説明

Fターム[2H186DA08]の内容

インクジェット記録方法及びその記録媒体 (124,063) | 支持体 (11,203) | 支持体材料 (10,860) | 樹脂 (2,525)

Fターム[2H186DA08]の下位に属するFターム

Fターム[2H186DA08]に分類される特許

161 - 180 / 595


【課題】
本発明の目的は、活性エネルギー線硬化型インクジェット印刷に使用される白色インク組成物であって、印刷物が優れた白色性や隠蔽性を有し、かつ印刷時の硬化性に優れたインク組成物を提供するものである。
【解決手段】
少なくとも白色顔料(A)、重合性モノマー(B)、アシルホスフィンオキサイド系光重合開始剤(C−1)、およびアシルホスフィンオキサイド系ではない光重合開始剤(C−2)を含有することを特徴とする、活性エネルギー線硬化型白色インクジェットインク組成物である。 (もっと読む)


【課題】擦りガラスの質感が十分であるとともに、画像領域内で質感が相違することなく、簡易に擦りガラス調画像シートを得ることができる作製方法を提供する。
【解決手段】透明基材上に、インクジェットプリンタにより画像を形成する画像シートの作製方法において、インクとして顔料を含む電離放射線硬化型インクを用い、元の画像データに透明部若しくは実質的な透明部を有する場合、当該部分に対応する箇所の少なくとも一部を、インク付着量が本来より多くなるように画像形成する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録方式に適用可能で、且つ、種々の記録媒体、特にインク非吸収性及び低吸収性の記録媒体に記録された画像に優れた耐擦性を付与することができる液体組成物を提供すること。また、前記液体組成物を用いたインクジェット記録方式の印刷方法を提供すること。
【解決手段】本発明による液体組成物は、着色剤を含有せず、デービス法により算出されたHLB値が4.2〜8.0の範囲内であるグリコールエーテル類と、炭素数が4〜8の範囲である1,2−アルキルジオール類と、ポリマー粒子と、ワックス粒子と、水とを含んでなることを特徴とする。また本発明によるインクジェット記録方式の印刷方法は、上記の液体組成物を用いたインクジェット記録方式において、インク非吸収性または低吸収性の記録媒体上に記録された画像に対して、該画像が記録された領域を少なくとも含むように前記液体組成物の液滴を吐出して画像被覆層を形成する第1の工程と、前記第1の工程時及び前記第1の工程後において、前記記録媒体上の記録画像を乾燥させる第2の工程と、を含んでいることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】インク非吸収性または低吸収性の記録媒体に対して、耐擦性に優れた記録画像を形成可能なインクジェット記録方式の印刷方法を提供すること。
【解決手段】
インク非吸収性または低吸収性の記録媒体にインクジェット記録方式で画像を形成する印刷方法であって、
(1)記録媒体に対して着色剤を含有するインク組成物で印刷する第1印刷工程と、
(2)前記インク組成物で印刷された印刷画像に対して、着色剤を含まず少なくともポリマー粒子を含む液体組成物を重ねて印刷する第2印刷工程と、
(3)前記第1印刷工程の印刷時、前記第1印刷工程の印刷後、前記第2印刷工程の印刷時、および前記第2印刷工程の印刷後の少なくともいずれかにおいて、前記記録媒体に印刷された印刷画像を乾燥する乾燥工程とを含み、且つ、
(4)前記インク組成物は、前記着色剤として水不溶性の着色剤と、界面活性剤と、水とを少なくとも含み、
(5)前記液体組成物は、デービス法により算出されたHLB値が4.2〜8.0の範囲内であるグリコールエーテル類と、炭素数が4〜8の1,2−アルキルジオール類と、ポリマー粒子と、ワックス粒子と、水とを少なくとも含むことを特徴とする、インクジェット記録方式の印刷方法。 (もっと読む)


【課題】受理層における理想的な特性条件1〜6を全て満たすことを可能にする。
【解決手段】放射線で硬化させたときに60度グロス値が40以上である放射線照射で硬化する印刷インク組成物であって、アミノ基又は水酸基を有する親水性(メタ)アクリレートモノマーを5から40重量%、平均粒子径が1000nm以下である非多孔質無機フィラーを50から85重量%、及び、分散剤として酸基を有する共重合物を必須の成分として含有するインクジェットインク受理層形成用印刷インク組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】硬化性に優れ、得られる画像の画質及び延伸性に優れたインク組成物、並びに、前記インク組成物を使用したインクジェット記録方法及び印刷物を提供すること。
【解決手段】(成分A)下記式(I)で表される化合物、(成分B)ラジカル重合性化合物、及び、(成分C)ラジカル重合開始剤、を含有することを特徴とするインク組成物、並びに、前記インク組成物を使用したインクジェット記録方法及び印刷物。式中、X1及びX2はそれぞれ独立に、ヒドロキシ基又はメルカプト基を表し、R1は、炭素−フッ素結合を少なくとも有する直鎖状又は分岐状の二価の連結基を表す。ただし、R1が分岐状の二価の連結基である場合、R1における分岐鎖の末端にはヒドロキシ基又はメルカプト基を有する。
(もっと読む)


