説明

Fターム[3E040AA07]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 対象 (3,780) | 通帳 (271)

Fターム[3E040AA07]に分類される特許

21 - 40 / 271


【課題】媒体処理装置を設置する空間のスペースユーティリティを向上させると共に、媒体の処理に要する時間を短縮する手段を提供する。
【解決手段】媒体挿入排出口2から挿入された通帳および伝票からなる媒体を、処理後に媒体挿入排出口2から排出する媒体処理装置1に、媒体挿入排出口2から挿入された媒体を取込み、その媒体を挿入方向の直交方向に移送する移送部9と、移送部9から引渡された通帳を移送方向の直交方向に搬送する通帳搬送路23と、通帳印字部とが設けられた通帳処理部と、通帳処理部に並設され、移送部9から引渡された伝票を移送方向の直交方向に搬送する伝票搬送路33と、伝票印字部とが設けられた伝票処理部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】通帳伝票プリンタを設置する空間のスペースユーティリティを向上させると共に、媒体の処理に要する時間を短縮する手段を提供する。
【解決手段】媒体挿入排出口2から挿入された通帳および伝票からなる媒体を、処理後に媒体挿入排出口2から排出する通帳伝票プリンタ1に、媒体挿入排出口2から挿入された媒体を上下方向に搬送する共用搬送路13と、通帳の下端の位置決めを行う通帳基準面22に沿わせて共用搬送路13から引渡された通帳を前後方向に搬送する、通帳印字部3が設けられた通帳搬送路23と、通帳搬送路23の下方に配置され、伝票の下端の位置決めを行う伝票基準面20に沿わせて共用搬送路13から引渡された伝票を前後方向に搬送する、伝票印字部6が設けられた伝票搬送路31と、共用搬送路13の通帳搬送路23と伝票搬送路31との間に配置され、共用搬送路13の閉鎖、解放を行う突当てシャッタ16とを設ける。 (もっと読む)


【課題】温度に関わらず頁の記載を検出する。
【解決手段】自動取引装置1では、読取手段3aが冊子媒体の頁を順次走査して頁の画像情報を読み取り、検出手段2dが頁の一端部から任意の走査数目の画像情報を検出する。このような自動取引装置1では、さらに検出補正手段2eが、温度検知手段3bが検知した温度に応じて検出手段2dが検出する画像情報の一端部からの走査数目を変化させる。これにより、温度により搬送手段の搬送量の変化に応じた冊子媒体の頁の画像情報が変化しても、頁の検出対象の記載を正確に検出できるようになる。 (もっと読む)


【課題】搬送された冊子を適切な方向に補正することが可能な冊子プリンタを提供する。
【解決手段】ページめくり部110は、支持棒104と、支持棒104に圧着されたページめくりローラ100と、前記ページめくりローラ100の表面に曲率を伴って貼り付けられている二次元にわたって表面の圧力分布を検知して把握する層状圧力検知センサ102と、ページめくりモータ106と、支持棒104とページめくりモータ106とをつなぐドライブシャフト571と、から構成され、ページめくり部510は、支持棒504と、支持棒504に圧着されたページめくりローラ500と、前記ページめくりローラ500の表面に曲率を伴って貼り付けられている二次元にわたって表面の圧力分布を検知して把握する層状圧力検知センサ482と、ページめくりモータ580と、支持棒504とページめくりモータ580とをつなぐドライブシャフト574と、から構成されている。 (もっと読む)


【課題】平坦なレイアアウトにしても、設置箇所が限定されることなく、また、操作者による冊子の供給、取出し作業を容易化できるようにする。
【解決手段】水平に配置される上部側及び下部側の搬送路16,17の対向部にそれぞれスイッチバック搬送機能を有するチルト搬送部16b,17bを設け、冊子3が上部側のチルト搬送部16b内に搬送されるのに基づいて、上部側及び下部側のチルト搬送部16b,17bをそれぞれ互いに逆方向に鋭角に回動させることにより接続して傾斜搬送路18を構成し、この傾斜搬送路18を介して冊子3を下部側搬送路17へ移送するように制御する。 (もっと読む)


