説明

Fターム[3D022CC02]の内容

階段・物品収容 (11,929) | 配置 (1,862) | 車内前方 (638) | 計器盤 (549)

Fターム[3D022CC02]の下位に属するFターム

下部 (286)

Fターム[3D022CC02]に分類される特許

41 - 60 / 263


【課題】 傘の着脱が容易でありながら、車両の走行中に傘の脱落が発生しない車両用傘立てを提供する。
【解決手段】 インストルメントパネル13に設けられた傘立て17は、略水平に配置された支持部18に、傘Uが嵌合する支持孔18aと、支持孔18aから支持部18の端縁へと連なるガイド溝18bとを形成したので、傘Uを上下姿勢で水平に移動させ、ガイド溝18bを通過させて支持孔18aに嵌合させるだけの操作で支持部18に保持することができる。この状態でドア21を閉じると、ドア21の車室側側面21aが支持部18のガイド溝18bの開口端に臨むので、傘Uが万一支持孔18aからガイド溝18b側に入り込んでもドア21の車室側側面21aに阻止され、支持部18から脱落して倒れることがない。傘立て17はスリット19cを有する円筒状の側壁部19を備えるので、それをカップホルダとして使用することもできる。 (もっと読む)


【課題】開閉が容易であるとともに十分な振動抑制力を発生する収納装置の振動抑制構造を提供する。
【解決手段】本発明にかかる収納装置の振動抑制構造は、車両(1)の内装部材(2)に設置された収納装置(5)の振動防止構造であって、内装部材に形成された開口(7)と、内装部材(2)に開閉自在に装着され、閉鎖時に開口(7)を閉塞する収納装置本体(10)と、開口(7)の内縁部(8)と収納装置本体(10)の外縁部(14)とのどちらか一方に形成され、収納装置(5)の閉鎖時に開口(7)の内縁部(8)と収納装置本体(10)の外縁部(14)とのどちらか他方に弾接する弾接面(36)を有する振動抑制片(30)と、前記振動抑制片(30)を与圧をもたせた状態で係止する係止手段(40)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 カバーの開き角度を従来よりも大にすることができ、カバーが破損してしまうことを従来に比べて抑制できる車両用内装装置の提供。
【解決手段】ハウジング20と、ハウジング20に閉位置30aと閉位置30aから下方に回動した開位置30bとに回動可能に支持されるカバー30と、を有する。ハウジング20は、車室の縦壁面41に車室側に突出して設けられるハウジング本体部24と、ハウジング本体部24の下端部から車室側に突出して設けられる軸受部25と、を備えている。カバー30は、カバー本体部33と、閉位置30aにあるときのカバー本体部33の装置幅方向両端部の下端から下方に延び軸受部25に回動可能に支持される脚部34と、を備えている。カバー30は、カバー本体部33の脚部34間に位置する部分の脚部側端33aがハウジング20の下面20aに当接して全開状態となる。 (もっと読む)


【課題】インストルメントパネルのような内装部材に設置された収納装置(グローブボックス等)について、振動抑制部材である弾性体が弾接する部位周辺に傷をつけない、収納装置の振動抑制構造を提供する
【解決手段】グローブボックスのリッドの左右の側部14に振動抑制片30を固定する。振動抑制片30は、グローブボックスの閉鎖時にインストルメントパネルの側面に弾接する弾接面36を有する。この弾接面36の外縁37がグローブボックスの側部14側に湾曲するように振動抑制片30を形成する。 (もっと読む)


【課題】主に、容器部のガタ付きなどを防止し得るようにする。
【解決手段】上部が開口された容器部23と、容器部23を収容可能な容器収容部24を有する固定部25とを備え、容器部23が、底面26の奥側の位置に、ほぼ下方へ延びて、底面26に傾動支持用コーナー部28を形成する下方突出部29を有し、固定部25が、容器収容部24の下部に、傾動支持用コーナー部28の近傍へ向け突出して、傾動による容器部23の容器収容部24からの出入を支持可能な傾動支点部31を有する車両用物入装置であって、容器部23の底面26と、傾動支点部31との間に、両者の奥行方向51の位置ズレを防止可能な位置ズレ防止部52を設けるようにしている。 (もっと読む)


