説明

Fターム[3E060CG12]の内容

紙器 (42,068) | 封緘・壁の結合(糊付は除く) (741) | 結合される壁の状態 (388) | 面と面とを重ねた状態で結合 (296)

Fターム[3E060CG12]に分類される特許

201 - 220 / 296


【課題】正多角形の周壁を有する容器、あるいはそのような容器を利用した即席食品であって、災害に備えて保存しておくとともに、緊急時に携帯して必要に応じて食するのに適したものを提供する。
【解決手段】水分を加えて復元することで可食となる固形食品を、1枚のブランクから組み立てた容器101内に封入した上で、当該容器をフィルム材で覆ってなる即席食品。固形食品は、その外表面のほぼ全面が、容器の底壁、側壁、および天壁の内壁面に接触した状態で、容器内に封入されており、固形食品を食する際には、封止された容器天壁120を拡げることで、容器内に置かれた固形食品の高さよりも高い周壁が構成され、これにより容器101は、少なくとも固形食品を復元するために注がれる水分を収容し得る容積を有するに至る。容器101は、正多角形の底壁および周壁を備えていて、天壁120を放射状に絞り込むようにして封止される。 (もっと読む)


【課題】小型化及び省資源化を図り、かつ内容を視認することができる、鏡餅と三方その他のお飾りをセットにして収容するための包装体を提供する。
【解決手段】一枚の板紙からなり、中央に三方台差込溝25を有する正方形の底板2と、底板に連設した底部側板3,4と、底部側板4上辺に延長した側板3の溝への差込片8を連設した側面係止部7を有する台形の側面板6と、一方の側面板6の係止部9に他方の側面板6に連設した上面板10の差込片11を係合した包装体に鏡餅と三方台を収納し、使用時に側面係止部と側面板6を切取線26と側面板切取線27により切り取り、側面板下部15を下方へ折り曲げ、一枚の紙製平板を筒型に形成した三方台31の三方台差込部32を三方台差込溝25に差し込むことにより鏡餅41を載せる三方となる鏡餅用包装体。 (もっと読む)


【課題】被梱包物(3)の下部が収納される上方開放の下箱(1)と、被梱包物(3)の上部に被覆される下方開放の上箱(12)と、被梱包物(3)に沿って直立し且つ上箱(12)と下箱(1)との間に介在されて上端で上箱(12)を支持する複数の支柱(20)を具備する梱包材を用いた梱包構造において、梱包材を嵩低く回収できるようにして、梱包材の回収作業を容易にすると共に回収コストを安価に抑え、さらには、梱包材の管理を容易とすること。
【解決手段】支柱(20)は、上下に連結自在な複数の分割片(21)(22)(23)に分割可能とし、分割片(21)(22)(23)は、被梱包物(3)が取り出された後の下箱(1)の上方開放部を上箱(12)で閉塞させた回収箱(2)内に収納可能な大きさに設定されていること。 (もっと読む)


【課題】衛生用紙を外に取り出す際に、人の指先が傷付き難いカートンを提供すること。
【解決手段】衛生用紙を収納するとともに、少なくとも一の面に、収納した前記衛生用紙の取出口10を設けるために、前記取出口の形状に沿って切り込まれた切込線11によって、切取部が形成されているカートン100である。この衛生用紙収納用カートンは、切取部が、長手方向の両端に配設される一対の端部切取部14と、その一対の端部切取部の間に配設される帯状切取部24と、からなり、切込線のうち帯状切取部を形成する切込線が、千鳥状に配設された内側ミシン目と外側ミシン目とを有する二重ミシン目で構成され、少なくとも帯状切取部の短手方向の中心側に配設される内側ミシン目が、帯状切取部の短手方向の中心に向けて膨らんだ円弧状を呈するところに特徴がある。 (もっと読む)


