説明

Fターム[2H171SA20]の内容

Fターム[2H171SA20]に分類される特許

141 - 160 / 620


【課題】本発明は、複数の機種に対応可能な感光体ドラム駆動機構を有する画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】プリンタ1は、第1回転軸23a、23b、23cを中心に回転可能な複数の感光体ドラム2a、2b、2cと、複数の感光体ドラム2a、2b、2cそれぞれの一端側に配置される第1軸部材25a、25b、25cと、複数の第1軸部材25a、25b、25cそれぞれに連結され第1回転軸23a、23b、23cを中心に回転可能に配置される複数の駆動ギア26a、26b、26cと、互いに隣接する駆動ギアの双方に噛合って配置され一方の駆動ギアからの回転駆動力を他方の駆動ギアに伝達する1又は複数のアイドルギア27a、27bと、駆動ギア26a、26b、26cに回転駆動力を伝達するモータ29を設置可能な複数の設置部28a、28b、28cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】廃トナー収容器の着脱用の開口部と同じ側に手差し用の給紙ローラを設けた場合に、廃トナー収容器を筐体に対して容易に着脱可能にすることを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(カラー複合機1)は、第1給紙ローラ42から2次転写ローラ93までの第1搬送経路410に合流し、かつ、一側面(前面21)側から他側面(後面25)側に延びる手差し用の第2搬送経路420と、第2搬送経路420のうち廃トナー収容器200よりも一側面側の位置であって、廃トナー収容器200と水平方向から見て重なるように配置される第2給紙ローラ423と、を備えている。廃トナー収容器200は、中間転写ベルト91の第2面912に沿って移動可能に構成されて、開口部(第2開口部21B)から着脱可能となっており、当該廃トナー収容器200の着脱時の移動軌跡から外れた位置に、第2給紙ローラ423が配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、軸部材を回転可能に保持する軸部材保持機構であって、ベアリングが回転軸に対して所望の角度で保持された軸部材保持機構を提供することを目的とする。
【解決手段】軸部材保持機構110aは、回転軸Rを中心に回転可能に配置される第1軸部材120aと、外輪部253a及び第1軸部材120aに被嵌すると共に外輪部253aの内側に外輪部253aに対して相対回転可能に配置される内輪部252aを有する第1ベアリング250aと、第1ベアリング250aにおける外輪部253aを該外輪部253aが回転することを規制した状態で保持する第1保持部210aを有する第1保持部材200aと、第1ベアリング250aの回転軸方向Jにおける一方側に第1ベアリング250aと当接して配置され第1ベアリング250aが傾くことを抑制する傾き抑制部材260aと、を備える。 (もっと読む)


【課題】駆動軸の軸心の位置と従動軸の軸心の位置とがずれた場合であっても駆動軸と従動軸とを好適に連結できる画像形成装置の駆動ジョイント機構及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置における駆動軸30と従動軸24とを同軸上で連結する画像形成装置の駆動ジョイント機構であって、駆動軸30に設けられ一対のピン係合溝311及び複数のピン案内部32を有するカップリング31と、従動軸に設けられる一対の係合ピンと、を備え、ピン案内部32は、稜線部321と、一対の傾斜部322と、を備え、対となるピン案内部32のうちの一方のピン案内部32の稜線部321は、カップリングの正面視において第1方向にずれて配置され、対となるピン案内部32のうちの他方のピン案内部32の稜線部321は、カップリングの正面視において第2方向にずれて配置される。 (もっと読む)


