説明

Fターム[3E040FH01]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 機構8(入力) (524) | 入力部 (522)

Fターム[3E040FH01]の下位に属するFターム

Fターム[3E040FH01]に分類される特許

61 - 78 / 78


【課題】 サービス情報画面の所定表示時間を適宜に更新して、自動取引装置の取引処理に対する利用率を高め可能な金融サービス提供システムを得る。
【解決手段】 金融サービス提供システムにおいて、顧客に選択させるための一つ以上のボタンを有するサービス情報画面と、サービス情報画面に対応して、該サービス情報画面の表示時間を制限するための所定表示時間と、所定表示時間を計るためのタイマーと、該タイマーを利用して、サービスサーバから受信したサービス情報画面を所定表示時間表示する表示部と、所定数の各顧客に対し、表示されたサービス情報画面の表示開始時刻と、顧客がサービス情報画面におけるボタンを選択する時点の選択時刻との間における実際表示時間をそれぞれ測定する測定部と、それぞれの実際表示時間に基づいて、所定表示時間を新たに設定して更新する設定更新部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 従来の技術では、入力情報を携帯端末から自動取引装置へデータ送信する前に携帯端末を紛失するなどして、携帯端末が所有者以外の手に渡ってしまった場合、使用者が携帯端末の所有者本人であることを確認する手順がない為、携帯端末の所有者以外でも携帯端末から自動取引装置へ入力情報をデータ送信するだけで、自動取引装置で携帯端末の入力情報に基づいた金融取引が実行されてしまうという課題がある。
【解決手段】 前記課題は、携帯端末に金融取引データおよび暗証番号が記憶された時刻と、前記携帯端末に記憶された金融処理データおよび暗証番号が自動取引装置へデータ受信された時刻の時間差を認識し、記憶部へ時間差を記憶させる認識制御手段を備えることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】 撮影映像を別の用途に役立てることができ、臨場感を損なわずに、視線入力を容易に行うことができる対面入力装置を提供する。
【解決手段】 対面入力装置1は、操作画面に対面して、当該操作画面越しに撮影された操作者の撮影映像と、前記操作画面に当該操作者が接触した結果とを入力とするものであって、操作者を撮影する撮影手段3と、表示画面を出力する表示手段7と、表示画面を投射させ、操作者の像を透過させる半反射手段9と、撮影映像を処理する映像処理手段11と、操作画面を有した入力手段5と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 カード読み取り装置におけるカード面上の画像読み取りを確実にすることにより、使用者によるカード読み直しのための再操作を減少させること。
【解決手段】 カード面の画像を読み取るカード画像読み取り装置の制御方法であって、カード面の画像を読み取る画像読み取り手段と、カードを往復搬送する搬送手段と、カードの搬送異常を検知する搬送異常検知手段とを設け、前記搬送異常検知手段が往路にて搬送異常を検知したときに、復路にて再度カード面の画像を読み込むように前記画像読み取り手段、及び前記搬送手段を制御することを特徴とするカード画像読み取り装置の制御方法。 (もっと読む)


【課題】生体認証して、自動取引する自動取引システムに関し、ユーザーの希望する生体認証方式で、本人確認して、自動取引する。
【解決手段】生体認証機能を有する携帯通信端末(1)を使用し、携帯通信端末(1)での生体認証により本人確認された場合に、携帯通信端末(1)から口座データを自動取引装置(2)に送信して、自動取引する。自動取引装置での自動取引に、生体認証方式を利用しつつ、ユーザーの便宜性を向上できる。又、ユーザーは、希望する生体認証方式の携帯端末を購入することにより、複数存在する生体認証方式から希望する生体認証方式を選択して、自動取引できる。 (もっと読む)


