説明

Fターム[3D022CC02]の内容

階段・物品収容 (11,929) | 配置 (1,862) | 車内前方 (638) | 計器盤 (549)

Fターム[3D022CC02]の下位に属するFターム

下部 (286)

Fターム[3D022CC02]に分類される特許

121 - 140 / 263


【課題】操作性に優れ、構造が簡易で部品点数を削減できる車両用収納装置を提供。
【解決手段】箱状の収納部材4と、収納部材4に対して開閉可能に回動するドア5と、ドアを収納部材4に対して閉位置にロックするロック状態及びロックを解除しドアの回動を許容する解除状態とを取り得る開閉ロック機構6と、をもつ。開閉ロック機構6は、ドアの略中央位置で収納部材4に係脱可能に係止されるストッパ部材1と、ドアの略中央位置よりも運転席に近い位置に配置されストッパ部材1を作動させる操作部材3とからなり、ストッパ部材1及び操作部材3は、いずれもドア5に取り付けられており、ストッパ部材1は、収納部材4の略中央位置で収納部材4に係脱可能なロック部11と、操作部材3の作動をロック部11に伝達する伝達部12とを一体にもつ。 (もっと読む)


【課題】この発明は、インストルメントパネルに荷重入力があっても、小物入れを外れにくくすることが可能な車両用小物入れの取付構造を提供する。
【解決手段】小物入れ10の収容体11には、側方に向かって突出する回転軸14と車両上下方向にほぼ沿って突出する爪部13とを設け、取付部20の開口部21内には、回転軸14を回転可能に受ける軸受部23が形成され、収容体11を開口部21内に挿入した後に、回転軸14が軸受部23に当接した状態で収容体11を回転させながら爪部13を嵌合孔25に嵌合させる。 (もっと読む)


【課題】物品収容部にシート材を貼り損じなく良好に貼着することができる物品収容ボックスの提供を目的とする。
【解決手段】側壁と底壁で構成される物品収容部21を有するボックス本体11内に、接着層35を片面に有する可撓性のシート材31を挿入して物品収容部21の側壁14a,14bと底壁16に渡って一連にシート材31を接着層35で貼着した物品収容ボックス10において、シート材31の片面には、物品収容部21の側壁14a,14bと底壁16との境界と対応する位置から少なくとも側壁14a,14bと対応する側に所定幅で接着層35を有しない無接着層部分37,38を帯状に形成した構成とし、シート材31を接着層35が外向きとなるように略コの字状に屈曲させて物品収容部21に挿入して接着する際にシート材の挿入先端側が物品収容部の側壁と接着するのを防止した。 (もっと読む)


【課題】収納部をユニット構造として異なる仕様間でインパネ本体を共通化し、部材の重複箇所が少なく、各仕様の収納部に適合した空間が得られる自動車のインパネ構造を提供する。
【解決手段】インストルメントパネルが、収納部2Aの両側壁面14、15および内奥側壁面13と、収納部2Aの手前側壁面を画成するロアパネル部材21、22とを備え、ポケットタイプの収納部2Aを形成する第1ロアパネル部材21、または回転開閉式グローブボックスタイプの収納部2Bを形成する第2ロアパネル部材22を、選択的に取り付け可能な共用の取付け部51、52、53、61、62を備える。第1ロアパネル部材の取付け状態では、作業用開口10に着脱可能な遮蔽板11が装着され、遮蔽板によって作業用開口が閉鎖され、第2ロアパネル部材の取付け状態では、グローブボックス23がその閉位置で作業用開口10を通じて内奥側壁面13より奥側に突出する。 (もっと読む)


【課題】工場出荷時にETC車載機を搭載する場合もしない場合も、1部品を付け替えるだけで見栄えのするETC車載機の格納構造又は小物入れとでき、それらの何れの場合にも利を付与でき、且つ、後者の場合であっても、販売店において簡単に後付け対応可能な見栄えのするETCカードリーダの格納構造を提供する。
【解決手段】ETCカードリーダの格納構造1は、共通部品としての略箱状を成すボックス3と、取付部材4又は箱状連結体5との何れかを備え、これらから択一的に、ボックス3に対して連結することができるようにした。
(もっと読む)


【課題】ハートカム式ロック装置の破損を防止する。
【解決手段】ハートカム式ロック装置10は、揺動可能なロックピン26と、ロックピン26と係合する凹部22dを有するハートカム22と、を備える。ハートカム22は回転可能に支持される。ロックピン26とハートカム22の凹部22dとが係合した状態でロックピン26がハートカム22に所定値以上の力で押し付けられたとき、ハートカム22が回転してロックピン26とハートカム22の凹部22dとの係合状態が解除される。 (もっと読む)


