説明

Fターム[3D054EE25]の内容

エアバッグ (31,968) | 起動 (3,823) | 起動制御 (3,275) | 判断機構の出力 (1,020) | 袋の展開 (811)

Fターム[3D054EE25]の下位に属するFターム

Fターム[3D054EE25]に分類される特許

121 - 140 / 323


【課題】簡易な方法で、必要な場合に効率良く衝突可能性を判定する。
【解決手段】周辺監視装置1は、照射部2と、検出部3と、判定部4とを備える。照射部2は、自車両の進行方向側に光ビームを照射することにより、左右に並んだ所定の配置で複数のビームスポットを地面に生成する。検出部3は、自車両の進行方向側の先に設定される検出領域内のビームスポットを検出する。判定部4は、他車両による複数のビームスポットが所定の配置で検出された場合のみ、自車両と当該他車両とが衝突する可能性が有ると判定する。 (もっと読む)


【課題】 車両の側面衝突の際の衝突態様を迅速且つ適正に検出するのに有効な技術を提供する。
【解決手段】 車両に搭載される乗員拘束システム100は、車両ドア10aのドアアウタパネル11とドアインナパネル12とで区画される空間13に架設されるドアビーム110に予め設定領域123を設定し、ドアビーム110の車両内方への撓み動作に伴うこの設定領域123の変位に関する情報を検知センサ120によって検知する構成を備える。 (もっと読む)


【課題】衝突条件に応じて、最適な乗員拘束による乗員保護を可能とした車両用乗員保護装置を提供する。
【解決手段】衝突形態判断手段55により衝突形態を判断し、車体潰れ量推定手段56により衝突形態に応じて複数の荷重−潰れ量特性の中から1つを選択して最終的な車体潰れ量を推定し、車体潰れ量演算手段59により衝突以降の自車両の車速の累積に基づき現時点の車体潰れ量を演算し、エネルギ演算手段により乗員の重量並びに該乗員の衝突時の移動速度に基づき衝突時に乗員が持つ運動エネルギを演算し、拘束力演算手段60により衝突時の乗員が持つ運動エネルギ、最終的な車体潰れ量、現時点の車体潰れ量並びに乗員と車室内インテリアとの距離に基づき乗員拘束力を演算し、制御手段62により拘束力演算手段60によって演算された乗員拘束力に応じて、各種乗員拘束手段の作動を制御する。 (もっと読む)


【課題】オフセット衝突が発生した場合に、確実にカーテンエアバックを起動させることができる車両衝突判定装置を提供することを目的とする。
【解決手段】車両衝突判定装置10Aは、車両40の長手方向の加速度を第1加速度検出部12a、12b及び第2加速度検出部14で検出し、幅方向の加速度を第3加速度検出部16a〜16dで検出し、オフセット衝突が生じた場合に、まず、第1加速度検出部12a、12b及び第2加速度検出部14の検出結果によりフロントエアバック30を起動させ、その後に、カーテンエアバック32a、32bを確実に起動させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ドア部へ外部からの衝突が生じたことを確実に判定すると共に、ドア部へ外部からの衝突が生じたことを誤判定することを防止する衝突判定装置、及び乗員保護装置を提供する。
【解決手段】車両のドア部への衝突を判定する衝突判定装置に向けられている。本発明は、車両のドア部に対して、加速度が発生したこと、及びその方向を検出するドア加速度検出部と、ドア加速度検出部が検出した加速度の方向がドア部の閉方向の場合、ドア部へ外部からの衝突が生じたことを判定し、ドア加速度検出部が検出した加速度の方向がドア部の開方向の場合、ドア部へ外部からの衝突が生じなかったことを判定する衝突判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】危険度が高いときに出力される警告が出力されているのにも関わらず、危険度が低いときに出力される警告表示に運転者が誘目するのを防止する。
【解決手段】装置1では、車両前方に障害物が存在する場合、PCS2において、センサ5,6等で走行情報が取得され、衝突判定ECU7で走行情報に基づいてTTCが求められる。PCS2では、WT1<TTC≦WT1+αの場合(PCS2における警告音の発生が開始される際)、「衝突可能性あり」とする衝突判断信号がPDNV3の注意喚起ECU16に送信され、PDNV3では、「衝突可能性あり」とする衝突判断信号を受信した場合、近赤外線画像上の注意喚起表示がキャンセルされる。よって、PCS2の警告音が発生されているにも関わらず、運転者の障害物注視方向とは異なる方向部位にあるモニタ17の注意喚起表示に運転者が誘目することが防止される。 (もっと読む)


