説明

Fターム[3E027EC10]の内容

自動改札機、タクシーメータ (3,417) | 機能 (1,008) | その他 (170)

Fターム[3E027EC10]に分類される特許

41 - 60 / 170


【課題】駐車違反の取締りの際に、取締りに関する各種情報を迅速に且つ正確に入力することができるようにする。
【解決手段】警察官又は監視員が携帯端末装置10000で放置車両撮影時に、ICタグ10019付きナンバープレートから、車両番号等の情報を取得することで、携帯端末装置10000内にその情報を入力する。同時に、放置車両の撮影位置情報を取得することで、携帯端末装置10000内に保持している位置情報と違反態様を関連付けたデータベース10003から、位置情報に対応した違反態様の情報を検索して表示する。警察官又は監視員は、抽出され表示された違反態様の情報を選択することで、違反態様の入力を行う。 (もっと読む)


【課題】ETCレーンではない一般レーンでの不正車両抽出を、簡易な構成で可能とするシステムを提供する。
【解決手段】計時センサ装置50は、停止位置における車両1の停車時間を計測して画像処理装置100に送信する。車両検知センサ装置60は、停止位置から走行してくる車両1を検知すると車両検知信号を画像処理装置100に出力する。画像処理装置100は、計時センサ装置50が計測した停車時間が閾値以下と判定すると、車両検知センサ装置60からの車両検知信号に基づいて車両1を撮影する撮影タイミングを算出し、算出した撮影タイミングで車両撮影装置20に車両1の静止画を撮影させる。画像処理装置100は、撮影された静止画を記憶する。 (もっと読む)


【課題】料金自動収受機のサービスタイムの向上を図る。
【解決手段】貨幣を入金するための硬貨投入口20、入金された貨幣を分類して貯留するホッパ14、ホッパ14から送出された貨幣を釣銭受皿23又は金庫19のいずれか一方へ搬送する搬送路15、自動車の進入を検出する装置2などの出力を入力し、利用者の接近が検出された場合に、ホッパ14から送出された貨幣の搬送路15よる金庫19への搬送を終了させる硬貨処理ユニット制御部13を具備する。 (もっと読む)


【課題】
駐車券を用いずに駐車時間、駐車料金の管理及び割引を管理し、駐車時間の案内をユーザの所有する携帯電話に駐車時間案内を送信する方法と駐車料金をユーザ所有の携帯電話の使用料金に振り替えて精算する方法を提供する。
【解決手段】
入庫時間、出庫時間を管理し、通信手段を持つ駐車管理装置110と、ユーザ情報を管理する顧客管理装置130とを連携させることで、ユーザに入庫時間や駐車場利用時間を携帯電話140にメールで案内することを可能とする。また、メールの送信確認によるメールアカウント管理により、ナンバーポータビリティ等を利用するユーザの携帯電話会社変更を管理者側で確認することを実現することで、携帯電話会社精算によるキャッシュレス化精算を可能とする。さらに、データの不整合が発見された場合には、オートコールによりユーザに対しデータの修正を促し、管理者が持つ顧客管理DB133の更新および最新化を可能とする。 (もっと読む)


【課題】環境保全を図りながら、都市部での駐車場ニーズに応えることができる駐車場システムを提供する。
【解決手段】駐車場内に風力発電機10及び/又は太陽電池パネル20を設置し、この風力発電機10及び/又は太陽電池パネル20で発電して駐車場に必要な電力を得る。 (もっと読む)


