説明

Fターム[3D344AC04]の内容

計器板 (18,602) | 構造 (3,087) | 計器板 (2,146) | 計器板の表面構造 (465) | パッド、外装材 (245) | 材質 (120)

Fターム[3D344AC04]に分類される特許

41 - 60 / 120


【課題】エアバックドア部が形成されたインストルメントパネルであって、射出成形された後で行われる面倒な溝加工を行うことなく、エアバック装置が作動した際にエアバックドア部を破断展開させることができるインストルメントパネルを提供する。
【解決手段】エアバック装置(図示せず)が作動した際に破断展開するエアバックドア部1aが形成された車両用のインストルメントパネル1であって、エアバックドア部1aの裏面には、エアバック装置(図示せず)を収容したエアバック用リテーナ200が取り付けられており、インストルメントパネル1は、発泡樹脂材を用いた樹脂射出成形により、発泡部11と未発泡部12とが一体成形され、且つインストルメントパネル1のうちエアバックドア部1aの所定部位だけが未発泡部12を形成し、所定部位以外が発泡部11を形成している。 (もっと読む)


【課題】ダッシュボード上のあらゆる位置でフロントガラスへの映り込みを防止することができるので、明るい色味や絵柄等をダッシュボード全体に配置することでき、意匠上優れた車両用ダッシュボードの提供。
【解決手段】少なくとも偏光吸収子を含有する偏光層をダッシュボード本体の表面に有してなり、該偏光層の偏光吸収軸が屈曲乃至湾曲している車両用ダッシュボードである。該偏光吸収軸がフロントガラス方向に凸となる形状で屈曲乃至湾曲している態様が好ましい。 (もっと読む)


【課題】内装品の本体への取付作業を軽減させると共に、意匠上の制約を受けることなく、内装品の外観の見栄えをよくすることができる内装品用の表皮材を提供する。
【解決手段】車両用内装品1の本体20を被覆するためのシート状の表皮材10において、表皮材10の表面に長手方向に沿って溝部11を形成すると共に、その溝部11の横側に、溝部11に沿ってステッチ12を設ける。また、溝部11の底部には、長手方向に沿って、所定の間隔で複数の凸状のリブが形成されている。 (もっと読む)


導電性材料とプラスチック表皮材のプラスチック材料の混合物からなる領域がプラスチック表皮材内に配置されている、コーティングされた物品の表面被覆材としての単層または多層のプラスチック表皮材。

(もっと読む)


【課題】充分な発泡性が得られ、かつ、成形品の外観が良好な発泡用熱可塑性エラストマー組成物を提供する。
【解決手段】部分的または完全に架橋されたエチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体ゴム(A)10〜40重量%、エチレン・α-オレフィン共重合体(B)3〜33重量%、DSCで得られる融点が40〜170℃であるアイソタクチックポリプロピレン(C)10〜40重量%、ゴム用軟化剤(D)10〜45重量%及び特定のシンジオタクティックα−オレフィン系共重合体(E)1〜20重量%(成分(A)〜(E)の合計は100重量%)を含有する発泡用熱可塑性エラストマー組成物。 (もっと読む)


【課題】内装材本体の裏面側に補強材が溶着された車両用内装部材において、表面から視認される歪を低減し、装飾性の低下を防ぐことができる車両用内装部材の製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂製の内装材本体の裏面側に樹脂製の補強材が溶着された車両用内装部材の製造方法であって、補強材のうち、少なくとも内装材との溶着面に設けられた溶着箇所を、補強材の融点未満の温度で予備加熱した後、内装材本体と補強材とを振動溶着することを特徴とする。補強材の予備加熱は、内装材本体の融点未満の温度で行うことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】見栄えがよく、かつ、インストルメントパネルの表面形態が自動車のフロントガラス面に映り込むことが極めて少なく、運転に支障が生じないようにするのに好適なインストルメントパネルの提供。
【解決手段】インストルメントパネルの上面の略水平面部のうちフロントガラス面側から少なくとも半分の領域面が模様状絞に形成され、かつ、前記模様状絞の凸部面の少なくとも一部に突状20が形成され、前記凸部面を含む1つの領域の突状20と該領域とは異なる領域における突状22が異なる方向を示すインストルメントパネル。 (もっと読む)


