説明

Fターム[2H171QB47]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成(QAの続き) (25,640) | 現像 (8,766) | 現像器の材料,材質→UA (532)

Fターム[2H171QB47]に分類される特許

121 - 140 / 532


【課題】現像剤の温度を迅速に検出できる現像装置を提供する
【解決手段】現像剤を収容するケーシング17と、感光体1に現像剤を供給可能な現像ローラ8と、現像剤を攪拌して現像ローラ8に供給する攪拌部材18とを備える現像装置であって、ケーシング17の一部に良熱伝導の伝熱壁部9を設け、その伝熱壁部9に温度検出センサー10を取り付けてある (もっと読む)


【課題】部位によるバラツキがなく、安定した帯電性を有する半導電性部材の提供。
【解決手段】一般式 (M)n・X で表されるアルカリ金属塩を表面層中に含有することを特徴とする半導電性部材。[但し、nはXのアニオン価数に等しく、MはNa、K、Liであり、XはCl,Br,I,F,CHCOO,CFCOO,CH(COOH)CHCOO,(CHCOO,CH(COOH)CHCOO,(CHCOO,(HOOC)Ar(COO),Ar(COO,(HOOC)Ar(COO),(HOOC)Ar(COO,Ar(COO,(HOOC)Ar(COO),(HOOC)Ar(COO,(HOOC)Ar(COO,Ar(COO,Ar−SO,Ar(SO、アクリル酸アニオンユニットを有するオリゴマーまたはポリマー、メタクリル酸アニオンユニットを有するオリゴマーまたはポリマーであり、Arはベンゼン環、ナフタレン環、ビフェニルである。] (もっと読む)


【課題】 表面層を適度に粗面化した弾性体ローラの構成においても所定の凹みを検出でき、また弾性体ローラの軸方向のどの位置でも所定の凹みを検出できる弾性体ローラの表面状態の検査方法
【解決手段】 弾性体ローラの軸方向で検査ローラの侵入量が等しくなるように荷重を調整する工程を含むことを特徴とする弾性体ローラの表面状態の検査方法 (もっと読む)


【課題】導電性ローラの基体内の空気を容易に放出でき、軸の白化を防止できる導電性ローラを提供する。
【解決手段】円筒状基体4の端部に、フランジ部1とローラ軸方向に延設した軸部2とを備えた軸部材3が取り付けられ、円筒状基体4およびフランジ部1の外周に弾性層5を有する導電性ローラ10において、フランジ部1が、円筒状基体4の端部4aとの接合面の周方向で、かつ、フランジ部1の筒状部1hの外周側に周溝1aを有し、さらにフランジ部1を貫通して周溝1aとつながっている孔1bを有する導電性ローラ10である。 (もっと読む)


【課題】リング状塗工ヘッドにより液状材料を吐出して弾性ローラを製造する方法において、塗工ヘッド内部において液状材料の滞留が生じにくく、液状材料吐出初期の端部形状を安定に保つことができ、また、周方向で電気的ムラのない弾性ローラの製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、軸芯体に面した内周面に環状の吐出口を有するリング状塗工ヘッドから、チクソトロピー性を有する液状材料を吐出しつつリング状塗工ヘッドを軸芯体に対し相対的に移動させる工程と、液状材料の吐出を停止する工程と、吐出塗工された液状材料層を加熱硬化させる工程を経て弾性ローラを製造し、これを繰り返して弾性ローラを連続的に製造する方法において、リング状塗工ヘッドに超音波振動子が備えられており、少なくとも液状材料の吐出を開始する前に超音波振動子が振動動作することを特徴とする弾性ローラの製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】接触現像方式の画像形成装置、および電子写真用カートリッジにおいて現像ローラの表面粗さのムラを減らすことが可能となり、均一濃度の画像を得ることが可能となる。かつ現像ローラにおいて長期圧接による変形と表面粗さの局所的低下を抑えることが可能となり画像スジの発生を抑えることが可能となり、高品質の画像を長期にわたり維持することが可能な現像ローラを提供する。
【解決手段】現像ローラ表面層にコア・シェル構造の弾性樹脂粒子を分散する。 (もっと読む)


【課題】圧力と温度によって内部でトナーが溶融固着して凝集することを圧力削減により防止する現像装置及びこの現像装置を搭載する画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】現像ハウジング内に収容された粉体を、上流から下流へと軸方向に沿って搬送する搬送スクリュを有する現像装置において、前記搬送スクリュ55Yb下流の前記現像ハウジング76Y内壁面に、弾性部材68を設けた現像装置。 (もっと読む)


