説明

Fターム[3E001AB04]の内容

コインの取扱い (8,335) | 目的 (541) | 構造、配置の改良 (534) | 構造の簡略化 (52)

Fターム[3E001AB04]に分類される特許

1 - 20 / 52



【課題】一の取引で硬貨取扱装置の内部に残留した硬貨が次の取引に持ちこされてしまうことを防止可能とする。
【解決手段】釣銭機(硬貨取扱装置)29は、利用者が硬貨投入口25から投入する硬貨を入金硬貨貯留部30に貯留する。入金が許可された状態で貯留された硬貨は、入金搬送部32が入金硬貨貯留部30から硬貨を繰り出して識別部34に向けて搬送する。入金が許可されない状態で貯留された硬貨は、釣銭出金の後にリジェクトされる。硬貨のリジェクトは、入金搬送部32の搬送路の途中にある切替器33により、硬貨の搬送先をリジェクト搬送部35を経る硬貨出金口27としておこなう。リジェクトする硬貨の搬送は、入金搬送部32とリジェクト搬送部35とにより、リジェクト搬送部35の途中にあるリジェクト硬貨検出センサ36の硬貨検出にもとづいておこなう。 (もっと読む)


【課題】
指定枚数のメダルを正確に払い出せるメダル選別装置を提供する。
【解決手段】
第1保留ボウルに貯留されたメダルを1枚ずつ分離して送り出す送出装置と、前記送出装置から供給されたメダルを第2保留ボウルに一時保留し、かつ、前記一時保留されたメダルを1枚ずつ区分けしてメダルの移動経路に送り出す整列供給装置と、前記整列供給装置から送り出されたメダルを前記移動経路に沿って移動させる移動装置と、前記移動経路においてメダルの真偽を判別するメダル判別手段と、前記メダル判別手段の判別結果に基づき、前記移動経路に沿って移動するメダルを真正メダル出口および偽メダル出口のいずれか一方に振り分ける振分装置と、前記メダル判別手段により判別された真正メダルの枚数に応じて前記送出装置から前記第2保留ボウルへ供給される供給メダル枚数を調整する制御装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構成で予め設定された所定枚数を超える余分な硬貨が硬貨繰出装置から外部に繰り出されないようにすることができる硬貨繰出装置、硬貨入出金機および硬貨繰出方法を提供する。
【解決手段】回転円盤52における硬貨収納空間53側の表面には、当該回転円盤52の表面上で硬貨を引っ掛けることにより、回転円盤52の下部領域にある硬貨を当該回転円盤52の回転によってこの回転円盤52の上部領域に搬送する複数の突起部材56が設けられている。予め設定された所定枚数の硬貨が硬貨出口50aを介して硬貨収納空間53から外部に投出されたときに、突起部材56が硬貨出口50aを塞ぐような位置で回転円盤52を停止させる。 (もっと読む)


【課題】回転部材のロックが発生しても駆動伝達部品の損傷を防止できることが可能な硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨を収容する硬貨収容部と、前記硬貨収容部内に設けられ、回転することにより前記硬貨を移動させる円形状の回転部材と、前記回転部材を回転させる動力を前記回転部材に伝達する駆動部と、前記回転部材の外周面に形成され、前記駆動部の動力伝達部材と連結して前記動力を受ける動力受け部と、を備えることを特徴とする、硬貨処理装置。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構成かつ、紙葉類収納カセット内の紙葉類を直接見ることなく当該紙葉類収納カセットに紙葉類が収納されているか否かを一目で確認することができ、このため耐久性、利便性を向上させることができるとともに良好な防盗性を得ることができる紙葉類収納カセット等を提供する。
【解決手段】紙葉類収納カセット30の筐体30aには2つの開口31a、31bが設けられている。筐体30a内に設けられた光誘導手段34、35により、一方の開口31aにより筐体30a内に取り入れられ紙葉類収納スペース37を通過した光が他方の開口31bへ誘導されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】
進行角度を変更しながらコインを搬送できるコイン搬送装置を提供する。
【解決手段】
コインの周面を案内する左右の案内面と前記コインの表裏面をそれぞれ案内する表裏の案内面とを有するコイン案内通路と、前記コイン案内通路内に突出し、かつ、前記表裏の案内面にほぼ垂直な第1回転軸線の回りを第1回転方向に回転運動することにより、送り出された前記コインを押動する第1コイン押動手段と、前記コイン案内通路内に突出し、かつ、前記表裏の案内面にほぼ垂直な第2回転軸線の回りを前記第1回転方向と相反する第2回転方向に回転運動することにより、前記第1コイン押動手段の押動により移動された前記コインを押動する第2コイン押動手段と、を備え、前記第1および第2の回転軸線が、前記左右の案内面のいずれか一方の側から見て、所定の角度で交わるよう配置されるコイン搬送装置である。 (もっと読む)


