説明

Fターム[2H300GG21]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 課題、用途、目的、作用効果 (22,636) | 色ずれ対策 (4,014)

Fターム[2H300GG21]の下位に属するFターム

Fターム[2H300GG21]に分類される特許

81 - 100 / 326


【課題】色ずれ補正の実行頻度を低減することができるレーザ方式の画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、レーザ光源から光学系を経由して出力されるレーザビームを感光体ドラムに導く光学ユニットと、画像形成時の色ずれを補正する色ずれ補正手段と、光学ユニットの内部温度を検出する温度検出手段と、光学ユニットの内部が色ずれ補正手段で色ずれ補正を実行した際に温度検出手段で検出された温度に保たれるよう温度制御手段を使って温度調整を行う温度調整手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】単色画像出力後に複数色画像を複数出力する際、画像品質を劣化させず、且つ生産性を低下させずに画像出力を行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】単色画像を形成する第一モード後に複数色画像を形成する第二モードにて複数枚の転写紙Pを出力する場合、第二画像形成部2のうち中間転写ベルト12への最終色の転写位置から二次転写部までの距離をLb、第二画像形成モードにて形成する画像の一枚当たりの中間転写体走行方向に必要な長さをLg、Lb/Lg以下のいずれかの自然数をnとすると、接離手段が中間転写ベルト12と搬送ベルト7とを当接させるタイミングは、第二モードにてn枚目の画像が中間転写ベルト12に形成された後であって、第二モードにてn+1枚目の画像形成動作が開始される前である。 (もっと読む)


【課題】 画質維持の調整の高速化を図る。
【解決手段】 画像形成装置は、画像形成領域を備える走行部材と、濃度調整時に、前記走行部材の走行方向と直交する直線上に、それぞれ濃度調整パターンを形成する複数の画像形成部と、前記直線上の前記濃度調整パターンをそれぞれ同時に検知する複数の濃度検知部と、前記複数の濃度検知部による前記濃度調整パターンの検知結果に基づいて、前記複数の画像形成部の画像濃度をそれぞれに補正する濃度補正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】間接転写方式で転写される画像の位置合わせ制御および直接転写方式で転写される画像の位置合わせ制御を、簡単かつ正確に行うことのできる画像形成装置、画像形成方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】直接転写方式によって転写紙P上に直接転写するK色の画像と、間接転写方式によって転写紙Pに転写されるY、M、C色のうちの少なくとも1色の画像であって、第1位置合わせ制御処理を行った画像と、を転写紙P上で重ね合わせ、第1位置合わせ制御処理を行った画像に対する直接転写したK色の画像の位置ずれ量を補正することにより、間接転写方式と直接転写方式を混成した画像形成装置における間接転写方式で転写される画像の位置合わせ制御および直接転写方式で転写される画像の位置合わせ制御を、簡単かつ正確に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】色ずれ補正パターンを光学センサで検出する際に、色ずれパターンの濃度を安定させ、所望通りの色ずれ補正制御を行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】補正パターン形成モード時に、像担持体1のカラートナー像を中間転写体13に転写する時の1次転写バイアスをVpatch(単色)とし、プリント画像形成モード時に、像担持体1のカラートナー像を中間転写体13に転写する1次転写バイアスをVprint(単色)とした時、複数のカラートナー像のための画像形成部Sa、Sb、Scの中の、最初のカラートナー像のための画像形成部Saを除く画像形成部Sb、Scにおいては、
Vpatch(単色)<Vprint(単色)
の関係とされる。 (もっと読む)


【課題】 光学系の走査線の傾きや歪みに対しては、高価な光学部品による補正や組み立て時の精密な微調整などが必要であり、コストが高いという課題があった。
また、前記光学系の傾きや歪みを検知して電気的に補正する際に特にフルカラー画像のハーフトーン領域などでは濃度段差やスジなどの補正の弊害が出る場合があった。
【解決手段】 光学系の傾きや歪みといった走査線のプロファイルに応じて画像データをオフセットする第1の補正後の画像データに対して、オフセットした位置の近傍を平滑化処理する第2の補正を行う場合に、高明度の色材に関してはハーフトーン領域に組織的構造を有さない疑似中間調処理を行うと共に第1の補正のみを行う。 (もっと読む)


【課題】中間転写体を用いた画像形成装置において、記録材が転写部材と中間転写体で形成される圧接部に突入する、又は、抜ける際に生じる中間転写体の負荷変動が生じる。それによる中間転写体の速度変動によって、画像上にショックブレと呼ばれる濃度ムラが発生する場合がある。
【解決手段】記録材が転写部材と中間転写体で形成される圧接部に突入する、又は、抜けるタイミングに合わせて現像バイアスの絶対値を変化させて、中間転写ベルトの速度変動による濃度ムラを軽減する。 (もっと読む)


