説明

Fターム[2K008HH11]の内容

ホログラフィ (15,242) | 使用光学要素 (4,096) | 偏光要素 (577)

Fターム[2K008HH11]の下位に属するFターム

Fターム[2K008HH11]に分類される特許

1 - 20 / 89


【課題】低出力でホログラムを安定して描画でき、画点毎の階調表現が可能なホログラムの作製方法、ホログラム作製装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、アゾベンゼンを含む感光材料に光を入射することにより直接描画法でホログラムを作製する方法であって、前記感光材料上の特定の大きさの領域を1ドットとして、ホログラムの再生条件に応じて前記1ドットを回折格子で形成し、再生時に観察される画像のデータに基づいて前記1ドットを前記感光材料上に並べて形成することにより、ホログラムを作製するホログラム作製方法である。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させたり装置構成を複雑化させることなく、多重記録数を大幅に増加させることができ、これにより記録密度・記録容量を大幅に増加させることを可能とする。
【解決手段】ホログラム記録媒体101の回転軸102を中心として回転せしめる回転移動手段103と、回転移動手段103を支持するとともに記録/再生処理位置105をホログラム記録媒体101上で相対的に直線移動せしめる直線移動手段104と、ホログラム記録媒体101の回転軸102上の位置を通り、ホログラム記録媒体101の直線移動方向に垂直となる線分を基準線106としたとき基準線106で分けられるホログラム記録媒体101上の2つの領域(A領域とB領域)の一方側から他方側に、直線移動手段104を用いて、記録/再生処理位置105がホログラム記録媒体101上で相対的に直線移動するように制御する移動制御手段107を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の視差画像を同時に記録媒体に照射できるホログラム記録装置を提供する。
【解決手段】入射した偏光を偏光方向が異なる2つの物体光に分離する分離手段50と、分離手段50で分離される2つの偏光方向の双方を含む物体光を、分離手段50に入射させる物体光光学系と、分離手段50により分離された2つの物体光をそれぞれ記録媒体の異なる位置に集光するシリンドリカルレンズ60と、物体光に対応した参照光を記録媒体に照射する参照光光学系と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ホログラフィデータディスク(10)を事前記録するのに逆伝播平行光波(30、34)を出力する技術を提供すること。
【解決手段】平行光波(30、34)は、複数の偏光保持(PM)光ファイバ(76、78、80、96)を含む光ファイバ束(98)を介してホログラフィシステム(16)を通って伝送される。光ファイバ束(98)内のPM光ファイバ(76、78、80、96)のそれぞれは、ディスク(10)内のクロストークを低減するために、異なる波長(102、104)、異なるコヒーレンス長、及び異なる偏光方向のうちの1以上を有することができる。さらに、光ファイバ束アレイ(112、114)は、光ファイバ束(98)によって出力されている光波(30、34)を受けるホログラフィディスク(10)のデータトラック(12)のピッチに応じてマイクロホログラム(68)を示す干渉スポット(88、110)を生成するために回転する。 (もっと読む)


【課題】ラミネートフィルムの最表面にホログラムを転写して、ホログラム層をラミネートフィルムに強固に一体化させることができるホログラム付きラミネートフィルム及びその製造方法、これを用いた容器を提供する。
【解決手段】ラミネートフィルムの最表面のフィルムを粗面化した上に紫外線硬化樹脂を塗工し、該紫外線硬化樹脂層の上にホログラムパターンを転写し紫外線で硬化したホログラム付きラミネートフィルムであって、紫外線硬化樹脂がシリコンその他の剥離性を有する剥離剤を混入しておらず、ラミネートフィルムの最表面のフィルムをコロナ放電等で粗面化した後に連続して直ちに紫外線硬化樹脂を塗工してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カートリッジを必要とすることなく、記録および再生光強度が低くても良好にホログラフィック記録再生が行なえ、かつ外来光に対する遮光性が高くシェルフライフに優れたホログラフィック記録媒体を提供する。
【解決手段】記録信号光及び記録参照光を照射して得た干渉縞を記録情報として記録するためのホログラフィック記録層と、前記ホログラフィック記録層と隣接するようにして設けられた、第1の最大透過軸を有する第1の偏光吸収層、磁気偏光可変層及び前記第1の最大透過軸と直交する第2の最大透過軸を有する第2の偏光吸収層が積層されてなるシャッター部と、を具えるようにして、ホログラフィック記録媒体を構成する。 (もっと読む)


