説明

Fターム[3D201CA02]の内容

車両用シール装置 (15,973) | シール部材の開閉部への配置 (2,056) | 開口部側への配置 (1,322) | 車体の開口 (768)

Fターム[3D201CA02]の下位に属するFターム

Fターム[3D201CA02]に分類される特許

1 - 20 / 82


【課題】フランジの板厚が大きく変化する場合でも十分な保持力を発揮することのできるオープニングトリムを提供する。
【解決手段】自動車ボディのドア開口周縁部に沿って設けられたフランジに取付けられる取付基部31の車内側側壁31bの内方から車外側側壁31aに向かって延びる保持リップ部33を発泡材料で形成し、その断面形状の長さを、車外側側壁31aと車内側側壁31b間の距離よりも長くし、車内側側壁31b寄りと車外側側壁31a寄りに、保持リップ部33を底壁31c側に折り曲げる第一折れ点41と第二折れ点42を設け、保持リップ部33の先端の底壁31c側を切り欠き、厚肉Tのフランジ102には、保持リップ部33の第一折れ点41と第二折れ点42間を摺接し、薄肉Sのフランジ103には、保持リップ部33先端と第二折れ点42との間を摺接してフランジに保持されるようにした。 (もっと読む)


【課題】芯金無しのウェザーストリップの全体の寸法を小さくし軽量化を図ると共にウェザーストリップに対するフランジの脱着を容易にする。
【解決手段】芯金無しのウェザーストリップ1のトリム部2を車内側トリム構成体4と車外側トリム構成体5から構成し、車内側トリム構成体4及び車外側トリム構成体5の内壁面から、少なくとも1対のリップ6及び8、並びに7及び9をほぼ対向して斜め上方に向けて突設し、車内側トリム構成体4と車外側トリム構成体5との間の径Lをトリム部2の開口部19に向かって徐々に縮径させ、且つフランジ12に突起14が形成されている側のリップ7を車外側トリム構成体5の内壁面w2から突設する上端位置と、リップ9を車外側トリム構成体5の内壁面w2から突設する上端位置との間の間隔を短くする。 (もっと読む)


【課題】車体に対するドア装置の組付性を大幅に高めつつ、ドアの円滑な開閉を実現することができる車両用ドア装置を提供する。
【解決手段】車体(1)に形成されるドア用開口部(14)と、ドア(2)の車幅方向に沿って形成されるドア壁部(26,46)と、ドアがドア用開口部を閉塞した状態でドア壁部と対向するドア枠部材(20)と、ドア及びドア枠部材を有して構成され、ドア用開口部に固定されるドアアッセンブリ(62)とを備える。 (もっと読む)


【課題】リッドを開く際に手先がシール部に当たりにくく、また反力が高くなることもなければ折れ皺も発生しないように考慮された車両前部におけるリッドのシール構造を提供する。
【解決手段】ウエザーストリップ11のフロントシール部11Aは、ベース15と後壁16とで形成される取付基部17と、アッパーシール壁23とロアシール壁24との交差位置を屈曲部25としてベース15および後壁16とで中空部26を形成するシールリップ部18と、を備えている。アッパーシール壁23を後壁16との接続部から屈曲部25に向かって略直線状に前下がり状態で傾斜させてあるとともに、ロアシール壁23を屈曲部25よりも後方位置にてベース15に接続してある。リッド3の閉時にそのリッド3の前端を屈曲部25の上面に当接させてシールする。 (もっと読む)


【課題】ウェザストリップのトリム部にインサートされる芯金を軽量化し、フランジに挿入して取付ける際、フランジが肉厚であっても芯金の幅を広げることなく、トリム部の開口を広げ易くすることにより挿入し易くする。
【解決手段】芯金11は、センターコア3aと、該センターコア3aの両側にコア3aの長手方向に一定間隔で平行に形成される骨片3bとよりなり、センターコア両側の骨片3bは一つ置きにコア両側で互い違いになるように形成されている。ウェザストリップは芯金11をインサートして押出成形後、センターコア3aが互い違いに隣合う骨片間で破断されて骨片3bがL形状に個々に分離され、拡開し易くする。 (もっと読む)


【課題】自動車のドア、トランク、バックドア、スライドドア等の車体の開口部周縁のフランジに装着する芯材を有する押出し成形品である。
【解決手段】押出し成形品1は、断面略U字状の芯材3の対向する側部7を連設する軟質の熱可塑性エラストマー組成物からなる受圧部4によって中空室5を形成し、該受圧部4の一部に薄い厚みの密封部9を形成した。 (もっと読む)


【課題】経時による加飾層の変色が低減された複合部材を提供する。
【解決手段】イソシアネート化合物、カルボジイミド化合物、及びシランカップリング剤から選択される少なくとも1種の化合物17を介して硫黄架橋ゴム部材14と熱可塑性樹脂部材15とを一体化してなる複合部材。硫黄架橋ゴム部材14を成形後、硫黄架橋ゴム部材14表面に前記少なくとも1種の化合物17を担持させ、その後、化合物を含み得る熱可塑性樹脂15を硫黄架橋ゴム部材14上に押し出し、上記複合部材を製造する方法。 (もっと読む)