【課題】 従来のように、進入阻止棒を強行突破した場合に撮影するストロボ画像のみでは、映った車両が本当に進入阻止棒を強行突破した不正車両であるか判別が難しい。
【解決手段】 車両の通行を阻止する場合は閉止し車両の通行を許可する場合は開放する進入阻止棒と、進入阻止棒の開閉状態を示す検知信号を出力する検知器と、進入阻止棒を閉止状態に制御しているにもかかわらず進入阻止棒の開放状態を示す検知信号を受信した場合に突破信号を出力する進入阻止棒制御部と、進入阻止棒を所定の時間間隔で連続撮影するとともに進入阻止棒制御部より出力される突破信号に基づき車両と進入阻止棒をストロボ撮影し連続撮影画像およびストロボ撮影画像を出力する車両撮像部と、車両撮像部から出力されたストロボ撮影画像とストロボ撮影した時刻と前後する所定時間内に撮影された連続撮影画像を外部装置に伝送する制御機と、を備える不正車両検出装置。 (もっと読む)


【課題】複数の乗降位置が設けられた駐車場における利便性を向上できる駐車場管理装置を提供する。
【解決手段】乗降スペースデータ記憶部49は、ユーザが店舗顧客として精算を行う複数の精算場所(例えば店舗)と複数の乗降位置との配置を表す乗降スペースデータを記憶する。通信部43は、複数の精算場所にそれぞれ設けられた複数の精算装置と通信する。管理処理部41は、乗降スペースデータに基づいて駐車場からの出庫を管理する処理を行う。管理処理部41は、ユーザのために精算が行われた精算装置から通信部43を介して出庫要求を取得し、乗降スペースデータに基づいて、出庫要求を送信した精算装置が設けられた精算場所に近接する出庫位置を複数の乗降位置から選択し、選択した出庫位置を示す出庫指示を駐車場の入出庫装置に通知する。 (もっと読む)


【課題】 駐車場管理機としての駐車料金精算機に設けられる案内用と設定用の画面を、1台の表示器にて賄うことができ、内部装置類のメンテナンスも、当該表示器の構造物に邪魔されることなく行うことができるようにした駐車場管理機を提供する。
【解決手段】 駐車料金精算機1の内部に設定表示装置取付けユニットTUを介して取付けられた設定表示装置30が、表示器31の案内画面31Aが前扉10の案内窓部10Aを通して前面部側から視覚可能な第1の位置と、前扉10を開いてその内側(裏面側)から表示器31を視覚可能とし、且つ、設定キー32を操作可能にする第2の位置と、横扉20を開いた側面から表示器31を視覚可能とし、且つ、設定キー32を操作可能とする第3の位置との間を、移動可能にする。 (もっと読む)


【課題】カメラ等の撮影装置から管理サーバ等の装置までのデータ伝送路にかかるコスト等を軽減することが可能な撮影装置、駐車場管理システム、及びデータ送信方法等を提供する。
【解決手段】本発明は、駐車場の所定位置に設置される撮影装置であって、駐車場内の所定位置に存在する車両のナンバープレート表面を撮影する撮影手段と、前記撮影されたナンバープレート表面映像から文字を識別して文字データに変換する文字データ変換手段と、予め記憶された文字データと、前記変換された文字データを照合する文字データ照合手段と、前記照合結果を示す照合結果データを外部機器に対して送信する送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザのプライバシーを保護すると共に、決済記録情報等を確認する際の使い勝手を良くすることが可能な車載装置を提供する。
【解決手段】携帯端末は、読み出す決済記録情報を指定する指示をユーザから受け付け(S405)、車載装置に対してユーザの指示に合致する決済記録情報の出力を要求する(S420)。車載装置は、携帯端末からの読み出しが許可された決済記録情報のうち、ユーザの指示に合致する決済記録情報を読み出し(S425)、携帯端末に送信する(S430)。 (もっと読む)


【課題】商業施設におけるより利便性の高いサービスを車両の搭乗者に対して提供できる車両向けサービス提供システムを実現すること。
【解決手段】店舗で販売する商品を管理する商品管理システムH0と店舗の駐車場に駐車した車両の車載システムV0とを相互接続しながら該車両の搭乗者が購入する商品を駐車位置まで運搬するサービスを提供する車両向けサービス提供システム100は、その車両の搭乗者が購入した商品の運搬先であるその車両の駐車位置を特定する運搬先特定手段H12と、その車両の搭乗者が購入した商品がその車両の駐車位置まで運搬された場合にその車両のトランク又はドアを解錠する解錠手段V12とを備える。 (もっと読む)