【課題】硬貨に最適な振動を付与する構造を簡素化して低コスト化を図り、しかも拡縮する羽根車を用いることにより硬貨に振動を効率よく伝達させて硬貨を受皿の底面まで確実に滑り落とすことができる信頼性の高い硬貨入出金機構及び自動取引機を提供する。
【解決手段】凹形保持壁の一部に独立して形成され、該独立した一保持壁の硬貨非接触面側に備えられた揺動支持部により該一保持壁を揺動自由に支持した揺動壁と、前記揺動壁と対向する位置に回転軸を設置し、該回転軸上に備えられ、該回転軸の回転に伴って生じる遠心力で該回転軸を中心に収縮した状態から略放射状態に広がる1枚以上の柔軟な羽を備えた羽根車と、前記回転軸を回転させて前記羽根車を回転させる駆動機構とを備え、前記羽根車の羽先が回転中に前記揺動壁を間欠的に叩く位置に該羽根車を配置して硬貨入出金機構を構成する。 (もっと読む)


【課題】省スペース化を図ることができるとともに硬貨の処理を迅速に行うことができる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨処理装置10には、硬貨の出金を行うために用いられる出金箱54および硬貨の回収を行うために用いられる回収カセット56を選択的に着脱自在に装填可能な装填部50が設けられている。装填部50に装填された出金箱54または回収カセット56には、硬貨収納繰出部34から繰り出され判定部40により判定が行われた硬貨が送られる。検出部52により、出金箱54および回収カセット56のうち何れが装填部50に装填されたかを検出する。制御部60は検出部52による検出結果に基づいて硬貨収納繰出部34の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減を図るとともに、消費電力量の低減化を図ることができる硬貨処理装置を提供すること。
【解決手段】各開口32aに硬貨を嵌合した状態で移動して硬貨を引き出す払出板32と、各開口32aに対応して移動可能に設けられた受け板33と、対象硬貨に対応する受け板33が払出板32と一体的に移動することを許容して開口32aを開放して対象硬貨を払出可能にする一方、対象外硬貨に対応する受け板33が払出板32と一体的に移動することを規制して開口32aを閉塞して対象外硬貨の払い出しを規制する選択ユニット40と、硬貨選択指令が与えられた場合にはモータMからの駆動力を選択ユニット40に伝達して対象外硬貨と嵌合する開口32aに対応する受け板33の移動を規制する一方、硬貨払出指令が与えられた場合にはモータMからの駆動力を払出板32に伝達して払出板32を駆動させる伝達ユニット40を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減してコストの低減化を図ることができる硬貨処理装置を提供すること。
【解決手段】常態においては基準位置に位置して第1エスクロゲート40を第1保留通路21に進出移動させる一方、ソレノイド32が励磁された場合には、基準位置から変位して第1エスクロゲート40を第1保留通路21から退行移動させるエスクロレバー30と、第1保留通路21に硬貨が存在しない場合には、エスクロレバー30が第1エスクロゲート40を退行移動させるのに連係して第2エスクロゲート50を第2保留通路22から退行移動させる一方、第1保留通路21に硬貨が保留されている場合には、エスクロレバー30が第1エスクロゲート40を退行移動させるのに関係なく第2エスクロゲート50を第2保留通路22に進出移動した状態に維持する連係ユニット70とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】
ベルト、チェーンおよびスクリュのいずれをも使用せずに構成できるディスク搬送装置を提供する。
【解決手段】
1つずつ送り出されたディスクを入口102から出口104へ向けて搬送するディスク搬送装置であって、ディスクの周面を案内する左右の案内面112、114と、ディスクの表裏面を夫々案内する表裏の案内面116、118とを有し、入口102から出口104に向かって延在するディスク案内通路110と、ディスク案内通路内110に突出し、かつ、表裏案内面116、118に対しほぼ直角な複数の回転軸線221〜228の回りを回転運動することによりディスクを押動せしめる複数のディスク押動体411a〜418a、411b〜418bとを備えるディスク搬送装置である。 (もっと読む)