【課題】窓口担当者を介すことなく記帳の失敗をリカバリすることができる自動取引装置を提供する。
【解決手段】本実施形態に係る自動取引装置10は、記帳失敗通知部92と通帳リカバリ部84を含んでいる。記帳失敗通知部92は、記帳が失敗した場合に、印字が正常に終了した通帳印字データの範囲を示す成功範囲情報と、エラーが発生したときに印字していた通帳上の位置を示す失敗位置情報とを、ホストコンピュータに通知する。また、通帳リカバリ部84は、記帳が失敗した通帳が挿入された場合に、ホストコンピュータ21から通帳印字データとともに受信する失敗位置情報に基づいて、通帳に対してリカバリ処理を行う。 (もっと読む)


【課題】通帳記帳の待ち時間を解消し、取引時間外における予約記帳を実現すると共に、構成が簡単で、かつ、予約システムの運用が容易な方法を提供する。
【解決手段】通帳Tの磁気データを読取り・書込みする磁気部3、印字データの読取り・書込みをする光学部4及び印字部5を含む通帳プリンタユニット1を備えた自動取引装置による通帳記帳の予約システムであって、該予約システムは、顧客の通帳Tが有効と判断された場合、該通帳の収納および発行をするスタック機構部7、該スタック機構部に収納された通帳の顧客に対して受付証を発行する受付証発行部9、予約受付されて前記スタック機構部に収納された予約通帳YTの記帳処理を実行する記帳処理部10、顧客の受付番号にしたがって所定の指定位置に順次関連付けられて収納された予約通帳を顧客に返却する通帳返却部11を備え、予約受付された通帳の記帳処理を実行して前記予約通帳YTを顧客に返却する。 (もっと読む)


【課題】本発明はATMを使用した通帳繰越装置に関し、特に顧客の都合に合わせて通帳繰越処理を行い、顧客の取引時間を短縮させる通帳繰越装置、及び通帳繰越システムに関する。
【解決手段】通帳繰越装置であって、通帳繰越が必要であるか否か判断する判断部と、該判断部が通帳繰越が必要であると判断する場合、通帳繰越を行うか、又は通帳の簡易発行を行うか選択する選択部と、該選択部によって、上記通帳繰越を選択する場合、直ちに通帳繰越処理を行うとともに、前記通帳の簡易発行を選択する場合、簡易な情報を新たな通帳に記載し、通帳の簡易発行を行う通帳繰越部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】任意のジッタを生じさせた磁気データを書き込むことが可能な安価で簡易なテスト用磁気記録信号発生装置、テスト用通帳作成装置、テスト用磁気記録信号発生方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】テスト用通帳作成装置1において、PPR制御部5と、MSユニット19との間に中継ボード7を接続する。中継ボード7は、PPR制御部5側から、磁気記録信号WD1、WD2を入力され、信号選択部14、時間設定部15、ジッタ方向設定部17、ジッタ箇所設定部18でジッタを含ませる信号、ジッタ時間、ジッタ方向が設定される。WD1/2カウンタ回路11は磁気記録信号WD1、WD2の切替わりをカウントし、カウントしたカウント値と、ジッタを含ませる信号、ジッタ時間、ジッタ方向に応じて遅延回路13が、ジッタを含ませたテスト用磁気記録信号WD1−2、WD2−2等を出力する。 (もっと読む)


