説明

Fターム[3C100AA48]の内容

総合的工場管理 (15,598) | 業務・管理の内容 (5,235) | 倉庫・搬送の管理 (189) | 無人搬送車の運行管理(計画を含む) (40)

Fターム[3C100AA48]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】キッティング職場に運搬する回数を少なくできることで生産効率を高め、且つ、キッティング職場における部材の在庫量を少なくできることで、キッティング職場の面積を縮小可能な補充情報出力装置を提供する。
【解決手段】補充対象部材種選定部19は、生産ラインの作業開始時刻・キッティング職場の部材の現在在庫数量・生産ラインで使用される部材の数量等に基づき特定される最先零時刻において、キッティング職場の残存数量が零以下になる部材の種類(以下、最先零部材種)と、最先零部材種以外で最先零時刻から所定時間を遡る時刻における残存数量がそれぞれの基準数量以下になる部材の種類(以下、不足部材種)の少なくとも一部とを、補充対象部材種として選定する。補充情報出力部24は、補充対象部材種の名称及び補充数量を示す補充情報を生成して、該補充情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】各生産装置の稼働率が低下することを抑制することができると共にリードタイムの増加を抑制することができる搬送システムおよびその制御方法を提供する。
【解決手段】複数の生産装置それぞれに対する保管庫に収容されている合計カセット数を示す保管庫データを作成し、保管庫データに基づいて合計カセット数が閾値以上である場合には当該カセットを処理する生産装置を特定装置とする特定装置データを作成する。そして、特定装置データに基づいて搬送元移載箇所または搬送先移載箇所が特定装置である搬送指示の優先度を高いものに変更し、搬送元エリアに搬送指示が割付けられていない搬送台車がなく、選択した搬送指示の優先度が搬送指示変更部で高いものに変更され、かつ搬送元エリアに搬送指示が割付けられているがカセットを搭載せずに搬送元エリアを搬送している搬送台車がある場合、当該搬送台車に改めて選択した搬送指示を割付ける特別割付けを行う。 (もっと読む)


【課題】
共通のシミュレーション結果に対し、複数の端末で各々の観点から解析を行う。
【構成】
処理装置間でワークを搬送する搬送車システムをシミュレーションする。搬送車システムでの複数の仮想的な搬送車の走行をシミュレーションし、シミュレーションにより得られたデータと搬送車システムの背景画像とを複数の端末へ送信する。各端末は、データを画像として表示する搬送車システム内のエリアと時間の範囲とを端末毎にユーザが指定し、指定された範囲内のデータを画像化すると共に搬送車システムの背景画像と合成し、合成された画像をモニタに表示する。 (もっと読む)


【課題】
半導体等の生産計画に沿って搬送車システムを動作させた際の状況をシミュレーションする。
【構成】
処理装置での仮想的な生産計画を管理し、生産計画に従って、仮想的な搬送車への走行計画を作成し、作成した走行計画に従って、仮想的な搬送車の位置と速度を時間の関数として表す走行スケジュールを作成し、走行スケジュールに従って仮想的な搬送車を、実在の搬送車システムの制約に従って、かつ搬送車間の干渉を回避するように走行させる。 (もっと読む)


【課題】処理装置の制御負荷の増加を回避しながらも、処理作業効率の向上を図ることができる処理設備を提供する。
【解決手段】複数の処理装置1及び処理対象物を貯留する貯留装置Qを経由する搬送ラインに沿って走行して処理対象物を搬送する搬送車3を管理する搬送管理手段HCが、処理装置1から主管理手段JCに対して通信される処理進行情報を監視して、複数の処理装置1のうちで、処理対象物の処理が終了した又は終了間近である処理装置1を、主管理手段JCから搬送指令情報が通信されてくる以前に、事前搬送元として抽出し、その処理装置1から処理対象物を搬出するために、事前搬送元として抽出した処理装置1に対して搬送車3を走行させる事前搬送制御を実行するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】被処理体に対する処理効率を向上させることができる生産効率化装置を提供する。
【解決手段】被処理体を処理する複数の処理装置2との間で情報を通信する第1通信手段と、前記複数の処理装置2間で被処理体を搬送する搬送装置32を有する搬送システム3との間で、該搬送装置32の制御に関わる制御情報を通信する第2通信手段と、前記第1通信手段にて通信した情報に基づいて、該情報の通信先の処理装置2が処理済の被処理体に対する搬出および未処理の処理体の搬入を要する搬送時機を予測する手段と、該手段が予測した搬送時機に前記情報の通信先の処理装置2へ前記搬送装置32が到着するように前記搬送システムへの制御情報を生成する生成手段とを生産効率化装置1に備える。 (もっと読む)