【課題】インストルメントパネルとインナーケースを一体に成型してコストダウンを図るとともに、インストルメントパネルの剛性を維持しつつ美観性を損なわないエアバッグカバー及びエアバッグ装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るエアバッグカバー1は、車両内装面を構成する板状部11と、板状部11の背面に配置されエアバッグの膨張展開路を構成するインナーケース12と、を一体に成型したエアバッグカバーであり、板状部11は、乗員の前面に配置されるインストルメントパネル2の一部を構成し、インナーケース12は、助手席Pの乗員の前面に配置される位置に形成されており、板状部11の運転席D側の側面部13がインストルメントパネル2の中央部に形成された車載機器を嵌め込む凸部21の背面に配置される形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】主に、コストの上昇などを抑えて発泡層の剥離、飛散を防止し得るようにする。
【解決手段】表皮材2と芯材3との間に発泡層4を備えた発泡層付樹脂成形品構造であって、表皮材2の裏面に、飛散防止手段21を一体に形成し、飛散防止手段21を、発泡層4の発泡時に、発泡層4に対して埋設可能に構成するようにしている。 (もっと読む)


【課題】衝突事故などの際に人体部位のインストルメントパネルへの衝突による衝撃力を効率よく吸収可能とするインストルメントパネルの衝撃吸収構造を提供する。
【解決手段】車両の衝突事故などにより乗員8の頭部Hや膝K等などの人体部位がインストルメントパネル1に衝突した際に、人体への衝撃力を低減させるものであって、インストルメントパネル1は、運転席または助手席の前方にセンターボックス3と、インストルメントパネル1の表面部を構成しかつセンターボックス3が取り付けられる表面パネル部2と、インストルメントパネル1の内部に固定されかつセンターボックス3の後端部の車両前方側に近接して対向配置された縦壁と、を有して、人体部位の衝突による表面パネル部の変形に伴って収納用ボックスが車両に対して前方に移動する際に該収納用ボックスの後端部を上方または下方に案内する被案内凸部3b’が縦壁5’に設けられている。 (もっと読む)


【課題】主に、インストルメントパネルをほぼ完全に電磁波遮蔽し得るようにする。
【解決手段】空気吹出用開口部27が設けられたインストルメントパネル22と、インストルメントパネル22の内部に、空気吹出用開口部27へ向けて設置された空気ノズル28とを有するインストルメントパネル部構造であって、インストルメントパネル22の内面側のほぼ全面に、空気吹出用開口部27と対応する穴部50を有する電磁波遮蔽材51を貼着すると共に、空気吹出用開口部27へ向けられた空気ノズル28の吹出口部に、空気が通過可能で且つ電磁波遮蔽可能な、空気通過型電磁波遮蔽材52を取付けるようにしている。 (もっと読む)


スラッシュ成形可能な組成物は低密度ポリエチレン樹脂と、プロピレン−エチレン共重合体と、オレフィンブロック共重合体と、熱可塑性オレフィンとシリコン油との化合物と、選択的に顔料とを含む。スラッシュ成形可能な組成物からインストルメントパネルの皮革部を形成する方法が提供される。 (もっと読む)


車両用計器パネル外板が、熱可塑性ウレタンエラストマーの残基及びプロピレン−エチレン共重合体を含んでいる。熱可塑性ウレタンエラストマーは、ポリオール、有機ジイソシアネート、任意の鎖延長剤、及びヒンダードアミン系光安定剤及びベンゾトリアゾール紫外線安定剤を含んでいる。また、計器パネル外板を形成するための方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 硬度を上げずに引裂き強さと伸びを向上させた、半硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】 下記ポリエーテルポリオ−ル(a1)、(a2)、(a3)、および(a2)中でビニルモノマ−(b)を重合させて得られる重合体ポリオ−ル(A1)を含有する半硬質ポリウレタンフォーム製造用ポリオール組成物(I)を用いて製造する。
(a1)水酸基価が30〜180(mgKOH/g)であるポリトリメチレンエーテルグリコール。
(a2)平均官能基数が2〜8、水酸基価が20〜50、末端オキシエチレン単位の含有量が8〜30質量%であるポリオキシエチレンポリオキシプロピレンポリオール。
(a3)平均官能基数が2.5〜3.5、水酸基価が100〜1000、末端オキシエチレン単位の含有量が8〜30質量%であるポリオキシエチレンポリオキシプロピレンポリオ−ル。 (もっと読む)


