説明

Fターム[3E064HP02]の内容

 (49,365) | 細部、付属品(開封手段) (1,914) | ミシン目、カットラインを有するもの (653)

Fターム[3E064HP02]に分類される特許

81 - 100 / 653


【課題】詰替え容器に取り付けて用いられ、簡易な操作によって詰替え流出口を被詰替え容器の口首部に連通できると共に、安定した状態で内容物を詰め替えできる詰替え容器用栓体を提供する。
【解決手段】詰替え容器の詰替え流出口を覆って取り付けられる栓体10であって、薄肉線17a,17b,17cによって区画された開口予定部18を備える天板部19と、環状スカート壁部21と、被詰替え容器15の口首部16への押し込みによって、薄肉線17a,17b,17cを破断させて開口予定部18を開口させる開口てこ部23とを含んで構成される。開口てこ部23は、環状スカート壁部21に接続されて支点として機能する回転中心部24と、回転中心部24よりも径方向外側の、力点として機能する押込み押圧部26と、回転中心部24よりも径方向内側の、開口予定部18と接続して作用点として機能する開封起点部27とからなる。 (もっと読む)


【課題】粉状の内容物や、粉状の破片を生じる内容物を収容した場合であっても、雄側嵌合部と雌側嵌合部を安定して嵌合し、開口を封じることができる嵌合具付き袋体の提供を目的とする。
【解決手段】一対の平面部11、12を有する袋本体10と、平面部11の外面11aに設けられた突条の雄側嵌合部21、および平面部12の外面12aに設けられた雌側嵌合部22を有する嵌合具20と、第1の折り返し補助部31と、第2の折り返し補助部32とを具備し、第1の折り返し補助部31と第2の折り返し補助部32を利用して、袋本体10の上部側が、平面部11の外面11aと平面部12の外面12aが向かい合うように折り返され、雄側嵌合部21と雌側嵌合部22が嵌合されて、袋本体10の上部に形成した開口が閉じられる嵌合具付き袋体1。 (もっと読む)


【課題】 温度変化等によって状態が変化する凍結物を、凍結物の状態に関わらず飲食することができる凍結飲料用容器を提供する。
【解決手段】 本発明の凍結飲料用容器1は、袋状に形成された容器本体2と、該容器本体2に形成された開口3を密封かつ開封可能なジッパー部4と、開口3と異なる位置に設けられ、容器本体2の内外を連通させると共に密栓可能なスパウト5とを備えている。スパウト5の先端には、密栓可能なキャップ構造43が設けられている。 (もっと読む)


【課題】粉状の内容物や、粉状の破片を生じる内容物を収容した場合であっても、雄側嵌合部と雌側嵌合部を安定して嵌合し、開口を閉じることができる嵌合具および嵌合具付き袋体の提供を目的とする。
【解決手段】帯状の一対の基材11、12のそれぞれに、凸条の雄側嵌合部13および雄側嵌合部13と着脱自在に嵌合する雌側嵌合部14が長手方向に沿って設けられ、雌側嵌合部14が、雄側嵌合部13が嵌まり込む凹部14cを形成する一対のアーム部14a、14bを有し、その一方のアーム部14bに、凹部14cに混入した粉状物を流出させる流出口15が形成されている嵌合部10。 (もっと読む)