【課題】トナー容器の形状を対応色毎に変更せずに、既存のアンテナ基板を使用できるトナー補給装置及びこれを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(1)の装置本体(2)内に搭載され、現像装置(51)に対応色のトナーを補給するトナー補給装置であって、対応色のトナーを補給可能に構成され、各対応色に関する情報を有した無線ICタグ(97,98,99)がそれぞれ取り付けられるトナー容器(77,78,79)と、各無線ICタグとの通信用電波をそれぞれ放射し、所定間隔に配設された無線アンテナ(67,68,69)を備えるアンテナ基板(60)とを具備し、トナー容器には、アンテナ基板の共通化を図るべく、別機種向けのトナー容器のピッチにも対応して無線ICタグをずらして取り付け可能な基板共通化余裕代(92)を有したタグ取付部(88)が形成される。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に事後的に装着される追加ユニットに対する操作性を良好にする。
【解決手段】複写機1は、装置本体10と、装置本体10の上部に配置された画像読取部20と、画像読取部20の前面に配置された操作パネルユニット50とを備える。操作パネルユニット50は、可動筐体51、スタートボタン52、タッチパネル53及び追加ユニットの装着部54を備えている。この装着部54には、例えばカードリーダユニットが事後的に装着される。操作パネルユニット50は、上下方向に首振りする姿勢変更タイプのユニットであり、カードリーダユニットが装着部54に装着された場合、そのカードリーダユニットも操作パネルユニット50の姿勢変更し追従して姿勢変更させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】衝撃によるギヤの損傷を防ぐとともに、互いに噛合するギヤの軸間距離を一定に保ってギヤ同士の安定した噛合を実現することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】搬送ユニットに、揺動可能な可動フレーム(第1のフレーム)26に回転可能に軸支された可動ギヤ29を備え、搬送ユニットの装置本体に対する接離動作によって可動ギヤ29を装置本体側の固定フレーム(第2のフレーム)33によって回転可能に軸支された駆動ギヤ(本体ギヤ)34に対して接離させて装置本体側から搬送ユニット側への駆動伝達を断接するようにした画像形成装置において、第1フレーム26に可動ギヤ29の軸30を中心とする円弧面26aを形成するとともに、固定フレーム33に駆動ギヤ34の軸35を中心とする円弧面33aを形成し、両円弧面26a,33a同士を搬送ユニットの装置本体に対する接離動作によって接離させるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】上下に小型化を図ることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(レーザプリンタ1)は、前側に向かう用紙Pを後側に向けてUターンさせる第1U字形状部38Aを有する搬送経路100と、搬送経路100において感光体(感光体ドラム51)の上流側に配置されるレジストローラ37と、搬送経路100のうち感光体の下流側からレジストローラ37の上流側に用紙Pを戻す経路であり、搬送経路100のレジストローラ37の上流側と合流するU字状の第2U字形状部81Aを有する反転経路81と、を備える。搬送経路100は、第1U字形状部38Aの最上部38Bからレジストローラ37のニップ位置に向けて斜めに下がる下り勾配部分38Cを有し、最上部38B、反転経路81と搬送経路100との合流位置38D、ニップ位置は、この順に位置が低くなっている。 (もっと読む)


【課題】外部シート供給装置の設置スペースを削減して画像形成装置の小型化等を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部GKにより画像が形成されたシートを第1のシート搬送先へ向け搬送する第1搬送路L3,L4と、第1搬送路L3,L4から分岐され、シートを反転部Qbまで搬送する反転搬送路Lcと、反転部Qbに設けられシートの搬送方向を反転させる反転ローラ対430と、反転ローラ対430により搬送方向が反転されたシートを反転搬送路Lcから画像形成部GKの上流側まで戻す戻し搬送路Lbと、反転搬送路Lcから分岐され、反転ローラ対430により搬送方向が反転されたシートを第2のシート搬送先50bへ向け搬送する第2搬送路Lbと、を備える。第2のシート搬送先50bに、外部から第2搬送路Lbを介して反転部Qbへ向けて別のシートT1を供給する外部シート供給装置500が装着可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】クリーニング機構側の軸受けをなくすことができ、かつ、感光体ドラムの交換を容易に行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム21のフロント側の端部フランジ41が、感光体ドラム21の軸方向から壁32の開口32aに挿入されるストッパ40によって、クリーニング機構30の収納部34の内部に仮保持されている。感光体ドラム21とクリーニング機構30とが合体したドラムユニット50が装置本体100に挿入された状態では、装置本体100に設けられたフロント側のローラベアリング43を介して、感光体ドラム21およびクリーニング機構30が、装置本体100の内部における所定の位置に位置決めされている。 (もっと読む)


