説明

Fターム[2H200JB13]の内容

Fターム[2H200JB13]に分類される特許

41 - 60 / 665


【課題】無端帯状の像保持体と無端帯状の搬送部材片寄り制御の干渉防止(色ずれ)と媒体上の像縮み防止を両立させること。
【解決手段】無端帯状の像保持体(B)の片寄りを補正する方向に回転軸が傾斜する第1の片寄補正部材(Rw)と、転写領域(Q4)に配置されると共に表面に媒体(S)を支持して搬送する無端帯状の搬送部材(1)と、無端帯状の搬送部材(1)の片寄りを補正する方向に回転軸が傾斜する第2の片寄補正部材(2)と、を備え、媒体(S)に対する像保持体(B)の表面の第1の静止摩擦係数をμAとし、媒体(S)に対する搬送部材(1)の表面の第2の静止摩擦係数をμBとした場合に、μA<μBに設定された画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】連続印刷中の画像間に付着させた非転写トナーによる記録材の裏汚れを防止するために転写部材を接離動作させる場合でも、連続印刷の生産性向上を図ることを課題とする。
【解決手段】連続印刷時に中間転写ベルト10上に存在する画像間領域に、シートへは転写しない非転写トナーを付着させ、トナーパッチが二次転写領域を通過する期間中は二次転写接離機構70により二次転写装置22と中間転写ベルトとを離間状態となるが、トナーパッチが付着していない画像間領域が二次転写領域を通過するときには二次転写接離機構による離間動作を行わずに二次転写装置と中間転写ベルトとの接触状態を維持したままとする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、転写部材の周囲にある他の部材との干渉を回避しながら、転写部材に巻きつけて搬送される用紙の搬送方向後端の保持及び解放を行うことを目的とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、回転可能に配置され、外周面に画像を保持する感光体ドラムと、感光体ドラムに対向して回転可能に配置され、感光体ドラムとの間に挟み込んだ用紙に対し感光体ドラムに保持された画像を転写する転写ドラム21と、転写ドラム21に固定され、転写ドラム21に向けて供給される用紙の搬送方向先端側を、転写ドラム21の外周面に把持する先端グリッパと、転写ドラム21の周囲を回転可能に配置され、転写ドラム21に向けて供給される用紙の搬送方向後端側を、転写ドラム21の外周面との間に保持するとともに、撓むことにより保持している用紙の搬送方向後端側を解放する後端グリッパ27とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像の転写対象となる記録材を搬送するための構成の簡易化を図るとともに、搬送される記録材の姿勢の安定化を図る。
【解決手段】画像形成装置1は、トナー像の形成を行う画像形成部10と、画像形成部10で形成されたトナー像を用紙Sに転写する第1転写部20と、第1転写部20によって用紙Sに転写されたトナー像を用紙Sに定着する定着部40と、第1転写部20に対しトナー像を転写するための用紙Sを供給する用紙供給部50とを備える。用紙供給部50は、取り付け位置が変更可能な供給調整部53を備えており、この供給調整部53は、画像形成装置1に第1転写部20が取り付けられた際に、第1転写部20を構成する転写ドラム用フレーム26の突出部26aが突き当たることによって位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】プリント時間を長期化したり、専用の予備加熱手段を設けたりすることなく、記録紙の表面凹凸に対応した画像濃度ムラの発生を抑える。
【解決手段】2次転写電流の制御目標値を求めるためのアルゴリズムとして、互いに異なる湿度域に対応するものをROM200bに記憶させ、それら複数のアルゴリズムのうち、温湿度センサ85による湿度検知結果に応じたものを選択して、制御目標値を求めるためのアルゴリズムとして使用する処理より求めた制御目標値を制御部200から2次転写電源82に出力させ、2次転写電源82に対して制御目標値と同じ値の2次転写電流を出力させるようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、把持部材に把持され転写部材に巻きつけられた用紙の、転写部材からの剥離性を向上させることを目的とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置1は、回転可能に配置され、外周面に画像を保持する感光体ドラム11と、感光体ドラム11に対向して回転可能に配置され、外周面の一部が切り欠かれた露出部21Cを備えるとともに、感光体ドラム11との間に挟み込んだ用紙Sに対し、感光体ドラム11に保持された画像を転写する転写部位Trにて画像を転写する転写ドラム21と、転写ドラム21の露出部21Cに設けられ用紙Sの搬送方向先端側を把持するとともに、用紙Sの搬送方向において露出部21Cに続く弾性層先端21BLが、転写部位Trにあるときに、把持していた用紙Sを解放する先端グリッパ23とを備える。 (もっと読む)


【課題】 転写材に画像を良好に形成する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 基材Sb及び基材Sbに形成された導電層Seを有する転写材Sを搬送する搬送部70と、搬送部70で搬送された転写材Sの導電層Seを有する面と当接する第1の導通部材62aと、トナー及びキャリアー液を含む液体現像剤で現像された像を担持する像担持体ベルト40と、転写電位を印加する転写電位印加部43aと、像担持体ベルト40を巻き掛け、第1の導通部材62aと当接した転写材Sの面と像担持体ベルト40を介して当接するとともに、転写電位印加部で印加される転写電位で像担持体ベルト40に担持された像を転写材Sの面に転写するローラー43と、像が転写された転写材Sの面と当接して加熱する第2の導通部材63aと、を有する。 (もっと読む)


