説明

Fターム[2K103AA21]の内容

投影装置 (124,007) | 型式(詳細な説明) (30,745) | 複数型式、モード切替、組込 (1,559)

Fターム[2K103AA21]の下位に属するFターム

Fターム[2K103AA21]に分類される特許

21 - 40 / 426


【課題】意図しないイジェクトボタンの押下でイジェクトロック機構が解除されることを防止する。
【解決手段】筐体11に対して出し入れ可能に設けられた可動体12を格納位置に保持するロックレバー101のロック状態をイジェクトボタン102の押下操作により解除して可動体を引き出し可能とするイジェクトロック機構103を有し、このイジェクトロック機構は、第1の方向の運動によりロック部材を解除方向に移動させる駆動部材104を備え、この駆動部材が、イジェクトボタンの押下操作に応じて、一旦第2の方向に移動した後に第1の方向に移動するようにする。 (もっと読む)


【課題】違和感の少ないタイル表示用の画像を簡単に生成できるようにする。
【解決手段】投影状態検知部203は、複数の投影装置からそれぞれ投影される画像の投影画面の情報を投影画面撮影装置から取得する。そして、取得された各投影画面の情報から、前記各投影画面の位置及び形状を検知する。次に、投影画面設定部204は、この検知結果に基づいて、投影画面間における所定の幅からなる隙間領域を取り除いて前記各投影画面の間隔を調整する。そして、画像補正算出部205は、調整された間隔における各投影画面の位置と、前記複数の投影装置から投影する投影画像の位置との関係を算出する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクターの投射部に潜望鏡のような投射延長部を単純に取り付けるだけでは、一定の方向にしか投射できない。そこで、所望の方向に投影することが出来るプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター本体15に投射延長部14を取り付ける。投射延長部14は第1光学部11と第2光学部13を筒12で連結する構造になっている。第2光学部13は回転可能であるため、所望の方向に映像を投影できる。さらに、第2光学部を回転させてもスクリーン上に正しく映像が表示されるように、第2光学部の回転角度を検出する回転検出部を備えることにより、プロジェクター本体内の空間光変調部に表示する映像の向きを調整する。 (もっと読む)


【課題】投射装置や撮像装置において、モードに応じてズーム範囲を最大限に拡大できるようにする。
【解決手段】像高の異なる複数のモードに設定する際に、像高が小さくなるモードでは、ズーム範囲を拡大するように、ズーム範囲を設定する。投射装置では、例えば、縦長画面、ワイド画面、台形補正時に、ズーム範囲を拡大できる。撮像装置では、縦長撮影、パノラマ撮影、ディジタルズーム設定時に、ズーム範囲を拡大できる。 (もっと読む)


【課題】投影した原稿画像と手書き画像との対応関係が不明瞭になるという問題を回避する。
【解決手段】画像投影制御装置に、プロジェクタに原稿画像データを出力し、ホワイトボード上に前記原稿画像データに基づく原稿画像を投影させる出力部と、前記ホワイトボードから、前記原稿画像が投影されたボード面に書き込まれた手書き画像のスキャン画像データを取得する入力部と、投影された前記原稿画像と前記ホワイトボードのボード面との位置関係に基づいて、前記原稿画像と前記手書き画像とを合成し、合成画像を生成する画像処理部と、前記原稿画像の表示形態の変更指示を受け付ける操作部と、前記操作部により、前記原稿画像の表示形態の変更が指示された場合に、前記表示形態の変更に先だって、前記入力部に、前記ホワイトボードから前記スキャン画像データを取得させる制御部と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】コンパクトに収納可能な構成であっても、装置内で発生した熱の放熱効果に優れた画像表示装置および携帯型情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像をスクリーン上に表示するための光学部品を収納する光学エンジンユニット13と、光学系を制御する制御基板を収納し、光学エンジンユニット13と電気的に接続される制御ユニット14とを有し、これら各ユニットがカイドレールにスライダ71によって筐体11より引き出し可能とし、光学エンジンユニット13と制御ユニット14が引き出された際、光学エンジンユニット13が筐体11に対して制御ユニット14より外側に位置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 蛍光板の塗り斑や塗り残しによる階調の色飛びを補正する階調補正方法を提供する。
【解決手段】 階調補正方法は、第一光源、第一光源からの射出光を受けて発光する蛍光体層を有した蛍光板、蛍光板を駆動する駆動手段、第二光源、を有した光源ユニットを備えるプロジェクタにおける階調補正方法であって、インデックス画面投影工程と、インデックス画面における階調の色飛びを判定する階調判定工程と、第一光源の光軸上に蛍光体層の塗り斑や塗り残しが位置したタイミングで第二光源が点灯されるように設定する第二光源点灯設定工程と、第二光源の点灯時間を設定する点灯時間設定工程と、インデックス画面における階調の補正状態を確認する階調補正確認工程と、第二光源点灯設定工程及び点灯時間設定工程で設定した光源制御情報を記憶手段に記憶させる設定保存工程と、を実行する。 (もっと読む)