【課題】包材が少なくとも延伸フィルム等の外層材と最内層にヒートシール性樹脂層を有する内層材の積層体からなる包装袋に、開封時に包装袋の開封ノッチから周方向に対して直線的に開封することができ、且つ、加工適性および流通適性にも優れた包材強度を保持することができる包装袋を提供することにある。
【解決手段】最内層にヒートシール性樹脂層を有する積層体からなる包材の両側端部を合掌状に熱接着して背貼りシール部を形成し、底部および天部をシールしてなる筒状構造を有する包装袋であって、前記背貼りシール部の所定部位に開封のきっかけとなる開封用ノッチと、包装袋の略水平方向への引裂きを誘導する開封誘導線を有し、該包材の垂直方向の破断強度が、JIS K−7161による測定で5N/15mm以上であることを特徴とする包装袋である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、食品、洗剤、家庭用品および健康・医療関連製品の可撓性包装袋において、目の不自由な人が、柔軟な包装袋に指で触れたときに、容易に所要の情報を得ることができる点字表示付き包装袋を提供することを目的とするものである。
【解決手段】点字表示付き包装袋であって、熱溶着性フイルムを含む可撓性積層フイルムよりなる包装袋の熱溶着部および開封部以外の、内容物が入る袋の中央部分に、指で触れることで判別できる点字、数字、記号、マークを設けるか、または指で触れることで判別できる点字、数字、記号、マークを設けたシート、カードまたはラベルを固着させたものである。 (もっと読む)


【課題】特定された単純なエンボスを注出用ノズル部分に形成することによって、詰替え操作が容易かつ迅速で確実にできる詰替え容器を提供することにある。
【解決手段】表裏1対のフィルムの上辺、左右の側辺および底辺を巡る周辺部をシールして内部に収納部を形成し、前記上辺と前記左右側辺の一方の側辺との上隅部に斜め上方に向くように上側及び下側をシールして注出用ノズルを形成してなる詰替え容器において、前記注出用ノズルの表側フィルム及び裏側フィルムの相対する位置には、前記注出用ノズルの先端部から前記収納部方向に向かう経路に、前記注出用ノズルの下側シール部に平行に形成された内側に窪んだ第一凹状部と、前記第一凹状部の上側に隣接して形成された外側に膨らんだ凸状部とを有し、前記第一凹状部の凸状部側の傾斜面と、前記凸状部の第一凹状部側の傾斜面が連続して形成されていることを特徴とする詰替え容器である。 (もっと読む)


【課題】開口部を簡単にかつ強く閉じることができるポリ袋を提供する。
【解決手段】二軸延伸した合成樹脂フィルム2の筒状体の長手方向の一端側の開口部を熱溶着により閉じて底部4を形成し、他端側の開口部3の端縁5よりいくらか間隔を設けて、切断可能なミシン目7を前記筒状体の幅全体に亘って形成するか又は同筒状体の幅の大部分に形成し且つその残部8を未形成とされているポリ袋1。 (もっと読む)


【課題】包装袋から紙製衛生物品を取り出し易くするとともに、開封後に使用されずに収容された状態の紙製衛生物品を衛生的に保管する。
【解決手段】複数のロール紙R、…を収容する袋本体部10を備える包装袋100であって、袋本体部は、フィルム体Fを成形してなり、フィルム体の引き伸ばし方向である上下方向と略平行に延在する側面部11を有し、側面部には、切り開かれることにより、上下方向と交わる所定方向に延在するロール紙の取出口15を形成するミシン目30が設けられ、ミシン目は、上下方向に延在する複数の上下切れ目を有し、これら複数の上下切れ目は、全体として当該ミシン目が切り開かれる方向と反対方向に凸の曲線状部を形成するように配設されている。 (もっと読む)


【課題】容易に貼り薬を取り出すことが可能であり、易カット性をも損なわれない貼り薬の包装用積層フィルム及びそれを使用した包装袋を提供する。
【解決手段】樹脂フィルムを含む積層フィルム10”により構成された貼り薬の包装用積層フィルム10であって、積層フィルム10”のシール面としての一方の表面14’にスリップ剤を塗工することによりスリップ剤による薄膜層15’を形成した貼り薬の包装用積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】 容易に引裂き開封でき、引裂き開口部が美麗であると共に引裂き開口部に段差を生じさせて手指で容易に摘んで開口することができる包装袋を提供することである。
【解決手段】 対向する端縁に端縁熱接着部を有する外層と中間層と内層とを有する積層体からなり、前記積層体の一方の外層に、前記端縁熱接着部の一方の外縁を起点として、当該起点と前記端縁熱接着部に平行する方向の位置を同じくする他方の外縁を終点として連続する第1切目線と、前記積層体の他方の外層に、前記第1切目線と同様にして第2切目線を形成し、前記第1切目線および第2切目線はいずれも起点側と終点側が一本の切目線と、その間を繋ぐ複数本の切目線とから構成され、前記第1切目線と前記第2切目線に沿って包装袋を引裂き開口した際に、引裂き開口部に段差を生じさせるように構成されたことを特徴とする包装袋。 (もっと読む)