【課題】転写部から定着装置に搬送される被転写体を絶縁性の搬送ガイド部材でガイドするときの転写チリを確実に防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体12上に形成された画像を被転写体Pに転写する二次転写ローラ36を有する転写部と、被転写体Pに転写された画像を定着する定着装置50とを備えた画像形成装置であって、前記転写部の出口から定着装置50に入るまで被転写体Pが搬送される搬送路において、被転写体Pの非画像面側に対向するように配置された絶縁性の搬送ガイド部材110と、その搬送ガイド部材110の被転写体Pとは反対側の面に形成された電気的にフロート状態の第1の導体120と、第1の導体120が予め設定した所定の電位になったときに第1の導体120の帯電電荷を除去する電荷除去手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】中間転写体から記録媒体へトナー像を転写する転写効率が維持される画像形成装置を提供すること。
【解決手段】例えば、電子写真感光体10と帯電装置20と露光装置30と現像装置40と中間転写体50と一次転写装置51二次転写装置52と中間転写体クリーング装置54とを備える画像形成装置101において、現像剤として、トナー粒子に無機粒子が外添されたトナーを含む現像剤を適用し、中間転写体50として表面が樹脂材料及びフッ素樹脂粒子を含んで構成されたものを適用し、中間転写体クリーング装置54がクリーニングブレード(第1クリーニングブレード56又は第2クリーニングブレード57)を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】発泡弾性層の外形等を保持した所望の外形等を有する弾性ローラ、並びに、発泡弾性層の外形等を保持して所望の外形等を有する弾性ローラを製造できる弾性ローラの製造方法及びゴム製管体を提供すること。
【解決手段】軸線方向に沿って外径が変化する外周面を有する発泡弾性層が軸体に配置されたローラ原体の前記外周面、及び、前記発泡弾性層を被覆する樹脂チューブの内面の少なくとも一方に接着剤を塗布する工程と、ゴム製管体の内周面と前記ローラ原体とで前記樹脂チューブを挟んだ状態に前記ローラ原体を前記ゴム製管体内に配置する工程と、前記ゴム製管体内に配置されたローラ原体を加熱して前記接着剤を硬化する工程とを有する弾性ローラの製造方法、この製造方法によって製造された弾性ローラ、並びに、この製造方法に用いられるゴム製管体。 (もっと読む)


【課題】新たな部材の追加をすることなく、薄紙等、分離不良の発生しやすい記録材における分離不良を転写工程後早期に検出することができ、ユーザビリティを向上させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】電圧印加部材31に所定の電圧を印加した時に、電圧印加部材31から像担持体20に流れる検知手段51にて検知される第一の電流量と、転写手段24の当接位置で記録材と対向した像担持体20の任意の部位が電圧印加部材31の当接位置にある時に、電圧印加部材31から像担持体20に流れる検知手段51にて検知される第二の電流量との差分が所定の電流量よりも大きくなった場合に画像形成動作を停止する。 (もっと読む)


【課題】モノクロ画像形成モードにおいて用紙が厚紙である場合における、一次転写ベルト及び像担持体の劣化並びに転写不良を抑制できるようにする。
【解決手段】画像形成装置10は、一次転写駆動ローラ32、二次転写ベルト41、二次転写ローラ42、バックアップローラ46を備える。バックアップローラ46は、用紙搬送方向91における二次転写ローラ42の上流側において二次転写ベルト41を張架し、一次転写駆動ローラ32に離接する方向に変位する。モノクロ画像形成モードにおいて用紙が厚紙である場合、フルカラー画像形成モードにおける場合よりも、バックアップローラ46は一次転写駆動ローラ32側へ配置される。 (もっと読む)


【課題】MHCD方式の帯電装置を画像形成装置に用いる場合に、給電線が被帯電物等の部材と干渉しないようにすること。
【解決手段】帯電装置300は、帯状の第1電極301と、第1電極301に対向する帯状の第2電極304と、第1電極301の第2電極304に対向する面に設けられた、第1電極301よりも抵抗率の高い第1中間層302と、第1中間層302と第2電極304との間に設けられた、導電を阻止する第2中間層303と、第2電極304と第2中間層303とを貫通する孔305と、第2電極304の長手方向の一方の端部に一体に設けられた、当該長手方向に交差する方向の幅が第2電極304よりも広い給電線接続部314とを有する。 (もっと読む)


【課題】枚葉紙に両面印刷を施すための水平方向長さを短くすることができると共に、印刷方向下流側の印刷面が上流側の印刷面の印刷によって汚されることがないようにする。
【解決手段】周面に紙くわえ爪を設けた2個の圧胴6a,6bを有し、一方の圧胴の回転方向下流側で、かつ斜め下側の周面に他方の圧胴を転接させ、両圧胴を転接部が下方へ向く方向に回転するようにして、一方の圧胴に沿って搬送される枚葉紙が他方の圧胴に反転して搬送されるようにし、一方の圧胴の他方の圧胴との転接部より回転方向上流側の周面と、他方の圧胴の一方の圧胴との転接部より下流側の周面のそれぞれに、各胴に沿って搬送される枚葉紙に電子写真印刷を行う電子写真印刷ユニット7a,7bを対設し、上記他方の圧胴の周面で、かつこの他方の圧胴に沿って搬送される枚葉紙を搬送方向下流側へ受け渡す位置より回転方向下流側の周面に圧胴クリーニング装置23を対設した。 (もっと読む)