【課題】高い識別機能および高い耐偽造性を有し、更に低コストで得られる識別媒体を提供する。
【解決手段】観察する側から、第1の部分111と第2の部分112とが周期的に繰り返されたパターンを有する偏光層101と、画像が形成された画像形成層102とを順に備え、第1の部分111は、観察する側に向かって右円偏光を選択的に透過し、第2の部分112は、観察する側に向かって左円偏光を選択的に透過する。また、画像形成層102は、第1の部分111に対応した複数の細長い領域により構成される右目用のホログラム131と、第2の部分112に対応した複数の細長い部分により構成される左目用のホログラム132とを有している。 (もっと読む)


【課題】
レーザー光を光源に用いるプロジェクタ装置およびヘッドアップディスプレイ装置において、スペックルノイズを抑えることで画像品質の向上を図る。
【解決手段】
本発明のプロジェクタ装置10は、レーザー光を光源11として照射光を出力する照明部と、照明部から出力される照射光の空間周波数を低下させる光学ローパスフィルタ15と、入力される画像情報に基づいて画像を形成するとともに、光学ローパスフィルタを通過した照射光にて投影像を生成する画像形成部13と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも一つの細胞を染色若しくはラベル付けし又は前記少なくとも一つの細胞に直接結合し若しくは鎖内の他の若しくは複数の抗体を介して前記少なくとも一つの細胞に間接的に結合した抗体に接合した分子又は構造を検出するためのデジタルホログラフィー顕微鏡検査及び像形成の機構の使用並びにデジタルホログラフィー顕微鏡検査及び像形成の方法及び使用に関する。 (もっと読む)


【課題】回折効率の高い透過型ホログラムを安定して作製することができる製造方法を提供する。
【解決手段】製造方法は、感光材料30を含む積層体20を準備する工程と、積層体の感光材料に複数の方向からの光を照射して、当該複数の方向からの光が干渉してなる干渉縞35を感光材料30に記録する工程と、を備える。積層体は、第1支持材21と、非複屈折性および非旋光性を有した第2支持材22と、第1支持材と第2支持材との間に配置された感光材料と、を有する。感光材料は、干渉縞を記録する工程において、第2支持材の側から露光される。 (もっと読む)


【課題】 今後の光ディスクの大容量化、高速化においては多層記録が有効であるが、従来技術では記録層数の増大に伴いS/N比が不足し、このことが大容量化を制限する要因となっていた。S/N比を高めるために光ディスクに照射しない光との干渉光を検出する方式において、簡素な構成で安定に再生信号を取得することが困難であった。また、記録密度の向上が図れないことから、転送速度の向上が困難であった。
【解決手段】 2つの光束を対向させて光情報記録媒体中の同一箇所に集光させ、前記2つの光束の干渉により生じる定在波を記録する光情報記録再生装置において、2つの光束の位相差を多段階に変調して記録する。また再生時には、記録媒体からの再生光と別の再生用参照光との干渉光を再生信号として検出し、再生信号の低周波成分を用いて再生時の干渉の位相を安定化させる位相サーボ制御を行う。 (もっと読む)


【課題】記録の際に、ホログラフィック記録層中に不要な露光および不要な干渉縞が形成されることを防止し、低ノイズでかつ大きな記録多重度を可能とし、かつ高SNRで再生を行うことができる、新規かつ簡易な構成の反射型のホログラフィック記録媒体を提供する。
【解決手段】ホログラフィック記録層と、再生参照光を反射させて再生信号光を得るための反射層と、前記反射層及び前記ホログラフィック記録層間、又は前記ホログラフィック記録層の入射側に設けられ、前記ホログラフィック記録層に対する記録時において第1の偏光状態を形成し、前記ホログラフィック記録層に対する再生時において第2の偏光状態を形成する偏光可変層と、前記ホログラフィック記録層及び前記偏光可変層と前記反射層との間に設けられ、前記第1の偏光状態の光を吸収し、前記第2の偏光状態の光を透過する第1の偏光吸収層と、を具えるようにしてホログラフィック記録媒体を構成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な装置構成で双眼の色彩ホログラムを電子的に取得する。
【解決手段】コヒーレントな変調された左眼像情報光WL_1を水平偏光子512Lでs波にし、右眼像情報WR_1を垂直偏光子514Rでp波にして複屈折プリズム526を主要部とする2光波重畳部520に入射する。2光波重畳部520を通過後のp波光束WL_p1 とs波光束WR_s1 は物体重畳光W+_1となり、法線Z1軸上に出射する。物体重畳光W+_1が半透明鏡550を透過し、半透明鏡550で反射した円偏光の無変調の参照光WW_1が撮像部5の法線Z1の同軸上で重畳され物体参照重畳光W+WW+_1 となり同じ偏光方向の光波同士が干渉する。干渉縞を撮像部5で撮像することでホログラム情報信号を取得する。双眼のホログラム像を1つの撮像部5で撮像でき、単眼でホログラム像を撮像する仕組みを2系統設ける場合よりも装置構成が簡易になる。 (もっと読む)