【課題】 単一の検出部を用いて濃度補正と色ずれ補正の双方を精度良く行えるようにする。
【解決手段】 発光部37は像担持体31に光を照射する。第1の受光部39は、発光部37から照射された光が像担持体31とトナーパターン49で反射する光のうち、P波成分を受光する。第2の受光部41は、P波成分に垂直な方向成分であるS波成分を受光する。集光部43は、発光部37から像担持体31までの光軸に配置され、像担持体31上における受光スポット径を形成する。可変制御部45は、集光部43を制御して受光スポット径を可変する。補正部47は、第1および第2の受光部39、41からの受光信号に基づき像担持体31上のトナー量および位置ずれを補正する補正信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 パターン画像の検知誤差を低減し、位置ずれ量を正確に検出する。
【解決手段】 画像形成装置は、互いに異なる色の画像を形成する複数の画像形成手段と、前記複数の画像形成手段により形成された画像をそれぞれ転写位置にて転写するよう移動する移動体と、所定の基準色の2つのパターン画像の間に1つの他の色のパターン画像が前記移動体上に転写されるように、それぞれ前記移動体の移動方向に対して交差する方向の複数のパターン画像を形成するべく前記複数の画像形成手段を制御するパターン形成手段と、前記移動体上に転写された前記パターン画像を検知するパターン検知手段と、前記検知手段の出力に基づいて前記基準色の画像に対する他の色の画像の位置ずれ量を検出し、検出された位置ずれ量に基づいて前記他の色の画像の位置ずれを補正する補正手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を該各画像にそれぞれ対応する複数の像担持体を用いて形成し、それらの画像を重ね合わせる画像形成装置及び該像担持体を駆動する駆動装置であって、前記各像担持体の回転ムラによる位相合わせを行う検知センサを可及的に少なくでき、これにより、装置構成の簡単化、かつ、低コスト化を実現できる画像形成装置及び駆動装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置D及び駆動装置100a〜100cは、ブラック用の第1グループ感光体30aの第1検知情報t1を検知し、かつ、カラー用の第2グループ感光体30bの第2検知情報t2を検知する単一の検知センサ170,170”を備える。 (もっと読む)


【課題】色ずれを軽減できる画像形成装置を提供。
【解決手段】第一の感光体1Yと、第二の感光体1Mと、第一の感光体1Yと同軸上に設けた第一の感光体ギア18Yと、第二の感光体1Mと同軸上に設けた第二の感光体ギア18Mと、第一の感光体及び第二の感光体の駆動源M1と、第一の噛合い点K1aで第一の感光体ギアと噛合い、第二の噛合い点K1bで第二の感光体ギアと噛合い、第一の感光体ギア及び第二の感光体ギアへ駆動源からの駆動力を伝達する分岐ギアI1とを有し、第一の感光体及び第二の感光体を夫々露光位置で露光して潜像を形成し、トナーを付着させたトナー像を夫々転写位置で転写材に転写する画像形成装置であり、分岐ギアの第一の噛合い点にある部分が、分岐ギアが回転して第二の噛合い点まで移動する時間と、分岐ギアが整数回回転する時間との和が、転写材が第一の感光体の転写位置から第二の感光体の転写位置まで移動する時間と同じである。 (もっと読む)


【課題】発光と受光によるセンサ系において、色ずれ検出時と濃度検出時の光量設定値を各々別々に決定し、それぞれの検出時に適切な光量値を設定できるようにした画像形成装置の提供。
【解決手段】画像形成装置において発生する各色トナー像の色ずれ及び濃度を検出・補正する装置について、発光、受光センサの系において色ずれ検出時と濃度検出時の光量設定値を各々別々に決定し、それぞれの検出時に適切な光量値を設定することで、高精度な色ずれ補正及び濃度補正を行うことを可能にする構成。 (もっと読む)


【課題】記録媒体上の各画像間で記録媒体の速度変動に起因する位置ずれが生じるのを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転可能に複数のローラ部材に張架された第1のベルト部材のおもて面に対向して配設された第1の像担持体上から第1のベルト部材上に1次転写された画像を記録媒体上に2次転写し、2次転写位置よりも記録媒体搬送方向上流側または下流側に設けられた第2の像担持体上に担持された画像を記録媒体上に直接転写する画像形成装置において、直接転写位置と2次転写位置とを通過するように記録媒体を担持搬送する、回転可能に複数のローラ部材で張架された第2のベルト部材を有しており、直接転写位置と2次転写位置との間隔が第2のベルト部材を張架する複数のローラ部材の内の少なくとも1つのローラ部材の円周長の自然数倍である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の転写装置において、利便性の高い機構で像担持体から転写ベルトへ現像画像を転写する1次転写位置を強固に保持する。
【解決手段】離間する一対の支持部材41,42に架け渡して回転可能に設けられる無端状の転写ベルト14と、前記転写ベルト14を挟んで像担持体16K,16Y,16M,16Cと対向して設けられ、前記転写ベルト14を介して前記像担持体16K,16Y,16M,16Cと接触して、前記像担持体16K,16Y,16M,16C上に形成された現像画像を前記転写ベルト14に転写する転写部材20K,20Y,20M,20Cと、前記転写ベルト14を介して前記像担持体16Kと対向して配置され、前記転写ベルト14の前記像担持体16Kへ接触する領域を増加させるベルト支持部材45とを有する転写装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】像担持体の周面のうち主走査方向の全域において、色ずれが生じている位置を検出することができる色ずれ検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の第1パターンの各々、及び、第1パターンとは異なる色の複数の第2パターンのそれぞれを記録媒体に形成する画像形成手段30と、複数の第1及び第2パターンが形成された記録媒体を主走査方向へ搬送する搬送手段20と、搬送手段20によって搬送される前記記録媒体から、複数の第1パターン及び複数の第2パターンにおける読取可能領域を表す単位領域の濃度を順次主走査方向に読み取る濃度読取手段90と、単位領域の濃度が主走査方向に分布する状態を表す濃度おつ分布を判別する濃度分布判別手段91と、濃度分布において、設定濃度とは異なる濃度を検出する濃度検出手段92と、異なる濃度が濃度分布において存在する主走査方向の位置を、色ずれが生じている位置として検出する色ずれ検出手段93とを備える。 (もっと読む)