【課題】無端状のベルトの安定搬送を実現しつつ、外力によるベルト搬送速度の変動を抑制し得る張力変動吸収装置、並びに、これを用いたベルト駆動装置、ベルトユニット及び画像形成装置の提供。
【解決手段】無端状のベルトと接触しこれを押し込むとともに従動回転する押込ローラ102と、その同軸上に固定され、慣性モーメントを与えるフライホイール124と、押込ローラ102の軸方向両端に位置し、押込ローラ102に固定された内輪104及び内輪104を回転自在に支持する外輪106からなる軸受110と、外輪106を前記ベルトに向けて押し込むように支持する支持部材112と、押込ローラ102の軸方向両端に位置する2つの支持部材112同士または外輪106同士を、押込ローラ102の前記ベルトとの接触側と反対側で連結する連結部材122と、を備える張力変動吸収装置、並びにこれを備えたベルト駆動装置、ベルトユニット及び画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】像担持体ベルトが伸縮した場合であっても良好に画像を形成することが可能な画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】液体現像剤で現像された像を担持する像担持体ベルト40と、像担持体ベルト40の所定の位置を検知する第1の検知部91と、像担持体ベルト40を巻き掛ける第1のローラー41と、第1テンションローラー81と、第2のローラー43と、第2のローラー43と像担持体ベルト40を介して当接し、像担持体ベルト40に担持された像を転写材に転写する転写ローラー61と、像担持体ベルト40の所定の位置を検知する第2の検知部92と、前記像担持体ベルトに張力を付与する第2テンションローラー82と、像担持体ベルト40の所定の位置が第1の検知部91で検知されてから第2の検知部92で検知されるまでの像担持体ベルト40の移動時間を算出する算出部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】耐クラック性、耐傷性に優れ、かつトナー転写性及びトナークリーニング性、トナーフィルミング防止性に優れた、高画質及び高耐久性の画像形成装置用積層エンドレスベルトを提供する。
【解決手段】基材層と基材層上に形成された厚み0.2μm以上2.0μm未満のコート層とを備え、コート層は、活性エネルギー線及び/又は熱架橋樹脂に金属フィラーを20〜60重量%配合してなり、印加電圧10V,1000V、10秒にて測定した表面電気抵抗率をそれぞれSR(10V),SR(1000V)としたとき、以下の条件(1)〜(3)を満たす画像形成装置用積層エンドレスベルト。
(1) コート層SR(10V)=3×10〜3×1013Ω
(2) コート層SR(10V)/SR(1000V)≦10
(3) 基材層SR(10V)/コート層SR(10V)=0.001〜500 (もっと読む)


【課題】媒体が転写搬送部材から帯状搬送部材に搬送される際に発生する画質低下を低減すること。
【解決手段】転写領域(Q4)を通過する媒体(S)に像保持体(B)の可視像を転写する転写部材(T2b)と、転写部材(T2b)と支持部材(1)との間に張架されて表面に媒体(S)を保持して下流側に搬送する無端帯状の転写搬送部材(2)と、転写搬送部材(2)に対して下流側に配置されて媒体(S)を表面に保持して搬送する無端状の帯状搬送部材(6c)と、転写搬送部材(2)と帯状搬送部材(6c)との間に配置されて通過する媒体(S)の除電を行う除電部材(13)と、を備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】 記録材の分離を押し上げ手段を用いて行う場合にも、分離後の記録材を除電針によって除電する効果が低減する。
【解決手段】 除電針80は、分離補助コロ41を用いずに分離張架ローラ26の曲率によって記録材を分離する場合に所定の位置(第1の位置)に配置されて、分離補助コロ41を用いて記録材を分離する場合に第1の位置よりも高い位置(第2の位置)に配置される。 (もっと読む)


【課題】テストトナー像の画質を評価する際の作業者の手間を低減しつつ、適切な電位差条件を決定することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】2次転写バイアスの交流成分と直流成分とのうち、直流成分を異ならせた複数のバイアス条件でそれぞれ記録シートに転写した複数のテストトナー像からなる第1テストパターン像を形成する第1パターン形成処理と、第1テストパターン像の画質を評価したユーザーによって入力された情報に基づいて、直流成分の値を決定する直流成分決定処理と、決定した直流成分及び互いに異なる値の交流成分を含む複数のバイアス条件でそれぞれ記録シートに転写した複数のテストトナー像からなる第2テストパターン像を形成する第2パターン形成処理と、第2テストパターン像の画質を評価したユーザーによって入力された情報に基づいて、交流成分の値を決定する交流成分決定処理とを実施する。 (もっと読む)


41 - 60 / 665