本発明は、柔軟なカバー(4)で被覆されたパッド(3)と、パッド(3)の中に配置された安全装置と、アクティベータ(8)とを有する自動車用シート(1)に関する。この安全装置は、ガス発生器(6)に接続されたエアバッグ(5)を備える。このガス発生器は、事故または事故が近付いていることに関するセンサデータが存在するとき起動されて、エアバッグ(5)にガスを充填してこれを展開する。これに加えて、上記アクティベータによって、エアバッグ(5)または別個のガスクッション(7)に繰り返し可逆的にガスを充填できる。上記カバー(4)は少なくとも領域によっては弾性を有しないものとして形成され、そのカバー(4)の中に配置されている弾性ある部分(9)を備える。
(もっと読む)


【課題】歩行者保護装置と乗員保護装置を備えた車両の衝突判定装置であって、センサに係る装置構成およびECUに係るシステム構成を簡素化でき、比較的な簡素な演算処理で衝突の対象物の内容と状態を精度よく判別できる車両の衝突判定装置を提供する。
【解決手段】この車両の衝突判定装置は、車両のフロントバンパー11等に与えられる荷重の時間変化に対応する電圧信号を出力する複数のセンサ素子16Aと、複数のセンサ素子により出力された電圧信号に基づき荷重の時間変化に対応する荷重変化量を算出する算出部55と、荷重変化量に基づき荷重に係る値を算出する荷重算出部57と、荷重変化量と荷重に係る値との積を算出する手段、積に係る値を所定の基準条件と比較して衝突対象物を判定する手段を含む衝突対象物判別部63とを備えるように構成される。 (もっと読む)


【課題】荷重検出手段の的確な基準値補正の実施回数を増加させ、荷重検出手段の検出精度を向上させることができる車両用乗員検知システムを提供すること。
【解決手段】車両に設けられたシート2に作用する荷重を検出する複数の荷重センサ(荷重検出手段)3a〜3dと、これらの荷重センサ3a〜3dの検出結果に基づいてシート2に乗員が着座しているか否かを判定する着座判定部(着座検知手段)5と、この着座判定部5の検知結果に基づいて複数の荷重センサ3a〜3dの基準値補正を行う基準補正部(基準補正手段)6とを備え、基準補正部6は、着座判定部5からシート2に乗員が着座していないとの検知結果が入力された後に、複数の荷重センサ3a〜3dのそれぞれの検出結果の変動量の絶対値の総和が、あらかじめ定めた閾値よりも小さければ、そのときの複数の荷重センサ3a〜3dの検出結果を基準値として基準値補正を行う。 (もっと読む)


【課題】乗員の頭位置または頭位置変化に応じて、適切にエアバックを展開させることが 可能なエアバッグ制御方法を提供する。
【解決手段】重量センサによる自動車助手席シート上での荷重分布をモニタして、自動車 衝突時における乗員の頭位置を推測し、
推測した乗員の頭位置がエアバッグ収納位置に対して所定距離以下であれば、エアッ バッグを動作させないか、或いは、上下エアバッグを設けて、下側のエアバッグのみを 動作させることを特徴とするエアバッグ制御方法。 (もっと読む)


【課題】1サイクル前の検出値との差が大きくなった場合であっても、一回の基準値補正によって荷重検出手段の基準値を適正に補正することができる車両用乗員検知システムを提供すること。
【解決手段】着座判定部(着座検知手段)5からシート2に乗員が着座していないとの検知結果が入力されると共に、エアバッグECU(エアバッグ制御部)1においてエアバッグ7の展開判断が行われた直後の場合、基準補正部(基準補正手段)6は、複数の荷重センサ(荷重検出手段)3a〜3dの基準値補正の補正量を無制限又は非常に大きくする。 (もっと読む)


【課題】車両用シートの構造を複雑にしたり、車両用シートに機能付加のためのスペースを確保したりすることなく、エアバッグによる効率のよい拘束を実現する。
【解決手段】車両用シートにおける座クッション及びシートフレーム間に、エアバッグ45を展開させた状態で配置する。エアバッグ45を、その第1被固定点71において、車両の構造体である収容ケース41の第1固定点61に固定するとともに、第2被固定点72において、上記第1固定点61よりも車両後方側に設けられた支持部53の第2固定点62に固定する。さらに、第1被固定点71からエアバッグ45の上面を通り第2被固定点72に至る長さL1を、第1被固定点71からエアバッグ45の下面を通り第2被固定点72に至る長さL2よりも長く設定する。この構成により、エアバッグ45の上方への膨張を許容し、かつ下方への膨張を規制するようにしている。 (もっと読む)


【課題】乗員への負荷を軽減しながら膨張が完了するまでの時間をより短縮することが可能な車両用エアバッグ装置を得る。
【解決手段】内部に導入された気体によって膨張するエアバッグ1と、衝突を予知または検知する衝突センサと、当該衝突センサによって衝突が予知または検知された場合にエアバッグ1を膨張させるインフレータ6と、を備えた車両用エアバッグ装置において、通常乗車時にコンプレッサ7を用いてエアバッグ1の一部を膨張させておくようにした。 (もっと読む)


