説明

Fターム[3E067EA08]の内容

包装体 (105,300) | 容器の構造(密封、封止) (7,494) | 接着 (3,193) | 溶着 (1,942) | 3方シール (103)

Fターム[3E067EA08]に分類される特許

41 - 60 / 103


【課題】平袋だけでなく、三角錐状の袋に茶葉等を充填した抽出用の所謂三角バッグの横シール部に吊り下げ用の糸を溶着できる製袋充填装置、当該製袋充填装置によって製造される包装体を提供する。
【解決手段】糸送り装置によってリールに巻かれて糸7が引き出されて所定距離送られる。これと同期してエアがホース87へ送り込まれる。これにより糸7の先端部分が一定長さだけガイドパイプ86から送り出される。次いでホルダ69が、包装材23に向かって往路走行する。ホルダ69と共に超音波ホーン71及び受け部材73も往路走行するため、包装材23の下部が横方向にシールアンドカットされ、包装材23の先端部に形成された横シール部11が形成されると共に糸7が横シール部11に溶着される。更に、ティーバッグ3の上側の横シール部13が形成される共に、ティーバッグ3が包装材23から切り離される。 (もっと読む)


【課題】住宅等の小規模補修等の施工において使用される湿気硬化型樹脂組成物の無駄を無くし、施工コストを低減する速硬化性の湿気硬化型樹脂組成物の包装体を提供する。
【解決手段】少なくとも最内層のヒートシール可能なフィルム層6と湿気不透過性フィルム層5からなる積層フィルム製袋体中に、小規模の施工において1回使い切り分量の湿気硬化型樹脂組成物3を収容し、密閉してなる湿気硬化型樹脂組成物の包装体A1である。また、積層フィルム製袋体中には更に、開口部をペースト状の栓で封をした硬化促進剤内包弾性容器を収容することができる。 (もっと読む)


【課題】 端部から大きな開口幅でもって所望長さ部分まで容易に且つ正確に開封可能なピロー包装袋を作製し得る物品包装用フィルムを提供する。
【解決手段】 物品包装用フィルムAは、一定幅を有する2枚の長尺帯状フィルム1、2を、互いに対向する側部を重ね合わせて一方の長尺帯状フィルム1の側端面から所定幅、内側の部分に他方の長尺帯状フィルム2の側端部を熱融着させることにより、細幅シール部3を形成していると共にこの細幅シール部3から外側方に突出する上記一方の長尺帯状フィルム1の側端部を遊離片4に形成してなり、この物品包装用フィルムAのロール巻きフィルムを繰り出しながら一定長さ毎に物品を収納したピロー包装袋を製造した際に、上記遊離片4を摘んで細幅シール部3を剥離しながら、端部から所望長さ部分まで、大きく開封することができるピロー包装袋を得る。 (もっと読む)


本発明は、食品(10)のためのフローラップ式の包装体(1)であって、柔軟な材料から成り、略長方形の形状を有するとともに、食品(10)の周りで折り畳まれて、包装体(1)の少なくとも3つの側部(L1、B1、B2)でシールされ、包装体(1)のシールされた縦側部(L1)が、シール部(2b)から自由に延びる2つの自由な隣り合うフラップ部(5a、5b)を延ばす、包装体(1)を提案する。 (もっと読む)


【課題】金属層を有する包装体に無線通信用のIC部を備えていながらも、通信状態の悪化を最小限に抑制した包装体を提供する。また、このような包装体を簡便に製造することのできる製造方法を提供する。
【解決手段】包装本体部10には、側縁開口15aを有するように略円形状に切欠かれた切除部15が形成されている。切除部15には、IC部30が取り付けられ、IC部30のIC本体32はその全域が包装本体部10の切除部15に位置している。包装本体部10の切除部15においては、金属層(側面シート)の厚み方向における電波及び磁束の通過が許容されるとともに金属層(側面シート)の面方向における電波及び磁束の透過が許容される。 (もっと読む)


【課題】 包装付き成形米飯食品に使用するシート体内のシート状食品が湿ったり、べたつくことを防止する。
【解決手段】短手方向に2分割するための切り取りによる分断手段を有する長方形の表側フィルム10に、短手方向に2分割した一対の裏側フィルム片13、14により表側フィルムの全部または一部を覆うと共に裏側フィルム片同士の重なり部を設けた裏側フィルムを重ね合わせ、内部にシート状食品Nを収容するための袋部を構成するように表側フィルムと裏側フィルムの一部を接合したシート体において、裏側フィルムの一対の裏側フィルム片の重なり箇所において、裏側フィルムの一方の裏側フィルム片端に一端が開口して隙間を構成するように帯状フィルム片15を固着して、上記の隙間に他方の裏側フィルム片端を挿入すると共に、帯状フィルム片の先端と挿入される裏側フィルム片の先端とを外力により剥離可能な接着力をもって合掌状に張り合わせる。 (もっと読む)


【課題】滅菌の種類が限定されず、リークの危険もなく、包装コストが低く、袋の開封が容易である滅菌包装体を提供する。
【解決手段】滅菌包装体の縁部より中側に開口している穴20を該穴20より大きな滅菌用シール30で前記滅菌包装体の内部からヒートシールし、その中に内容物を収容し、前記穴20の外側から内容物を滅菌する事が出来るものである。滅菌包装体の縁部に開封用のノッチ22を形成し、該ノッチ22の開封方向に対して、その開封を干渉しない部分に前記滅菌用シール30を設ける。 (もっと読む)