【課題】軸の根元部の強度を高め、軸の根元部の折れを防止できる導電性ローラを提供する。
【解決手段】円筒状基体4の端部に、フランジ部1とローラ軸方向に延設した軸部2とを備えた軸部材3が取り付けられた導電性ローラ10において、フランジ部1のローラ軸方向外側の端部の外周部に、軸受け支持部1aが形成され、軸部2の根元6が、軸受け支持部1aの端面を基準にローラ軸方向内側にオフセットされた位置に形成され、根元6に、肉盛部1bが形成されてなる導電性ローラ10である。 (もっと読む)


【課題】現像ローラを回転駆動させるための外部動力の入力により現像カートリッジに作用する回転モーメントの影響によって発生する印字濃度の不均一を低減させる。
【解決手段】感光体カートリッジ35に設けられ、現像カートリッジ36における、現像カップリング56から入力される外部動力により現像カートリッジ36に作用する回転モーメントの中心軸方向の両端部に設けられた回転軸52を支持する案内溝63と、感光体カートリッジ35に設けられ、中心軸方向において、現像カートリッジ36における回転軸52間を除く位置に配置されるリブ67を支持するコロ57と、を備え、現像カップリング56は、中心軸方向の一端に設けられ、コロ57は、現像カートリッジ36が感光体カートリッジ35に装着された状態で、現像カートリッジ36の現像カップリング56側に偏倚して配置されている。 (もっと読む)


【課題】ローラ本体を構成する軟質ポリウレタンフォームの発泡方向がローラの軸方向と直交するローラにおいて、ローラ本体の表面の硬さに関するバラツキの影響を少なくできるローラの提供を目的とする。
【解決手段】ローラ本体11にシャフト61が挿通されたローラ10であって、ローラ本体11は、ローラの軸方向Lと直交する方向を発泡方向とする軟質ポリウレタンフォームの円柱体13,15,17がローラの軸方向Lに沿って複数配設されたものからなると共に、隣接する円柱体13と円柱体15同士、及び隣接する円柱体15と円柱体17同士の発泡方向を互いに交差する方向とした。 (もっと読む)


【課題】発泡セルの目詰まりと現像ローラフィルミングの発生とを防止できる現像装置と、この現像装置を使用した画像形成装置とを提供する。
【解決手段】現像装置5は、互いに周面を圧接させた現像ローラ12とトナー供給ローラ13とを備え、これらローラ12,13でトナー17を摩擦帯電して現像ローラ12の周面に吸着させる。トナー供給ローラ13は、現像ローラ12の周面に圧接する発泡層15を備え、その発泡セル15bのローラ周面13aに対する開口部に閉塞粒子30を装着してある。 (もっと読む)


【課題】良好な剥離性および脱型性を長期に渡って継続することのできる、電子写真装置用ブレード部材の成型型を提供する。
【解決手段】国際ゴム硬度(IRHD)が60°以上90°以下である電子写真装置用ブレード部材を形成するための、ブレード部材成型用金型において、ブレード部材が熱硬化型ウレタンエラストマーを主剤とし、ブレード部材成型用金型表面に少なくともフッ素樹脂を含有する層を有し、フッ素樹脂を含有する層の膜厚が5μm以上、100μm以下であり、かつ、フッ素樹脂を含有する層を有する金型表面の十点平均粗さ(RzJIS)が2μm以上、25μm以下である。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れたスポンジロールを提供すること。
【解決手段】軸体の外周面上にスポンジ層が設けられてなるスポンジロールにおいて、前記スポンジ層を、アルケニル基含有オルガノポリシロキサン、オルガノハイドロジェンポリシロキサン、有機アゾ化合物及び酸化防止剤を含むシリコーン材料を発泡せしめてなる発泡体にて形成した。 (もっと読む)