【課題】 モード設定情報を記録したモード設定媒体を紙幣挿入口に挿入することにより、モード設定が外部から容易に行なうことができる紙幣識別装置を提供する。
【解決手段】 この紙幣識別装置100は、図示しない紙幣挿入口に媒体が挿入されたことを検知する入口センサ1と、紙幣挿入口に挿入された媒体を搬送路に沿って搬送する搬送駆動部2と、搬送路に設けられ紙幣挿入口に挿入された媒体を識別する識別センサ8と、各種情報(本発明では後述するモード設定媒体に記録されているモード設定情報)を記憶する不揮発性メモリ(記憶手段)6と、識別及び搬送制御を行なう制御・識別処理部(制御手段)7と、動作シーケンスを決定する動作プログラムを記憶するROM9と、を備えて構成される。尚、識別センサ8は、例えば、媒体を照射するLED3と、LED3により照射された媒体の光学画像を受光する受光センサ4と、媒体に記録された磁気情報を読み取る磁気センサ5とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】顧客が端末通信部の設置位置が分からないために発生する自動取引装置と携帯端末との通信エラーを減少させて自動取引装置の稼動効率を向上させる手段を提供する。
【解決手段】携帯端末の端末通信部から送信された取引情報を受信する通信ユニットを備え、取引情報による取引を実行する自動取引装置において、携帯端末の端末通信部の位置を示す画像を携帯端末の機種ごとに格納する画像格納手段と、顧客の携帯端末の機種を選択可能に受付ける機種受付手段と、選択された携帯端末の機種に対応させて画像格納手段から端末通信部の位置を示す画像を読み出して画面に表示する端末通信部表示手段とを有することを特徴する。 (もっと読む)


【課題】 入力ミスの発生を防止するとともに、入力操作項目を少なくすることにより、入力操作時間の短縮を図った自動取引装置を提供する。
【解決手段】 顧客操作により取引を行う自動取引装置1において、明細票の裏面にバーコードを印字するサーマルヘッドを設けると共に、自動取引装置1で行う取引種別および該取引種別に関する入力情報をバーコードで記録した明細票から記録情報を読取るバーコードリーダ部11を設け、顧客は取引を行う場合に明細票をバーコードリーダ部11で読取らせ、読取った情報に基づいて取引を実行するようにした。これにより、振込取引に限らず顧客の入力する項目が削減され入力操作時間が短縮される。 (もっと読む)


【課題】 確実な殺菌効果を確保した上で、製造コストの低減化を達成することができ、しかも環境保全を配慮した環境に優しい操作パネル装置を提供する。
【解決手段】 所定の機器、例えば、複写機で代表される画像形成装置や、駅、劇場、映画館等の券売機、あるいはカード入力で現金を出納する現金出納機等の機器に対して入力操作を行うために使用される操作面(絶縁シート90の表面)を備えた操作パネル装置40において、操作面に対して直接的に殺菌処理を施す殺菌手段(第1および第2実施形態では紫外線ランプ21,22、第3実施形態では殺菌液噴霧手段23)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 現金自動取引装置において取引に係る情報を取得する手段として、無線インタ
フェースを実装している装置が増えてきているが、利用者がカードを手元に所持している
為、取引途中で装置から離れてしまう問題があった。また、無線インタフェースを使用し
た装置の使い勝手は視覚障害者にとっては決して使い易いものではなかった。
【解決手段】 無線インタフェースにより取引を始めて、取引金額入力の直前に、再び無
線インタフェースにより本人確認を促す機能を設ける。また、装置から分離可能に構成さ
れる手元操作部に接触式あるいは非接触式の本人認証手段を設ける。
【効果】 本発明により、利用者が取引途中で装置から離れてしまった場合に、第三者に
より取引が行われることを防止できる。また、特に視覚障害者取引の操作性が向上する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、第三者による不当な利用をほぼ確実に防止し得るものにする。
【解決手段】本発明は、証明装置2に利用者に対して証明した個人情報を記憶して利用者を登録し、携帯電話機5から送信された利用者提示パスワードと個人情報の一部として記憶しているパスワードとが一致して、登録している利用者と携帯電話機5を操作している利用者とが同一であると特定された上で、個人情報に基づいて利用者が成人であることを証明する成人証明データD9を携帯電話機5に送信するようにしたことにより、携帯端末が個人情報を証明する証明情報を取得できるので、第三者による証明情報の不当な使用をほぼ確実に防止することができ、かくして第三者による不当な利用をほぼ確実に防止し得る販売システムを実現できる。 (もっと読む)


【課題】係員が簡単な操作で顧客取引を完了できる改良された金融機関用の営業店端末装置の提供。
【解決手段】イメージスキャナで読取られた取引伝票イメージデータ83と文字認識手段で認識された取引情報を、各伝票識別子と対応して予め決められたフォーマットをもつ伝票データレコード81として蓄積するための手段を有し、各伝票データレコードが、前記文字認識手段で認識された取引情報と対をなして、認識対象領域となった部分的イメージデータを含み、上記制御手段が、上記部分的イメージデータを前記取引画面中の対応する取引情報と比較できる位置に表示し、取引伝票と対応した帳票定義テーブルと取引画面テーブルを検索し、帳票定義テーブルで定義された部分領域から取引情報を自動認識し、これを取引画面テーブルで定義された取引画面の入力フィールドに自動的に設定して、係員による操作を省略して取引に必要なデータ入力を完了できる。 (もっと読む)