【課題】小さな物品用であっても滑り止めシートで壁部を簡単に覆うことができ、生産コストを低廉化でき、物品を取り出すときに、ベース材の開口部の開口周縁に物品を引っかかりにくくすることができ、商品性を向上させることができる物品収納ボックス及び物品収納ボックスの取り付け構造を提供する。
【解決手段】ベース材の裏面1N側に取り付けられて意匠面1Mに開口する物品収納ボックスであって、所定の壁部11を開閉自在に構成し、壁部11を開いた状態で壁部11の内面11Nを滑り止めシート20で覆い、壁部11を閉じて、壁部11と、この壁部11に隣接する隣接壁部12,13とで滑り止めシート20の周縁部を挟持してある。 (もっと読む)


【課題】閉成姿勢にあるリッドをインストルメントパネルの開口部に対して精度よく位置合わせする。
【解決手段】物品収納ボックス20は、インストルメントパネル10に配設され、物品を収納するボックス本体22と、該ボックス本体22の物品収納開口24を開閉可能なリッド40とを備えている。リッドは、インストルメントパネル10の開口部12に合わせて形成されたアウターパネル42と、該アウター部材42に振動溶着により固定されたインナーパネル44と、ボックス本体22の側壁部30に軸支された一対のアーム48,48と、リッド40の閉成時にボックス本体22における挿通孔34の開口縁に当接して該リッド40を位置合わせする位置合わせ部58とを備えている。 (もっと読む)


【課題】リッドの縁部と収納本体の壁部との離間距離が変化しても、物品を拾い上げることができる車両用収納装置を提供する。
【解決手段】容器ホルダは、上方に開放する収容部を有する収納本体36と、収納本体36の開口部を開閉可能に設けられ、開放時に後縁部50が退避スペース56内に沈み込んで起立するリッド38とを備える。リッド38の左右の縁部52には、収納本体36の左右の壁部44に向けて進退自在に突出するよう設けられ、開放時のリッド38と収納本体36の左右の壁部44との間の側方隙間Dに入込んだ小物Eを拾い上げ得る受け部70が設けられる。更に、このリッド38が開閉する間に受け部70が左右の壁部44に弾力的に当接するよう受け部70を左右の壁部44側へ付勢する二又部が設けられる。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単で確実に機能する信頼性の高い蓋体開閉機構部を提供する。
【解決手段】固定部6と、固定部6に対し開閉自在に設けられた蓋体7と、固定部6と蓋体7との間に設けられた蓋体開閉機構部8とを備え、蓋体7が固定部6の手前側の面11を塞ぐ閉状態と、下開きした開状態との間で開閉可能に構成された蓋体開閉機構部構造であって、蓋体開閉機構部8が、固定部6の側面13に取付けられた回動部材21と、回動部材21と蓋体7との間に架設され、回動部材21の回動に連動して蓋体7を開閉動可能な連結ロッド22と、固定部6の側面13と回動部材21との間に介装されて、設定された中立位置23よりも閉側では蓋体を閉方向24へ付勢し、開側では開方向25へ付勢可能に構成された反転スプリング26と、蓋体7の全閉時に、反転スプリング26による閉方向24への付勢力を解除して、蓋体7を自重で開作動可能な付勢力解除機構31とを備えた。 (もっと読む)


【課題】自動車車室に置かれるインストルメントパネルに設置される荷掛けフックについて、配置の自由度を高めることができ、容易に取り付けることができるとともに、より高い荷重に耐える荷掛けフックの取付構造を提供する。
【解決手段】インストルメントパネル1および荷掛けフック4と、ステアリングハンガービーム12とを衝撃吸収部材11を介して連結する。荷掛けフック4は、インストルメントパネル1および衝撃吸収部材11によって支持されるのでより高い荷重に耐えうる。また、乗員がインストルメントパネル1に衝突すると、衝撃吸収部材11が座屈変形し衝撃を吸収する。 (もっと読む)


