説明

Fターム[3E027EC06]の内容

自動改札機、タクシーメータ (3,417) | 機能 (1,008) | 集中管理するもの (213)

Fターム[3E027EC06]に分類される特許

1 - 20 / 213


【課題】小規模駐車場において、狭域無線通信を利用して、駐車場内の車両を管理することが可能な駐車車両管理システムを提供する。
【解決手段】駐車場に進入してきた車両B1に搭載された車載器20の固有番号を、まず、駐車場に進入した時に取得し、その後、駐車スペースに停車した時に取得する。そして、駐車スペース停車時にこれら2つの固有番号が一致するか否かを判断し、これらの固有番号が一致した際には、この固有番号により識別される車両が駐車スペースに駐車されたと判断する。 (もっと読む)


【課題】有料道路の複数の料金所の車線の監視業務を支援すること。
【解決手段】車線に関する詳細な情報を収集するための情報収集手段を具備する複数の車線設備170と、各料金所にそれぞれ設置された装置であって、当該料金所の車線に設置されている車線設備170と通信接続された複数の料金所装置150と、料金所とは異なる監視所に設置された装置であって、各料金所装置150と通信接続され得る状態にあり、監視員によって選択された車線に関する詳細な情報を個別に表示するための表示手段131を具備し、監視員によって選択された車線の監視処理を行う複数の個別対応装置130と、監視所に設置された装置であって、各料金所装置150及び各個別対応装置130と通信接続され、全車線の車線に関する簡略な情報を集約して表示するための表示手段111を具備し、全車線の簡略な監視処理を行う集約対応装置110とを備える。 (もっと読む)


【課題】所定の店舗における購入額に応じて、所定の駐車場にて無料で駐車することのできる期間が付与されるシステムにおいて、ユーザが自己の無料駐車可能期間があとどれだけ残っているのかを容易に確認することのできる技術を提供する。
【解決手段】所定の店舗における購入額に応じて無料駐車可能期間が付与される駐車場に関する駐車料金管理を支援する駐車料金管理支援システムにおいて、無料駐車可能期間の残り時間に関する問い合わせを行ったユーザに対応して、該ユーザの駐車開始時刻および購入情報に基づいて、駐車場に無料で駐車可能な残り時間を算出して通知する。 (もっと読む)


【課題】マンションの駐車場を外部の人も使用できる共用駐車場にする。
【解決手段】本発明の駐車場管理システムは、駐車場管理装置とゲート装置を備える。駐車場管理装置は、使用台数管理部、種目管理部、施設維持管理部、収入管理部、利益計算部、権利管理部、利益配分計算部、納入管理部、管理入出力部、入出場管理部、ID登録管理部を備える。ゲート装置は、ゲート入出力部、ID登録部、ID識別部、ゲート開閉部を備える。収入管理部は、組合員および外部契約者からの駐車場使用に対する収入を記録する。利益計算部は、組合員からの収入と組合員が使用する台数分の維持管理費から求められる組合員分の利益、外部契約者からの収入と外部契約者が使用する台数分の維持管理費から求められる外部契約者分の利益、全体の収入と全体の維持管理費から求められる全体の利益を計算し、記録する。 (もっと読む)


【課題】駐車券の廃棄数を減らして資源の有効活用を図ると共に、既存の装置を利用し、または簡単な構造により駐車券の再利用を実現し、かつランニングコストの上昇を抑える。
【解決手段】出口精算機25または事前精算機31は、駐車料金の精算時に、駐車券に、当該駐車券が再利用の許容された駐車券であることを示すIDコードを記録した後、当該駐車券を利用者に返却する。その後、利用者が、返却された前回の駐車場利用に係る駐車券を車両入場時に駐車券発行機15の挿入口に挿入したとき、駐車券発行機15は、当該駐車券に記録されたIDコードを読み取り、そのIDコードが、当該駐車券が再利用の許容された駐車券であること示すIDコードである場合には、当該駐車券を再利用して今回の駐車場利用に係る駐車券として利用者に発行する。 (もっと読む)


