説明

Fターム[3E042AA01]の内容

金銭登録機・受付機 (3,045) | 用途 (398) | 金銭登録機(キャッシュレジスタ) (365)

Fターム[3E042AA01]の下位に属するFターム

Fターム[3E042AA01]に分類される特許

1 - 20 / 216


【課題】複数のPOS端末装置を管轄する店舗サーバにおいて、POS端末装置のオペレータによる疑わしい販売処理に係るキー操作のパターンを摘出して警告を発するPOSシステムを提供する。
【課題手段】商品又はサービスの販売処理を行う複数のPOS端末装置を統括する店舗サーバが、前記POS端末装置における不正行為の可能性を有するオペレータによる複数の操作パターンと当該複数の操作パターンにおける処理データの閾値を設定して当該閾値を格納する記憶手段と、前記複数のPOS端末装置から送信される販売処理データを示す電子ジャーナルを受信する通信手段と、前記電子ジャーナルの内容を検閲する検閲手段と、前記電子ジャーナルの中の販売処理データ中に予め設定された前記複数の操作パターンの何れかが含まれているか否かをし、摘出された前記操作パターンに係るそれぞれの処理データが前記閾値に達しているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】複数の店舗におけるPOS端末装置のオペレータによる疑わしい販売処理に係るキー操作のパターンを本部サーバにおいて集中的に監視するPOSシステムのオペレータ監視システムを提供する。
【課題手段】本部サーバと通信回線を介して接続された複数の店舗サーバと、各店舗サーバと屋内通信回線を介して接続された商品又はサービスの販売処理を行う複数のPOS端末装置とにより構成されたPOSシステムにおいて、前記本部サーバは、前記POS端末装置における不正行為の可能性を有するオペレータによる複数の操作パターンと当該複数の操作パターンにおける処理データの閾値を設定して当該閾値を格納する記憶手段と、前記複数の店舗サーバから管轄する各POS端末装置における販売処理データを示す電子ジャーナルを受信する通信手段と、前記電子ジャーナルの内容を検閲する検閲手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】現在個人商店の営業中の店頭でも、在庫確認や納期確認のためパソコンの使用は増加しているが、レジスターと一体化していないため、パソコンの設置が費用の嵩む店頭スペースの有効利用を妨げている。店頭販売においては接客を行っていない時間には、パソコンを使用しての事務処理が行えるのにレジスターと一体化した装置がないため、就業時間が無駄に浪費されている。一体型装置がない理由のひとつが、機能が更新されると装置一式を買い換えなければならないことにある。
【解決手段】以上の課題を解決するために、第一発明は、機能更新可能な、金銭登録機とパソコンを一体化した装置。第二発明は、オプションとしての他のパソコンとのシンクロ機能である。 (もっと読む)


【課題】計量販売における作業負担を軽減するとともに、商品の衛生状態も向上させることができる計量販売システムを提供する。
【解決手段】この計量販売システム1では、本体部10において商品を計量し、その計量値に基づいて販売金額を算出する。そして、算出された販売金額を精算部20へ転送し、精算部20において電子マネーによる精算を行う。このため、現金の授受、現金の計数、釣り銭の返却等の作業が不要となり、計量販売における作業負担が軽減する。また、現金を扱うことなく計量販売作業が完了するため、商品の衛生状態も向上する。 (もっと読む)


【課題】商品籠載置台を片側に突出されて設けられた決済端末の倒れを防止することである。
【解決手段】顧客により操作される決済端末42の一側に商品籠載置台45を固定し他側に秤皿62と商品を一時的に載置する一時置き台64とを備えた秤装置44を配設したセルフチェックアウト端末41において、前記決済端末44の底面に前記秤装置44側に突出する連結バー70を固定し、この連結バー70に前記秤装置44が載置される底板71を固定したセルフチェックアウト端末41である。 (もっと読む)


【課題】各商品にそれぞれ付された電子タグのデータを一括して読取り、この読取られた電子タグのデータに基づいて1商取引として売り上げる商品の販売データを処理する場合において、簡単かつ安価な構成で商取引をミスなく確定できるようにする。
【解決手段】電子タグリーダでデータが読取られた電子タグの数を計数する。また、1商取引として売り上げる商品の点数入力を受付ける。入力された点数と計数された電子タグの数とを比較し、一致したことを条件に、当該商取引の決済を許可する。そして、1商取引として売り上げる商品の代金を決済する。 (もっと読む)


【課題】貨幣の入金及び出金を行う貨幣処理機において、オーバーフロー庫等の待避収納部を設けずとも、収納庫がフル状態になった場合でもレジを停止させることなく、また、オーバーフロー庫等の待避収納部に収納して貨幣を出金に関して「死に金」とすることがないようにする。
【解決手段】POSレジからの出金指示金額を受取部11で受け取り、演算部12によりその出金指示金額に応じて金種及び枚数を演算する。また、各収納庫4a〜4fの貨幣収納状態を検知手段13a〜13fにより検知し、演算部12でその検知手段13a〜13fの検知結果に応じて上記出金指示金額に対する最小構成の金種及び枚数を演算する。 (もっと読む)