【課題】装飾体を安定的に固定することができる車両部品の装飾構造を提供する。
【解決手段】保持体21は、挿入部31、円錐部32、開孔部33、及び、接着剤保持部34を備える。装飾体22を保持体21に保持した状態で、インテリアフレーム1の裏面側に形成された接着剤保持部に液状の接着剤40を塗布する。接着剤40が乾燥すると、下傾斜面27に到達した接着剤40は、装飾体22の下傾斜面27及び底部28に形成した被膜と良好な接着力をもつ接着部41となる。同時に液溜り35に滞留した接着剤40は、固化し、ストッパー部42となる。ストッパー部42は、開孔部33からインテリアフレーム1の表面側への装飾体22の脱落を防止する。 (もっと読む)


【課題】車両の衝突時の衝撃吸収効果をより確実に得ることができる物品収納部の取り付け構造を提供する。
【解決手段】インストルメントパネル1の開口部11に挿入する物品収納部17の奥部17Nの第1奥壁41を、インストルメントパネル1の奥部1Nに形成した第2奥壁15を介してステアリングサポートメンバー16に車両後方側から対向させ、第2奥壁15に、第1奥壁41に向かって立ち上がる環状のリブ56を設け、物品収納部17に車両前方側Frに向かう力が加わると、環状のリブ56がステアリングサポートメンバー16と第1奥壁41とに挟まれて、第1奥壁41に環状のリブ56の頂部56Tが圧接する。 (もっと読む)


【課題】蓋体の薄肉化とともに、蓋体の外観性のよいグラブボックスを提供する。
【解決手段】グラブボックスの蓋体は、ボックス本体内部側に対面するインナーパネルと、車両の車室側に対面する外面をもつアウターパネル5とからなる。インナーパネルは、アウターパネル5に向けて突設された溶着リブ6をもつ。溶着リブ6の先端6aは、アウターパネル5の内面5aに溶着されている。アウターパネル5の厚みは1.2mm以下である。溶着リブ6は、アウターパネル5の内面5aに溶着する溶着部分6cの厚みが1.5mm以下で、溶着量が1.2mm以下である。アウターパネル5の外面5bには、梨地模様8などの凹凸模様が付されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させずにスプリングの振動を抑制し異音を低減させることができる車両用内装装置の提供。
【解決手段】(1)(a)第1の部材20と、(b)第1の部材20に対して可動な第2の部材30と、(c)巻き部41と、第1の部材20に引っ掛けられる一端部42と、第2の部材30に引っ掛けられる他端部43と、を備え、第2の部材30が第1の部材20に対して移動したときに第2の部材30を第1の部材20に対して移動前の位置に戻すスプリング40と、を有し、第1の部材20と第2の部材30の少なくとも一方に、スプリング40の巻き部41に常時接触する接触部60が設けられている、車両用内装装置10。(2)接触部60は、スプリング40の巻き部41側に凸となる湾曲面61にてスプリング40の巻き部41に接触する。 (もっと読む)


【課題】コンソール部材とシフトパネルとの組み付け作業性を向上させることができると共に、両者の組み付け状態における隙間等を一定範囲内に収め、外観意匠性等の品質を確保することができる車両内装部品の組み付け構造を提供すること。
【解決手段】車両内装部品の組み付け構造は、コンソール部材3とアッパーパネル及びロアパネル6からなるシフトパネルとを有する。ロアパネル6の後端には、コンソール部材3の後端に設けられた窪み部31に挿入される挿入部61が設けられている。ロアパネル6の挿入部61の左右の外側面610と、これらに対面するコンソール部材3の窪み部31の左右の内側面310とは、係合凹部62に係合突起部32を挿入することによって係合可能に構成されている。係合凹部62は、係合突起部32の前後方向の移動を規制すると共に上下方向の位置ばらつきを許容することができるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】蓋体の往移動により収納容器の開口を全開状態にさせたとき、蓋体のそれ以上の過度な往移動を阻止するための構成を簡単にできるようにすると共に、蓋体の往移動の阻止が強固に達成されるようにする。
【解決手段】車両における小物収納装置は、収納容器17内を一部空間34と他部空間35とに仕切るよう収納容器17の奥部の縦向き板21の一部分21aから収納容器17内に向かって突出する仕切板37を備える。往移動Aした蓋体28が一部空間34に収容される一方、他部空間35が小物10収納用空間とされる。蓋体28を往移動Aさせて収納容器17の開口24を全開状態にしたとき、縦向き板21の一部分21aと、一部分21aから突出した仕切板37の基部37aとの少なくともいずれかの部分21a,37aに蓋体28の往移動A時の進行方向前端部28aが当接して、それ以上の蓋体28の往移動Aが阻止される。 (もっと読む)