【課題】乗員の体格に応じて膝部を拘束できるニーエアバッグ装置の提供。
【解決手段】(1)乗員の体格を検知する体格検知センサ30と、複数のセル11を有するニーエアバッグ10と、体格検知センサ30が検知した乗員体格に応じて、複数のセル11のうち乗員膝部2aに対応する高さ位置にあるセルに選択的にガスを導入するガス流入制御装置20と、を備えたニーエアバッグ装置1。
(2)ニーエアバッグ10が上、中、下の3つのセル11を有する。
(3)ガス流入制御装置20は、各セルに接続するガス流路22と、各ガス流路22に設けられたバルブ23と、乗員の体格に応じてバルブ23を選択的に開閉するガス流路開閉制御装置24と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ボディサイド部及び乗員間の狭い空間においてエアバッグによる乗員の拘束を確実に行い、車両の側方からの衝撃に対する乗員の保護性能を向上させる。
【解決手段】サイドエアバッグ装置は、シートフレームの後フレーム部RFがシートバック14における中間部18の後部に位置し、シートパッド30の中間パッド部31が上記中間部18の前部に位置する車両に適用される。同装置におけるエアバッグは、主エアバッグ50及び補助エアバッグ60を備える。主エアバッグ50は、インフレータ71からのガスによりシートバック14の外側部17から車両前方へ飛び出し、車両のボディサイド部及び乗員P間で膨張する。補助エアバッグ60は、インフレータ71からのガスにより、後フレーム部RF及び中間パッド部31間で膨張して、同中間パッド部31における上記外側部17寄りの箇所Aを車両前方へ押圧する。 (もっと読む)


【課題】ボディサイド部及び乗員間の狭い空間においてエアバッグによる乗員の拘束を確実に行い、車両の側方からの衝撃に対する乗員の保護性能を向上させる。
【解決手段】サイドエアバッグ装置は、車両用シートのシートバック14が、車幅方向についての中間部分に位置する中間部18と、同車幅方向についての車外側の部分に位置する外側部17とを備える車両に適用される。同装置におけるエアバッグは、主エアバッグ50及び補助エアバッグ60を備える。主エアバッグ50は、インフレータ71からのガスにより膨張して外側部17から車両前方へ飛び出した後、車両のボディサイド部及び乗員P間で膨張展開する。補助エアバッグ60は、インフレータ71からのガスにより、主エアバッグ50に先立ち膨張を開始して、中間部18及び外側部17の境界部近傍を押圧し、乗員Pを車内側へ移動させる。 (もっと読む)


【課題】正面衝突時にエアバッグを前後方向後方へ向けて展開することが困難であるシートに着座する乗員を、簡易なエアバッグを車幅方向へ張設して展開することにより、確実に保護すること。
【解決手段】
車両Aの正面衝突に対する乗員の保護動作を実行するか否かを判定する保護動作判定部60と、保護動作判定部60が保護動作を実行すると判定した場合に、車両A内のシートのシートバック前方において車幅方向にエアバッグ81を展開するエアバッグ展開部80と、を備え、エアバッグ81は、車両Aの天井部7から、車両Aの両側部5a、5bのうち、一方側部に渡って格納され、展開完了時に、天井部7と一方側部との間で張設されるよう、天井部7及び一方側部にそれぞれ支持されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、相対関係測定システム及び車載相対関係測定装置に関し、車両間の相対関係を精度よく検出することにある。
【解決手段】各車両に他車両との相対関係を測定させる相対関係測定システムにおいて、各車両に、電波を送信する発信器と、他車両の発信器から送信される電波を受信する受信器と、GPS衛星から送信されるすべての車両に共通する時刻データを受信する衛星時計レシーバと、を設ける。そして、発信器による電波送信を、衛星時計レシーバに受信される時刻データに基づくすべての車両に共通する送信タイミングで実行させ、他車両の発信器から送信される電波が自車両の受信器に受信される受信タイミングの、上記した送信タイミングからの遅れ時間を演算し、その演算される遅れ時間に基づいて自車両と当該他車両との相対関係を測定する。 (もっと読む)


【課題】側面衝突時において、隣り合うシートに着座する乗員同士による二次衝突を回避することにある。
【解決手段】
車幅方向に複数のシート1、2、3が配設された車両Aの乗員保護装置100において、車両Aの側面衝突に対する乗員の保護動作を実行するか否かを判定する保護動作判定部60と、保護動作判定部60が保護動作を実行すると判定した場合に、互いに隣り合うシートのシートバックが車両前後方向にずれるようにシートバックの位置を変位させるシート移動部81と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特定のタイプ或いは条件の乗客に対してのみエアバックが展開されるようにするための車両用乗客識別システムを提供する。
【解決手段】本発明のシステムは、シートに着席した乗客による電流変化を感知することが可能なディテクターと、このディテクターで測定された電流値を用いて乗客の着席有無および種類を判断し、その判断結果をエアバック制御ユニットに送信する制御器とを含む。
このようなシステムを用いることにより、乗客識別を誤る可能性を大幅に減少させることができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 323