説明

Fターム[3B153CC29]の内容

ロープ又はケーブル一般 (6,360) | 材料 (1,708) | 有機高分子材料 (702) | ゴム(←エラストマ) (108)

Fターム[3B153CC29]に分類される特許

81 - 100 / 108


【課題】フィラメント表面の腐食に伴うベルトコード層とトレッドゴム層間の接着強度の低下を防止する。
【解決手段】3本のスチールコード2(コアフィラメント)により形成されたコアの周部に9本のスチールコード2(シースフィラメント)を配置し、タイヤ成型機に直結された装置を利用してタイヤを成型する直前にコアフィラメントとシースフィラメント間に15[μm]以上のゴムを被覆させながらコアフィラメントとシースフィラメントを同一方向、同一ピッチで撚り合わせることによりスチールコード1を形成した。 (もっと読む)


【課題】ゴム被覆した芯の周りに複数本の側線を配列して撚り合わせ、芯と側線からなる外層との間の空隙が完全にゴムで埋まる複層コードを製造することができる、機構簡単で、省スペース並びに省電力が可能な撚線機を提供する。
【解決手段】貫通穴1を有する回転軸2上に、ブレーキ機構を介し独立して回転自在な状態で複数個のボビン7を装着し、各ボビン7の周囲各一箇所でボビン7毎に回転方向にずれた位置に回転軸2と一体に回転するガイドローラー25,26を設け、回転軸2の軸先端部に回転軸2と一体に回転する目板27を配置する。そして、ゴム被覆した芯Cを回転軸2の貫通穴1を通して供給し、回転軸2に連動する各ボビン7から側線Sを引き出し、目板28の穴に通してダイス28で芯Cの周りに集合させ、束にして捩りトルクを加え、撚り合わせる。 (もっと読む)


【課題】別途構成された衝撃緩衝装置をロープに設ける必要が無く、ロープ自体が衝撃を吸収することが可能であり、取付け作業の手間を省くことができる衝撃緩衝ロープを提供する。
【解決手段】繊維からなるストランド11の複数を編組した編組ロープ12、又は複数の側ストランド21を撚り合せてなる撚り構造のロープの内側に複数の弾性球体13が所定間隔で包み込まれるように配置され、各弾性球体がストランド、ロープ、ワイヤー又はチューブ等の線状に形成された連結材14により一連に接続され、各弾性球体は実質的に球状又は楕円球状に形成され、かつストランドから所定以上の圧縮力を受けたときには、弾性変形可能に形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 引張剛性を低下させることなくコード内部へのゴム浸透性を改善し、耐久性を向上することを可能にしたゴム補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤの製造方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも1本の素線11を含む第1層Aと、第1層Aの外周側に位置して複数本の素線12を含む第2層Bと、第2層Bの外周側に位置して複数本の素線13を含む第3層Cとを同時に撚り合わせてなる3層構造のスチールコードにおいて、第1層Aと第2層Bとの間に未加硫ゴム配合物Rを挿入すると共に、少なくとも第3層Cの素線13に型付けを施し、全ての素線11〜13を最密状態に配置したときに形成されるコード輪郭の頂点でのコード径D1 及び非頂点でのコード径D2 に対して、第3層Cの頂点に位置する素線13の型付率を90〜105%とし、第3層Cの非頂点に位置する素線13の型付率を95〜110%とする。 (もっと読む)


【課題】 引張剛性を低下させることなくコード内部へのゴム浸透性を改善したゴム補強用スチールコード及びそれを用いた空気入りラジアルタイヤを提供。
【解決手段】 3本の素線11からなる第1層Aと、その外周側に9本の素線12を含む第2層Bと、第2層Bの外側に15本の素線13を含む第3層Cとを順次撚り合わせてなる3層構造のスチールコード10において、第1層Aと第2層Bとの間に未加硫ゴム配合物Rを挿入し、未加硫ゴム配合物Rの断面積Sを下式(1)及び(2)にて表される最小値Smin 及び最大値Smax に対してSmin ≦S≦Smax の関係にする。 Smin =[d1 ×(2√3+3)/3]2×π/4−n1×d12 ×π/4 ・・・(1) Smax =n2×[d1 ×(2√3+3)/3+d2]2/8 × sin(2π/n2)−n1×d12 ×π/4 −n2×d22 ×π/4×(180−360/n2)/360 ・・・(2) 但し、d1:第1層の素線径 d2:第2層の素線径 n1:第1層の素線本数 n2:第2層の素線本数 (もっと読む)