【課題】装置が大型化、複雑化することなく硬貨の装填処理や精査処理等の様々な処理を実行することができる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨処理装置10において、硬貨を収納する着脱自在収納庫20が筐体12に対して着脱自在に設けられており、この着脱自在収納庫20は、筐体12に装着されたときに搬送部50から着脱自在収納庫20に硬貨を送ることができるとともに着脱自在収納庫20に収納された硬貨を搬送部50に送ることができるようになっている。硬貨処理装置10に設けられた制御部60は、(a)計数装填モード、(b)精査処理モード、(c)ノンストップ装填モード、(d)出金拡張モードのうち少なくとも2つのモードが予め設定されており、これらの設定されたモードのうち一のモードを選択的に実行することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】第1の目的はコインを区分けして送り出するための送出ロータ及び送出装置を必要とせず、構造簡単で安価なコインの自動移送装置を提供すること、第2の目的はコインが棒状螺旋体と他の構成部材との間に噛み込まれないコインの自動移送装置を提供する。
【解決手段】受入口に受け入れたコインは、前下がりに傾斜するコイン通路を転動する。コイン通路に配置したゲート装置110がコインの通過位相にある場合、当該転動コインはゲート装置に転動を阻止されることなく螺旋体104に達する。螺旋体に達したコインは螺旋突起118の傾斜押動面によって押し上げられる。この際、コインはガイド通路によって案内されることにより螺旋体の回転方向には回転せず、螺旋体に沿った伸長方向にのみ移動される。螺旋体の回転によって移動されたコインは、送出通路に相対すると、重力により送出通路を転動し、出口から次の装置へ送り出される。 (もっと読む)


【課題】少ない数のセンサで簡単に棒金の金種および棒金の有無を判別できる棒金収納管理装置を提供する。
【解決手段】アウター3の外周側に設けられ検知ドグ7を検知する金種判別センサ8と、を備え、アウター3の−X側には、軸Oと同軸上に−X側から+X側に向かって立設された硬貨孔対応ピン9が配置されており、インナー2に棒金1を配置した際に、金種判別センサ8と検知ドグ7とでインナー2のX方向の位置を認識し、インナー2の金種と同じ金種の棒金1が収納されていない場合には、アラーム表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増大及び鑑別に要する時間の増大を抑え、かつ商品券が提示された場合の操作者の負担を低減すること。
【解決手段】入金許可指令が与えられた後に紙幣が投入された場合に鑑別手段によってこれを鑑別し、正規の紙幣を収納庫に収納する金銭処理装置において、予め設定した入券許可指令が与えられた場合、鑑別手段の鑑別条件を変更し、その後に投入された投入対象が既知の商品券であるか否かを鑑別する鑑別制御手段を備え、鑑別制御手段によって投入対象が既知の商品券であると鑑別された場合にこれを収納庫に収納する。 (もっと読む)


【課題】不正行為による円板状体の払い出しを確実に阻止しながらも構造の簡素化・小型化を図る。
【解決手段】円板状体1を回転移送経路に沿って移送する回転移送体8と、この回転移送体8で移送されてきた円板状体1を回転移送経路の設定送出部位において回転半径方向外方側に形成された送出口部Aに向かって送り出す送出手段Bと、該送出手段Bで送り出されてくる円板状体1との当接に伴って変位する通過感知体32を備えた通過センサが設けられているとともに、通過感知体32が、円板状体1との当接に伴って回転する回転感知体から構成されている。 (もっと読む)


【課題】一枚ずつ分離されてから識別部に搬送される硬貨のうち正規硬貨の厚みを越える硬貨を、シンプルな機構によって識別部の直前において排除することができる硬貨分離搬出装置、金銭処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨搬送ディスク72から受け取った硬貨を横方向へ搬出する横搬出路90、を備え、硬貨搬送ディスクは、外周段差部75aにて硬貨の外周を支持する小径円盤75と、環状硬貨搬送面77と、を備え、環状硬貨搬送面の外径側には段差低面90aが設けられており、外周段差部によって外周を支持された硬貨の一部が段差低面上にオーバーハングする領域には、規定厚みを越えた硬貨が進入した際にこの硬貨のオーバーハング部を低段差面に向けて押さえ込むことにより硬貨の他端部を浮かせて小径円盤を乗り越えて横搬出路を回避した方向へ落下させる弾性部材95が配置されている。 (もっと読む)


【課題】上下方向の大型化およびコスト増を抑制することができる硬貨振分装置の提供。
【解決手段】三カ所以上の受入手段13A〜13Dに硬貨を選択的に振り分ける硬貨振分装置11であって、下側に窄まる形状をなすとともに硬貨を放出可能に開口する放出穴19を下部に有する振分手段18と、放出穴19を、水平方向に異なる三カ所以上の放出位置に変位させる放出穴変位手段30とを有する。 (もっと読む)


【課題】使用者の使用態様(例えば使用店舗での使用態様)に応じて棒金ドロアの数を任意に適宜調整すること。
【解決手段】棒金管理装置は、筐体11と、扁平形状からなり、筐体11に対して出し入れ自在に設けられ、棒金を収納することができる任意の複数個の棒金ドロア10と、を備えている。棒金ドロア10の各々は、互いに同じ形状からなり、他の棒金ドロア10上に配置可能となっている。 (もっと読む)


1 - 20 / 52