説明

Fターム[3E014PB09]の内容

内容物取出用特殊手段を持つ容器、包装体 (24,623) | 吐出状態 (3,187) | 吐出量制御 (549) | 吐出状態の保持 (122)

Fターム[3E014PB09]の下位に属するFターム

Fターム[3E014PB09]に分類される特許

41 - 60 / 66


【課題】構成が簡易で、残ガスを確実、かつ手軽に放散できるエアゾール容器用ガス抜き機構付きキャップを提供すること。
【解決手段】キャップの天板にヒンジを介して押圧板を、上下に回動自在に、かつ解除可能に連結して設け、押圧板を押下した状態で、押圧板を係合部に係止させ、かかる状態でエアゾール容器のノズルが押圧されて残ガスが連続して放出されるように構成した。これによりキャップの天板と押圧板を揃え、かつ連結部により連結させているので、キャップの上面を平板状に形成し、ガス抜き機構のないキャップと同様に使用できる。キャップを容器に組み付けた状態で、押圧板を押し下げ、係合部に固定することによりノズルを押し下げ、残ガスを、容易に、かつ確実に放出できる。 (もっと読む)


【課題】細長いステムを備えたエアゾール容器であっても適用可能で、かつ通常はキャップ内外が連通しない構造のガス抜き構造付きエアゾール容器用キャップを提供せんとする。
【解決手段】キャップ天面2a内に、巻き締め部103の内側部と係合し得る嵌合凹部4を立設し、この嵌合凹部4の底面中央部にステム105先端部を挿入可能であり、かつステム105を係止可能なステム挿入係止孔5を設け、このステム挿入係止孔5は、ステム105の先端部の径よりも大きく、かつ径大部105aの径よりも小さいように形成し、ステム105の中間部より根元寄り部位がステム挿入係止孔5の孔開口縁5aに係止され、ステム105が噴射状態に維持されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 操作性及び取扱い性に優れ、容易にエアゾール容器の内容物の排出状態を維持するこができる噴射機構を提供する。
【解決手段】エアゾール容器50のステム51からエアゾール容器内の内容物を噴出させ、噴出された内容物を外部へ噴射させる噴射機構1であって、エアゾール容器50に装着される本体部3と、本体部3と一体化され、エアゾール容器50のステム51に装着されるボタン部4と、を有し、ボタン部4が押下され、チューブノズル30が溝7と係合することによってボタン部4の押下状態が維持され、エアゾール容器50の内容物の噴射状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】連続作動モード(ガス抜きモード,内容物連続噴射モード)設定機能を持つカバー体のデザイン上の制約をなくし、また、連続作動モードの設定操作における簡単化,確実化を図ることを目的とする。
【解決手段】外部スリット6eに挟まっている誤操作防止用の連結片5gの薄肉部分5hを切り取り、容器本体1に対してカバー体6を回動する。操作ボタン4は、内側スリット6に案内されたリブ4dによりカバー体6と一体になって回動するので、その凸状部4cが螺旋状カム面5e,5e’に倣って(操作ボタン4は)押し下げられる。そして、凸状部4cが螺旋状カム面に続く水平状カム面5fまで移動して連続作動モードとなる。連続作動モードを解除させるにはカバー体6を逆方向に回動させればよい。 (もっと読む)


【課題】押しボタン形式のエアゾール缶をトリガー形式に変更し、且つ残留ガス抜き機構をも付加したアタッチメントを提供する。
【解決手段】エアゾール缶のマウンテンカップの上端に取り付けることが出来る取付部12と、取付部から接続部16を介して連続して設けられた本体部20とからなる。接続部を折曲して本体部がエアゾール缶の噴射ボタンの全体を内部に包み込むように被覆して、取付部と合体する。本体部20の前方壁面下端部にはトリガー部21が形成され、本体部の頂部24には下方に移行できる押圧片25が形成されている。この押圧片の高さ位置を適宜変更してトリガー部の引き寄せ操作により内容液を噴射できる。エアゾール缶の廃棄時には、押圧片25を更に下方に移行させて残留ガスを排出できる状態のままに維持することができる。 (もっと読む)