【課題】高画質なレンチキュラーを製作する。
【解決手段】プリンターを用いてレンチキュラーを製作するためのシートセット1であって、レンチキュラーレンズ面10aを有し、前記レンチキュラーレンズ面の裏面に相当する第一嵌合面10bには焦線に対して等高線が平行な起伏が形成されたレンズシート10と、前記プリンターから供給される着色剤を受容する平坦な受容面を有する記録層111と、前記受容面の裏面に相当し前記第一嵌合面と嵌合する第二嵌合面11bを形成している透明な嵌合層とが積層されている印刷シートと、を備えるレンチキュラーシートセット。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体上における反応液のドット形状情報を良好に取得すること。
【解決手段】 インクが含有する色材成分を凝集させる反応液を中間転写体の画像形成面に付与する反応液付与工程と、該色材成分を含有するインクを該反応液が付与された中間転写体の画像形成面に付与して中間画像を形成する中間画像形成工程と、該中間画像が形成された該画像形成面に記録媒体を圧着して該中間画像を該画像形成面から該記録媒体へ転写して画像を形成する転写工程と、を有する転写型インクジェット記録方法に用いられる反応液ドット形状情報取得方法であって、該中間転写体の画像形成面に形成された中間画像もしくは該記録媒体に転写された画像のインクドットの形状を計測することで反応液ドットの形状情報を取得する反応液ドット形状情報取得方法。 (もっと読む)


【課題】光ラジカル硬化型インク組成物の不必要な硬化反応に起因する不具合を防止する液体組成物、インクジェット記録方法、インクジェット記録装置及び記録物を提供する。
【解決手段】ラジカル重合禁止剤と、溶剤と、界面活性剤と、を含む液体組成物であって、該ラジカル重合禁止剤の含有量が0.1〜50重量%であることを特徴とする液体組成物及び光ラジカル硬化型インク組成物の液滴を記録媒体上に吐出するステップと、該液体組成物の液滴を該光ラジカル硬化型インク組成物の液滴が吐出された場所以外の場所に吐出するステップと、紫外線を照射して該記録媒体に付着した液滴を硬化させるステップと、を有することを特徴とするインクジェット記録方法。 (もっと読む)


【課題】紫外線硬化性の官能基を有するシリコーン変性ウレタンプレポリマーを含まない画像記録用組成物を用いた場合に比べて、画像記録用組成物により形成された被硬化層の硬化後の層における、可とう性の向上された画像記録用組成物を提供する。
【解決手段】吸液性樹脂粒子と、紫外線硬化性基を有するシリコーン変性ウレタンプレポリマーと、を含有した画像記録用組成物である。 (もっと読む)


【課題】官能基を有するウレタンプレポリマーを含まない画像記録用組成物を用いた場合に比べて、画像記録用組成物により形成された被硬化層の硬化後の層における、可とう性の向上された画像記録用組成物を提供する。
【解決手段】吸液成分と、紫外線硬化性モノマーと、界面活性剤と、官能基を有するウレタンプレポリマーと、を含有した画像記録用組成物である。 (もっと読む)