本発明は、ポリマー基材および共押出しされたポリマー被覆を備えた物品に関する。このポリマー基材は、例えば、熱硬化性ゴム、スチレン系熱可塑性エラストマー、オレフィン系熱可塑性エラストマー、またはこれらのポリマーの混合物から製造される。共押出しされた被覆は、蛍光増白剤、例えば蛍光剤を含む。共押出しされた被覆は、例えば、厚みが700マイクロメートル未満である。この物品は、例えば、自動車用途、建築および建設用途、包装、食品用途、消費者用途、医療用途、またはワイヤーおよびケーブル用途に使用される。本発明はまた、本発明の物品の自動車シール構造における使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】内部に埋め込まれているコードに切断箇所のないタイヤ補強用ゴムシートを一連の連続工程により製造する。
【解決手段】ねじり加工工程100と、このねじり加工工程で撚り合わされたコードを一平面上で所定の幅でジグザグ状あるいはコ字状に折り曲げて平面状のコード体を形成する型付け工程200と、このコード体を上下のシート状ゴム体で挟み込んでゴムシートを構成するゴムシート製造工程300とを連続配置することにより、コードに切断箇所のないタイヤ補強用ゴムシートを一連の連続工程により製造する。 (もっと読む)


補強用ストランドを含むゴム物品を押出又は成形によって形成する方法であって、当該方法は、前記補強用ストランドをコーティングラテックスでコーティングし、コーティングされた前記補強用ストランドを含む前記ゴム物品が押出又は成形されるまで前記ラテックスが未硬化のままの状態となるように、前記ラテックスを乾燥させる工程を含む。ゴムマトリックス、特に充填ゴム及びEPDMゴムと、補強用ストランドとの接着強度が改善される。本発明の方法において用いられる好ましいコーティングラテックス及びコーティングされる補強用コードも開示されており、金属酸化物、マレイミド系架橋剤、ニトロソ化合物及びハロゲン化ゴムを含むコーティングラテックスが好ましい。 (もっと読む)


直径d1の織物コアヤーン(10)を含むコアまたは内部層(Ci)および層Ciの周りにピッチp2により螺旋状に一緒に巻かれた直径d2のN本のワイヤー(12)の金属外部層(Ce)から形成された1+N本構造の2つの層(Ci、Ce)を含む弾性金属/繊維複合コード(C-1)であって、下記の特徴(mmでのp2):
・As > 1.0%;At > 4.0%;Af > 6.0%;d1 > 1.1d2;4 < p2 < 14;
・コアヤーン(10)は、織物繊維であり、ジエンエラストマー組成物のシース(11)によって被覆されている;
(上記において、Asは前記複合コードの構造的伸びであり、Atはその破壊時全伸びであり、Afは前記織物繊維の破壊時伸びである)
を有することを特徴とする上記弾性複合コード。そのようなコードのタイヤの補強における、例えば、これらタイヤのベルト中での使用。
(もっと読む)


【課題】長期間にわたり断線を生じることなく安定して使用することができる長寿命かつ低コストのハンドベルト補強用スチールコード及びそのスチールコードで補強されたゴム複合体を提供する。
【解決手段】乗客搬送コンベア用ハンドベルトの補強に用いられるスチールコードであって、各々がm本のワイヤ32,33,32B,33Bを撚り合わせてなり、前記ワイヤの撚り合わせの向きとは逆向きに撚り合わせられたn本のストランド31,31Bと、前記n本のストランドによって周囲を取り囲まれ、ゴムが充填される心部空間35と、を有する。 (もっと読む)


【課題】環状同芯撚りビードコードの環状コアに低コストで長期間にわたって安定した耐食性を付与することである。
【解決手段】環状コア1の鋼線表面に耐食性を有する塗料で塗装を施して、鋼線表面を厚い塗装膜3で覆い、環状コア1と側線ワイヤ2との間でフレッチングが発生しても鋼線表面が露出しにくいようにすることにより、低コストで環状コア1が長期間にわたって安定した耐食性を得られるようにしたのである。 (もっと読む)


【課題】本発明はスチ−ルコ−ドのオ−バ−ラップエンドレス構造の改良に係るものであり、オ−バ−ラップ部の歪みの緩和をもたらすエンドレス構造を提供する。
【解決手段】長尺で有端のクロ−ラ基体の両端よりスチ−ルコ−ドを突出させておき、この突出部位を重ね、係る部位の未加硫ゴムを加硫することによって接続したクロ−ラのエンドレス構造において、スチ−ルコ−ドの突出部位のほぼ中央を逆向きに傾斜して折り曲げ、当該傾斜折り曲げ部位を近接させ、芯金の直上に位置させて未加硫ゴムを加硫するクロ−ラのエンドレス構造。1‥クロ−ラ基体、2‥スチ−ルコ−ド、2a、2b‥スチ−ルコ−ド突出部位、2a1 、2b1 ‥スチ−ルコ−ドの先端部、3、30 ‥芯金、A‥エンドレス部、B1 、B2 ‥傾斜折曲げ部、C‥傾斜折曲げ部の近接部位。 (もっと読む)