【課題】エアゾール容器20のステム21に装着されたボタン30を覆うようにエアゾール容器20に装着され、ボタン30の誤操作による噴射口からの噴射を防止するエアゾールキャップ1であって、操作性及び取扱い性に優れ、かつステムに装着されたボタンの高さがある程度変化しても、エアゾール容器に装着させた状態で噴射状態を維持することが可能なエアゾールキャップを提供する。
【解決手段】天板部2に形成され、係合片4と係合して係合状態を維持するストッパー部5、を備え、ストッパー部5と係合片4とが係合状態にあるときに、ボタン30が押圧片3によって押圧されることによって、押圧状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】エアゾール罐Aの上端に噴射ヘッドBを押し下げ可能に嵌着したエアゾール式液噴出器であって、収納液が無くなった後の残存ガスを簡単に排出することができ、構造が簡単で安価に製造できるエアゾール式液噴出器を提案する。
【解決手段】エアゾール罐Aの上端部外周に周壁20の下端部を着脱自在に嵌合させたカバーキャップCを設け、このカバーキャップ周壁の所定幅の下端縁部20a を切断線22を設けることにより切り取りが可能に形成し、周壁下端縁部20a 切断除去後のカバーキャップCをエアゾール罐Aに嵌着することにより噴射ヘッドBの押し下げ状態を維持する如く構成し、その際カバーキャップCに設けた排気路pから残ガスの排気が可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】スプレー缶の圧力を容易かつ迅速に抜くことのできるスプレー缶の圧抜き構造を提供すること。
【解決手段】流体を圧縮して入れる密閉缶体14と、該密閉缶体14内の流体を外部へ導く噴出経路16と、該噴出経路16を閉鎖又は開放する開閉手段18と、該噴出経路16を開放した状態に維持する開放維持手段と、から成るスプレー缶の圧抜き構造360であって、密閉缶体14にガード362が取り付けられ、押圧部材38の一端側がガード362に可撓連結部364を介して連結され、押圧部材の他端部にレバー366が設けられ、 開放維持手段が、前記レバーに設けられた凸部368と、ガードに設けられた係止突起370と、から構成され、凸部368を係止突起370の下方に係合させることによって、噴出経路を開放した状態に維持して密閉缶体14内の圧力を外部へ抜くようにした。 (もっと読む)


【課題】 使用済みのエアゾール容器の残留ガスの抜き取りを、簡単な操作で行えるようにするとともに、消費者に、ガス抜きを行うことに対する意識付けを喚起できるようにしたエアゾール容器のガス抜き機構を提供すること。
【解決手段】 噴出ヘッドと、噴出ヘッドを囲み噴出用の切欠部と押下げ操作用の切欠部を設けた筒状体によって形成された肩カバーとをエアゾール容器に取着した噴出容器であって、肩カバーに、噴出ヘッドの頂壁上面に対応する位置に底面を有するコイン差込孔を設け、コインを差込むことによって噴出ヘッドの押下げに係わる操作をするようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


流体容器(30)から流体を排出するための装置(11)。この装置は流体出口(14)を含む出口壁(15)と流体入口(16)を含む入口壁(13)を持つチャンバー(12)を有する。ノズル(17)が入口から延びている。クレイドル(21)が流体容器を載置するために入口壁に固定されている。クレイドルは流体容器を選択位置に動かすように作動可能とされる。選択位置は流体容器を取り外すことのできる一又は複数の取り外し位置と流体容器がノズルと封止状態で係合して保持される保持位置を含む。

(もっと読む)


【課題】加圧容器内に入れられた香料、害虫駆除組成物、及び又は消毒組成物を噴霧するための噴霧デバイスを提供する。
【解決手段】本発明の噴霧デバイスは、容器受け部分(13)と、切換え部分(10)とを含み、切換え部分(10)は、ソレノイドスイッチを有する。 (もっと読む)


【課題】スプレー缶の圧力を容易かつ迅速に抜くことのできるスプレー缶の圧抜き構造を提供すること。
【解決手段】流体を圧縮して入れる密閉缶体14と、該密閉缶体14内の流体を外部へ導く噴出経路16と、該噴出経路16を閉鎖又は開放する開閉手段18と、該噴出経路16を開放した状態に維持する開放維持手段と、から成るスプレー缶の圧抜き構造230であって、開放維持手段が前記パイプ支持部材28の中空部30に形成されたテーパー部から構成されており、移動部材32を押し下げて該移動部材32をこのテーパー部に圧入固定することによって、前記噴出経路16を開放した状態に維持して前記密閉缶体14内の圧力を外部へ抜くようにした。 (もっと読む)


【課題】 単純な構成でボタン部を斜めに押し下げることによってステムを押下し、ステムを押し下げ位置に固定することが可能なエアゾール容器用噴射機構及びエアゾール噴射装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 エアゾール容器50に嵌合させる嵌合手段25を備えたキャップ部10と、内容物を噴射する噴射口4のほぼ反対側に突設した被係合部3を備えたボタン部5と、被係合部3の係合面3aと係合するキャップ部10の一部に設けられた係合片6と、係合面3aの一端から突起したストッパー部3bと、を有し、係合片6を係合面3aに摺動させながらストッパー部3bまで回動させることによってボタン部5を斜めに押し下げ、ステム7を押下しステム7を押下位置に保持する。 (もっと読む)


【課題】通常、点鼻薬の効果があるのは2,3時間ですが、睡眠時や風邪等の病床の時には、効果時間が短すぎ途中で再投与が必要であり、その為安眠できず、不快です。又、鼻が完全に詰まってしまうと、元の状態に戻るのに時間がかかります。睡眠時や風邪等の病床の時に、長時間薬の効果が出せ、使用し易いよう安価で、小さい薬液投与容器を提供する。
【解決手段】薬液容器DからU字型クリップAまで、布地等を使用し、その毛細管現象及び表面張力を利用して点鼻薬を長時間少量ずつ投与し続ける事により、効果を持続させる薬液投与システム。薬液量が調整出来、7.8時間の使用も可能であり、且つ少量づつ薬液を流すので、使用量も少なく、薬液容器も小さく出来る。 (もっと読む)