【課題】パークアンドライドシステムの駐車場の利用者が都心部で買い物をした商品を駐車場で利用者に適正に引き渡すことができる商品引渡システムを提供することである。
【解決手段】駐車券発券機11はパークアンドライドシステムの駐車場に設置され、入庫日時が記録された駐車券を発券する。商品情報書込機12a〜12nは小売店舗に設置され、購入商品を一意に特定する購入商品情報を駐車券16に記録する。また、倉庫管理サーバ15は倉庫内に保管されている商品の在庫情報が記憶され、商品識別記号から商品の格納場所や数量を検索する。そして、商品受取端末13は倉庫管理サーバ15とネットワーク14で接続され、駐車券16から購入商品の商品識別記号を読み込み、商品の在庫情報を倉庫管理サーバ15に問い合わせ、その在庫情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】商品券専用の機器類を用いることなく、係員による商品券の着服を防止する。
【解決手段】紙幣取扱システムは、POSレジスタのような制御端末機CTと、紙幣釣銭機のような紙幣処理機CDとを備える。紙幣処理機CDの制御部U2は、制御端末機CTの制御部U1と通信接続される。その制御部U2は、制御端末機CTから送信されるモード切換コマンドに基づいて、商品券処理モードを起動するように構成されている。この商品券処理モードにおいて紙幣処理機CDは、導入部Aより導入した商品券を搬送手段Tによって搬送して、商品券を収納可能な補助収納部、例えば出金リジェクト部Fに収納する商品券処理を行う。 (もっと読む)


【課題】セルフサービス運搬具に備える携帯型情報端末を用いて商品を購入する顧客に対してクーポンサービスを提供し、購買促進を図る電子クーポンシステム等を提供する。
【解決手段】携帯型情報端末105は、入店時、顧客カード108から読み取った顧客IDと自携帯型情報端末IDを店舗サーバ101に送信し、店舗サーバ101は、顧客IDと携帯型情報端末IDを対応付ける。店頭情報端末103は、顧客カード108をかざすことにより、読み取った顧客IDと、自店頭情報端末IDと、表示されているクーポン対象のコンテンツIDを、店舗サーバ101に送信し、店舗サーバ101は、クーポン情報データベース302から、コンテンツIDを基に取得したクーポン情報を、顧客IDに対応付けられる携帯型情報端末105に提供する。 (もっと読む)


【課題】 1つの情報に特定されることなく、利用者に送信する情報を、媒体に応じて異ならせることが可能な情報提供システムを提供する。
【解決手段】 通常時である媒体識別情報の読取待ち状態では、左側外周の誘導用発光素子51が発光しており、第1のICタグが添付された商品を第1の発光部50付近に近付けると、第1のICリーダ30が、第1のICタグから媒体識別情報を読み取る。次に、誘導用発光素子51が消灯し、誘導用発光素子61が発光する。そして、その発光による誘導に従い、会員カードの形態をした第2のICタグを近付けると、第2のICリーダ40が、第2のICタグから利用者識別情報を読み取る。制御装置10は、媒体識別情報と利用者識別情報を対応付けて管理サーバに送信し、管理サーバは、媒体識別情報に対応する個別情報を、利用者識別情報に対応する受信装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】販売状況を示す詳細な情報を低コストで収集することができ、店舗において販売状況を的確に把握することができるようにする。
【解決手段】消費者が購入する商品に付与されているPOSコードと、その商品に付与されている個品コードとを取得し、取得した個品コードにもとづいて、あらかじめ登録されているカテゴリの中から商品のカテゴリを決定し、決定したカテゴリに販売した商品を分類して、取得したPOSコードによって特定されるPOSデータなどを含む商品販売情報を蓄積する。よって、POSカテゴリと比較してより詳細な販売管理用カテゴリに商品を分類することができ、販売状況を示す詳細な情報を収集することができるため、店舗において販売状況を的確に把握することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】バックアップ用の電池電源を極めて容易に交換できるばかりか、電池電源の交換時に内部のデータが消去してしまうといったことがないようにした電子機器を提供する
【解決手段】本体ケース2の側面から挿入されるバックアップ用の電池収納ケース9には先端に係止突部9Cが形成された延出部9Bが一体形成されており、ヨーク板25、磁石26及びコイル27から構成される電磁機構によってロックピン24が係止突部19と係止する位置及び係止を解除される位置に移動することにより電池収納ケース9の位置ロック及び位置ロック解除がなされる。 (もっと読む)