【課題】 強引にノブを押した場合でも構成部材が破損することを抑制できるロック装置の提供。
【解決手段】ハウジング20と、ハウジング20に往復動可能に支持されるプッシュ式のノブ30と、ハウジング20にノブ30の移動方向と異なる方向に往復動可能に支持されるシャフト40と、ノブ30によって押されたときにシャフト40を押してシャフト40を移動させるロック部材50と、ノブ30とロック部材50の一方に設けられる突起60と、ノブ30とロック部材50の他方に設けられており、ノブ30の移動方向と平行な方向に延びる第1の溝部71と該第1の溝部71に連なりノブ30の移動方向と直交または略直交方向に延びる第2の溝部72とを備え突起60が入り込む溝70と、突起60が第1の溝部71に位置する位置と第2の溝部72に位置する位置とにロック部材50をノブ30に対して移動させるキー装置80と、を有するロック装置。 (もっと読む)


【課題】摺動体の移動をスムースに行わしむるようにしながら、その支持位置を摺動方向に直交する方向において容易に調整できるようにする。
【解決手段】格納体1にこの格納体1の出入り開口10を通じた出し入れ可能に組み合わされる摺動体2及びこの格納体1のいずれか一方に備えられてこれらの他方に備えられるこの摺動体2の摺動方向に続く突条23を支持する支持部材30と、この支持部材30の支持位置を前記摺動方向をX方向としたときにこのX方向に直交するY方向に移動調整可能とするアジャスト手段31とを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、内装部品の端部を支点にして内装部品を回動させながら相手部材に取り付ける場合であっても、クリップの位置ズレを生じることなく確実にクリップ取付部に嵌合することのできる内装部品の取付構造を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の内装部品の取付構造(1)は、裏面側にクリップ(20)を有する内装部品(12)と、該クリップを嵌合係着するクリップ取付部(22)を有する相手部材(16)とを備え、内装部品の一端側を支点(P)として回動しながらクリップをクリップ取付部に嵌合係着して、内装部品を相手部材に取り付ける内装部品の取付構造において、クリップ取付部の下方にクリップの該クリップ取付部への進入を案内する案内部(26)を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リッドの開閉速度がトレイのスライドに比例的に伝わることがなく、トレイ上の物品を安定的に保持することができる車両用収納ボックスを得る。
【解決手段】車室12内に開口22を向けた収納ケース24にリッド26が設けられており、リッド26の上端部26B側を車両下方側方向に回動させることで、開口22が開閉される。また、トレイ28が支持部材34に沿って車両前後方向にスライド可能であり、トレイ28は支持部材34との間に設けられたぜんまいばね36によって車室12方向に付勢されている。支持部材34には、トレイストッパ38が揺動可能に設けられており、ばね部材40によりピン38Bがトレイ28の係止孔28Bに係止されるように付勢されている。リッド26を所定量開放すると、突起26Cがトレイストッパ38の後方延出部38Cを押し、ピン38Bとトレイ28の係止孔28Bとの係止状態が解除される。 (もっと読む)


【課題】ロック手段を電動モータで駆動でき、外部電源がオフ状態にあるときにもロック手段によるロックを解除でき、グラブドアの重量増加を抑制できるグラブボックスを提供する。
【解決手段】箱状の収納部2を持ち、自動車に取り付けられるグラブボックス1に、グラブドア3を閉位置にロックするロック手段41、42と、電動モータ5と、グラブドア3と別体であり電動モータ5の回転運動に従動してロック手段41、42を少なくともロック位置から解除位置に変位させる連結手段6と、車室内に露出し連結手段6に対して変位可能である操作部72と連結手段6と操作部72とを接続し操作部72の変位を連結手段6に伝達する伝達部71とを持つ操作手段7と、を設け、このうち連結手段6と操作手段7とをグラブドア3と別体にする。 (もっと読む)


【課題】制動力のセッテイングを行い易く、かつ、設定された制動力を長期に亘って安定的に奏しうるダンパー装置の提供。
【解決手段】シリンダー体1及びピストン体2を備え、少なくともこれらのいずれか一方の側を制動対象物に取り付けさせることにより、制動対象物の移動又は相対的な移動に制動を付与するダンパー装置である。ピストン体2に向き合ったシリンダー体1の内奥部14に形成された貫通孔14dと、貫通孔14dに入れ込まれる軸部40を備えた栓状体4とを備えている。ピストン体2の移動により生じる圧力変化により栓状体4の軸部40の貫通孔14d内への入り込み寸法が変化する。 (もっと読む)