【課題】メーターバイザーのマチ部に、該マチ部を横断する継ぎ目を形成しないことで、見栄えをよくし、メーターバイザーのデザイン上の制約を受けなくするとともに、前記マチ部において貼り込みじわが発生することを防止できるメーターバイザーを提供する。
【解決手段】メーターバイザーの基材と、該基材の上面を被覆する上面側シート6と、外周縁が前記上面側シート6の外周縁に結合されて前記基材の側面を被覆するとともに内周縁が基材の裏面側に折曲した側面側シート7からなり、前記側面側シート7を、その外周形状が前記上面側シート6の外周形状に沿った形状で、かつ、中央部に挿入孔8を有する無端環状のシートで形成する。 (もっと読む)


【課題】振動に伴うキシミ音を低減できる車両用計器用バックカバー及びこれを備えた車両用計器を提供する。
【解決手段】車両用計器用バックカバー2は、バックカバー本体21と、5個のボス22とを備えている。バックカバー本体21は、基板3と同等以上の硬さを有するASG樹脂(硬質材)で形成されている。5個のボス22は、バックカバー本体21の内底面21aに設けられている。各ボス22の先端側ボス25は、ポリプロピレン樹脂で形成されている。このポリプロピレン樹脂は、基板3に使用されているガラスエポキシ材よりも柔らかい軟質材である。 (もっと読む)


本発明は、次の工程:(i)アルカリ土類金属カーボネートのナノ粒子、アルカリ土類金属サルフェートのナノ粒子、金属酸化物のナノ粒子、メタロイドの酸化物のナノ粒子及びシロキサンのナノ粒子から選択される無機ナノ粒子と、ポリカーボネート(PC)、ポリスチレン(PS)及びポリメチルメタクリレート(PMMA)から選択される溶融状態の少なくとも1種の熱可塑性ポリマーを含む組成物Aとを混合してマスターバッチを得る工程(この工程(i)の混合物は、前記無機ナノ粒子を少なくとも25重量%であって最大75重量%含む);並びに(ii)工程(i)で得られたマスターバッチと、溶融状態の熱可塑性ポリカーボネートマトリックス(PCm)を含む組成物Bとを混合して、前記無機ナノ粒子を最大10重量%、好ましくは前記無機ナノ粒子を最大5重量%含む透明ポリマー材料を得る工程:を含む、透明ポリマー材料の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】自動車のインストルメントパネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】インストルメントパネル(3)の外皮即ち可視面は繊維材料で作られ、インストルメントパネルは、予備弱め線(4)によってインストルメントパネルに形成された膨張可能な安全バッグ用のトラップドア(2)を有し、トラップドアは、特に繊維材料外皮を含むと共に連結層(7)によって基材に連結された可視層(5)から成る。本発明の方法は、可視層を形成するステップと、連結層を介して可視層を基材上に配置するステップと、2つの連続した別々の切り込みによって膨張可能な安全バッグのトラップドアを輪郭づける予備弱め線を形成するステップとを有する。切り込みのうちの一方は第1の切れ目によって得られた溝の中に形成される。 (もっと読む)


【課題】耐高速衝撃性に優れたポリプロピレン系樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)ポリプロピレン樹脂、(B)アルキルフェノール樹脂、(C)フェノールと反応可能な官能基を有する熱可塑性樹脂、および(D)ラジカル開始剤を、好ましくは溶融混練してポリプロピレン系樹脂組成物を得る。 (もっと読む)


【課題】成形外観が良好で、軽量、機械的強度に優れ、かつ燃焼時に無機フィラー由来の残渣成分が無いという射出成形体用プロピレン系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】ポリプロピレン(A1)40〜80重量%、プロピレン系ブロックポリマー(A2)1〜10重量%、ビニル結合含有ニトリル系化合物・芳香族ビニル化合物共重合体(B)10〜50重量%、エラストマー成分(C)10〜30重量%から構成される、射出成形体用プロピレン系樹脂組成物。但し(A2)はポリプロピレン成分であるブロック(a)と、溶解度パラメーターが18〜25J/mの範囲にあるビニルモノマーの重合体残基であるブロック(b)を構成単位とし、前記ブロック(a)とブロック(b)とが互いに共有結合で結ばれている。 (もっと読む)


41 - 60 / 120