【課題】前後の工程間で車両やコンベア等によって複数種類の原料や中間製品を搬送するための搬送計画を作成するにあたって、搬送コスト(エネルギーや人員)を削減する。
【解決手段】(a)で示すように周期変化する後工程の生産量に合わせて、単純には搬送設備はその1日前に(b)で示す搬送が必要になるところ、搬送設備の能力の上限THおよび前工程に余力があると、(c)で示すように、搬送数量の少ない4・5日目の中間製品d,eを、余力のある2・3日目に前倒し搬送する。これによって、搬送日数を削減し、コストを削減することができる。その際、先に使用する中間製品dを後(3日目)に搬送することで、後工程には必要な中間製品が、後入れ先出しとなるように搬入され、配置換えが不要となって作業性も向上できる。 (もっと読む)


【課題】前後の工程間で、車両やコンベア等によって複数種類の原料や中間製品を搬送するための搬送計画を作成するにあたって、適切な搬送を実現する。
【解決手段】(a)で示すように周期変化する後工程の生産量に合わせて、単純には搬送設備はその1日前に(b)で示す搬送が、前工程にはさらにその1日前に(c)で示す生産が必要になるところ、搬送設備の能力にTHで示す上限があって、しかしながら前工程に余力があると、(d)で示すように、搬送設備の能力が不足する7,8日目の中間製品a,bを余力のある5,6日目に前倒し搬送する。これによって、能力に不足がある搬送設備でも、それが生産のボトルネックとなることを抑えた適切な搬送を実現できる。その際、先に使用する中間製品aを後(6日目)に搬送することで、後工程には必要な中間製品が後入れ先出しとなるように搬入され、配置換えが不要となって作業性も向上できる。 (もっと読む)


【課題】出庫作業における誤り防止と作業効率向上を可能とするルート指示システムを提供することにある。
【解決手段】部品が置かれている棚の情報を示す部品棚情報,携帯端末に入力される部品情報又は部品の出庫作業完了の情報を受信して更新される部品配膳台車の通行情報,出庫部品と出庫数と部品棚情報を記録した出庫指示情報を含むデータベースと、携帯端末から機種情報を受信して前記データベースの出庫指示情報から出庫部品の部品棚情報,通行情報から部品配膳台車及び他の部品配膳台車の現在位置情報を検索し、検索された部品配膳台車及び他の部品配膳台車の現在位置情報と出庫部品の部品棚情報から部品配膳台車の最短移動ルート,他の部品配膳台車が最短移動ルートに存在するか否かを計算して、次の出庫部品の移動ルートを決定するデータ管理サーバを備えた。 (もっと読む)


【課題】搬送車システムにおいて、下位のコントローラだけで運用試験を行うときに自動運転を可能にする。
【解決手段】搬送車システムは、搬送車を搬送させるための搬送車システムであって、複数のストッカ(51,53,55,57)と、搬送車(44,48)と、複数のコントローラ(52,54,56,58)とを備えている。ストッカは、内部で物品を搬送可能である。搬送車は、複数のストッカ間で物品を搬送可能である。複数のコントローラは、互いに通信可能であり、複数のストッカおよび搬送車を制御する。コントローラは、搬送制御部61と、シナリオ記憶部63と、搬送指令作成部62とを有している。搬送制御部61は、搬送指令を実行することで搬送制御を行う。シナリオ記憶部63は、複数の搬送指令作成情報を含む搬送パターンシナリオを記憶する。搬送指令作成部62は、搬送指令作成情報に対応する搬送指令を作成する。 (もっと読む)