【課題】通帳印字する頁を開いて通帳を挿入して通帳記帳を行う通帳記帳機において、次回の通帳記帳のときに、誤った頁を開いて通帳が挿入されないようにし取引時間を短くする。
【解決手段】最終印字行が頁の最終行のときは、改頁した後に、次回の通帳記帳時は当該頁を開いて挿入するように誘導する誘導印字を前記改頁した頁の最初の行に印字して返却するようにした。或いは、最終印字行が頁の最終行の1行前のときは、次回の通帳記帳時は次の頁を開いて挿入するように誘導する誘導印字を当該頁の最終行に印字して返却するようにした。或いは、最終印字行が頁の最終行のときは、次回の通帳記帳時は次の頁を開いて挿入するように誘導する誘導印字を当該頁の最終行に印字し、次の頁の先頭に、前記最終印字行に印字すべき印字データを印字して返却するようにした。 (もっと読む)


【課題】磁気ストライプの位置が異なる2種類の媒体を取り扱う装置を小型化する。
【解決手段】支持部材6に回転支点で回動可能に支持され、自由端61b、62bで磁気ヘッド4を支持するとともに磁気ヘッド4を媒体の磁気ストライプ方向へ付勢する上部アーム61および下部アーム62と、支持部材6およびアクチュエータ8が固着され、アクチュエータ8の駆動により回転するギヤ9を有し、ギヤ9が噛合するラック11に沿って移動可能なベース10と、ギヤ9に取り付けられてギヤ9とともに回転し、付勢された上部アーム61の自由端61cと当接するカム91とを有する磁気ヘッド機構30を備え、ギヤ9の回転により、磁気ヘッド4をラック11に沿って移動させるとともに、カム91に当接する上部アーム61を回動させて磁気ヘッド4を媒体の磁気ストライプに接触または離間する方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】通帳の磁気部分の厚さが変化しても磁気ストライプに対する磁気ヘッドの当接圧力を適切な圧力に制御して、ジッタの発生しない磁気データの読取部及び書込部を備えた冊子媒体印字装置を提供する
【解決手段】プラテン29を印字ヘッド24に当接するまで上昇させステッピングモータ20aが脱調して停止した所からプラテンセンサ40により検知される初期位置までプラテン29を下降させ、この間の移動距離Aとする。通帳12が媒体搬送路32に搬入されたときプラテン29を通帳12に圧接するまで上昇させ、再び初期位置まで下降させ、この間の移動距離Bとする。通帳の厚さはA−Bである。通帳12の検出された厚さ、設計時に設定された連動機構33による磁気ヘッド31の移動量からステッピングモータ20aの駆動パルス数を算出し、プラテン29を初期位置から下降させ連動機構33を介して磁気ヘッド31を通帳12の磁気記録部16に適切な圧力で当接させる。 (もっと読む)


【課題】スキャナと印字ユニットとを備え、冊子媒体の頁が折れていることを確実に検出することを可能とした冊子媒体折れ検出システムを提供することである。
【解決手段】提案する冊子媒体折れ検出システムは、冊子媒体の印字面上の頁マークを読み取るスキャナ部12と、前記読み取った頁マークが有効であるか無効であるかを判定する頁マーク有効無効判定部6と、前記読み取った頁マークが無効であると判定された場合、前記冊子媒体を返却する媒体返却部13と、を有する。 (もっと読む)


【課題】子供や孫の成長に合わせて撮影された写真などの個人画像を記念として通帳に残しておきたいという顧客の要望に応えられる通帳印刷システムを提供する。
【解決手段】通帳Pに予め印刷されている個人画像と顧客が持参した写真等の個人画像を読取るイメージスキャナ3を設け、通帳繰越時に新通帳を発行する際、イメージスキャナ3で読取った個人画像の中から顧客の希望する個人画像を新通帳の表紙に印刷する。 (もっと読む)


