説明

Fターム[3B031AB11]の内容

上着、コート (2,052) | 機能 (533) | 着脱自在 (72)

Fターム[3B031AB11]に分類される特許

1 - 20 / 72


【課題】温度環境の変化に柔軟に対応することが可能であり、しかも、服装の乱れや皺などが生じないフォーマルウェアの上着を提供することにある。
【解決手段】ベスト10の後身頃12の表生地15と裏生地16との間にスペース18が形成されている。裏生地16には、その中央に上下方向に長い開口21が形成されており、その開口21を開閉するためのスライドファスナー20が取り付けられている。開口21は、スペース18に通じており、開口21から保温シート25をスペース18の内部に収納することができる。ベスト10にはスナップボタン30が設けられており、これによってスペース18内で保温シート25を固定したり、不必要のときはスナップボタン30を解除して保温シート25を取り外すことができる。 (もっと読む)


【課題】靴を脱がずにズボンの上に、すばやく着脱可能な合羽、および防寒用ズボンを提供し、さらに、裾を引きずることなく脚部寸法を容易に調節することが可能で、二輪車、登山、アウトドアスポーツ時の降雨時に、さらに要介護者の外出時の防雨・防寒用に撥水加工を施した生地を使用した着用が簡単なズボンを提供する。
【解決手段】撥水加工を施した生地ズボンの前側ウエスト中央から左右下肢裾まで斜め縦2つに切り開き一枚の平面状にし、ゴム入りウエスト中央部にワンタッチプラスチックバックルを取り付け、腹部になる部分を股下から引き寄せ固定し、下肢前側中央にオープンファスナー3Aをウエストから足首に向けて開閉するよう2ヵ所取り付け、足首部分は地面を引きずることのないようゴムを入れ適度に締め付け、裾上げの手間を省くためズボンひざ下サイドにゴムシャーリングを固定し構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ベストやジャケットの様なアウターシェルにおいて、ジャージの背ポケットへのアクセスを容易にするアウターシェルを提供する。
【解決手段】サイクリング用ジャージAの上から着用されるサイクリング用アウターシェル10であり、着用者の正面と背を覆い、背面の下側部分の切抜20が、ジャージのポケットBと整列していて、互いに反対側の側縁部分並びに下端縁部分と上端縁部分とを備える周辺縁22を有している。切抜は、ジャージのポケットの幅及び高さに概ね一致している。胴部分12の背面14の下側部分に位置する透けて見えるパネルが、ジャージのポケットに対面して位置する窓を形成している。また、背面の下側部分に画定されていて、ジャージのポケットより上方に位置しているスリットが、アウターシェルの内部へ開口し、ジャージのポケットへのアクセスを提供している。スリットは、ジャージのポケットの幅に概ね一致する幅を有している。 (もっと読む)


【課題】雨の日自転車に乗車の際に着衣するレインスーツであって、フードがずれず、顔面が濡れず、視界が広く、良く聞こえ、通気孔により走行風を受け入れて、冬季には通気孔を閉じることができる、持参にも手軽な自転車乗車用レインスーツを提供する。
【解決手段】フード部の内部に調整ベルトを施し、鍔5の下周囲に透明着脱カバー着脱部6を設け、着脱透明カバー7の上方に透明カバー面フアスナーを施しスーツ部の前面と背面ヨーク下にヨーク下通気孔91と袖部肘の下方にも施す通気孔93となる縁にメンフアスナーを施し、そこにセットする通気孔着脱リングの表面にもメンフアスナーを施す。 (もっと読む)


【課題】乳幼児や高齢者が熱を出し、急速に体温を下げる必要が生じたときに、着脱が容易であって腋窩を的確に冷却することができる。
【解決手段】前開のベスト状着衣本体と、前記着衣本体に設けられた2つの腋窩冷却用の冷却材収納部と、前記冷却材収納部に収納可能な冷却材とを備える体温冷却衣であって、前記ベスト状着衣本体は、各肩部に、開放可能かつ長さ調整可能な肩部調整部と、前記前開きベスト状着衣本体を閉じるための結着具とを備え、前記冷却材は、冷却時に柔軟性を有するものであり、前記冷却材収納部は、前記各肩部下方の脇部の内側に一端部が取付部にて取り付けられるとともに、柔軟性を有し前記取付部を支点にして動かすことおよび前記脇部を越えて脇部外側に一部を位置させることが可能であり、前記冷却材収納部内に収納された冷却材を腋窩の冷却位置に保持可能とした。 (もっと読む)