【課題】工具搬送車及び/又はパレット搬送車が作動していない段階において、駆動源であるサーボモータに対し常時電力を供給するような状態を避けること。
【解決手段】工作機械に対し、サーボモータを駆動源とする工具及び/又はパレット搬送車の各作動を中央コントローラーによって制御されている工具及び/又はパレット搬送システムにおいて、工具搬送車及び/又はパレット搬送車が、所定時間以上作動しない場合に、当該搬送車のサーボモータに対する電源をOFFとし、当該搬送車の重力軸のブレーキをONとする一方、前記サーボモータに対し、中央コントローラーからの更なる作動指令が伝達された段階にて、前記サーボモータに対する電源をONとし、かつ重力軸のブレーキを開放することによって前記課題を達成することができる工具及び/又はパレット搬送システム。 (もっと読む)


【課題】レイアウト変更の自由度を高めつつ低コストで実施可能な、被加工対象物を自動搬送するのに適した工程間フレキシブル自動搬送システムを提供する。
【解決手段】複数のマシニングセンタ10に対応して配置されるワークステーションキット100と、これらを連結するレールキット200と、レールキット間又はレールキットとワークステーションキット間に配置されるターンキット300と、レールキット又はワークステーションキットの何れかに連結されるワーク投入キット410と、レールキット又はワークステーションキットの何れかであってワーク投入キットとは別のレールキット又はワークステーションキットに連結されるワーク排出キット420と、互いに連結されたこれらのキット上を移動可能な複数のワーク搬送車とを有し、レールキットは、ワークステーションキット、ターンキット、ワーク投入キット、ワーク排出キットと着脱自在である。 (もっと読む)


【課題】半導体製造工程のロット搬送において、搬送時間が搬送要求発生時点での台車所在に依存することなく搬送時間を一定時間以下に保証する。
【解決手段】ロットおよび設備の稼働状況を収集管理する生産管理部102、設備の詳細情報を管理する設備情報収集部103、将来の生産計画を算出する生産計画算出部104、搬送システム107への動作指示を出すとともに、搬送システム107からの動作情報を収集管理する搬送機器制御部105および前述の各部より必要なデータを収集し搬送システム107内の台車数配分を計算し搬送機器制御部105に指示する台車配分計算部106からなる管理部100を搬送システム107に接続する。それにより従来技術で問題になっていた、搬送開始時の搬送機器の所在分布や搬送パターンに依存する搬送時間のブレを削減することができる。 (もっと読む)


【課題】生産工場等で広く使用されている自動搬送装置に関し、騒音や反響の多い場所であっても、自動搬送車の作業状態を作業者等に確実に注意喚起し、安全性に優れる。
【解決手段】所定の搬送路を走行する自動搬送車10と、自動搬送車10の作業状態を示す音声信号を発生する音声装置12と、複数のチャネルを有し当該複数のチャネルから選択する一のチャネルの高周波電波により音声信号を送信する送信機13と、選択された一のチャネルの高周波電波による音声信号を受信して当該音声信号を報知する受信機15a,15b,15cおよび18とを備える。 (もっと読む)


【課題】混流生産において、より生産性を高めることができる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】台車発進制御部22により、先行している第1機種を載せた無人台車12から前記第1機種のサイクルタイムTaが経過したときに発進させ、第2機種を載せた無人台車を、先行している第2機種を載せた無人台車から前記第2機種のサイクルタイムTbが経過したときに発進させる。
【効果】作業時間が短い機種は、短いサイクルタイムで搬送させ、作業時間が長い機種は、長いサイクルタイムで搬送させることができ、生産性を大いに高めることができる。 (もっと読む)


