説明

Fターム[3E041AA01]の内容

紙幣・有価証券の検査 (7,373) | 検査種目 (1,802) | 有価証券 (582)

Fターム[3E041AA01]に分類される特許

381 - 400 / 582


【課題】記録媒体である基材の選択性に優れ、水等に対する良好な安定性を有する樹脂層識別照合方法を提供する。
【解決手段】基材表面にランダムな表面形状を有する樹脂層を形成する樹脂層形成工程と、前記樹脂層の表面形状のランダムなパターン画像を観測する第1の観測工程と、前記観測工程で観測された前記パターン画像の特徴量を抽出する第1の抽出工程と、前記第1の抽出工程で抽出された特徴量を記憶する記憶工程と、前記樹脂層の表面形状のランダムなパターン画像を観測する第2の観測工程と、前記第2の観測工程で観測された前記パターン画像の特徴量を抽出する第2の抽出工程と、前記第2の抽出工程で抽出された特徴量と前記記憶工程で記憶された特徴量とを比較する比較工程と、を含む樹脂層識別照合方法。 (もっと読む)


【課題】搬送路の短い小型の小切手読取装置であっても、磁気インク文字、画像の読取結果に基づき、読取後の小切手を仕分け可能にすること。
【解決手段】小切手読取装置1では、磁気ヘッド54の読取位置54Aから裏書き用の印刷機構56の印刷位置56Aまでの距離が小切手4の長さとほぼ同一とされ、読取後の小切手4の先頭が印刷位置56Aまで定速で搬送された後に、当該小切手4の搬送を一時的に停止し、読取の良否の判定結果が出た後に搬送を再開して、正常に読取が行われた小切手については裏書き用の印刷を行って第1小切手排出部7に振り分ける。読取不能、読取不良の小切手については印刷を行わず、切り替え板66を切り替えて、第2小切手排出部8に振り分ける。 (もっと読む)


【課題】観察方向および/または照明方向により図柄および/または色彩が変化する特性を有する光学部材で構成される画像を有する検証媒体の検証において、目視による比較検証だけではなく、検証のための客観的な補助情報を短時間で提示し、検証精度を上げることが可能な媒体検証装置を提供する。
【解決手段】表面に観察方向および/または照明方向により図柄および/または色彩が変化する特性を有する光学部材(たとえば、ホログラム)で構成される紋様を有する検証媒体の検証において、複数の照明条件で照明し画像を取得できる画像取得手段と、検証媒体の属性を決定する属性決定手段を有し、決定された媒体属性に応じて観察条件を変化させながら画像取得手段により得られる画像に対し適切な方法で解析し、その解析結果を適切な表示形態で表示する。 (もっと読む)


【課題】宝くじ、商品券、抽選券等の有価証券類の可変情報印刷領域を認識し、複写防止機能や偽造防止機能やセキュリティー機能を保持していると共に、改竄や偽造が寸時に識別できる有価証券類の印刷物に関する。
【解決手段】
シート状基材上に可変情報印刷部と贋造識別印刷部を有する有価証券類の印刷物であって、前記可変情報印刷領域の一部または全面のいずれかの下部または上部に贋造識別印刷領域を設けたことを特徴とする有価証券類の印刷物である。 (もっと読む)


【課題】より高い偽造防止効果を達成すること。
【解決手段】光反射層22と、前記光反射層22の前面の一部と向き合ったλ/4位相差層24と、前記光反射層22の前記前面の他の一部と向き合ったλ/8位相差層26とを具備したことを特徴とする偽造防止媒体10を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、貴重品に適用可能な真偽判別可能な印刷物に関するものである。
【解決手段】 基材上に、三つの領域により濃度階調を有する可視画像が形成された印刷物であって、複数の第1の領域によって濃度階調を有する画像が形成され、第2の領域と第3の領域によって複数の画線が形成され、第1の領域と、第2の領域及び第3の領域から成る複数の画線が交互に配置され、第3の領域によって潜像画像が形成され、第2の領域は潜像画像のカムフラージュ領域となり、第1の領域及び第2の領域は第1の印刷インキで、第3の領域は第2の印刷インキで印刷される。 (もっと読む)


【課題】より高い偽造防止効果を達成すること。
【解決手段】面内方向に並んだ第1および第2光反射領域を具備し、前記第1光反射領域は、円偏光反射層を含み、前記第2光反射領域は、光反射層と、その前面と向き合ったλ/4位相差層とを含んだことを特徴とする偽造防止媒体を提供する。 (もっと読む)