【課題】眠るとき、肩、首元、布団から透けて肩こり、疲れの取れない原因になって、います、四季を通じて肩、首もとの冷えを守り、保温布を取り替え調整出来、洗濯もできます。
【解決手段】四季を通じて保温布を取替え頚椎を温めて体の活性化に繋がり、体全体が、健康体になります。 (もっと読む)


【課題】学校や企業の制服として好適な被服に関するものであり、着用者の周囲を除菌することができ、且つ洗濯することも可能であり、さらに色落ちしない被服を提供することを目的とする。
【解決手段】被服1は、小学校の制服であり、小児用の上着である。被服1は、前見頃2,3、後ろ見頃(図示せず)、右袖5、左袖6、ヨーク7、襟8及び前たて15,16によって構成され、これらが縫製されて作られたものである。左袖6に挿入空間21が設けられている。挿入空間21には、内張り32が設けられている。挿入空間21に、ガス放出部材10が内蔵されている。 (もっと読む)


【課題】着脱性に優れ、しかも審美性を有する連結可能な身体巻き付け装身具を提供する。
【解決手段】生地部と、この生地部の表面に設けられた毛皮・ボア・ファーの如き天然起毛又は人工起毛乃至は植毛された表面素材とから形成された長尺状の装身具本体2を有し、身体の首・手首・足首・頭又は額の如き部位に巻き付けるマフラーの如き長尺状の装身具において、前記装身具本体の両端には磁石体3が各々埋設されており、該磁石体が、前記本体の一端の端部表面にS極の磁力が作用し、他端の端部表面にN極の磁力が作用する状態に埋設した構成であることを特徴とする連結可能な身体巻き付け装身具1である。 (もっと読む)


【課題】羽毛を用いた衣服であり、羽毛量を増減し、保温の度合いを調整すること及び着脱自在とすることにより洗濯も可能とする衣服を提供する。
【解決手段】衣服に羽毛を挿入するためのポケット2をつけ、その中に羽毛を専用の布に挿入したミニダウン1の脱着を可能にした。衣服を洗濯する時はミニダウンを取り外し、洗濯が可能となる。ミニダウンは挿入する羽毛の量が異なるものを用意する事により、衣服を着た際の温度調節が可能である。また、ミニダウンを装着する位置を選択する事により、保温部位を選択できる。 (もっと読む)


【課題】襟部の裾が身頃から大きく離れることを抑制することのできる分離型上衣、およびその襟部を提供する。
【解決手段】タートルネックセーター10は、クルーネックセーター20とネックウォーマー30とが分離して形成されている。ネックウォーマー30の背面側にはスリット39が形成されている。このため、ユーザー90がタートルネックセーター10を着衣したとき、ネックウォーマー30とユーザー90の体との接触にともないネックウォーマー30の裾38が広がりやすい。これにより、ネックウォーマー30の裾38がクルーネックセーター20にフィットする。 (もっと読む)


【課題】座位のとれないリクライニング車椅子の利用者などがデイサ−ビス等施設へ通所する時などの降雨の時に、利用者介護者共に負担をかけずに簡単かつ瞬時に着脱可能なレインコ−トを提供する。
【解決手段】レインコ−トの本体は仰臥位の身体全体を包み込むための前身頃を中心に形成し、後身頃の背の中心を開口部とし、その開口部左右側から裾にかけて曲線をえがき余剰部分を省く、袖は袖付け部分を分割させず袖付幅を広げ身頃と袖を一体化させた形状とする、フ−ドは前身頃側から縫合し顔にあたる部分を半楕円形に切り取り、その部分を柔軟で張りのある透明シ−トにする、口にあたる透明シ−ト部分には穴開器具で十箇所開孔、フ−ド後方には頭頂部分より半円状の持ち出部を形成する、本体裾から背開口部、フ−ド持ち出し部にかけて共通したゴム紐を挿入する。 (もっと読む)