【課題】紙幣カセットに集積された紙幣の枚数をカウントし、カウントされた枚数が所定枚数未満の場合には、検知手段によるカセットフルの検知を無効とするようにして、紙幣カセットに集積された紙幣の枚数が少ないのに紙幣カセットへの紙幣の集積が停止されてしまうことを防止することができ、紙幣カセットから紙幣を取り出す作業の頻度を低下させ、回収された紙幣を効率的に運用することができ、紙幣の運用処理を高速化することができ、店舗の運営を効率化することができるようにする。
【解決手段】紙幣が集積される紙幣カセットと、紙幣カセット内に集積された紙幣の枚数をカウントする集積枚数カウンタと、集積された紙幣が紙幣カセット一杯になったことを検知する検知手段とを有し、集積枚数カウンタによってカウントされた枚数が所定枚数未満の場合には、検知手段による紙幣カセット一杯になったことの検知を無効とする。 (もっと読む)


【課題】ロール紙から切り離された印刷物の長さに関わらず、1枚の印刷物に必ず所定数(例えば1つ)の無線ICタグを付けて出力する。
【解決手段】ロール紙の印刷された部分(印刷シート)10をカッタ14で切り離すとき、これに同期して、タグ貼付器1が印刷シート10をクランプして1つの無線ICタグ4aを押付け貼付ける。その後、印刷シート10に貼付された無線ICタグ4aに、リーダライタ16により印刷情報またはその関連情報が書き込まれる。さらに、圧着ローラ18が、無線ICタグ4aを印刷シート10へ再度押し付けて、その固着をより強固にし、その後、印刷シート10は排出される。 (もっと読む)


【課題】専門の業者でなくとも、容易にモジュール交換や修理を行うことができ、ひいて
はTCOを削減可能なコンピュータ等を提供する。
【解決手段】それぞれが、ハードウェア要素を機能別にモジュール化した機能モジュール
71,81と、機能モジュールを、1の側面に形成した開口部70,80から抜き差し自
在に収容したユニット筐体72,82と、開口部を開閉自在に閉塞する開閉蓋73,83
と、を備えて成る複数の機能ユニット41,42を、上下に重合して一体的に組み上げた
コンピュータ40であって、複数の機能ユニットを重合した状態で、複数の開口部は共通
の一の側面に配置され、且つ複数の開閉蓋の前面は面一に配設されたものである。 (もっと読む)


【課題】クレジットカードの有効性を確認するためのネガチェックの負担を軽減すること。
【解決手段】ネガデータリストを記憶するための記憶領域122と、ネガデータリストを識別するための識別情報を記憶する領域123と、を決済端末120に設けておき、クレジットカードの番号を記憶する領域142と、既にネガデータとの照合が行われたネガデータの識別情報をリストにして記憶する領域143と、をユーザが保有する記憶装置140に設けておくことで、決済端末120に記憶されているネガデータリストの識別情報が記憶装置140から読み出されたネガデータリストの識別情報リストに含まれている場合には、ネガチェックをスキップする。 (もっと読む)


【課題】 消費者の個人情報を容易に取得することができるマーケティングシステムおよびこのシステムに用いられるレジスターを提供する。
【解決手段】 レジスター20と、レジスター20と通信回線19によって接続され、懸賞付き商品について懸賞に関する懸賞情報が記憶されている記憶手段21を有するサーバ12とを具備するシステムであって、レジスター20は、サーバ12の記憶手段21に記憶されている懸賞情報を取得する懸賞情報取得手段と、取得した懸賞情報を記憶する懸賞情報記憶手段68と、顧客が購入しようとする商品または購入した商品中に、懸賞情報記憶手段68に記憶されている懸賞付き商品が存在するかどうかを検索する検索手段70とを有する。 (もっと読む)


【課題】カード端末のクリーニングを、該端末の劣化をも考慮して適切な時期に行えるようにする。
【解決手段】カード端末がカードの記録部に可視データを記録した回数を計数し、この記録回数が予め設定された記録累積回数を超えたか否かを判断する。そして、記録回数が記録累積回数を超えたと判断されると、カード端末のクリーニング実施を報知する。また、カード端末のクリーニング実行回数を計数する。そして、このクリーニング実行回数の増加に対して記録累積回数を減らす方向に変更する。 (もっと読む)


【課題】 組合せ売りを行うのに適した商品とその時間帯を誰もが容易に知り得るようにする。
【解決手段】 異なる複数商品の各識別コードの組合せに対応して時間帯別の組合せ購入回数データを記憶する組合せ売り分析テーブルを設ける。取引売上データを解析して組合せ売り分析テーブルに組合せられて記憶された各識別コードでそれぞれ特定される複数の商品がいずれも購入された商取引か否かを判断する。そして、各識別コードでそれぞれ特定される複数の商品がいずれも購入された商取引であると判断されると、これら各識別コードの組合せに対応して組合せ売り分析テーブルに記憶されている時間帯別組合せ購入回数データのうち当該商取引が行われた時刻の組合せ購入回数データを増加させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 216