【課題】開封が容易であるとともに、密閉性に優れ、且つ低コストで生産可能なゲーブルトップ型紙容器を提供することを課題とする。
【解決手段】切妻屋根型の頭頂部を有し、開封時には、一方の妻側の折合せ部を左右両側に押し広げ、山形折り込み部1を前方に突出させることによって、菱形の注ぎ口を形成可能な紙容器において、前記注ぎ口を構成する折合せ部の外側側面BCDに、一以上の水平方向の補強線Lが形成されていることを特徴とする、易開封性紙容器。また、前記注ぎ口を構成する折合せ部の内側側面ABCには、一以上の垂直方向の補強線L’が形成されていることが好ましい。さらにまた、前記内側側面には、山形折り込み部1を前方に突出させる際の指当て位置を指示する印3が、山形折り込み部1の底辺から1/3〜2/3の高さに設けられていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 内容物の一つを取り出した後に残る一つの内容物を収容するのに適した1段用箱に変化するという新規な包装箱を提供する。
【解決手段】 包装箱150は、天井部11を囲む3つの側壁部13〜15に折れ線151が形成され、また、天井部11の両側に位置する側壁部13、14との境界に沿って直線状に延びる弱化線152が形成されている。この弱化線152は、天井部11の端に位置する側壁部15の折れ線151に至り、また、天井部11と底部16との間に位置する中間側壁部12の中程まで至って、この側壁部12を横断する方向に延びる弱化線152に連なっており、この横断する方向に延びる弱化線152の中間部分にリップ153を形成することができるように底部16に向けた凸状の部分を有している。更に、底部16には、リップ153を受け入れるスリット154が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ケーキなどを収納携帯するための把手付き折り畳み箱において、従来方式では持ち運び取り扱い時に係止板と把手が外れないように係止孔と把手凸部高さをきちきちにすれば、蓋閉め時係止板に把手端を挿通係止しずらく、蓋開け時も開けにくく、逆に閉めやすく開けやすくすれば係止板から把手が、外れては困る携帯取り扱い時外れやすいという裏腹の問題があった。
【解決手段】係止板の把手挿通孔を単なる孔から、扉を持った窓にし、その扉の一部が把手端が挿通された時、把手の端凹部に設けた溝に把手の横位置から係止するようにした。外観は従来の把手行き把手付き折り畳み箱とほぼ同じでありながら、従来同様係止板に把手端を挿通するだけで自然にロックがかかり、携帯取り扱い中に係止板が把手から外れる事もなく、係止板を外側に倒せばロックも解除される。
(もっと読む)


【課題】JIS 0201型の包装箱のほぼ上半分の廃棄作業を簡単に行なえるようにした段ボール板製包装箱を提供する。
【解決手段】外周を形成する2組の対向側板1,1、2,2ならびに止め代7の上下方向適所に全周に亘ってカット線8が形成され、また2組の対向側板1,1、2,2の上端と上蓋形成用フラップ5,5、6,6との連設線に沿って長辺側の対向側板1,1の中央部を残してカット線9が形成され、また、前記長辺側の対向側板1,1の中央部において前記カット線8,9間を結ぶように2本の平行なカット線10が上下方向に形成されており、この2本の平行なカット線10の下端間には長辺側の対向側板1,1の上下方向適所に形成された前記カット線8に接するように切り込み部11が形成されている。 (もっと読む)


発明は、食品の保存及びテイクアウト用容器に関する。容器には第1の容器ハーフ(2)と第2の容器ハーフ(3)が含まれ、開位置(4)と閉位置(5)との間の枢軸回転のため枢軸回転自在連結により連結されている。この種の容器を、食品の保存に適すると共に構成が簡単、且つ製造が経済的となるように改良するため、各容器ハーフ(2,3)は、上から見て多角形の上部及び下部容器壁(7,8;9,10)と、これ等壁を互いに離間して連結する横壁(11,12)とを含む。枢軸回転自在連結は、横壁(11,12)の互いに面する第1端(13,14)間に含まれる枢軸回転自在線により形成され、横壁(11,12)の第2端(15,16)が閉位置(5)において互いに解離自在に連結される。枢軸回転自在線(6)に付随する枢軸回転自在軸は上部及び下部容器壁(7,9;8,10)に対して略直角に延びる。発明はまた、この種の容器(1)を製造するためのシングルピース素材(60)に関する。
(もっと読む)


