説明

Fターム[3E064BC16]の内容

 (49,365) | 材料の特性 (5,129) | 密封性 (157)

Fターム[3E064BC16]に分類される特許

121 - 140 / 157


【課題】 ピンホール等の破損発生を効果的に抑えることができるとともに、ピンホール等が発生しても外部への汁漏れ等を生じ難くされ、しかも、真空パックにする際に充分なシール性を確保することができるようにされた食品等の包装袋を提供する。
【解決手段】 骨付き焼豚等の硬質部分を有する食品等を収納して真空パックにするために用いられる包装袋10であって、外側袋体12と内側袋体14とからなる二重袋構造とされ、前記外側袋体12と内側袋体14の両側部13及び底部が15ヒートシールにより一体的に封止結合されるとともに、前記内側袋体14の開口端縁14aが前記外側袋体12の開口端縁12aより所定の距離Lだけ内側に位置せしめられてなる。前記外側袋体12と内側袋体14とにおける、内側袋体14の開口端縁14a近くの部位が、ヒートシールにより前記開口端縁14aに沿って間欠的に結合される。 (もっと読む)


【課題】 中心領域に向かっての押圧力を高い状態にすることにより、針を刺した状態での気密性及び液密性又は針を抜いた状態での気密性及び液密性を担保する手段の提供。
【解決手段】 弾性体から構成される栓体部材と、前記栓体部材が挿入可能な第一開口部が形成されており、かつ、当該開口部から挿入された前記栓体部材を収納可能な内部空間が形成されたベース部材と、前記ベース部材の前記第一開口部を覆うように前記ベース部材に装着可能な、前記第一開口部よりも小さく設定された第二開口部を有する冠体部材と、を備えた口部材であって、前記栓体部材が前記内部空間に収納された状態で前記冠体部材を前記ベース部材に装着した際、前記栓体部材は、前記冠体部材及び前記ベース部材の挟み込みにより圧縮力を受けると共に、前記圧縮力による弾性変形の結果、前記内部空間を形成する内壁からも圧縮力を受ける一方、前記圧縮力による弾性変形の結果、前記栓体部材の一部が前記第二開口部から凸状に露出する口部材。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、各種食品等を包装する際、酸素を効率よく捕捉することが可能な酸素の捕捉方法や、有害物質を滲出させること等がなく、種々の用途に用いることが可能な酸素吸収性包装容器の製造方法を提供することを主目的としている。
【解決手段】 上記目的を達成するために、本発明は、共役ジエン重合体環化物を含有する酸素吸収性樹脂層を有する酸素吸収体に紫外線を照射することにより、酸素吸収性樹脂層に酸素を吸収させることを特徴とする酸素の捕捉方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】不定型物に対する緩衝効果を高める。
【解決手段】搬送容器1を、収納部を有する内袋部材10と、この内袋部材を収納・固定する梱包箱100とで構成する。内袋部材は、その内部を排気して気密にできる。内部には緩衝シートを貼着する。内袋部材には搬送物を出し入れする開口蓋部を有し、開口蓋部の面ファスナによって内部が密閉される。緩衝シートと真空効果により、外部から衝撃が加わっても、その衝撃力によって搬送物が破損したりするおそれはない。梱包箱は折り畳み式であるため、折り畳むと、梱包箱の大きさは略一対の枠体の大きさとなる。天板部側には開閉蓋が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 包装袋において、水分含量が異なる内容物を混合させることなく収容することができて、さらに収容された内容物を容易に合わせて取り出すことができるようにする。
【解決手段】 包装袋1は高水分粘調体である内容物を収容した内装袋3と、内装袋3を収容して且つ内装袋3の外側に自己保持性を有する内容物を収容した外装袋2とから構成される。内装袋3の両端は外装袋2の両端にそれぞれ貼着されていて、包装袋1は両端に包装袋1を指で保持するための貼着部32を含む保持部11を備える。外装袋2は両端の保持部11の間に、両端を結ぶ方向と交差する方向に外装袋2を切り裂いて開封するための切裂部23を備える。内装袋3は切裂部23と一方の保持部11との間に、両端を結ぶ方向と交差する方向に延びた内装袋3の外周に沿って、開封用の脆弱部33を備える。 (もっと読む)


二つ又はそれ以上の排気が出来る再閉鎖可能な区画を有する貯蔵用バッグ。各々の区画は、(物品又は商品を内部に配置することを可能にするために)開き、密封し、次にその他の区画内の真空を妨げることなく排気することができる。各々の区画は、密封を提供するそれぞれのジッパと、空気が区画内部から排出されるそれぞれの弁とを有する。
(もっと読む)