【課題】潜像担持体表面に対して上方から対向する箇所に配置される交換モジュールを作像ユニットのユニット枠体に取り付ける作業を容易にすることを課題とする。
【解決手段】帯電モジュールの後側位置決め部材を挟持する後側下規制部133及び位置決め用開口136の上面内壁を、この上面内壁の挟持箇所C1が後側下規制部の挟持箇所C2よりも感光体回転軸方向外側に位置するように配置し、帯電モジュールを、感光体回転軸方向内側の斜め上方からこれらの挟持箇所間に後側位置決め部材が挿入された状態(a)にしてから、帯電モジュールの前側位置決め部材を位置決め用台座の上面に載せることができるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】像担持体駆動用ギアと回転伝動ギアを歯面中央部で噛み合わせて回転伝達誤差を低減し、画像の品質を向上できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体2と、像担持体駆動軸600と、像担持体駆動軸600に平行な出力軸611を有するモータ610と、像担持体駆動軸600に固定される樹脂製の像担持体駆動用ギア620と、モータ610の出力軸611又は中間軸630に固定され、像担持体駆動用ギア620に噛み合う回転伝動用ギア640と、を備える。像担持体2は、モータ610の出力軸611の回転が回転伝動用ギア640から像担持体駆動用ギア620に伝達されて駆動回転され、像担持体駆動用ギア620は、回転伝達トルクに対する回転伝達誤差が0.8μm以下になるように、該像担持体駆動用ギア620の歯面622を歯筋方向に沿って0.0075±0.0035mmのクラウニング量を有するクラウニング形状に形成する。 (もっと読む)


【課題】比較的少ない部品を用いて、高い精度で画像形成装置に取り付けられた像担持体を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1面と、該第1面とは反対側の第2面とを含む主板と、前記第1面側に配設されるとともに、シートに形成される画像を担持可能に形成された像担持体と、前記第2面に取り付けられるとともに前記像担持体の回転シャフトへ駆動力を伝達する伝達部を含む駆動機構と、を備え、該駆動機構は、前記主板を前記第2面から前記第1面に向けて貫通する位置決め筒を含み、前記伝達部は、前記位置決め筒に挿入された前記回転シャフトに接続されることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】筐体の位置決め精度を確保しつつ、筐体へ伝達される振動を好適に抑制する筐体支持構造及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1壁と、該第1壁と反対側の第2壁とを含む筐体と、前記第1壁に沿って配設される第1支持部と、前記筐体を支持する縁面を備えるとともに前記第2壁に沿って配設される第2支持部と、を含む支持体と、前記筐体と前記支持体との間で振動を吸収する吸収部材と、を備え、前記第1壁は、前記第1支持部に向けて突出するとともに前記第1支持部に固定される第1突出部及び第2突出部を含み、前記第2壁は、前記第2支持部に向けて突出するとともに前記第2支持部に取り付けられる第3突出部と、前記縁面に沿って延びる第4突出部と、を含み、前記吸収部材は、前記縁面と前記第4突出部との間に配設されることを特徴とする筐体支持構造。 (もっと読む)


【課題】外カバーの変形を抑制し、内カバーの確実な位置決めを促す構造を備える搬送装置及びこの搬送装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送されるシートを案内する第1位置と、該第1位置から外方に回動された第2位置との間で回動する内カバーと、該内カバーよりも外方に配設される回動可能な外カバーと、前記外カバーの回動に連動して、前記内カバーを回動させるように前記外カバー及び前記内カバーに接続されるリンク要素と、前記内カバーを前記第1位置で位置決めする位置決め機構と、を備え、前記外カバーは、前記内カバーに向けて突出する突出片を含み、前記内カバーには、凹部が形成され、前記内カバーが前記第2位置から前記第1位置に向かう途中で、前記凹部に前記突出片が少なくとも部分的に嵌入されることにより、前記外カバーの変形が抑制されることを特徴とする搬送装置。 (もっと読む)