【課題】ワークを自動加工する加工装置を備えた生産システムにおいて、生産ラインの生産性を向上させる。
【解決手段】生産システムXは、ワークWを自動加工する生産ラインLに配置された加工装置40aと、作業手順を含む加工データを用いて加工装置40aにワークWの加工を実行させる制御装置40bと、加工装置40aにワークWを搬送する無人搬送装置60と、スケジューリング端末20とを有する。また、作業手順の中の所定作業にマーキングデータが付けられている。また、加工装置40aは、ワークの加工を開始した場合、マーキングデータが付けられた所定作業を実施した場合、およびワークの加工が完了した場合、それぞれ、スケジューリング端末20に向け、その旨を示す信号を送信する。スケジューリング端末20は、加工装置40aからの信号により、加工装置40aにおける加工の進捗状況を管理する。 (もっと読む)


【課題】タイヤ構成部品もしくはグリーンタイヤの運搬状況を適切に把握して、タイヤの生産管理を更に効率良く行うことのできるタイヤ生産管理システムを提供する。
【解決手段】タイヤ構成部材トレッド部材22を搭載する部材運搬台車1a〜1cを牽引車2aに連結して牽引するとともに、上記牽引車2aの通過する搬送路7Aに、生産管理用のコンピュータ10の台車位置管理サーバ12に接続される3局の無線LANアクセスポイント70a〜70cを備え台車位置検出手段70が設置された複数の通過ポイントPA1,PA2を設けて、上記台車位置検出手段70により上記牽引車2aの位置を検出し、その検出結果である牽引車2aの位置と通過時刻とを生産管理用のコンピュータ10の台車位置管理サーバ12に送るようにした。 (もっと読む)


【課題】自動搬送設備において、人搬送を混在して行う場合の効率を高め、製造ライン全体の生産能力を高める。
【解決手段】搬送管理システム100は、加工対象品への加工をロット単位で行う複数の生産設備間での加工対象品の搬送を管理する。搬送管理システム100は、各生産設備から、当該生産設備におけるロット単位の加工対象品への加工の終了情報を取得する終了情報取得部102と、終了情報取得部102がいずれかの生産設備における終了情報を取得すると、当該キャリアの次の行先を判定する行先判定部104と、行先判定部104が判定した行先をキャリアの識別情報に対応付けて記憶する行先情報記憶部132と、いずれかの生産設備に備えられた端末から、行先の照会を受け付け、行先情報記憶部132を参照して、当該キャリアの行先を端末に通知する行先通知部106とを含む。 (もっと読む)


【課題】例えば半導体装置製造用の各種基板などの被搬送物を搬送するビークル等の搬送車の配車位置を調整可能な搬送システムにおいて、該配車位置を適切に調整する。
【解決手段】搬送システム(100)は、複数の搬送車(3)と、複数の集合の内部の各々で被搬送物を搬送する複数の搬送車の予定台数、及び複数の集合の内部の各々に存在する複数の搬送車の存在台数の差異を算出し、算出された差異が相対的に大きい対象過剰集合、及び差異が相対的に小さい対象不足集合を設定する集合設定手段(11,12)と、設定された対象過剰集合から、対象過剰集合及び設定された対象不足集合を相互に連絡させると共に対象過剰集合と比較して算出された差異が小さく且つ対象不足集合と比較して算出された差異が大きい集合である中間集合へ、中間集合から対象過剰集合へ複数の搬送車を移動させる制御手段(14)とを備える。 (もっと読む)


【課題】搬送計画量を遵守しつつ、被搬送物の搬送を効率的に行う。
【解決手段】本発明の一態様としての搬送システム制御装置は、ある計画期間における各搬送元設備から各搬送先設備への搬送予定量を記憶する搬送予定量記憶部と、各前記搬送元設備から各前記搬送先設備への経路を算出する経路算出手段と、前記ある計画期間を複数に分割する所定期間分割手段と、前記分割期間毎に前記搬送経路における第1〜第pの地点を流れる前記被搬送物の上限流量をそれぞれ決定する上限流量決定手段と、前記分割期間毎に前記第1〜第pの地点を流れる前記被搬送物の流量が、前記第1〜第pの地点に対応する前記上限流量以下になるように、各前記搬送元設備から各前記搬送先設備への搬送予定量を各前記分割期間に対してそれぞれ分割して各前記搬送元設備および各前記搬送先設備間の期間毎搬送量を算出する期間毎搬送量算出部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 40