【課題】ウエザストリップの型成形部の表面処理層の形成をエネルギー効率よく、安価に形成できるウエザストリップの製造方法を提供する。
【解決手段】押出成形の直線部2とコーナー部3を有するウエザストリップ1の製造方法において、型成形部は、型成形部成形機と塗装乾燥装置により形成され、型成形部成形機の近傍に塗装乾燥装置が設置される。塗装乾燥装置は、セットエリアと乾燥エリアと塗装エリアとを有する。ウエザストリップ1は、コーナー部3が形成されるとすぐにセットエリアでパレットにセットされ、塗装エリア内で表面処理剤塗布装置は横方向にスライドするとともに、パレットが回動し、表面処理剤がコーナー部3に塗布される。パレットは、乾燥エリア内に移動し、型成形部の表面処理剤を乾燥させ、表面処理層を形成するウエザストリップの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】シール性や外観品質を向上させるように押出成形部を型成形部で接続したウエザストリップ及びその製造に際して型成形部の形成範囲内でコア金型を抜き取ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】ウエザストリップ5は、押出成形された押出成形部6と、これの両端部を直線状に接続する型成形部7とからなり、ラゲッジルームの開口部の周縁に沿って取付けられるトリム部11と、トリム部11から突出する中空シール部15とを備える。型成形部7は、その接続幅W1が2.0mmに設定され、その中空シール部15において、その内周面を成形するコア金型を成形後に抜き取るためのコア抜き孔44が形成されている。コア抜き孔44は、中空シール部15の内周面の周方向に沿った長さが、当該内周面の周長の40%となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】シール性の低下を防止しつつ、ドアを比較的スムースに閉鎖することのできるドアのシール構造を提供する。
【解決手段】自動車ボディ3には、ドア用開口部の周縁部に取付けられるトリム部11と、トリム部11から車外側に突出するボディ側シール部15とを具備するボディ側ウエザストリップ5が設けられる。ボディ側シール部15は、トリム部11から車外側に延出する一対の内周側側壁部21及び外周側側壁部22と、一対の側壁部21、22間を連結するようにして延びるシール壁部23とを備え、弾性変形可能に構成されている。シール壁部23は、一対の側壁部21、22間においてトリム部11側に凸となる湾曲形状をなしている。また、ドア2には、ドア2の周縁部に取付けられる取付基部41と、取付基部41から車内側に突出し、ドア2の閉鎖時においてシール壁部23と圧接するシール突起42とを具備するドア側ウエザストリップ6が設けられる。 (もっと読む)


【課題】自動車のドア、トランク、バックドア等の車体開口部周縁のフランジに装着する芯材を有する押出し成形品において、フランジと当接する保持部の部材が軟質の場合、フランジに対する保持力が弱く押出し成形品がフランジから脱落することがある。
【解決手段】芯材3を有する押出し成形品は、保持部4の先端部に接触層6が形成され、接触層6が該保持部4より硬い材質の熱可塑性エラストマー組成物または接触層6が粘着性のある熱可塑性エラストマーによって形成する。 (もっと読む)


【課題】実際の織布に近い外観を呈する装飾部材、及びその製造方法の提供。
【解決手段】長尺装飾部材W1は、押出成形により成形され、取付け部1と、取付け部1の表面に一体的に形成された加硫済ゴムから成る装飾部3とを備える。装飾部3は、内部で熱膨張した多数のマイクロカプセル6と、装飾部3の表面又はその近傍で破裂したマイクロカプセル6における外側に向けて開口した多数の凹部6aと、前記表面の近くで膨張したマイクロカプセル6が外側に向けて膨出した多数の突出部6bにより粗面化された表面を有する。装飾部3の表面には、少なくとも一つの長手方向及び/又は横方向に沿った凸条及び/又は凹溝が形成されている。凸条の外面及び凹溝の内面の少なくともいずれかに、多数の凹部6a及び前記突出部6bが不規則な位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】断面略U字形のトリム部の連結部の被覆材の内側への突出による不具合を防止すると伴に、軽量化することができるトリム、ウエザストリップ、及びそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】ウエザストリップ4は、トリム部5とシール部6を備える。トリム部5は、車内側側壁11、車外側側壁12及び両側壁を連結する連結部13を備えて断面略U字形をなし、その内部に金属製のインサート14を埋設させている。インサート14は骨片部14aと各骨片部14a同士を連結するボンド部14bとを備え、インサートは発泡材料の被覆材10によって被覆されている。トリム部5の連結部13のうち、インサート14よりも内側部分の被覆材10に、フランジ23に面する表面側から当該被覆材の肉厚の少なくとも1/3以上の肉厚のソリッド材料による補強層40を設けたことを特徴とするウエザストリップ。 (もっと読む)