【課題】 排泄物とりわけ大便が発する臭気(便臭)を遮断する便臭遮断性能をもち、かつ、柔軟性や耐ピンホール性などに優れた便臭遮断フィルムを提供すること。
【解決手段】 本発明に係る便臭遮断フィルムは、非晶性ポリアミドを70重量%以上含有する非晶性ポリアミド層(A)とポリオレフィン層(B)および/または接着性樹脂層(C)とからなり、本発明に係る簡易トイレ用筒状フィルムは、上記層(B)または層(C)が、上記層(A)に対して外側に存在する。 (もっと読む)


【課題】電気めっき浴のための容器において、これらの浴の耐久性を改善することができるものを提供する。
【解決手段】容器がフレキシブルなカバーを有しており、該フレキシブルなカバーに取出開口(3)が配置され、気密性また非透光性で酸素拡散バリア性を持つ材料でカバーを形成し、該取出開口(3)に調量弁(4)が配置されているようにした。 (もっと読む)


【課題】 ヒートシールパターンにより注出口部を設けた詰め替え用パウチにおいて、内容物の充填適性、注出口部の開封性、開口性がよく、内容物充填後のパウチの輸送や取り扱いの際にも、誤って注出口部が開封されることのない詰め替え用パウチを提供する。
【解決手段】 パウチ上部のコーナー部に、パウチの上端から下方に注出口部50を形成するヒートシール部7の内側ラインの最上部迄の間に10〜20mmのスペースをとって、斜め上方に向く先細りの注出口部を設け、該注出口部の開封位置には上下側部の所要幅のヒートシール部間の長さのハーフカット線10とその上端に第1のノッチ11aを設け、更に該ノッチと連続し注出口部の上側部に所要幅のヒートシール部を設けてパウチの上端に至る形状にミシン目線12を設け、その上端に第2のノッチ11bを設けて詰め替え用パウチ100を構成する。 (もっと読む)


【課題】 布団を収容して内部のエアーを抜くことで圧縮することが出来る布団圧縮袋であって、長期間にわたってエアーも絵を発生しない吸気弁を備えた布団圧縮袋の提供。
【解決手段】 一辺6には開口可能なシール7,8を設け、上シート3には掃除機のホースを接続してエアーを吸い込むことが出来る吸気弁を取付け、該吸気弁は上シート3に取付けられた弁本体17と該弁本体17を被覆する弁蓋18から成り、弁本体17の中央部にはエアー流通穴11を設けると共に該エアー流通穴11の上縁14に樹脂製シート又はゴムシートで構成される弁10を載置し、弁蓋18の弁押え13にて弁中央部を押圧して皿状に湾曲し、そしてエアーを吸込む際には更に湾曲して上縁14との間に形成される隙間15をエアーが流れるようにしている。 (もっと読む)


【課題】粘性食品の充填が容易で、しかも充填後のストロー部の完璧な密封を保証でき、安心、安全性の高いストロー付レトルトパウチ食品の製造法を提供する。
【解決手段】ストローの機能を果たすスパウトを取り付けた袋状容器に中性食品に属する内容物が充填されたレトルトパウチ食品を得るに当たり、取出し筒に一体に閉鎖部を設けたスパウトを使用し、スパウトにキャップを取り付けることなく、目的食品を袋状容器の適所から充填し、その充填部位をシールして袋状容器を密封し、レトルト処理前及びレトルト処理後にそれぞれスパウトからの内容物の漏れ検査を行い、その後に取出し筒にキャップを施す。 (もっと読む)


【課題】 ガセット袋のガセット部での破袋、ピンホール発生を防止する。
【解決手段】 樹脂フィルム製の前後シート部1,2が重ね合わされ、前後シート部間にそれらの一辺3aに沿うように樹脂フィルム製のガセットシート部4が二つ折りで挿入され、一辺及び両側辺3b,3cにおける前シート部とガセットシート部との間、後シート部とガセットシート部との間及び前シート部と後シート部との間が夫々ヒートシール部で接着される。両側辺のヒートシール部7,8,9,10のシール縁18,19がガセットシート部の折れ線4aと交差しようとする交差点23を迂回して伸びることにより、交差点の回りに非シール部24,25が形成される。内容物充填済みガセット袋が落下し、内容物によるウォーターハンマーが作用しても、交差箇所に集中しようとするストレスが分散され、破袋等が防止される。 (もっと読む)


【課題】低コストで袋を製造できるという利点を有しつつ、逆止作用を向上できる密封袋の通気路の構造及び密封袋及び密封袋の製造方法を提供すること。
【解決手段】密封部2を気密状態に密封できる密封袋1に用いられるものであって、密封部2と袋外部とを通気可能とする通気路3の一部を横断するようにして、袋シート11,12が接着された迂回シール31が、通気路3の上側と下側とにそれぞれ設けられたものであり、上側迂回シール31aの下端31a1と下側迂回シール31bの上端31b1とが、一直線上に並んで配位された密封袋の通気路の構造を提供する。 (もっと読む)