【課題】 雨合羽ズボンを使用後、脱いだり、着用するとき、雨合羽ズボンの内に履いているズボンを汚さないようにした二重裾雨合羽ズボンを提供する。
【解決手段】 雨合羽ズボン部分裾(1)を二重し、雨合羽ズボン裾(2)を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】背荷物を背負ったままで素早く着脱でき、また脱衣した上衣を着衣者の背側に留めておくことが可能な前開き上衣を提供する。
【解決手段】前開き上衣100の袖付け部21近辺に袖付けを一周するループ4を紐通し部材2で取り付けていることにより、着衣時に腕を袖部20に通すと同時にループ4の輪をも腕がくぐり抜けることになる。前身頃10から袖部20に縫い付けられたファスナー30を全開にすれば、上衣が分離し脱衣が可能となり、ループ4により脱衣された前記前開き上衣100は背側に保持され、前身頃脇側11に縫い付けられた挟み込み部材5により、揺れ動く前身頃中央側裾部15、袖口部22、を挟み込み固定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の車椅子用レインコートは、他の人の援助を受けなければ着脱ができず又自走時には車輪にコートが絡まる等危険を伴うことがあった。
【解決手段】ケープにフード・前身頃をとりつけ一体化する。座った状態で前身頃・ケープをかぶり、前身頃の部分を足首までおろして車椅子のパイプに止める。自走の場合1人で着脱可能であり、車輪への絡まりを阻止することができる。介護を受ける場合は車椅子に腰かけたまま着脱することが楽にでき、介護者も傘をさし掛ける人手等が減り1人でも移送しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】検針ハンディ等の携帯機器を雨や雪で濡れることを防ぎ、検針業務の効率化を図り、作業員が降雨時や降雪時においても心因的負担なく検針を快適に行える防雨・防雪コートを提供する。
【解決手段】防雨・防雪コート1を、放射状に張り出した開閉式骨組4と、開閉式骨組4を開閉させる開閉機構5と、開閉式骨組4を内包するように取り付けられた傘状防雨生地6と、展開状態において傘状防雨生地6の内側に形成される空間に配される鉢巻体12と、傘状防雨生地6に着脱自在に取り付けられるスカート状防雨生地10とを有して構成する。開閉機構の下部に吸盤13を設け、鉢巻体12に顎紐15を設ける。 (もっと読む)


【課題】 ジャケット本体から左右の袖を取り外した場合に、その左右の袖を一緒に管理しなければならない。
【解決手段】 このジャケット100は、半袖のジャケット本体1に着脱自在に長袖となる両袖2が装着されており、両袖2は右袖4r、左袖4lからなり且つ背面部3により一体に連結されている。背面部3は、上縁31が首周りにそった略直線状となり、且つ、下縁32がアームホール部分5の脇の下51から円弧状に延びて首の下の部分52を頂点とした略半円形状又は上部を円弧とした略台形となる。この背面部3の上縁31近傍にはドットボタン7が設けられている。ジャケット本体1と両袖2との取り付け部分であるアームホール部分5にはプラスチック製又は金属製のファスナー6が設けられている。このように、左右の袖を背面部3により一体化することで管理を容易にすることができる。 (もっと読む)


本発明は、首開口部(3)を有する衣服に関する。該衣服は、前面にファスナ(5)を有しており、該ファスナの一方の端部は前記首開口部(3)に到達している。首開口部(3)の、ファスナ(5)の前記端部(55)の領域に、噛みエッジとして働く補強部(6)が設けられている。
(もっと読む)


【解決手段】 前身頃体と後身頃体とが確実に離脱できること。
【課題】 第1連結・解除装置1A,2Aでは前記前身頃体11に設けた前身装着部15,16及び後身頃体31の後身主体部32に設けた第1連結手段41,42,43、44を、第1の方向Iで第1連結・解除手段51を挿入して連結しかつ該第1の方向Iとは逆向きに引き抜くことで連結状態を解除し、前記第2連結・解除装置1B,2Bでは前記前身肩部及び前記後身肩部33、34を、前記第1の方向Iと交差する第2及び第3の方向II,IIIで第2連結・解除手段61を第2連結手段71,73,74に挿入して連結しかつ前記第2及び第3の方向II,IIIと逆向きに引き抜くことにより連結状態を解除する。 (もっと読む)


【課題】車椅子が必要な人でもパーティードレスが簡単に着たり脱いだり出来ることを可能とする。
【解決手段】パーティードレスを上半身の部分と下半身の部分との2つに分け、上半身の部分には脇の下から裾までを着脱する面ファスナーを付け、下半身の部分にはスカートの後ろの部分を着脱する面ファスナーを付けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 多様な防寒具の種類に応じた形に変化させて使用できるとともに、防寒着として使用するとき、着脱が容易で、かつ、体の動きに合わせた動きができるとともに、首周りスペース等を調整できるようにする。
【解決手段】 シート状部材Aは、第1の部材A1と第2の部材A2が連続する構成で、第1の部材A1と第2の部材A2の境界Asから折り返し可能に構成され、第1の部材A1と第2の部材A2の左右の対向する各辺1b,1dには、互いに係止可能な第1の部材A1の一方の係止部A1aと他方の係止部A1bと、互いに係止可能な第2の部材A2の一方の係止部A2aと他方の係止部A2bとが設けられ、第1の部材A1の係止部A1aは、第2の部材A2の係止部A2aとも係止可能に構成されている。このシート状部材Aを2つ使用してポンチョ型防寒着等の多機能防寒具とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 72