【課題】 簡便に、効率的かつ効果的に真偽判別を行うことが可能な真偽判別印刷物及び真偽判別方法を提供するものである。
【解決手段】 基材上に電磁波励起発光インキ画像10と前記電磁波励起発光インキ画像10に少なくとも一部重なって応力発光インキ画像2を形成した真偽判別印刷物1に、電磁波照射部3より電磁波を照射し、生じる電磁波発光パターンを読取部6で読み取って第1発光画像11とし、次に、電磁波照射により発光材料を活性化させた状態で応力付与部4より応力を付与して生じる応力発光パターンを、読取部6で読み取って第2発光画像12とし、真偽判定部9で第1発光画像11と第2発光画像12の比較又は第1発光強度パターン13と第2発光強度パターン14の比較を行い、付与した応力に応じて、あらかじめ決められた差異が認識された場合を真正物と判定する。 (もっと読む)


【課題】粘着剤によって被着体に固定された識別媒体を、剥がそうとした履歴が残り、それにより再利用を防止することができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】コレステリック液晶層22を用いた光学的に識別可能な識別媒体3において、黒色粘着層24を有機溶剤が浸透し易い構造とし、そこに接してマイクロカプセル1および2を含有するマイクロカプセル含有層32を設ける。マイクロカプセル1および2は、黒色粘着層24を溶かす有機溶剤で溶ける材料で構成され、内部にそれぞれ染料と発色剤を内包している。黒色粘着層24に有機溶剤を浸透させ、識別媒体3を剥がすと、マイクロカプセルが破れ、染料と発色剤が混ざり発色する。これにより、識別媒体3の不正な再利用を抑止する。 (もっと読む)


銀行券及び他の同様の証書のような印刷された文書(1)の品質を、前記印刷された文書の一部の面のみが検査のために利用できる環境において制御するための方法が記載され、当該方法が、(i)参照画像(6)を記憶するステップと;(ii)制御のためにサンプル印刷された文書のサンプル画像(5)を取得するステップであって、前記サンプル画像が前記サンプル印刷された文書の限られた部分だけをカバーするステップと;(iii)前記取得されたサンプル画像内の検索パターン(7)を選択するステップと;(iv)前記選択された検索パターン(7)との照合のために前記参照画像(6)を検索するステップと;(v)前記サンプル画像(5)内、及び、前記参照画像(6)内の前記検索パターン(7)の位置と関連付けられる制御パラメータを決定するステップと;(vi)前記サンプル画像(5)内の前記検索パターン(7)の位置と関連付けられる前記制御パラメータと、前記参照画像(6)内の前記検索パターン(7)の位置と関連付けられる前記制御パラメータとを比較するステップと;(vii)前記制御パラメータの比較ステップの結果に基づいて、前記サンプル印刷された文書を認容あるいは拒絶するステップと;を具えている。 (もっと読む)


【課題】透過型ホトセンサの光量調節作業を不要とし、その周囲環境の変化等に起因する受光レベルの変化による検出精度の低下も回避可能な紙葉類識別装置を提案すること。
【解決手段】紙幣識別装置1では、識別対象の紙幣Pが紙幣挿入口3から挿入されて透過型ホトセンサからなる紙幣読取センサ7に到達するまでの期間において、紙幣読取センサ7のホトダイオード7bの受光レベルが予め設定されている所定レベルとなるように、その発光ダイオード7aの発光量をフィードバック制御して紙幣識別用の発光ダイオード7aの発光電流を求めている。紙幣の識別動作毎に紙幣読取センサ7の発光量が調節されるので、紙幣識別装置の出荷時等における光量調節作業が不要になる。また、周囲環境変化、経時変化などに起因する受光レベルの変化に影響されずに、常に精度良く識別動作を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】偽造や改ざん等を容易に判定することができ、しかも容易に偽造できない真偽判定手段を提供すること。
【解決手段】入射光のうち左円偏光および右円偏光のいずれか一方を反射する光選択反射性を有する光選択反射層、入射光の回転方向が反転するパターン層、ホログラム形成層ならびに反射層をこの順に有する真偽判定用媒体。前記光選択反射層、パターン層、ホログラム形成層および反射層は、可視光に対して透過性を有し、かつ、前記反射層は、可視光に対して前記ホログラム形成層とは異なる屈折率を有する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一部が透明材料からなる基材上にセキュリティ項目を印刷する方法において、セキュリティ項目が、公知の方法よりも偽造に対してはるかに高いセキュリティレベルを有する。
【解決手段】画像の第1部分が、透明材料の一方側に印刷され、又、画像の第2相補部分が、透明材料の他方側に印刷されることにより、画像の第1部分と第2部分が識別不可であるように、画像が全体として、少なくともいくつかの画角において見える又は可視化される。 (もっと読む)