【課題】電子機器に搭載できるように小型化した画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像表示装置10は、複数の領域に識別される筐体11と、筐体11に格納されると共に、画像を投射する画像表示装置本体100と、画像表示装置本体100および外部の電子機器に電気的に接続すると共に、複数の領域を跨いで配置される制御基板22と、を備え、筐体11は、制御基板22の一方を配置すると共に、前記電子機器にその少なくとも一部が保持される領域Sと、領域Sを挟んで前記電子機器の反対側に位置すると共に、画像表示装置本体100を配置する領域Tと、領域Tの1つの角を覆うように、領域Sと併せて鍵形を形成するように位置すると共に、制御基板22の他方を配置する領域Uと、を有する。 (もっと読む)


【課題】光源の交換後において、投写される映像として点灯態様の組み合わせを選択させるためのOSDを表示させることなく、光源の点灯態様の組み合わせを容易に変更することができる投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】光を発する複数のランプ20を備えるプロジェクタ1は、光源であるランプ20の交換を検知する光源交換検知部としてのカバー開閉検出部60と、ランプ20の点灯態様の組み合わせに係る情報を記憶する記憶部52と、ランプ20の交換が検知されたときに、記憶部52に記憶されている情報に基づいて、ランプ20の点灯態様の組み合わせを変更して映像を表示させる制御部51とを備える。 (もっと読む)


【課題】 投写面上に投写される映像の視認を妨げずに、投写面上に投写される映像とともに付加情報を表示することを可能とする投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 投写型映像表示装置100は、投写ユニット110によって光を投写可能な投写可能領域410内において、投写領域417の形状を調整する調整部280と、投写可能領域410内において、投写領域417以外の非投写領域418に付加情報を表示する素子制御部260とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく簡易な手段により色の再現性を重視する用途及び明るさを重視する用途のそれぞれに対応し得るカラーホイールを備えたプロジェクタを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るプロジェクタは、白色スポット光13を発生させる光源1と、光源1からの白色スポット光13を複数の色の光に時分割するカラーホイールユニット20と、時分割された複数の色の光を順次光変調する変調装置5とを備える。カラーホイールユニット20は、カラーホイール21とカラーホイール21を回転させるホイールモータ22とを備える。カラーホイール21は、R,G,Bフィルタが設けられた透過領域間を白色光の透過領域とするか、あるいはこの透過領域に補色フィルタを設けることにより高輝度化パターンとするか、高色彩化パターンとするか選択可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】効果的な画像品質向上、疲労感の軽減を実現するための画像処理装置、画像処理方法及び画像表示装置を提供すること。
【解決手段】立体視画像を得るための左目用画像信号Lと右目用画像信号Rとについて信号処理を実施する画像信号処理部12と、立体視画像の視聴者の左右の視力差に関する視聴者情報の入力を受け付ける視聴者情報入力部17と、を有し、画像信号処理部12は、左目用画像信号L及び右目用画像信号Rのいずれか一方の信号処理に、視聴者情報入力部17へ入力された視聴者情報に応じて調整されたパラメーターを使用する。 (もっと読む)


【課題】投影領域上からある程度離れた高さ位置での検出対象物の座標を検出することが可能なプロジェクタを提供する。
【解決手段】このプロジェクタ100は、レーザ光を照射する赤色LD61a、緑色LD62a、青色LD63aおよび赤外線LD64aと、赤色LD61a、緑色LD62aおよび青色LD63aから照射されるレーザ光を走査させることにより、テーブル1およびスクリーン2に画像を投影するMEMSミラー69aおよび69bと、検出対象物により反射された光により検出対象物の投影領域からの高さを検出する赤外線検出器10a、赤外線検出器10b、および、減算器12とを備える。 (もっと読む)