【課題】ロック形式の指かけ孔を兼ねた側壁係止構造と一枚のブランクで第1の缶と第2の缶の両方の包装が可能な兼用キャリアカートンを提供する。
【解決手段】キャリアカートンを組み立てる際に一部重なり合って固定される一対の側壁の、上の側壁1に設けられる雄ロック3と下の側壁2に設けられる雌ロック4により係止させる側壁係止構造で、雄ロックは中央雄ロック3aと端縁雄ロック3bからなり、雌ロックは中央雌ロック4aと端縁雄ロック4bからなり、中央雄ロックは略正八角形状で相対向する三辺は切り込み線aにより形成され、残る相対向する一辺の一方の辺は折り曲げ線bにより形成され、残るもう一方の辺は外方に略半円状に突出する曲がり切り込み線cを介して第2折り曲げ線dにより形成され、相対向する三辺の中央の辺同士は中央近傍で第2切り込み線eにより結ばれ切り込み線内に二つの係止用雄ロック片5が区画形成されてなる。 (もっと読む)


【課題】箱体等を構成するに際し、コーナー部の側壁の重ね合せ部を係止具で縫うように保持する。これにより、取り扱い上の不具合がなく、リターナブル化容易な梱包材を提供する。
【解決手段】 面状紙体1の4辺を立ち上げて側壁12、13とすると共に、該側壁12、13が互いに隣接する隅部をその一方の側壁13端部と他方の側壁12に延設形成した重ね合せ片16とを重ね合せ、該折り重ね部において、該側壁13端部と該重ね合せ片16とに連通する平行な上下開口部19、20を設けると共に、組立てた後の箱体の側壁13外方から上方開口部19を経て後方の重ね合せ片16の裏面を通り、下方開口部20より側壁13の表面に至る係止具2を差込むことで箱体等を形成してなるリターナブル化容易な梱包材。 (もっと読む)


【課題】
ICタグが容易に回収できるようなICタグ保持用包装材およびICタグを保持したICタグ保持包装材を提供すること。
【解決手段】
本発明にかかるICタグ保持用包装材は、少なくとも側面部(1,2,3,4)と、フラップ部(6,7)と、必要に応じて継ぎしろ部(5)を有する包装材であって、前記部の少なくとも一つの部がICタグ保持用の舌片状部(5a,5b)を有するICタグ保持用包装材である。このようにICタグ保持用の舌片状部を有するので、ICタグ(11)を簡単に保持させ、また舌片状部分とともにICタグを容易に回収できる。 (もっと読む)


【課題】 内部への異物の混入や虫などの侵入を防止することができる包装箱を提供すること。
【解決手段】 少なくとも2枚のフラップによって開口部が閉じられる包装箱において、各フラップの相互に対向して近接する縁部には凸部及び凹部が設けられ、一方のフラップの凸部に対応して他方のフラップの凹部が配置されていること。 (もっと読む)


【課題】十分な剛性を有するとともに、連結作業に係る利便性がよい包装箱を提供する。
【解決手段】底壁11と、底壁11の対向する両側縁に連設した側壁12A,12Bと、これら側壁12A,12Bの両端縁に連設した巻込片22A,22Bと、底壁11の両端縁に連設し組立状態で巻込片22A,22Bの外側に重畳するように立設される端壁16と、側壁12A,12Bおよび端壁16が底壁11から立設した組立状態に維持するロック手段(ロック片20,26およびロック穴21,27)とを備え、端壁16に略U字形状をなすように切断線30を設けた切り起こし構造の係止部28を有する2以上の箱体10A,10Bを設けるとともに、箱体10A,10Bの巻込片22A,22Bと端壁16との間に挿入される一対の挿入部34を備え、各挿入部34に係止部28が挿入係止される係止穴35を有する連結部材31を設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】
包装箱の包装材の使用量を減らすとともに、運搬時に発生する包装箱の角部の凹みや劣化を防ぎ、収納箱を外装箱から容易に取り出すことができるとともに展示スペースを有効に利用できる包装箱を提供する。
【解決手段】
包装箱10は、直方体の周囲の4面のうち互いに隣接する偶角部を除いた中間領域からなる4つの主面とこの4つの主面の端縁同士を連接する4つの側面3から形成された略八角柱形状をなし、少なくとも一端に開口12を有しする本体部と前記本体部の開口12の一方の辺縁部12aから一体的に突出し、前記開口12を閉塞するように折り曲げられた蓋部4とを具備する。本体部が略八角柱に形成されているので、包装箱の表面積が、対向する主面同士の間隔が等しい直方体で形成された包装箱10に比べて小さくなり、包装材の使用量が軽減される。また、多数の包装箱10を外装箱に収納した場合、運搬時に、角部の凹み劣化が発生することがない。 (もっと読む)