【課題】より信頼性の高い原本性保証を実現することができる、画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】本発明は、紙指紋情報と文書情報とを共に符号化した符号画像を付した原本を作成し、紙指紋情報と文書情報の同一性を併せて判断する。用紙と文書の同一性を併せて保証することで、より信頼性の高い原本性保証を実現することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】カラー画像による隠し情報を内包する光回折構造と、隠し情報を判別するための隠し情報判別具を提供する。
【解決手段】回折格子の集合によるカラー画像が記録された光回折構造において、光回折構造は、平行で等ピッチに形成された縞対からなり、前記縞対は、少なくとも3種類の格子ピッチの加色混合による回折格子からなる第一の縞と、第一の縞を構成する格子ピッチとは異なる、少なくとも3種類の格子ピッチの加色混合による回折格子からなる第二の縞で構成され、光回折構造には、前記縞対が直角に交差する領域が形成された光回折構造と、前記光回折構造の隠し情報を判別する判別具を提供する。 (もっと読む)


【課題】観察方向に制限されることなく潜像による真偽判別を容易に行う。
【解決手段】白色からなる表面シート3、黒色からなる中間シート4及び白色からなる裏面シート5の複数層が積層された積層構造からなり、その一部の領域に、形状が潜像となる「T」の字となるように複数の貫通穴2が形成されて構成され、貫通穴2の内側面にはその全周に渡って中間シート4が表出している。 (もっと読む)


【課題】スレッドの基材に紙を採用して、スレッドとシート状基材との層間強度を高めて、層間剥離がなく、携帯性に富む偽造防止用紙を提供する。
【解決手段】複数ビットのメモリを内蔵し、かつ、アンテナ配線を備えた半導体チップを、細幅にスリットした紙製基材の片面に接着または埋没させて成ることを特徴とする偽造防止用スレッドであり、本発明の第二手段は、偽装防止用スレッドをシート状基材の表面に貼合またはシート状基材の内部に挿入して成ることを特徴とする偽造防止用紙である。 (もっと読む)


【課題】ホログラムフィルムの下の印刷部を鮮明に撮像できるようにした画像読取り装置を提供する。
【解決手段】ホログラムフィルムの下の印刷部を観察するにあたって、本発明に係る画像読取り装置では、ライン状の照明手段5,6の前方に配置した第1の偏光板20と、照明手段5,6とライン型の撮像素子10との間に配置した第2の偏光板30とが利用されている。この場合、第1の偏光板20が、撮像ラインLに対して略垂直方向に延在する第1の偏光透過軸を有し、第2の偏光板30が、撮像ラインLに対して略平行に延在する第2の偏光透過軸を有すると、撮像時にホログラムを消失させることができ、これによって、印刷部の印刷文字や印刷画像パターンなどの確認を確実に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】観察方向に制限されることなく潜像による真偽判別を容易に行う。
【解決手段】平面部3を具備するシート基材2に、平面部3から窪んで形成された複数の凹部11と、複数の凹部11毎に、凹部11を取り囲むように平面部3に設けられた複数の外周マーク12と、複数の凹部11のうち予め決められた凹部11の内側面11aの全周に渡って設けられた内マーク13とを設ける。 (もっと読む)


【課題】RFIDの中に格納されたデータと有価な証券類が改竄された場合、有価な証券類の改竄検知を行うシステムを提供する。
【解決手段】RFIDを格納する有価な証券類の場所を証券類一枚一枚ランダムにする。格納されているRFIDの周りの画像をデータ変換し、そのデータに秘密鍵で署名、その暗号データと証明書をRFIDに格納する。検知システムでは、RFIDに書き込まれているデータに対し電子証明書を使用し復号する。そのデータとRFIDが格納されている周りの画像を読取り、そのデータとを比較することにより署名の検証を行う。 (もっと読む)


381 - 400 / 582