【課題】ETCゲートにおいて検出が難しかった追従不正車両の検出や、ETC車載器を載せ替えた不正車を簡易な構成で検出可能なシステムを提供する。
【解決手段】不正検出システムは、ETCゲート60を通過しようとする通過車両50からETC車載器情報が送信された場合に、ETC車載器情報を受信する車載器チェッカ1と、通過車両50を撮影する車両撮影装置2と、ETC車載器情報を受信した車載器チェッカ1からETC車載器情報を入力し、入力したETC車載器情報が不正どうかを所定の判定条件に従って判定する判定処理を開始し、ETC車載器情報を不正と判定すると車両撮影装置2により通過車両50の画像を撮影し、撮影した画像を記憶する画像処理装置3とを備えた。 (もっと読む)


【課題】料金自動収受機における処理待ちの時間を短縮することができる料金自動収受機監視システムを提供する。
【解決手段】複数の料金自動収受機が監視盤に接続されるグループが複数設けられた料金自動収受機監視システムにおいて、第1の料金自動収受機と第1の監視盤とで通信を行っていて、かつ、第1の監視盤の配下の第2の料金自動収受機からアラームが発生している場合には、第2の料金自動収受機を第1の監視盤とは異なるグループに属する第2の監視盤の配下とし、第2の料金自動収受機に対する操作権を第1の監視盤から第2の監視盤に移譲するようにした。これによって、第1の監視盤が複数の料金自動収受機に対する対応ができない場合であっても、他の監視盤に操作権を譲り受け、アラームが発生した料金自動収受機に対する対応が可能となり、料金自動収受機の処理待ち時間を短縮することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】車両検出センサからの車両検出情報に基づいて、車止めに内蔵する照明装置から調光された照明光を駐車スペースに照射して空き状態の駐車スペースを運転者に知らせると共に、駐車時には駐車スペース全体を明るく照明して、人や障害物等の有無を容易に確認可能とする。これによって安全に駐車することができ、更に駐車場全体の駐車スペースを効率よく管理することができる駐車場管理システムを提供する。
【解決手段】車両検出センサ12、照明装置13、および制御部14を内蔵する車止め10が、各駐車スペース30に配置される。車止め10の制御部14は、駐車スペース30が空車であるときには照明装置13を低照度で点灯し、車両31が検出されると照明装置13を高照度で点灯して駐車をサポートする。そして、駐車後に一定時間が経過すると、照明装置13を消灯して省電力を図る。また、駐車場管理システム100は、車両検出センサ12からの車両検出情報に基づいて駐車場全体の駐車スペース30を効率よく管理する。 (もっと読む)


【課題】紙詰まりを生じさせることなく、印刷発行物を人が取り出すまでは保持することのできる印刷物発行装置を提供する。
【解決手段】印刷発行物を開口部より発行する印刷物発行装置であって、印刷用紙を開口部へ向けて搬送するとともに該搬送される印刷用紙に印刷することにより印刷発行物を印刷する印刷部と、印刷発行物を印刷用紙から完全に切り離すように切断する切断部と、少なくとも開口部を開放する開放位置と開口部を閉鎖する閉鎖位置との間で移動可能であり、開口部に設けられたシャッター部材と、開放位置と閉鎖位置との間でシャッター部材を開閉制御するシャッター制御部と、印刷部と切断部とシャッター制御部とを制御する制御部と、を有し、制御部が、印刷部による印刷が完了したことを条件として、シャッター制御部を制御してシャッター部材を閉じるとともに、切断部を制御して印刷発行物を印刷用紙から切断する。 (もっと読む)