【課題】 開封容易性及び開封非容易性という相反する特性を併せ持つ包装袋を提供すること。
【解決手段】 本発明は、被包装物20を収容する収容部12と、この収容部12を開封するための引裂き誘導線16とを備える包装袋10において、引裂き誘導線16の端部が、当該包装袋10の外縁から離れた位置に形成されていることを特徴としている。この構成においては、包装袋10の外縁には開封を容易にするための引裂き誘導線16が配置されないので、当該包装袋10の外縁をそのまま引き裂くには相当の力を要する。その一方で、引裂き誘導線16近傍の所望の箇所をつまんで引き裂くことで、容易に当該包装袋を開封することが可能となる。 (もっと読む)


例えばごみを集めたり食物を冷凍したり等するためのバッグが、開口部(8)を有して形成される、例えばプラスチックフォイル(2)等の薄く可撓性の材料を備え、開口部に沿って、プラスチック製であるかまたは類似の材料製である1つあるいはそれより多い補強材(5)が取り付けられる。補強材は、例えばフォイルヒンジ(7’,7’’)等の少なくとも1つのヒンジと連結される。補強材(5)同士を各々の反対方向へ曲げる、または動かす手段は、2つのアーム(9,20,28)であり、各アームが補強材(5,22,24,29)に連結される。アームは、少なくとも1つのヒンジ(7’’,30)のうちの1つにおけるある地点、またはそこから少し離れた地点の周囲において、補強材にモーメントが適用されることを可能にする。それにより、単独の操作者が、自分の指を汚す危険なしに、片手のみでバッグを開けたまま保持しつつ、迅速かつ容易にバッグを満たし得る。
(もっと読む)


【課題】圧縮袋などに逆止弁をヒートシールで取り付ける場合でも、熱の影響を受けて気体通路が塞がれない逆止弁を提供すること。
【解決手段】対向する外装シート1に挟まれるようにして、少なくとも1枚の弁体シート2が設けられ、外装シート1と弁体シート2との間に気体通路Pが形成されたものであって、この弁体シート2が外装シート1に密着することにより閉鎖される気体通路Pに、間隔保持シート4が設けられた逆止弁を提供する。圧縮袋などにこの逆止弁をヒートシールで取り付ける場合、間隔保持シート4の、気流の通過方向に沿う側の側辺における端面よりも気体通路Pの外側方向においては、他方側外装シート1bと弁体シート2とが密着しても、各シート1b,2の間に、気流の通過方向に沿う方向に延びる空間が常時確保されるため、間隔保持シート4と弁体シート2とは容易に分離でき、速やかに気体通路Pが開放される。 (もっと読む)


内容物充填の作業効率向上を図り、かつ確実にカット開始部分の形成されるファスナーバッグを提供する。ガゼットタイプの包装袋として構成され、この包装袋を開閉自在とするファスナー10が取り付けられたファスナーバッグ1に関し、前記ファスナー10を、突条11bの形成された雄型部材11と、前記突条11bを自在に係脱させる溝部12bの形成された雌型部材12とで構成する。そして、両部材11,12を、前記突条11bと前記溝部12bとが対向するように、各々の前記基部11a,12aが一方の平面部2又は側面部3の内面に取り付ける。さらに、基部11aと基部12aとの間に、この平面部2を雄型部材11側と雌型部材12側とに切断分離するカットテープ14を設ける。
(もっと読む)


【課題】多層紙袋のうち、フィルムチューブ体のみを簡単に分離することが出来る多層紙袋を提供する。
【解決手段】フィルムチューブ体21を除き、口部22付近の多層の紙製チューブ体(2,3)間のみを接着剤の接着層6を介し、互いに固着するようにした。
(もっと読む)


【課題】柔軟性、開封・密封性、成形加工性に優れたチャックを得るに好適な生分解性を有する樹脂組成物及びそれからなるチャックを開発することを目的とする。
【解決手段】脂肪族または脂環式ジカルボン酸成分(a1)20〜95モル%及び芳香族ジカルボン酸成分(a2)80〜5モル%からなる酸成分と脂肪族または脂環式ジヒドロキシ化合物成分(a3)からなる脂肪族・芳香族ポリエステル(A)99.95〜95重量%及びポリブチレン・テレフタレート(B)0.05〜5重量%からなることを特徴とする脂肪族・芳香族ポリエステル組成物、それからなるチャック及び袋である。 (もっと読む)


軟質樹脂シート(1a,1b)から構成され空気を内部に充填可能である密封体(1)に取り付ける開閉弁(2)を、密封体(1)を構成する一方のシート(1a)に対しては固定用シール部で接着し、他方のシート(1b)に対しては該固定用シール部で接着しない、密封体における開閉弁の取り付け構造を提供する。これにより、密封体(1)の膨張部(12)に空気を充填した際においても、開閉弁(2)が前記一方のシート(1a)に対して常に密着するため、開閉弁(2)にしわが発生し、そのしわを通って空気が漏れてしまうようなことがない。
(もっと読む)


121 - 140 / 157