【課題】精度の高い色ずれ補正を保ちつつ、色ずれ検出用パターンの検出が正常な時の色ずれ補正における処理時間を短縮する。
【解決手段】カラー画像形成装置は、色ずれ検出パターン画像を検出した際の、光センサの出力値に基づいて、色ずれ検出パターン画像の検出に異常があるか否かを判定する(S23)。カラー画像形成装置は、色ずれ量を設定する際に、色ずれ検出パターン画像の検出に異常がある場合(S23:YES)には、光量調整を行う。 (もっと読む)


【課題】像担持体1周に亘ってトナーパターンが形成された場合であっても、高精度に画像を補正できるようにする。
【解決手段】クリープ変形した位置にトナーパターンが形成されているか否かを判定する位置判定部601と、クリープ変形した位置にトナーパターンが形成されている場合には、センサ24がトナーパターンを検知しないように制御する検知制御部602と、検知したトナーパターンの電圧値を平均化して画像を補正するための補正量を求める補正部603と、トナーパターンを形成する感光体ドラム10と、トナーパターンを検知する反射型センサ24と、各種処理に必要なパラメータ等を記憶するRAM28と、クリープ変形した位置が進んだ時間を計時するカウンタ31と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成する移動媒体の速度を高精度に検出し、さらに形成された画像の各色の位置ずれ、画像濃度を検出して補正する。
【解決手段】第1光源51からコリメートレンズ52を経てレーザ光を移動媒体53に斜め照射し、反射光のスペックルパターンを第1エリアセンサ56で撮像する。このスペックルパターンで速度変化を検出する。また、第2光源61から移動媒体53への照明による反射光5から、第2結像レンズ64を介し第2エリアセンサ66に画像パターンを結像する。第2エリアセンサ66に結像された移動媒体53上の矩形状の各色画像パターンが光学像として光電変換され、画像パターンの長辺両側のエッジ位置を、しきい値を設定して検出し、その中央を形成位置とする。先頭色の形成位置を基準に、各色トナーの形成位置までの時間を計測して位置ずれを求める。また、同時に画像パターンの反射率を、しきい値を設定して検出し、画像濃度を求める。 (もっと読む)


【課題】色ずれ確認用の別パッチを形成することなく色ずれ補正を実行するか否かを判定でき、トナー消費を抑えつつ色ずれ補正の実行回数を低減可能にする。
【解決手段】濃度補正制御部162は、画像形成部14の各色の画像形成ユニットに描画を指示して各々形成させた各色の濃度補正パッチを転写ベルトに転写、形成する。色ずれ補正実施判定部164は、濃度センサによる各色の濃度補正パッチの濃度検出出力の2値化信号に基づき各色の濃度補正パッチの位置を検出し、各色の濃度補正パッチの描画開始から各色の濃度補正パッチの位置が検出されるまでの距離と、各色の濃度補正パッチ間の距離とが基準値からずれている場合に色ずれ補正を実施すると判定して色ずれ補正の実施を指示し、色ずれ補正制御部163は、該指示に基づき色ずれ補正パッチを形成して色ずれ補正制御を実施する。 (もっと読む)


【課題】像担持体上に形成されるトナー画像の書き込み位置を、より正確に検出することができる画像形成機構および画像形成装置を提供する。
【解決手段】検査パターン40が中間転写ベルト24上に書き込まれると、中間転写ベルト24の搬送速度に従い、所定の時間経過後に書き込まれた検査パターン40がニップ位置24Aに達するタイミングで、二次転写ロール28は位置28Aから位置28Bへと移動し、中間転写ベルト24から離間する。これにより中間転写ベルト24上に形成された検査パターン40はニップ位置24Aで二次転写ロール28と接触することなく、離間した二次転写ロール28と中間転写ベルト24の空隙を通過することで、トナーにより形成されたパターン40が二次転写ロール28の圧力による影響を受けずにセンサ36で検出される。 (もっと読む)


81 - 100 / 326