本発明は、3次元光変調器(SLM)に関し、光変調器の画素(P01、P02)は変調素子(ME)を形成するために組み合わされる。3次元に配列された物点をホログラフィックに再構成できるように、各変調素子(ME)は事前設定された離散値によって符号化されてもよい。本発明に係る光変調器は、変調素子(ME)ごとに画素(P01、P02)により変調された光波部分を出力側の屈折又は回折によって結合することにより、設定された伝播方向に変調素子(ME)から射出する共通光束を形成する光束分割器又は光束結合器が変調器の画素(P01、P02)に割り当てられることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、入射光を用いて所定面に光強度分布を形成するホログラムを提供する。ホログラムは、入射光の第1の偏光成分の位相と第2の偏光成分の位相の両方を制御する複数のセルを含む。複数のセルは、第1の偏光成分によって所定面に形成される第1の光強度分布領域と第2の偏光成分によって所定面に形成される第2の光強度分布領域とが互いに重なり合うオーバーラップ領域に部分を形成するように設計される。第1の偏光成分の位相は、オーバーラップ領域に形成される部分において拡散される。 (もっと読む)


【課題】高い偽造防止効果を達成可能な表示技術を提供する。
【解決手段】本発明の表示体10は、光透過性を有し、金属を含んだ前面隠蔽層11と、前記前面隠蔽層11と向き合い、可視光領域内の何れかの波長を有している偏光を照明光として照射した場合に互いに異なる透過率を示すか又は互いに異なる偏光を透過光として射出する複数の領域12a,12bとを具備し、前記前面隠蔽層11及び前記複数の領域12a,12bは、使用時に、前記複数の領域12a,12bが前記前面隠蔽層11を間に挟んで観察者と向き合うように配置される。 (もっと読む)


【課題】記録時には光記録媒体内で大きい光量が得られ、高速で記録を行うことができ、再生時には光検出器上で大きい光量が得られ、高い信号対雑音比で再生できる光学ユニット、光学的情報記録再生装置を提供。
【解決手段】ディスクへの記録時には、光路切替素子は偏光ビームスプリッタとしての機能を有する。レーザからの出射光は半分が偏光ビームスプリッタ、光路切替素子で反射され、半分が偏光ビームスプリッタ、光路切替素子を透過し、ディスクの記録層内の同一の位置に集光されて干渉し、集光点に回折格子を形成する。情報の再生時には、光路切替素子は入射光をその偏光状態に依存することなく反射する機能を有する。レーザからの出射光は偏光ビームスプリッタ、光路切替素子で反射され、ディスクの記録層内に集光され、集光点に形成された回折格子で反射され、光路切替素子で反射され、偏光ビームスプリッタを透過し、光検出器で受光される。 (もっと読む)


【課題】 ホログラフィック情報記録方法及びホログラフィック情報記録/再生装置を提供する。
【解決手段】ホログラフィック情報記録媒体のホログラフィック記録層に、ホログラムマークを記録して情報層を形成し、ホログラムマークが記録された情報層に光を照射して定着させるホログラフィック情報記録方法及びホログラフィック情報記録/再生装置である。 (もっと読む)


【課題】潜像を利用した剥離不能な偽造防止手段であって、平常時はそこに偽造防止手段が存在することを発見するのが困難であるが、真贋識別時に顕在化される潜像は良好な識別性を有し、偽造防止効果が高く、かつ製造負荷が少ない偽造防止手段を提供する。
【解決手段】総厚が20μm以下の偽造防止箔であって、複屈折性が異なる領域を二つ以上含むパターニング光学異方性層を少なくとも一層含み、同一層内における前記領域は全て、互いに同一の組成物から形成されている、偽造防止箔。 (もっと読む)


【課題】情報光/参照光の光路が製造時の位置からずれた場合、ズレを検出し適正に補正して良好な記録再生特性を有する光情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】参照光のズレ検出及び調整時には記録媒体Mを記録・再生位置より退避させ、第2ガルバノミラーGM2を凹面ミラーCNMに対向する位置へと回転変位させる。アクティブ1/2波長板AHWPを駆動して情報光を遮断するようにする。半導体レーザLDを発光させると、平行光束である参照光が記録姿勢位置を通過して第2ガルバノミラーに向かい、反射した参照光は凹面ミラーで反射して収束光となり、焦点FPを通過後、対物レンズOBJに入射して平行光束となり、第6レンズL6,第3ピンホールP3,第5レンズL5と、情報光の光路を逆に辿って、第2偏光ビームスプリッタPBS2で反射されて検出器を兼ねる2次元画像センサCCDの受光面に入射され、2次元方向の情報光のズレを検出される。 (もっと読む)


1 - 20 / 89