【課題】商品に景品を付属させて簡単に包装でき、景品と商品の取り出しが容易で、廃棄しやすい景品収納部付き包装体を提供する。
【解決手段】商品包装部1を、帯状に繋がる底板3、一対の側板4及び上板5を折り曲げて形成し、景品収納部2を、一方の側板4の上延部8に順次繋がる天板9及び側延板10の上延部8を折り曲げ、側延板10を他方の側板4に貼り付け、天板9の両端から延びる端閉板11を閉じて形成する。側延板10に景品収納部2の開封用切目線15を入れ、また、側板4に商品包装部1の開封用切目線16を入れ、切目線15,16を、その中間の切始側から両端の切終側へ向けてV字状に斜向させる。 (もっと読む)


【課題】 バッグインボックス用の箱の強度を高める。
【解決手段】 多角柱に形成される胴体(1)と、胴体(1)の上部を閉じる上蓋(2)と、胴体(1)の下部を閉じる底蓋(3)とを有するバッグインボックス用の箱において、上記胴体(1)、上蓋(2)及び底蓋(3)が中実の板紙を複数枚重ねて接着した積層体よりなるブランク板により形成される。板紙内から空洞が排除され、虫類の侵入や産卵が防止され、バッグインボックスの使用環境が清潔に維持される。また、ブランク板が中実の板紙を複数枚重ねて接着した積層体よりなるので、箱の剛性が向上し、バッグインボックスとして流通する過程で山積み等されても容易に変形、破損しなくなる。 (もっと読む)


【課題】マルチパックの情報印刷部を保護する機能を備えた段ボール箱を提供する。
【解決手段】複数本の飲料容器Cを纏めて包み込むマルチパックMを、物流包装として複数個単位で収納する段ボール箱において、段ボールの裏面側に、マルチパックMの情報印刷部Pに対面する凹部9を段潰し加工により形成する。マルチパックMの情報印刷部Pと段ボールの裏面とが擦れなくなるので、情報印刷部Pの印刷がぼやけて読み取れなくなるトラブルを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】トレーと上箱とから成る梱包箱を、容易に製造でき、梱包時の美観にも優れたものとする。
【解決手段】トレー1及び上箱2を一枚の薄板材から構成し、この薄板材のトレー1及び上箱2となる部分の境界に繋部を有する切離線10を入れ、上箱2の高さ方向の稜線となる罫線11,12に沿って切離線10から上方へ切込13を設けておき、使用時に切離線10の繋部を切断して、トレー1となる部分と上箱2となる部分とを分割し、これらの各部分からトレー1及び上箱2をそれぞれ組み立て、上箱2の切込13とトレー1の周壁稜部とを噛み合わせることにより、上箱2の周壁の隣接する二面の一方をトレー1の外側に出し、他方をトレー1の内側に入れ、トレー1と上箱2とを結合する。 (もっと読む)


【課題】物品を容易に取り出すことができ、かつ効率よく製造できる梱包箱を提供する。
【解決手段】前面板1、側面板2及び後面板3を備えた周壁を形成し、その下端から延びる底板4,5を閉じ、上端から延びる天板6,7,8を閉じて封緘し、前面板1を開いてテレビ等の物品を取り出す梱包箱において、前面板1に横方向及び縦方向の切離線9,10を入れて、側面板2に繋がる下壁部11を備えた箱本体19と、この箱本体19から分割される扉部12とを形成し、下壁部11と扉部12とを重ねて、箱本体19に扉部12を結合する。箱本体19と扉部12との結合を解除するだけで、扉部12を取り外すことができ、その開口部から物品を手前に取り出すことができる。また、効率よく材料取りして、箱本体19と扉部12とを同時に打ち抜くことができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 296