【課題】利用者がカメラの設置されている場所まで証明書を持った手を差し出して証明書を提示すること無しに、利用者がカメラを介して証明書を作業員に提示することができるETCカード処理システムを提供する。
【解決手段】有料道路の料金所が備える車線の路側に配置され、ETCカードからカード情報を読み取るとともに送信し、該送信したカード情報に基づいて生成された清算情報を受信するとともにETCカードに書き込むカード処理装置と、料金所の料金所事務室に設置され、カード処理装置からカード情報を受信し、該受信したカード情報に基づいて生成される清算情報をカード処理装置に送信する制御装置と、を具備するETCカード処理システムであって、カード処理装置が、車線上の車両方向に向けられ、証明書を撮影するための証明書用撮影部を有し、制御装置が、カード処理装置の証明書用カメラが撮影した映像を表示する表示部を有する。 (もっと読む)


【課題】有料道路等の一方通行路において、逆走している車両或いは逆走する可能性が極めて高い車両に対して、逆走防止の警告を行う路車間通信システムを提供する。
【解決手段】一方通行路の上流と下流に、車両に搭載されている車載器と狭域通信する第1路側無線装置、第2路側無線装置を設置する。第1路側無線装置及び第2路側無線装置は、車両がそれぞれの通信可能範囲を通過するときに、当該車両を識別するための車両識別情報を取得する。
第1路側無線装置及び第2路側無線装置と通信可能な管理装置は、第1路側無線装置によって取得された車両識別情報を記憶部に記憶し、第2路側無線装置によって取得された車両識別情報が、記憶部に記憶されている車両識別情報に含まれない場合には、第2路側無線装置を介して当該車両に逆走警告情報を提供する。 (もっと読む)


【課題】入路及び出路を逆送する逆走車両を検知し警告を与え、正常に進入してくる車両に対し、逆走車両の存在を通知する。
【解決手段】休憩施設20の進入路22に逆走車両検知・警告用の路側無線装置10を設置し、車両31が通過時、車載無線装置30と路車間通信を行い、進入したことを示す判別情報を車載無線装置30の記憶部に書き込み、車両31が進入路22に再度進入しようとしたとき、路側無線装置10は車載無線装置30と路車間通信を行い、判別情報があったとき、路側無線装置10は車両31が逆走していると判断し、車載無線装置31に対して警告を示す車載器指示情報を送信し、また逆走車両通知用路側無線装置11に逆走車両の存在を通知する。逆走車両の存在を通知された逆走車両通知用路側無線装置11は、通過する車両の車載無線装置と路車間通信を行い、逆走車両が存在することを警告する車載器指示情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】有料道路を不正に通行した車両に対して後から強制的に料金徴収するための証拠資料を、コストを抑えつつ残す。
【解決手段】この料金収受システムは、オートアイリス制御機能を備え、タイムスタンプ付きの動画データを撮影するカメラ25a,25bと、発進制御装置28のバー28aの異常開放を検出する異常開閉検知装置27と、カメラ25a,25bの視野内に車両が入ったときにアイリスを数秒間固定するアイリス制御部41と、撮影された約30秒程度の動画データをメモリ43にサイクリックに記憶し、異常開閉検知装置27によりバー28aの異常が検知されたときに、メモリ43の動画データに、認識した車両のナンバー情報、時刻、予め設定された車線識別情報を付与してシリコンディスク44に保存する画像処理部42とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両の通行が制限された車線での異常通行を的確に検知し、また監視する。
【解決手段】特定の車両の通行のみを許容するように開閉するゲート14が車線10に設けられた車両通行規制システムにおいて、車両の異常通行を検知する装置を備える。この装置は、車両の通過を検出する手段52と、ゲート14が開門したことを検知する手段54とを備え、開門状態でないにもかかわらず車両の通過が検出された場合に異常判定信号を出力する。この異常判定信号は、録画装置40に入力され、この録画装置40が異常通行に関する画像のみを保存することを可能にする。 (もっと読む)


41 - 60 / 170