【課題】 袋、フィルムやシートに採用され、インクジェット記録特性に優れた合成樹脂製のインクジェット記録用素材を提供する。
【解決手段】 インクジェットプリンターによる記録特性に優れたポリエチレン製又はポリプロピレン製のインクジェット記録用素材であって、素材の記録箇所にはコロナ放電加工が行われ、該コロナ放電加工を行った箇所にはポリアミド樹脂からなるアンカー層が形成され、該アンカー層の上にインク受理層が形成されている。
コロナ放電加工による素材記録箇所のぬれ指数は40ダイン以上であるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】印刷特性を向上させることができる印刷方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る印刷方法は、それぞれ重合性化合物および光重合開始剤を有する第1インク組成物および第2インク組成物を記録媒体上に吐出し、光照射により硬化させることにより印刷を行う印刷方法であって、前記第1インク組成物を吐出し、光を照射することにより、前記第1インク組成物を硬化させる第1工程と、前記第1工程の後、前記第1インク組成物にコロナ放電処理を施す第2工程と、前記第2工程の後、コロナ放電処理が施された前記第1インク組成物と少なくともその一部が重なるように前記第2インク組成物を吐出する第3工程と、を有する。このように、インク組成物に対する一連の吐出および硬化処理の後、コロナ放電処理を行うことにより、重ね打ちされるインクの濡れ性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】基材、記録層、クリア層のいずれに対しても密着性が優れ、オーバーコート特性や重ね塗り性にも優れたクリア層形成用インク組成物及びその塗布方法、並びにそれを用いて形成された印刷物を提供する。
【解決手段】本発明は、基材又は基材上に記録層としての印刷塗膜が形成された印刷物に対して、少なくとも1層のクリア層を形成するために用いるクリア層形成用インク組成物であって、
該基材の表面自由エネルギーは30〜45(mJ/m)であり、
該記録層の表面自由エネルギーは40〜50(mJ/m)であり、
該クリア層形成用インク組成物の、
該基材に対する接触角は30〜65度であり、
該記録層に対する接触角は40〜55度であり、及び
該クリア層に対する接触角は45〜60度
であることを特徴とするクリア層形成用インク組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】 インクジェット法などの印刷手法によって、微細なパターン状ポリイミド膜を形成する方法を提供すること。さらに、容易な表面処理方法でインクジェット印刷に適した均一な基板表面を形成することができ、結果として所望のパターンのポリイミド膜が得られる塗膜形成方法を提供すること。
【解決手段】反応性の有機基を有するシランカップリング剤(A)、パーフルオロアルキル基あるいはポリシロキサン基から選ばれる基を少なくとも1つ有するシランカップリング剤(B)及びカチオン性有機基を有するシランカップリング剤(C)からなる群から選ばれる少なくとも1種を含有する表面処理剤を用いて、基板上に前記表面処理膜を形成する工程、その後に、アミド酸誘導体及びそのイミド化物から選ばれる少なくとも1種の化合物を含有するインクジェットインクを前記表面処理膜上にインクジェット塗布方法によりパターン状に形成する工程、を有する、パターン状ポリイミド膜の形成方法。 (もっと読む)


【課題】乾燥状態の眼用レンズに対し、レンズ表面に染料の析出物や残渣をほとんど発生させることなく、染料をレンズ基材内部に容易かつ確実に浸透させることができる染色眼用レンズの製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】[A]染料及び[B]媒体を含有する染色液を用いる染色眼用レンズの製造方法であって、上記染色液と乾燥状態の眼用レンズ表面とを接触させる接触工程を有し、上記接触工程より前及び/又は接触工程と同時に、上記眼用レンズに熱を付与する熱付与工程を有することを特徴とする。上記熱付与工程を、さらに上記接触工程より後にも有するとよい。 (もっと読む)


【課題】インキジェット印刷により形成された印刷像を有しており、熱収縮によらず、接着剤を用いて金属缶の胴部に貼着されるかあるいはパウチとして用いられる容器用インキジェット印刷フィルムを提供することにある。
【解決手段】透明樹脂フィルム10の一方の表面に、下地層11を介してインキジェット印刷層13が形成され、インキジェット印刷層13を覆うように白インキベタ層15が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】白色色材を使用し、定着樹脂として少なくとも1種類のウレタン樹脂と他の樹脂を併用した場合の白色インクのLS値の評価及びそのLS値に基づいた利用方法として、広い色再現領域を有する印刷物を実現する。
【解決手段】白色色材を使用し、定着樹脂として少なくとも1種類のウレタン樹脂とウレタン以外の樹脂を併用し白色遮蔽度が50以上の白色インクで、クリアフィルムに画像を記録したことを特徴とする印刷物。 (もっと読む)


【課題】画像記録装置で画像記録を行なう際に、通紙・搬送による剥離フィルムの剥がれが生じず、また剥がれに起因して生じ得る記録媒体と記録ヘッドとの擦れが原因の画質不良を抑制することが可能な記録媒体を提供すること。
【解決手段】記録媒体10は、基材1上にインク受容層2が形成されてなる透明シート11と、前記透明シート11の基材1面側に積層され画像記録後に剥離される剥離フィルム12と、を有して構成されており、前記剥離フィルム12は、剥離フィルム本体4と、前記透明シート11の基材1面に対向して配置され、且つ、画像記録後の剥離時に前記剥離フィルム本体4と共に剥離される糊層3と、を積層してなり、前記剥離フィルム12には、厚み方向に貫通する孔6が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】剥離フィルムが、透明シート側に糊残りせずに剥離されると共に、画像記録における通紙・搬送時には剥がれにくく、画像記録後においては容易に剥離することが可能なインクジェット記録用媒体を提供すること。
【解決手段】記録媒体10は、基材1上にインク受容層2が形成されてなる透明シート11と、前記透明シート11の基材1面側に接合され画像記録後に剥離される剥離フィルム12と、から構成され、前記剥離フィルム12は、剥離フィルム本体4と、前記透明シート11の基材1面に対向して配置され、且つ、画像記録後の剥離時に前記剥離フィルム本体4と共に剥離される糊層3と、を積層してなる。前記糊層3には、糊がない非接合領域が、画像記録時の搬送方向に沿って連続して存在するように設けられているため、記録媒体10の端部には糊のない部分7が形成される。 (もっと読む)


161 - 180 / 595