【課題】 ゴム被覆が十分に施された撚り線を形成することが可能な撚り線機を提供することにある。
【解決手段】 撚り線機22において、ボビン14A〜Cから引き出された複数本の線材18A〜Cは、ボビン14A〜Cと線材引出方向(X方向)に離間した位置に配置された回転体30の回転によってその線材引出方向(X方向)を回転軸とした回転力が加えられて撚り線となる。従って、複数本の線材18A〜Cの撚り点26よりもボビン14A〜Cでは、複数本の線材18A〜Cは回転しない。これにより、ゴム被覆部28において複数本の線材18A〜Cに未加硫ゴム88を被覆する際に、複数本の線材18A〜Cが未加硫ゴム中を横切る動きをしないので、複数本の線材18A〜Cの間に十分に未加硫ゴム88が充填され、また、各線材18A〜Cの表面にも未加硫ゴム88が十分に付着される。 (もっと読む)


【課題】
災害時の避難や運送、梱包、その他における滑りにくく、安全に使用できる防滑ロープ
を提供するにある。
【解決手段】
ロープ3の周面に天然ゴムや合成ゴム等の滑り止め用の突起4を多数突設したものであ
る。特に、複数本のストランド2を撚り合わせたロープ3の各ストランド2の外周面に天
然ゴムや合成ゴムの弾力性のある突起4を一定の間隔で突設することが好ましい。 (もっと読む)


エラストマーでコーティングされたマルチストランド鋼ワイヤケーブルを含んでなるエレベータロープを特許請求する。そのようなケーブルにおいて、ストランドは、ベアケーブル直径Dの直径の少なくとも6.5倍の撚り長さを有する。ケーブルはエラストマー性ジャケットでさらにコーティングされ、このジャケットはmmあたり15×D+15ニュートン以上の抜去力でストランドに付着している。そのようなエレベータロープの利点は、特に、その伸長の制限、その直径の縮小およびその疲労寿命の改善である。
(もっと読む)


【課題】コード/ゴム複合材料のコードの素線間の空隙を低減し、加硫時間を短縮することが可能なコード/ゴム複合材料の製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】コードsを未加硫ゴムにより被覆してコード/ゴム複合材料Xを製造する方法において、コードaを未加硫ゴムにより被覆する際に、減圧下で被覆する。 (もっと読む)


本発明の補強用コードは、ゴムを補強するための補強用コードであって、炭素繊維ストランド(11)と炭素繊維ストランド(11)の周囲に配置された複数のガラス繊維ストランド(12)とを含む。本発明によれば、ゴム製品の補強に十分な引張強度を有するとともに、寸法安定性および耐屈曲疲労性が高い補強用コードが得られる。
(もっと読む)


【課題】騒音の発生を抑制することが可能な歯付ベルト駆動装置を提供する。
【解決手段】長さ方向に沿って配置した複数の歯部3と、心線1を埋設した背部2とを有し、上記歯部3の表面に歯布4を被覆した歯付ベルトAと、溝部13と歯部とを交互に有する歯付プーリとの組み合わせからなる歯付ベルトの駆動装置であって、一方のプーリが49歯以下の歯数のプーリで、他方のプーリが50歯以上のものを使用する場合において、少なくとも使用するプーリ歯数が49歯以下のものは、ベルトの歯部3とプーリの溝部13間のバックラッシュがベルトの歯の高さの2.0〜2.5%であり、一方プーリ歯数が50歯以上のものは、ベルトの歯部3とプーリの溝部13間のバックラッシュがベルトの歯の高さの2.6〜10%である歯付ベルトの駆動装置である。 (もっと読む)


【課題】柔軟性長尺材の繊維ロープ、ゴム線等において、直状性、折りたたみ屈曲性を付与し、また、本ロープ、及び、構成を折りたたみ組み立て材に利用する。
【解決手段】 柔軟性長尺材の繊維ロープ、ゴム線等において、その中心、または、外周に、間隔を保って、高剛性材を複合して用いる際、一定間隔区切って用い、区切り間を狭小にし、その部分に、高剛性材を用いず、屈伸可能部とし、該部分に屈伸用材、即ち、高剛性の金属製管状材等を用い、屈伸用材の操作により、ロープと構造材を直状に保ち、また、折りたたみ屈曲を可能とする折りたたみ機能ロープとし、該ロープを折りたたみ組み立て構造材に利用する。 (もっと読む)


【課題】 ゴム被覆を必要とせず、タイヤ構成部材との接着性の良好なスチールコード、及び、このスチールコードをハードコア外周に積層されたタイヤ構造部材へ直接貼付するタイヤ製造装置を提供する。
【解決手段】 撚り線機20では、ゴム部材24を心部とし、その周りに3本のワイヤ22が配置されて撚り合わされ、1本のスチールコード26が構成される。ゴム部材24は、撚り合わされることにより変形し、各ワイヤ22の間からはみ出てスチールコード26の外表面に露出されている (もっと読む)


81 - 100 / 108