【課題】受け付けた通帳が磁気ストライプの磁気情報を読み取ることができない場合においても、磁気情報を復元して取引ができるようにする。
【解決手段】通帳処理部11が通帳を受け付けたときに、その磁気情報を読み取ることができなかった場合には、その制御部12は、通帳処理部11が通帳の見返し頁を光学的に読み取った紙面情報を解析し、得られた通帳情報をホストコンピュータ1に照会する。次に、該当する通帳がある場合、制御部12は、ホストコンピュータ1から通知された情報を基に通帳処理部11が通帳の記帳頁を光学的に読み取った紙面情報を解析し、得られた印字位置情報をホストコンピュータ1に照会する。印字位置情報が一致したとき、ホストコンピュータ1より通知された磁気情報を通帳に書き込んで磁気情報の復元を行う。 (もっと読む)


【課題】顧客の操作により現金取引を行う自動取引装置1において、取引時間が長くなることなく、また、取引手数料も増加することなく、顧客へのサービスを向上させるようにする。
【解決手段】一回の取引にて、取引金額と、かかるメモを複数回繰り返して入力可能な入力手段(操作部16)と、当該取引の結果として前記複数回繰り返して入力された金額および前記メモを関連付けて通帳に印字する印字手段(通帳記帳部24)を備えた。或いはさらに、入力手段(操作部16)を、一回の取引にて、取引金額の合計金額として入力し、当該合計金額を分割して所望の金額ごとにかかるメモを複数回繰り返して入力できるようにした。 (もっと読む)


【課題】ATMのソフトウェアやハードウェアの種類に依存することなく容易に頁捲りに対するリトライ制御を可能とする。
【解決手段】通帳の挿入を受け付ける挿入部と、上位装置から通帳を頁替させるための頁替指示情報と、通帳指示情報を受信する通信部と、通帳取扱装置の種類に共通した基本ソフトと、通帳取扱装置の種類に固有のアプリケーションである固有ソフトと、通帳の頁への印字情報の印字が完了したことを示すフラグ情報とを記憶する記憶部と、通帳の頁を捲る頁捲り機構と、通信部が印字情報を受信した場合に通帳の頁に印刷するとともにフラグ情報を設定し、通信部が頁替指示情報を受信した場合に、基本ソフトを実行させることにより、フラグ情報が設定されているか否かを判定し、フラグ情報が設定されていないと判定した場合に、頁替指示情報にしたがって頁捲り機構による通帳の頁捲りのリトライを制御する制御部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】顧客が、出金された紙幣3を受け取るときに、それぞれ別々の位置から取る必要をなくし、一度に受け取ることができるようにする。
【解決手段】カード11aを用いて本人確認を行って取引を行い、取引履歴を印字したレシート25aおよびカード11aとともに紙幣3を出金する自動取引装置1において、V字形状6vを備え回動可能な紙幣受け部6を設け、前記V字形状6vに前記レシート25を搬入させて略中央位置にて折り、当該内側に前記カード11aおよび紙幣3を搬入し、前記レシート25aにて前記カード11aおよび紙幣3を挟持した状態で取り出せるようにした。 (もっと読む)


【課題】印字済み行に重ね印字する現象及び印字すべき情報を印字しない現象の発生を回避する。
【解決手段】制御部は、光学読取部に印字媒体(通帳)の印字面の画像をスキャン画像として取り込ませ、スキャン画像に対して、印字予定行を表す印字予定行マーク55を付加した印字位置確認画面16Fを表示部に表示させ、印字位置確認画面に表示された印字予定行マークの位置を変更させる選択操作を操作部から受け付け、選択操作によって確定された印字予定行マークの位置を印字位置に決定し、プリンタ部に、決定された印字位置から印字させる。 (もっと読む)


【課題】2種類の通帳のどちらにも対応することができ、自動取引装置の内部構造を簡略化でき、製造やメンテナンスにかかる手間を低減することが可能な、新規かつ改良された磁気ヘッド駆動装置を提供する。
【解決手段】磁気ヘッド駆動装置10は、第1の回転軸81を時計回りまたは反時計回りに回転させることによって、磁気ヘッド70を、第1の搬送位置241に搬送される磁気ストライプCまたは第2の搬送位置242に搬送される磁気ストライプCに接触させる。 (もっと読む)


21 - 40 / 271