【課題】芯材が埋設されたウェザーストリップを切断する際に、ウェザーストリップを芯材の所定位置で安定して切断できるようにする。
【解決手段】分離空間部24と芯材片部22と連結部23とを有する一次芯材を長手方向に移動させて、この一次芯材の移動長さを検出し、その移動長さがウェザーストリップの全長寸法K(ウェザーストリップを切断する長さ)に対応する所定値(K+α)に達する毎に、分離空間部24の寸法の2倍以上の寸法S2の切断用空間部25を形成する。これにより、切断用空間部25を形成すべき位置に切断用空間部25を容易に形成することが可能となり、切断用空間部25を有する二次芯材16Bを容易に製造することができ、この二次芯材16Bを埋設したウェザーストリップを切断する際に、二次芯材16Bの切断用空間部25の位置で安定して切断することができる。 (もっと読む)


【課題】芯材廃止による軽量化を図りつつも適度な剛性感もしくは真直性保持感を具備させて、治具を用いることなく素手で取付作業を行えるようにし、もって取付作業性を改善したウエザーストリップを提供する。
【解決手段】熱可塑性エラストマーまたはゴムにて形成され、例えば車体側開口部周縁に装着されるものである。車外側壁部5と底壁部6とで断面略L字状をなしていて、少なくとも車外側壁部5が相手側のフランジ部に固定される取付基部3と、取付基部3に突出形成されたシールリップ4と、取付基部3のうち少なくとも車外側壁部5の長手方向に沿って設けられた補強材8とを備える。車外側壁部5の長手方向での部位に応じて補強材8の幅寸法Wを変化させてある。 (もっと読む)


【課題】相手取付面に対して容易に取り付けを行なえるようにして、作業者の取付作業負担の軽減を図ることのできるウェザーストリップ及びその取付方法を提供する。
【解決手段】取付基部5に接着面9を設け、接着面9に両面テープ10を取り付ける。取付基部5を両面テープ10を介して車体パネル7に接着固定する。取付基部5の接着面の背部側に中空部11を設け、取付基部5のうちの接着面9と中空部11の間の領域を、取付基部5の他の部位に比較して軟質な部材から成る接着壁12とする。中空部11にエアを導入し、接着壁12を外側に変形させて両面テープ10を車体パネル7に圧着させる。 (もっと読む)


【課題】トリム部内に空隙が形成されてしまうことをより確実に防止することのできるウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ5は、断面略U字状のトリム部11と、トリム部11から突出するシール部15とを備え、トリム部11及びシール部15いずれもスポンジEPDMにより構成されている。さらに、トリム部11には、その長手方向に沿って金属製のインサート17が埋設されている。トリム部11には、インサート17の外側面にまで至る溝部41がトリム部11の長手方向に沿って一続きに形成されているとともに、トリム部11の長手方向に沿って当該溝部41を埋める閉塞部43が形成されている。前記溝部41は、押出工程において形成され、前記閉塞部43は、加硫工程の後、溝部41に樹脂材料を充填し固化させることで形成される。 (もっと読む)


【課題】軽量化及びコストアップの抑制を図りつつ、意匠性の低下を防止することのできるウエザストリップを提供する。
【解決手段】ウエザストリップ5は、ドア用開口部に沿ってフランジ部33に取付けられる断面略U字状のトリム部11と、トリム部11から車外側に突出するシール部15と、トリム部11から車内側に延びる意匠リップ23とを備えている。トリム部11は、比重が0.6〜0.8、かつ、25%伸長応力が400kPa以上のスポンジゴムで構成され、シール部15は、比重が0.4〜0.6、かつ、25%伸長応力が200kPa以下のスポンジゴムで構成されている。意匠リップ23はソリッドゴムで構成されるとともに、トリム部11の外表面に対し、ソリッドゴムで構成され、意匠リップ23と連続して延びる被覆部25が形成されている。トリム部11、シール部15、意匠リップ23、及び被覆部25は、押出成形により、同時に一体形成される。 (もっと読む)


【課題】自動車のドア、トランク、バックドア等の車体開口周縁のフランジに装着する芯材を有する押出し成形品及びその製造方法。
【解決手段】芯材を有する押出し成形品は、長手方向に断面略U字状の芯材と熱可塑性エラストマーからなる中空状シール部を有する被覆層とを形成し、該芯材の断面略U字状の内側に粘着性を有する熱可塑性エラストマー組成物からなる圧接部を押出し成形によって一体成形した事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トリム部とフランジとの間のシール性にすぐれて、フランジに錆びの発生しない自動車ウエザストリップを提供する。
【解決手段】自動車用ウエザストリップ10は、車体開口部周縁又は開口部開閉部材のフランジ7に取付けられウエザストリップ10を保持し車外側側壁21、車内側側壁22及び底壁23を有する断面略U字形又は断面略J字形のトリム部20と、トリム部20の車外側側壁21の外面に一体的に形成され上記開口部開閉部材又は開口部周縁に当接してシールするシール部30を有する。車外側側壁21の先端部21bの端面及び端面と連続する車外側側壁21の先端部の内面に撥水層35を形成した自動車用ウエザストリップである。 (もっと読む)


1 - 20 / 82