【課題】本発明はETCシステムを利用することによる利用料金の割引の適用に通行券の受け取りを必要としない利便性の良い有料道路の料金収受システムを提供することを目的とする。
【解決手段】入口料金所の入口車線への進入が検知された車両がETCカード未挿入車両であると判定されたとき、当該車両の車両情報を入口情報と関連付けて中央処理装置100の管理テーブルに記憶する。
また、出口料金所の入口車線への進入が検知された車両が中央処理装置当100の管理テーブルに記憶された車両であるとき、管理テーブルに記憶された入口情報に基づいて利用料金を算出する。この算出結果に基づいて、運転手からETCカードの提示があった場合にはETC割引を適用するため、ETCシステムを利用することによる利用料金の割引の適用に通行券の受け取りを必要としない利便性の良い有料道路の料金収受システムを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】光学窓による光減衰を考慮した光軸調整が可能な車両検知装置を提供する。
【解決手段】走行路を走行する車両を、複数の発光部34を有する発光装置21と当該発光装置21の発光部34に対向する受光部43を有する受光装置22とによって検出する車両検知装置であって、前記発光装置21は、前記発光部34に供給する発光制御電流を通常電流と前記発光部及び受光部間に介挿される光学窓による光減衰分に応じて制限した制限電流とに切替える電流切替手段36を備えている。 (もっと読む)


【課題】自動車・自動二輪車共用の駐車場において、自動二輪車が自動車駐車エリアに入ることや自動二輪車が場内を迷走して他の車両と接触する様な事故を防止する。
【解決手段】入場車路3には、閉状態で自動車の通過を禁止すると共に自動二輪車の通過を許可し、開状態では自動車と自動二輪車の通過を許可するゲート開閉機22を設け、入場車路3と自動車駐車エリア5との間には、閉状態で自動車と自動二輪車の通過を禁止し、開状態では自動車の通過を許可するゲート開閉機24を設け、入場車路3と二輪車駐車エリア7との間には、自動車の通過を禁止すると共に自動二輪車の通過を許可する入口ゲート32を設け、自動車入場時においてはゲート開閉機22、24の双方を同時に開状態にして自動車の自動車駐車エリア5への入場を許可し、自動二輪車入場時においてはゲート開閉機22、24の双方を閉状態にして自動二輪車を二輪車駐車エリア7に誘導する。 (もっと読む)


【課題】有料道路を走行している車両を停止させることなく料金を収受する課金装置において、対向車線や直下の一般道を走行する車両に対して誤課金が発生しないようにすると共に、有料道路を走行している車両に対する課金漏れをなくす。
【解決手段】ETC処理アンテナ部131の道路幅方向のサイズは、道路幅よりも広く、車載器との間で安定した無線通信が行えるようになっている。LID取得アンテナ部141の不安定通信エリア143の道路幅方向のサイズは道路幅とほぼ等しく、一般道や対向車線に電波が漏洩しないようになっている。課金は、LID取得アンテナ部141およびETC処理アンテナ部131の双方でLIDが取得された車両に対してのみ行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、無線通信装置の無線通信可能エリアを拡大し併せて無線通信の安定性を向上することを目的とする。
【解決手段】本発明によるパーキング無線通信システムは、既存の通信装置等に自走するための移動手段を備えさせ、定められたエリア内を例えばダイクストラ法を利用したルート検索により適切に移動ルートを制御することにより、固定された通信装置よりも少ない台数の無線通信装置により広範囲かつ安定性のある通信を実現している。 (もっと読む)