【課題】注出口の開口性および保形性を向上し、内容物の注出を容易にするとともに、生産性を向上させた注出口付包装袋を提供する。
【解決手段】積層フィルム4,4´からなる包装袋の一端部に、開封手段(ハーフカット線11およびノッチ12)を備える注出口部3を設け、この注出口部3を開封して形成した注出口3aの内側には、積層フィルム4,4´の内側面に取付けた注出補助部材14を備え、注出口3aから注出補助部材14を介して包装袋の内容物を注出させるとともに、この注出補助部材14は、長手方向に開放部14aを有する樋状の弾性部材からなる。 (もっと読む)


【課題】 包装用袋において、封緘作業の簡素化、蓋部の圧力不足による蓋開、挿入商品のこぼれだし、開閉自在を課題とする。
【解決手段】 包装用袋において、第1パネルの上部を第2パネルの上部より上方に延ばし蓋部第3パネルを設ける。
上記第3パネルを第1パネルと第2パネルの間に挟まる方法で折り曲げられた袋の第3パネルの上部外面に袋幅方向に粘着剤を塗布する、さらに、粘着剤塗布面に剥離テープを貼り付ける。
開閉自在の手段として、第3パネルに粘着剤を使用する。 (もっと読む)


【課題】 容易に引裂き開封でき、引裂き開口部が美麗であると共に引裂き開口部に段差を生じさせて手指で容易に摘んで開口することができる包装袋を提供することである。
【解決手段】 対向する端縁に端縁熱接着部を有する外層と中間層と内層とを有する積層体からなり、前記積層体の一方の外層に、前記端縁熱接着部の一方の外縁を起点として、当該起点と前記端縁熱接着部に平行する方向の位置を同じくする他方の外縁を終点として連続する第1切目線と、前記積層体の他方の外層に、前記端縁熱接着部の一方の外縁を起点として前記端縁熱接着部に平行する方向の位置を同じくする他方の外縁を終点とする第2切目線を形成し、前記第1切目線は包装袋の平面視状態において包装袋の略中央部において起点と終点とを結ぶ仮想直線を想定した時に、前記仮想直線に対して上端側に膨れる切目線と下端側に膨れる切目線から構成されていることを特徴とする包装袋。 (もっと読む)


【課題】 容易に引裂き開封でき、引裂き開口部が美麗であると共に引裂き開口部に段差を生じさせて手指で容易に摘んで開口することができる包装袋を提供することである。
【解決手段】 対向する端縁に端縁熱接着部を有する外層と中間層と内層とを有する積層体からなり、前記積層体の一方の外層に、前記端縁熱接着部の一方の外縁を起点として、当該起点と前記端縁熱接着部に平行する方向の位置を同じくする他方の外縁を終点として連続する第1切目線と、前記積層体の他方の外層に、前記第1切目線と同様にして第2切目線を形成し、前記第1切目線および第2切目線はいずれも起点側と終点側が複数本の切目線と、その間を繋ぐ一本の切目線とから構成され、前記第1切目線と前記第2切目線に沿って包装袋を引裂き開口した際に、引裂き開口部に段差を生じさせるように構成されたことを特徴とする包装袋。 (もっと読む)