【課題】 一般のメニュー表示装置のなかでも特に、銀行など金融機関店頭に設置される現金処理装置において、取引メニューなどの選択ボタンを操作頻度が多い順に配列し、またオペレータごとに操作頻度の多い取引メニューボタンを優先表示できるようにして操作性を高めるようにする。
【解決手段】 金融機関店頭に設置された現金処理装置1において、オペレータが操作した取引メニューのメニューボタン押し下げ回数が記憶部11に記憶される。オペレータが操作する操作部2の入力手段からの指示信号に基づいて、記憶部11から読み出した取引メニューをメニュー配列変更手段16はメニューボタン操作回数の多い使用頻度順に並び替え、そのメニュー配列情報を表示部13に送信して画面上に優先表示させる。 (もっと読む)


【課題】カードの種類に関係なく取り引きを行うことができ、かつ操作性の良好な金銭取扱端末を提供する。
【解決手段】フロントパネル3を、垂直部分を構成するパネル面31と水平部分を構成するテーブル面48とで構成し、前記パネル面31に操作表示部32と、この操作表示部32の下方に媒体取扱部33とを配置し、前記媒体取扱部33は、前記媒体口34と前記明細票排出口36と前記紙幣口35とを備えると共に、機能拡張用の増設ユニット37を備え、前記媒体口34は、前記明細票排出口36の側方に配置されると共に、その下方に前記増設ユニット37を配置した構成とする。 (もっと読む)


【課題】窓口端末に入力された伝票情報を窓口端末のICタグリーダライタがICタグに書き込み、ICタグを伝票に取り付け、ICタグに書き込まれた伝票情報を現金処理機のICタグリーダライタに読み取らせるようにして、簡単な構成で現金処理機においてオペレータが行う入力作業を省略することができ、操作ミス、入力ミス等が発生に起因するリカバリ作業を不要とし、金融機関の営業店における業務効率を向上させることができる。
【解決手段】金融機関の窓口に配設され、金融取引を行う窓口端末と、前記金融取引に関する現金の入出金を行う現金処理機とを有し、前記窓口端末及び現金処理機はICタグリーダライタを備え、前記窓口端末に入力された伝票情報を前記窓口端末のICタグリーダライタがICタグに書き込み、前記現金処理機は、該現金処理機のICタグリーダライタが前記ICタグから読み取った伝票情報に基づいて現金の入出金を行う。 (もっと読む)


【課題】取引処理装置を用いて取引する際、簡単な操作で取引を完結できるように簡略化取引を可能にして、入力作業の削減および機器占有時間の短縮を図ることが要望されている。
【解決手段】この発明は、サーバ12に通信回線13を介して接続された複数の取引処理装置11であって、前記サーバ12から顧客が予め登録した取引情報を受信する受信手段23,28と、前記受信手段23,28が受信した取引情報を表示する表示手段30と、前記表示手段30が表示した取引情報を顧客に確認入力させる確認入力手段22とを備え、前記確認入力手段22により顧客の確認ができたとき、前記取引情報に基づいた取引処理を実行する。これにより、事前に入力された予約済の取引情報に基づいて能率のよい取引ができる。 (もっと読む)


【課題】 振込先などの情報を入力することなく複数の振込処理を一括して行う。
【解決手段】 複数の振込み情報を1台の携帯端末上に蓄積して、携帯端末からATMに振込み情報を送ることができる。したがって、振込み人は電話や金融機関のATM端末などで振込み情報の入力作業が不要になり、振込み先が異なっていても振込み用のカードを複数持つ必要もなくなる。また、複数の振込み情報を1台の携帯端末上で確認することができ、携帯端末が個別の振込み期限を振込み人に知らせ、期限が到来すると自動的に指定の金融機関などに接続して振込み処理を行なうので、消費者は振込み期限を意識する必要がなくなる。 (もっと読む)


【目的】 複数の窓口機と接続された現金処理機における障害通知システムにおいて、窓口機からの動作指示によって現金処理機に障害が発生したとき、その窓口機にしか障害内容が表示されないために、他の各窓口機では障害の事実がわからないという問題があり、窓口業務の停滞の原因となる。
【構成】 複数の窓口機と接続された現金処理機における障害通知システムにおいて、任意の窓口機からの動作指示の送信により現金処理機が動作中に障害が発生すると、選択された窓口機に障害内容を通知することを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 78 / 78