【課題】文字画像の解像度不足や文字が不鮮明であっても、その影響を低減してナンバプレート読取精度の向上が図れるナンバプレート読取装置を提供する。
【解決手段】車両が検知されると、撮像手段から得られるフレーム画像からナンバプレート内の解像度の高い文字のみを認識し、車両速度検出手段により検出された車両速度に基づき、車両が検知されてから当該車両のナンバプレートと撮像手段との距離が当該ナンバプレート内の解像度の低い文字を読取るのに最適となる距離になるまで当該車両が移動する時間を推定し、この推定された時間経過時、その前後フレーム近傍の複数フレームの画像を撮像手段から得られるフレーム画像から抽出し、この抽出された複数のフレーム画像を用いて当該ナンバプレート内の解像度の低い文字画像に対して高精細化処理を行ない、この高精細化された解像度の低い文字画像に対してのみ認識処理を行ない、この解像度の低い文字に対する認識結果と上記解像度の高い文字に対する認識結果とを統合する。 (もっと読む)


【課題】パーキングメーターにおいて、利用者が制限時間の経過の通知を受理することにより、制限時間を超えて駐車違反を犯してしまうことが防止できる。また、パーキングメーターの利用状況を逐一、一ヶ所で管理することにより、巡回中の監視員に制限時間が超過しているパーキングメーターを知らせ、該パーキングメーターに派遣することができる。以上の機能を備えた多機能なパーキングメーターを提供する。
【解決手段】情報センターを備え、パーキングメーターと情報センターをインターネット等の通信ネットワークにより相互に通信可能とし、該情報センターにおいてパーキングメーターの利用状況を逐一一括管理することにより、情報センターから、制限時間が迫ったパーキングメーター利用者のあらかじめ登録された連絡先に通知をする。また、制限時間を過ぎたパーキングメーターに監視員を派遣して取り締まりを行う。 (もっと読む)


【課題】複数の駐車スペースを有する駐車場で、車両を誘導先まで人手を要さずに円滑かつ確実に誘導する。
【解決手段】駐車場50の画像をカメラ2により撮影して、撮影画像を誘導処理装置10へ出力する。撮影画像を誘導処理装置10により画像処理して、各駐車スペース53が空いているか否かを判別し、駐車スペース53毎の空き情報を取得する。誘導処理装置10は、順次撮影される駐車場50の撮影画像に基づき、未駐車車両を検出して車両の進行方向を判別し、検出された各未駐車車両を誘導する空き駐車スペース53を決定する。誘導表示装置4により、空き駐車スペース53までの誘導表示を未駐車車両の進行方向前方に順に表示し、未駐車車両を進行に合わせて空き駐車スペース53まで誘導する。 (もっと読む)


【課題】有料駐車場の駐車料金についてクレジット決済の利用の意思を確認することができるとともに、車両がスムーズに有料駐車場から出ることができる車載装置等を提供する。
【解決手段】車載器1の制御部11が、搭載車両がこれから向かう駐車場Pの場外に位置しているときにスキップ設定するものとして当該駐車場Pの駐車料金をクレジット決済する意思表示が搭乗者から入力されるように制御し、クレジット決済する意思表示入力された場合、「クレジット決済の利用の意思有り」が設定された意思表示通知を所定のタイミングで駐車料金サーバ2に送信する。一方、駐車料金サーバ2の制御部21が、車載器1から「クレジット決済の利用の意思有り」が設定された意思表示通知を受信した場合には、クレジット決済制御処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 車両の駐車位置で精算を行うことができ、利用者の使い勝手を著しく向上させることのできる精算管理システムを提供する。
【解決手段】 車両のロックおよび解除の制御を行う駐輪側制御部8を備えた駐輪ロック装置4と、駐輪側制御部8からカード情報送受信切換スイッチ15をONにする信号が送信されたときにその他の駐輪ロック装置4のカード情報送受信切換スイッチ15をOFFに規制する管理側制御部21を備えた管理装置11と、ICカード13のカード情報送受信部14と常時OFFとされ駐輪側制御部8によりONに切り換えられるカード情報送受信切換スイッチ15とを備えたカード受付部12と、管理装置11に設けられたカードリードライタ18と各カード情報送受信切換スイッチ15とを直列に接続するカード情報送受信用ケーブル16と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の駐車場機器の内部時計の時刻を標準時刻に合致するように同期させ、この時刻同期を、既存の構成を大幅に変更することなく安価に実現する。
【解決手段】駐車場管理システム2において、通信担当の駐車場管理機12がNTPサーバから取得した標準時刻情報に自己の内部時計の時刻を同期させた後、この内部時計が示す時分秒値を通信担当の駐車料金精算機11に送信する。この駐車料金精算機11は、受信した時分秒値を遅延補正値と共に簡易サーバ14に送信する。簡易サーバ14は、受信した時分秒値を、受信した遅延補正値により補正し、補正した時分秒値を自己の内部時計に設定した後、この内部時計が示す時分秒値を駐車場管理システム2における各駐車料金精算機11および各駐車券発行機13に送信する。各駐車料金精算機11および各駐車券発行機13は、受信した時分秒値を自己の内部時計に設定する。 (もっと読む)