【課題】ロック手段を電動モータで駆動でき、外部電源がオフ状態にあるときにもロック手段によるロックを解除でき、グラブドアの大型化および重量増加を抑制できるグラブボックスを提供すること。
【解決手段】箱状の収納部2を持ち、自動車に取り付けられるグラブボックス1に、グラブドア3を閉位置にロックするロック手段41、42と、電動モータ5と、ロック手段41、42と電動モータ5とを接続して電動モータ5の回転運動に従動してロック手段41、42を少なくともロック位置から解除位置に変位させる連結手段6と、車室内に露出し連結手段6に対して変位可能である操作部72と連結手段6と操作部72とを接続し操作部72の変位を連結手段6に伝達する伝達部71とを持つ操作手段7と、を設け、このうち連結手段6の少なくとも一部とロック手段41、42とをグラブドアの内部に配設し、かつ連結手段6の少なくとも一部をワイヤで構成する。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて生産準備に要する工数を削減できるプッシュ式ノブ装置の提供。
【解決手段】意匠ノブ13が摺動部材12と別体に形成されている。そのため、各車型で異なるインストルメントパネル31の意匠形状に対応させるために意匠ノブ13を新たに作製しても、レール部12aを備える摺動部材12は各車型で共用でき、レール部12aを備える摺動部材12の金型構造や成型条件の再設定は不要である。そのため、十分気を配ってレール部12aを備える摺動部材12の金型構造や成型条件の設定を一度だけ行っておけば、意匠ノブ13を新たに作製する度に摺動部材12の金型構造や成型条件の設定を新たにする必要はない。したがって、従来に比べて、生産準備に要する工数を削減できる。 (もっと読む)


【課題】開き動作、閉じ動作の両方をより簡単に行うことができるようにした、開閉機構を提供する。
【解決手段】開閉部材と、開閉部材を開閉するための操作部と、操作部にリンクして進退可能に設けられ、操作部の操作によって前進するスライダー6と、スライダー6を後退方向に付勢する付勢手段8と、スライダー6の先端部に設けられた、第1の押圧部10aと第2の押圧部10bとを有する二股状のセレクトアーム10と、開閉部材にリンクして、開閉部材に開き動作をなさせるための第1動作、および閉じ動作をなさせるための第2動作を、選択的に行う開閉動作部7と、を備えた開閉機構である。開閉動作部7は、セレクトアーム10の、第1の押圧部10aおよび第2の押圧部10bのうちの一方によって選択的に押圧され、これによって第1動作あるいは第2動作を行うよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】 インストルメントパネルへの組み立てを容易にするとともに、製品の低コスト化を可能にした車両用収納ボックスを提供する。
【解決手段】 ボックス本体12と、ボックス本体12を開閉する蓋体14を備え、蓋体14は、ボックス本体12の背面壁を貫通して後方へ突出する支持部材143と、支持部材143の後端に設けられた弾性変形可能な一対のヒンジアーム144と、各ヒンジアーム144の先端に左右方向に軸線を一致して設けられた一対の枢支ピン145と、支持部材143の左右両側に位置してボックス本体12の背面壁に設けられた一対の支持ブラケット127と、支持ブラケット127に左右方向に軸線を一致して設けられ枢支ピン145が回転可能に嵌合する一対の枢支孔128と、蓋体14を閉じた状態及び蓋体14を開かれた状態に付勢するねじりコイルばね16とを備える構成にした。 (もっと読む)


【課題】見映えよく、しかも音が漏れないようにグローブボックスをインストルメントパネル本体に装着する。
【解決手段】グローブボックス5をインストルメントパネル本体2の開口部3に上開き可能に装着する。インストルメントパネル本体2に取り付けられてグローブボックス5の下方を覆うアンダーパネル23の後端縁で開口部3の下辺部を構成する。アンダーパネル23の後端縁とグローブボックス5の下端縁とをグローブボックス5の開閉動作に応じて変形可能な可撓部35によって車幅方向に亘って一体に連結する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手を向上させる。
【解決手段】乗員の手が収納ボックス14に対する離間方向又は接近方向へ移動すると、この手の動きが距離センサ50によって検出され、手が収納ボックス14に対する離間方向へ移動している場合には、モータ24によって収納ボックス14が全開方向へスライドされ、手が収納ボックス14に対する接近方向へ移動している場合には、モータ24によって収納ボックス14が全閉方向へスライドされる。従って、収納ボックス14を所望の方向へスライドさせるには、その方向に手を移動させるだけで良く、収納ボックス14を所望の方向へスライドさせる際の操作が容易である。これにより、使い勝手を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】テーブル本体をより簡単に引き出して使用することのできる車両用テーブル装置を提供する。
【解決手段】半円形状に形成されたテーブル本体12と、テーブル本体12を水平面上で回転させることのできる回転機構14とを備えており、テーブル本体12を回転させることで当該テーブル本体12を引き出すことが可能に構成されていることを特徴とする、車両用テーブル装置10である。この車両用テーブル装置10において、車両のインストルメントパネル34の助手席側に設けられるグローブボックス36の上部にテーブル本体12を引き出すための引出口38が形成されるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】グローブボックス装置において、操作ノブをハンドル本体に係合して操作ハンドルを構成するにあたり、操作ノブおよびハンドル本体の係合状態が確実に維持されるようにする。
【解決手段】操作ノブ53に、ハンドル本体52に係脱可能に係合する係合片56が設けられ、シリンダ錠22のシリンダ体23が、ハンドル本体52に係合した状態にある係合片56にハンドル本体52との係合状態が解除されるのを阻止する方向で当接して操作ハンドル21に挿入、固定される。 (もっと読む)


121 - 140 / 263