【課題】エアゾール容器から噴射された被噴射剤を大気中に一度に噴射させてしまうのではなく、徐々に放散させること。
【解決手段】芳香剤等が収納される容器10と、操作杆11の操作により芳香剤等を外部に噴射する噴射部を有するエアゾール容器において、噴射部に接続して被噴射剤の滞留室25を設ける。この滞留室の外壁の一部を変形部25sから構成し且つその外壁の全部又は一部に多数の小孔を設ける。滞留室内にコイルスプリング26を設ける。操作杆の操作により容器内の芳香剤等が滞留室内に噴射され、滞留室が拡張する。その後小孔から芳香剤等が徐々に外部に放散され、所定時間経過後に滞留室が収縮して放散が終了する。滞留室が拡張したときにヒヨコ人形が現れ、滞留室が縮小したときに前記人形が隠れる。人形が隠れたときが再度操作杆を操作する時期となる。 (もっと読む)


【課題】従来の流体封入袋は、使用時に流体を指などで流体封入袋外部から圧力をかけて押し出すため、無駄なく全て押し出すのは困難である。流体を無駄なく押し出せ、また、指などに流体が付着することなく押し出せる流体封入袋を提供する。
【解決手段】、シート16とシート17とシート18とを圧着シールする圧着シール部2と、シート17とシート18とを圧着シールする圧着シール部4と、シート16とシート17間に流体を封入するための空間層11と、シート17とシート18間に気体を封入するための空間層19を形成し、空間層11のみを開口される開口部3を設け、開口部3を開口したとき、圧着シール部4によって空間層11のみが開口され、空間層19に対しては封止状態が維持され、両空間層に外部から圧力をかけると、空間層19の気体圧力が上昇し空間層11へ間接的に圧力をかけ、流体を無駄なく押し出す。 (もっと読む)


【課題】一般的なチューブ容器は使用頻度が増す事で容器内の底部に残留物が流動する。使用する度に内容物を底部から絞り出す作業を行う事を軽減すると共に完全に内容物を押圧させることで底部に流動を防ぎ、使い切ることにある。
【解決手段】チューブ容器1内の底部に筒状からなるシリンダー2を設け、内容物を使用した量に応じて底部溶着部より絞具5を機能させることで、シリンダー2を上方へ押圧させる。これにより頻繁な押圧作業を軽減し、更に内容物をシリンダー2で押し上げることで吐出開口部7に至るまで最後まで内容物を使い切る。 (もっと読む)


【課題】 粘性食品を収容する容器を倒立状態に維持し、粘性食品の抽出をスムースに行ない、ま容器本体内に不純物が進入するのを防止でき、併せて容器本体内に一部食品が残留しても、これを全量外部に押し出すことができる粘性食品用容器を提供すること。
【解決手段】 マヨネーズ、ケチャップ等の粘性食品Sを収容する容器本体2に着脱自在に装着したスタンド3と、容器本体は袋体5と、袋体の先端部中央に一体に連設した食品抽出部4と、同じく袋体から垂設されて食品抽出部の外側に配設されたシール片6とを備え、スタンドは逆碗状のハカマ7と、ハカマの中央に形成されて食品抽出部に着脱自在に結合するキャップ8と、ハカマ7の中央に形成されてキャップの上方に起立する環状リブ9とを有し、容器本体をキャップを介してスタンドに装着させながら食品抽出部を下向きに倒立させ、且つシール片9を環状リップ9の外周に当接させる。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話、ノート型パソコン、PDA、デジタルカメラ及び電子手帳などの携帯用電子機器の電源として用いられる小型の燃料電池用に好適な燃料カートリッジを提供する。
【解決手段】 燃料電池本体に連結自在となる燃料カートリッジAには、液体燃料を収容する燃料収容容器10と、燃料流出部11と、液体燃料の後端部に、該液体燃料を封止すると共に、液体燃料の消費に伴い移動する追従体12とを備え、かつ、該追従体12には、流動性がなく、液体燃料に対して不溶性となる追従補助部材13が挿入されると共に、該追従補助部材13の上端部に少なくとも1以上の突起部13bが形成されていることを特徴とする燃料カートリッジ。
【効果】 液体燃料の内容量を大容量とし、カートリッジ径が太い燃料カートリッジとしても、液体燃料の追従が不完全となったり、液体燃料と分離することがなく、燃料電池本体に直接液体燃料を安定的に供給できる。 (もっと読む)


【課題】 チューブ容器絞り器に関するもので、複数のチューブ容器から等しい量の収納物を容易に注出できるようにした。
【解決手段】 下板1後部へ上板11後部を枢着すると共に下板1から把手4を垂下し、かつ上板11前部から上記把手前方へ位置させて操作杆18を垂設しておき、上記上下両板間へ、同一形状、同一大きさに設けた複数のチューブ容器31を該チューブ容器の口筒部35を前方突出させて介在させ、上記把手に対して操作杆18を引寄せ操作することで、チューブ容器内収納物が口筒部35前端から等量注出するよう設けた。 (もっと読む)


41 - 60 / 66