【課題】駐車場における駐車券を交換し、駐車料金の不正に対し、入場情報を画像で表示することにより人的対応を容易にする。
【解決手段】駐車場管理計算機において、画像処理装置が認識した入場車両の車番と入場車両について入口車番カメラが撮像した入場時画像と入場時刻とを車両について発行した駐車券の駐車券番号に関連づけて保存し、画像処理装置が認識した出場車両の車番から入場車両の車番に関連づけられて保存してある駐車券番号を検索する。料金精算機が、車両の出場時に駐車券の駐車券番号を読み取り、駐車場管理計算機から得た駐車券番号とを照合し、駐車券番号が不一致の場合に入場時画像を駐車券番号及び入場時刻とともに表示し、入場時刻と出場時刻とに基づき駐車料金を計算し、入場時画像と入出場時刻及び料金を表示したレシートを発行し、駐車料金の根拠を示す。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナにより読み取られた車両情報を効率よく収集し、有料道路を出場しようとする出場車両の通行料金をリアルタイムに算出することが可能な通行料金収受システムを提供すること。
【解決手段】通行料金収受システムは、通過点で車両に取り付けられた無線プレートと無線通信し車両情報を読み取る通過点システムと、出場口で車両に取り付けられた無線プレートと無線通信し車両情報を読み取る料金所システムと、通過点システムで読み取られた車両情報を定期的に収集し、料金所システムで読み取られた車両情報をリアルタイムに収集し、通行料金を算出する上位サーバシステムとを備えている。 (もっと読む)


【課題】走行レーンを効率よく利用することを可能にするための通行料金精算システムを提供すること。
【解決手段】通行料金精算システムは、情報記憶媒体に記録された情報に基づき、入場場所情報と入場日時情報とを含む入口情報、及び車種情報とナンバープレート情報とを含む車両情報を取得する取得手段と、前記入口情報及び前記車両情報に基づき通行料金を算出し、前記通行料金を精算する精算手段と、前記精算手段による前記通行料金の精算完了の前記車両情報に含まれた前記ナンバープレート情報を登録する登録手段と、出場口へ向かう車両の撮影画像からナンバープレート情報を読み取る読取手段と、前記読取手段により読み取られたナンバープレート情報と前記登録手段により登録されたナンバープレート情報との照合結果に基づき車両の通行を制御する車両通行制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】サービスを利用していない時間についての無駄な駐車料金の支払いを防止する。
【解決手段】駐車を終了するとき、車両Mの車載精算器50にクレジットカードCCを装着した状態で、利用者は、駐車区域F1〜F3から車両Mを発車させるより前に打刻スイッチ52を操作する。これにより、利用終了時刻を打刻処理するための無線信号が車載アンテナ59よりフロアアンテナ111,211,311へ送信され、ネットワークNWを介し管理サーバ150へ入力され、打刻処理部163が利用終了時刻の打刻処理を行う。そして、打刻処理部163は、車両Mの入庫時刻と上記打刻した利用終了時刻とに基づき駐車料金の計算を行い、フロアアンテナ111,211,311を介し車載アンテナ59へ精算指示を送信する。これに応じてクレジットカードCCに対する精算が行われる。 (もっと読む)


1 - 20 / 213