Bの剥離指標Wとが条件式(A2):W<1.42×S×αの関係を満たす画像形成装置用の清掃部材とする。但し、条件式(A1)及び(A2)中、εは発泡弾性層のヤング率(N/mm)を示す。tは発泡弾性層の厚み(mm)を示す。Rは芯体の半径(mm)を示す。αは接着層の接着係数(単位:無次元)を示す。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、打撃機構等の複雑な機構を必要とせずかつ廃棄トナーの搬送性を低下させることなく、堆積する廃棄トナーを崩すことを可能とする。
【解決手段】トナー崩し部材64は、スクリュー63の軸部63aに沿って延在する基部64aと、スクリュー63における廃棄トナーの搬送方向において下流側が基部64aに固定されて立設されると共に上流側が基部64aと切り離され、フィン63bと当接する位置に配置される可撓性板部材64bとを備える。 (もっと読む)


【課題】部材表面の汚染状態を精度良く検知できる部材表面汚染状態検知方法、及び、その部材表面汚染状態検知方法を用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体2や現像ローラ50や帯電ローラ3や転写ベルト6などの部材の表面とカンチレバー60の探針61との間で生じる付着力を測定し、その測定した付着力から、予め求めた部材の表面とカンチレバーの探針との間で生じる付着力と、部材の表面の汚染状態との関係に基づいて、部材の表面の汚染状態を検知する。 (もっと読む)


【課題】 像担持体表面を傷つけるのを抑制しつつ、像担持体とクリーニングブレードとの間に紙粉等の異物が挟まることに起因して起こるトナーのすり抜けや、像担持体のキズによる画像スジの発生を抑制することを目的とする。
【解決手段】 像担持体をクリーニングするモードとして、クリーニングブレードの硬度化処理部の損失正接が画像形成時よりも小さくなるように加熱手段に電圧を印加して像担持体を加熱し、検出手段が検出する温度情報が閾値を超えた状態で像担持体を空回転させるモードを実行する制御を行う制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】廃トナーボトルに収容されている廃トナーの量を従来よりも正確に検出することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、記録媒体上に形成すべき画像のトナー像を担持する像担持体と、像担持体から回収された廃トナーを収容する廃トナー収容部と、廃トナー収容部に照射する検出光Lを発光する発光部61と、廃トナー収容部を介した検出光Lを受光する受光部62とを有する光検出部60と、光検出部60の受光部62に接続される抵抗回路80と、光検出部60の検出結果に応じて、抵抗回路80の抵抗値を変化させる制御を行う制御部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】ブラシにトナーが滞留することを抑制し、且つ、放電生成物によるブラシへのストレスを軽減することができるクリーニング装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】クリーニング装置70は、2次転写ベルト68の表面に接触する上流クリーニングブラシ71、下流クリーニングブラシ72及びクリーニングローラ73と、第1〜第3のバイアス印加部75,76,77とを備える。第1のバイアス印加部75は、正規トナーと逆極性のバイアス電圧を上流クリーニングブラシ71に印加する。第2のバイアス印加部76は、正規トナーと逆極性であって、上流クリーニングブラシ71に印加するバイアス電圧の絶対値以上に設定されたバイアス電圧を下流クリーニングブラシ72に印加する。第3のバイアス印加部77は、クリーニングローラ73に正規トナーと同極性のバイアス電圧を印加する。 (もっと読む)


21 - 40 / 4,140