【課題】シャッター機構を備える投写映像表示装置において、シャッター機構の動作時に視聴者に与える違和感を低減する。
【解決手段】投写映像表示装置は、光源部24と、光変調素子18と、投写レンズ22と、シャッター機構30と、制御部100とを備える。光変調素子18は、入力された映像信号に基づいて、光源部24から出射された光を変調する。投写レンズ22は、光変調素子18により変調された光を投写する。シャッター機構30は、光源部24から出射された光の光路に設けられ、光源部24からの光を遮断可能に構成される。制御部100は、シャッター機構30の動作指令に応じて、シャッター機構30により光を遮断する第1のモードと光を透過する第2のモードとを切換えるとともに、投写レンズ22から投写された光によって表示される映像に視覚効果を生じさせるように映像信号を調整する。 (もっと読む)


【課題】立体映像表示装置において、映像発生装置とスクリーン及びプロジェクタとの間の同期を取るための大がかりなシステムを不要とし簡素な同期システムで動作することができる立体映像表示装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタ2は映像発生装置1から送出される奥行き映像に対応する映像光を射出するとともに、奥行き情報のそれぞれの奥行き位置に対応する複数の場所に信号光を射出する。複数の受光部5は奥行き位置に対応する信号光のみを受光する。積層スクリーン3は、入射する光に対する透過状態と散乱状態とが選択的に切り替えられる複数のスクリーン3aで構成され、奥行き位置に対応する信号光を受光した受光部に対応した前記個々のスクリーンのみが散乱状態となり、他の個々のスクリーンは透過状態となる。 (もっと読む)


【課題】複数のカラーモードで投射可能なプロジェクターを複数用いたマルチプロジェクションシステムにおいて、カラーモードを切り替えても、違和感の無い高品位な画像を投射できるようにする。
【解決手段】複数のプロジェクター2からスクリーンSCに対し、隣接するプロジェクター2から投射される投射画像が重畳領域を形成するように投射するマルチプロジェクションシステムであって、各々のプロジェクター2は、ランプ22が発した光束を変調する光変調装置24と、光変調装置24によって変調された光を投射する投射光学系25と、投射光学系25によって投射された投射画像の外周から投射画像内の所定位置までの範囲を減光する遮光装置3と、プロジェクター2のカラーモードを切り替える(カラーモード切り替え部)と、プロジェクター2のカラーモードの変更に伴って、遮光装置3により減光する範囲を調整する制御装置21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像表示モードと照明モードとを切り替え可能とし、照明時に十分な画面輝度を得ることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、透過型スクリーンと、発光色の異なる複数のLED11〜13からなる光源とを備え、LED11〜13を時分割で点灯させることにより、画像信号に応じたカラー画像を透過型スクリーンに表示する。表示装置1は、カラー画像を透過型スクリーンに表示する画像表示モードと、光源からの照射光により透過型スクリーンを介して外部を照明する照明モードとを切り替え可能に設定するメインコントローラ31と、画像表示モードが設定された場合、光源の発光周期毎にLED11〜13を時分割で点灯させ、照明モードが設定された場合、光源の発光周期毎にLED11〜13のうちの少なくとも2つのLEDを所定期間同時に点灯させるDMDコントローラ32とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のプロジェクタで映像を投影する場合に、マルチ投影、スタック投影の何れかのうち適した投影を行うことができるようにする。
【解決手段】複数の投影装置100a〜100dを備え、複数の投影装置からそれぞれ投影画像をスクリーン400上に投影して、スクリーン上で1画面の画像に合成する投影システムであって、複数の投影装置の内の少なくとも1つの投影装置が、1画面の画像のズーム倍率を設定する設定部を備え、複数の投影装置のそれぞれが、入力画像の所定の領域を切り出して抽出する抽出部と、投影画像の投影方向を調節する調節部と、設定部により設定されたズーム倍率に応じて、抽出部による入力画像の切り出し範囲と、調節部による投影方向の調節とを制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、多様化する表示需要を満足することができる携帯式電子デバイスを提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯式電子デバイスは、本体と、前記本体に枢着されているディスプレイユニットと、前記本体に設置され、且つ前記本体からのビデオ信号を受信して対応する映像信号を生じさせ、該映像信号を前記ディスプレイユニットに投影する投影モジュールと、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像投射装置において対象物の位置検出等を実現できる取り付け装置及び投写型表示装置等の提供。
【解決手段】取り付け装置は、取り付け対象400に対して取り付け装置を取り付けるための第1の取り付け部31と、投射面22に画像を投射する画像投射装置10を取り付けるための第2の取り付け部32と、投射面22に沿って設定された検出領域RDETにおいて対象物OBを検出する光学式検出装置40を取り付けるための第3の取り付け部33を有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 426