【課題】 容易に引裂き開封でき、引裂き開口部が美麗であると共に引裂き開口部に段差を生じさせて手指で容易に摘んで開口することができる包装袋を提供することである。
【解決手段】 対向する端縁に端縁熱接着部を有する外層と中間層と内層とを有する積層体からなり、前記積層体の一方の外層に、前記端縁熱接着部の一方の外縁を起点として、当該起点と前記端縁熱接着部に平行する方向の位置を同じくする他方の外縁を終点として連続する第1切目線と、前記積層体の他方の外層に、前記第1切目線と同様に第2切目線を形成し、前記第1切目線と前記第2切目線に沿って包装袋を前記端縁熱接着部に直交する方向に引裂き開口した際に、引裂き開口部に段差を生じさせる包装袋であって、前記積層体の中間層より内層側に配置された層は全て未延伸フィルムおよび/または未延伸樹脂層から構成されていることを特徴とする包装袋。 (もっと読む)


【課題】再封用チャック付き包装体において、開封後に袋口を開ける際には、前後のフィルム上端が一致している為、前後のフィルムを左右の指で摘んで開封するのが困難である。開封後に摘み部が大きくて摘み易く、容易に袋口を開けることができるようにする。
【解決手段】表側フィルム12a、及び裏側フィルム12bのアッパーシール14aの外縁の同一位置にノッチ17を形成し、ノッチ17と対応する位置から下方に伸びるミシン目を表側フィルム18a、及び裏側フィルム18bの同一位置に形成し、アッパーシール14aの下方であって、再封用のチャック15の上方の未シール部16の表側フィルム12a、及び裏側フィルム12bに横方向のミシン目19a,19bを下方に伸びるミシン目18a,18bの端部と交差するように交差するように形成し、横方向のミシン目は反対側のフィルムと逆方向に伸びるミシン目である。 (もっと読む)


【課題】内容物を傷つけることなく、容易に開封でき、開封時に内容物が包装袋から落下しにくい包装袋を提供する。
【解決手段】包装袋の天シール部に貫通する切込みにより摘み部を設け、摘み部より収納部寄りの天シール部の片側のフィルムに、引裂停止部を設ける。また、包装袋を構成するフィルムが基材層とシーラント層からなり、基材層を、天シール部からその対向する端縁の方向に切れやすいフィルムする。さらに、シーラント層どうしを対向させて熱シールした時に、シーラント層どうしが剥離可能とする。 (もっと読む)


【課題】開閉用切り取りミシン目を有する物品収納袋において、袋内部を完全に気密、密封することを課題とする。
【解決手段】第1袋部材1と第2袋部材2を、互いに重ね合わさった状態で袋部材の両側部どうし、および、底部どうしを接着することにより袋体を構成する袋体において、第1袋部材1の上部を、第2袋部材2の上部より上方向に延ばし折り曲げ部を設け、第1袋部材1の折り曲げ部表面上部に袋幅方向に細幅なる粘着剤を塗布して粘着剤塗布面3とし、粘着剤塗布面3より下部で、第2袋部材の上部端より下方に粘着剤塗布面3と平行に開閉用切り取りミシン目4を形成し、開閉用切り取りミシン目部4を粘着剤塗布面3にて覆い被せて封印し、物品挿入口下部を封緘接着した。 (もっと読む)


【課題】袋内被包装物の意図しない滴下を十分に防止し、液体注出ノズル外表面への袋内被包装物の付着のおそれを取り除くことで、液体注出ノズルを口に含んだ場合の、口触りの不快感を除去するとともに、注出ノズル外表面上での菌類の繁殖を防止して、衛生性および安全性を一層高める。
【解決手段】包装用フィルムの内表面をヒートシールして、中間シール部で、被包装物の注入を許容する充填部と、引裂き除去される蓋部とに区分してなる包装袋であって、 基端辺を除く周辺部分で相互に融着させてなる液体注出ノズルの基端部を、前記中間シール部に、最外層のシーラント層で融着接合させて、前記ノズルを蓋部の内側に突出させるとともに、ノズルの内部を前記充填部に連通させ、前記蓋部および液体注出ノズルの、蓋部内への突出先端部分にそれぞれ引裂き手段を設け、液体注出ノズルの引裂き手段を、蓋部の引裂き手段よりも前記充填部から離隔させて位置させる。 (もっと読む)


81 - 100 / 653