【課題】膝保護用エアバッグ装置を設けても、収納部の内部空間の減少を抑制でき、かつ、耐久性良く、後面側の意匠性を良好にできるグラブボックスの提供。
【解決手段】グラブボックス10は、収納部11aを有したボックス本体11と膝保護用のエアバッグ装置30とを備える。収納部は、筒形状の周壁部12と底壁部17とを備えて、ヒンジ部18を回転中心とした上端11b側の引き出し時に、周壁部12の上端11b側の出入用開口12aを開ける。エアバッグ装置は、底壁部17の下方側に配設されて、エアバッグ31、インフレーター33、ケース40、及び、エアバッグカバー50を備える。エアバッグカバーは、膨張するエアバッグに押されて開き可能な扉部51,52を有し、ケースにおけるエアバッグの突出用開口41aの後方を覆う。エアバッグカバーは、周壁部12の乗員側の後面側の後壁15に連なって、後壁15と一体的に引き出し可能に配設される。 (もっと読む)


【課題】付勢による回動前の位置にある回動体の保持を解くためのこの付勢の向きと逆向きの押圧操作のストロークをできるだけ少なくする。
【解決手段】本体Sに回動可能に組み合わされると共に付勢により回動される回動体を、この回動前の位置に解除可能に保持するロック構造である。回動体の回動に連動して回転される第一ギヤ1と、第一ギヤ1に噛み合う第二ギヤ2と、第一ギヤ1及び第二ギヤ2のいずれか一方に備えられるカム手段5と、このカム手段5に案内される摺動子6aと第一ギヤ1及び第二ギヤ2の他方への被軸支部6bとを備えた連係部材6とを有している。カム手段5には、前記付勢により摺動子6aが係合されると共に、この付勢による回動前の位置にある回動体Mをこの付勢の向きと逆向きに押圧操作したときにこの係合を解くように構成された保持部5aが備えられている。 (もっと読む)


【課題】 オーディオユニットと物品収納用の収納ボックスとを隣接して配置する場合に、収納ボックスのリッドとオーディオユニットとの間の隙間の寸法を容易に管理できるようする。
【解決手段】 一体に形成したオーディオユニット12と物品収納用の収納ボックス13とを、インストルメントパネル11に形成した取付開口11aに取り付け、収納ボックス13を開閉するリッド20をインストルメントパネル11側ではなくオーディオユニット12および収納ボックス13側に枢支したので、オーディオユニット12および収納ボックス13とリッド20との位置関係が常に一定になり、オーディオユニット12および収納ボックス13とリッド20との間の隙間の寸法の管理を容易化しながら外観を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】リッド本体とインストルメントパネルとの間の隙間精度を維持したまま、リッド本体のインストルメントパネルへの干渉を防止することができる車両用収納部のリッド開閉構造を提供する
【解決手段】車室11内方に向けて開口する開口部13aを有する収納部13と、回動することにより開口部13aを開閉するリッド本体16とを備えた車両用収納部のリッド開閉構造において、リッド本体16の背面縁部近傍から突出するガイド部50と、開口部13aに形成され、ガイド部50を収容可能にするガイド受け部31,32とを設け、ガイド部50に段部62を形成する一方、ガイド受け部31,32に段部62と当接可能に膨出した膨出部41を形成し、段部62はその表面よりも突出した頂部62aを有する一方、膨出部41はその表面よりも突出して頂部62aと係合可能な頂部41aを有するようにした。 (もっと読む)


41 - 60 / 263