【課題】現像剤収容容器内への現像剤の回収量を増加させることが可能な現像剤回収装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】上述した課題は、回収口47から回収された現像剤を収容する現像剤収容容器50と、前記現像剤収容容器50の内部に前記回収口47を挟んで上下に配置され、前記回収口47側の現像剤搬送量が奥側の現像剤搬送量よりも多く設定された少なくとも2つの現像剤搬送部材51,52とを備える。 (もっと読む)


【課題】保管状況によって発生するトナー排出口側のトナーの凝集を防止するトナーカートリッジを提供すること。
【解決手段】長手方向一端側にトナー排出口204aを有するカートリッジ本体201と、トナー排出口204aを開閉するためのシャッター203と、カートリッジ本体201内のトナーTをトナー排出口204aへ搬送するためのスクリューシャフト202と、カートリッジ本体201内のトナーTをスクリューシャフト202側へ送り込むためのパドル部材206と該パドル部材206の一部に連結されたトナー流入阻止片205とを備え、トナー流入阻止片205は、カートリッジ本体201が画像形成装置に装着される前の状態においてトナーTのトナー排出口204側への流入を阻止する阻止位置に配置され、かつカートリッジ本体201が画像形成装置に装着された後の状態においてパドル部材206と共に回転して前記阻止位置から離間するように構成されたトナーカートリッジ。 (もっと読む)


【課題】蓋部材の反りを抑え、トナーを収容する容器本体とその蓋部材とを確実に固着するトナー補給装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーコンテナ100は、一面に開口部121cを有するトナー収容部121aと、トナー収容部121aに形成されトナーを外部に供給する補給口121bと、開口部121cの周囲に形成された取り付け面121fと、を有する容器本体121と、容器本体121の取り付け面121fに固着される平板状の蓋部材131と、トナー収容部121a内のトナーを補給口121bに搬送する搬送部材132とを備える。搬送部材132は回転軸132aと回転軸の外周面に形成される螺旋状の羽根132bとを有し、回転軸132aは蓋部材131に回転自在に支持される。 (もっと読む)


【課題】一次転写ローラの感光体ドラムへの押圧解除を簡単な構造で可能とした画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、トナー像が形成される感光体ドラム15を有した感光体ユニット5と、感光体ドラム15にトナーを供給する現像ユニット6と、感光体ドラム15上のトナー像が転写される中間転写ベルト10及び中間転写ベルトを感光体ドラムに押圧する一次転写ローラ8有した中間転写ユニット7が装置本体2に備えられ、感光体ユニット5は現像ユニット6感光体ドラム15方向に沿って装置本体から引き出し可能であり、中間転写ユニット7が中間転写ベルト10の移動方向に沿って装置本体から引き出し可能となっている。感光体ユニット5、現像ユニット6又は中間転写ユニット7のいずれかの引き出し時に必要な動作に連動して一次転写ローラ8の感光体ドラム15への押圧を解除する押圧解除機構41を設ける。 (もっと読む)


【課題】シャッタ部材を閉鎖方向へばね付勢することなく、閉鎖時の摩擦抵抗が大きいシャッタ部材でも、現像装置の引き出しに伴って確実に移動させて現像剤供給口を閉鎖できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】シャッタ112は、現像装置4の移動方向へ移動可能である。押し込み部117は、装着方向の現像装置4の移動に連動させて、シャッタ112を現像剤供給口109から退去させる。シャッタアーム120は、引き出し方向の現像装置4の移動に連動させて、シャッタ112により現像剤供給口109を閉鎖する。シャッタアーム120は、シャッタ112が現像剤供給口109から退去した後に、シャッタ112を現像装置4に係合させる。シャッタアーム120は、シャッタ112が現像剤供給口109を閉鎖した後にシャッタ112と現像装置4の係合を解除する。 (もっと読む)


141 - 160 / 620