【課題】転写ローラや帯電ローラ等の導電性ゴムローラにおいて、発泡ムラ、内径ばらつきが少ない導電性ゴムローラの製造方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも導電性芯材上に発泡ゴム層が形成されている導電性ゴムローラの製造方法において、該ゴム層の材料となるゴム組成物を円筒状に押出し成形する工程及び加硫発泡工程を有し、該ゴム組成物が、アクリロニトリルブタジエンゴムとエピクロルヒドリンゴムの混合物をゴム主成分とし、更に100℃において15度以上40度以下のムーニー粘度(ML1+4 100℃)を有し、該押出し工程において、該ゴム組成物を、押出し機にてニップル径を1としたときに押出された該円筒状のゴム成形物の内径が、1.0以上2.5以下となるように押し出すことを特徴とする導電性ゴムローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】冷却ガスの風量損失を低減して効率のよい冷却効果を奏することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、装置本体100内に配置された処理ユニット4をガスで冷却する冷却構造とを含む。冷却構造は、処理ユニット4内に配設されたユニット側冷却ダクト46,47,48と、装置本体100に取り付けられてユニット側冷却ダクト46,47,48内にガスを導く共に、ユニット側冷却ダクト46,47,48の流路断面積と異なる流路断面積を有する本体側冷却ダクト60,61,62と、ユニット側冷却ダクト46,47,48と本体側冷却ダクト60,61,62とを連結して両ダクトを連通させるダクト連結部材70,71,72とを含む。ダクト連結部材70,71,72は、ユニット側冷却ダクト46,47,48の流路と本体側冷却ダクト60,61,62の流路とを連通させるテーパ状の流路を有する。 (もっと読む)


【課題】極性ゴム材料を使用し,液状ゴム,フタル酸エステルやアジピン酸エステルなどの可塑剤をいずれも使用することなく,押出加工性,生産性が良好であると共にゴム肌も良好であり,しかも発泡やエアホールの不良のない半導電性ローラー並びにその製造方法を提供する。
【解決手段】シャフトと半導電性ゴムからなる弾性層を備え,半導電性ゴムは極性ゴム材料及び可塑剤として植物油を含有する半導電性ローラーとする。極性ゴム材料はエピクロルヒドリンゴムとニトリルゴム(NBR)からなり,エピクロルヒドリンゴム/NBRの配合比率は40/60〜95/5(重量比)であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】エッジが立ったシャープな形状のゴム部材を備えたOA用ブレードを製造する。
【解決手段】長尺形状のプレート2上に、被接触体に当接される弾性部材3が長手方向LDに沿って設けてあるOA用ブレード1において、前記弾性部材3は、前記プレートと接する面と厚さ方向ZDで対向している面TFの端縁の少なくとも一部に突起PRが設けてある。ショートが発生し易い弾性部材の端縁で影響の少ない所定位置に突起が形成されるようにしたので、現像剤の規制などに影響する領域でのショート発生が防止されたブレードとして提供できる。 (もっと読む)


【課題】カートリッジ39に着脱可能に装着されて像担持体2の表面を覆うカバー部材24に設けられ、帯電手段3又は現像手段と像担持体2との間に挿入されて帯電手段3又は現像手段と像担持体2とを離間させた状態に保持する離間部材25を取り外す際のユーザビリティを向上させるカバー部材24を提供する。
【解決手段】離間部材25は、カバー部材24をカートリッジ39から取り外す際に、カバー部材24に対し移動可能に設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現像ローラを感光ドラムに向け付勢するために押圧を受ける被押圧部材の配置スペースを、現像カートリッジにおいて良好に確保し、かつトナー残量の検知精度を高くする。
【解決手段】現像カートリッジ28の左側第二側板38,右側第二側板39から透明材料で形成された導光部材85が突出している。現像カートリッジ28がドラムカートリッジ27に収容された状態においては、ドラムカートリッジ27に設けられた押圧部材149が導光部材85の側面部855を押圧し、現像ローラ32を感光ドラム92に向けて付勢する。また、トナー残量検知時には発光素子301から出射されたセンサ光Lは導光部材85内を導光されて受光素子302に受光される。つまり、導光部材85は被押圧部材とトナー残量検知用のセンサ光の窓の役割を兼用する。 (もっと読む)


【課題】低温・低湿環境下において、安定したクリーニング性能を発揮し、かつ、高温・高湿下での過酷な環境において使用されても耐久性を維持するクリーニングブレード又は現像ブレードを提供する。
【解決手段】 エッジ部分とバックアップ層を形成するポリウレタンの組成が異なるポリウレタン製弾性部材を金属製支持部材に接着したクリーニングブレード又は現像ブレードであって、エッジ部分を形成するポリウレタンは、次の測定条件によるtanδピーク温度が−3℃以上15℃以下であり、バックアップ層を形成するポリウレタンは、次の測定条件によるtanδピーク温度が−15℃以上−5℃以下であることを特徴とするクリーニングブレード又は現像ブレード。 (もっと読む)


121 - 140 / 532