【課題】内容物入りの新たなパウチと付け替えて保持具を継続して使うことによって、従来行われてきたパウチから容器への詰め替え作業を省くことの出来るパウチ付け替え容器の提供。
【解決手段】少なくとも表裏2組の積層フィルムの外周縁をシールしてなるパウチを保持する支持体A1からなる付け替え容器であって、前記支持体が楕円柱状または直方体形状であり幅が狭い側面の対向した内側の側面の2箇所にガイドリブ6が縦に入り、前記パウチのサイドシール部をリブの間のスリット7にはめ込んで支持した状態でパウチ上部をカットし、開口状態のパウチそのものを容器として使用することを特徴とするパウチ付け替え容器。 (もっと読む)


【課題】内容物入りの新たなパウチと付け替えて保持具を継続して使うことによって、従来行われてきたパウチから容器への詰め替え作業を省くことの出来るパウチ付け替え容器の提供。
【解決手段】少なくとも表裏2組の積層フィルムの外周縁をシールしてなるパウチC2を保持する支持体C1からなる付け替え容器であって、前記支持体C1が楕円柱状または直方体形状であり、幅が狭い側面の対向した内側の側面の2箇所にスリット9が縦に入り、前記パウチC2のサイドシール部をスリット9にはめ込んで支持した状態でパウチC2上部をカットし、開口状態のパウチC2そのものを容器として使用することを特徴とするパウチ付け替え容器。 (もっと読む)


【課題】包装材料フィルムをチリ、埃等の汚染から保護している剥離フィルムを包装材料フィルムから容易に剥がすことができるようにした剥離フィルムを有する包装体を提供すること。
【解決手段】剥離フィルム11と、包装材料フィルム12を重ね合せた二重フィルムを、包装材料フィルム12のシーラント層を互いに対向させて周縁部をシールしてなる包装袋であって、包装材料フィルム12間に固形の内容物5が収納され且つ脱気されており、剥離フィルム11と、包装材料フィルム12の間に気体が封入されていることを特徴とする二重袋包装体及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】剥離フィルムを有する包装体に関し、真空包装された製品を塵、埃等の汚染から保護している剥離フィルムを容易に剥離、除去できるようにした包装体およびその製造方法である。
【解決手段】シーラント層を有する包装材料フィルムと剥離フィルムとを重ね合わせた二重フィルムを、前記包装材料フィルムのシーラント層を互いに対向させて、周縁部をシールしてなり、前記剥離フィルムと包装材料フィルムとは、周縁部では剥離可能に接着しており、周縁部以外の収納部では互いに接着していない包装袋に、固形の内容物が包装材料フィルムの間に収納され、脱気されており、前記剥離フィルムと包装材料フィルムの間は気体が封入されていることを特徴とする包装体である。 (もっと読む)


【課題】従来の通気性袋内の空気の脱気性を図る米等を包装する米袋は、接着性樹脂層を備えた四角形状の積層フイルムであり、その少なくとも1辺に、熱接着部と非熱接着部とからなる断続熱接着部を形成し、この断続熱接着部に、1〜2枚の熱接着性シートを、2つ折りして設け、かつ熱接着性シートに表面に連通する隙間、及び溝を設けた構造である。この隙間、及び溝を介して、通気性袋内の空気を容易に脱気できる通気性袋である。
【解決手段】本発明の通気性を備えた袋は、通気部の開放側を、袋体素材の開放側に位置するとともに、通気部の開放側を、袋体素材の開放側の内側に位置する構成とし、袋体素材の開放側に、突出鰭片を形成し、また通気部の開放側の二つ折り両外面と、各袋体素材の開放側の内面との接着面を、同じ位置及び/又は長さを確保し、かつ間欠的に、それぞれ圧着した圧着部と、未圧着部を形成する構成としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ポリエステル系樹脂層とポリアミド系樹脂層の層間強度に優れた多層積層体を提供する。
【解決手段】ポリエステル系樹脂層とポリアミド系樹脂層が積層されてなる多層積層体であって、該ポリエステル系樹脂層がスルホン基含有ポリエステルを含み、該ポリアミド系樹脂層が脂肪族ポリアミド樹脂及び不飽和カルボン酸又はその誘導体が共重合された樹脂を含むことを特徴とする多層積層体。 (もっと読む)


【課題】引き裂き性を低下させることなく、手への不快感を抑制して作業性を向上させる包装袋、内容物入り包装袋、および包装袋の製造方法を実現する。
【解決手段】底部12および該底部12に対向する口部19、並びに対向する2つの側端部を備え、該対向する2つの側端部13のうち、少なくとも片方の側端部13aが、該側端部13aの外縁17aより内側にヒートシールされ、融着部16と該融着部16の外側に形成された非融着部17とを有する包装袋10であって、前記非融着部17は外巻きまたは内巻きに巻かれており、前記外縁17aから前記融着部16に向けて開封開始部15が設けられたことを特徴とする包装袋10。 (もっと読む)


【課題】 薬液の満タン時には従来のタンクと同等の大きさであるが、空になると、その場で縮小サイズにまとめることができるようにして、空になったタンクの取扱いの便宜を図ると共に、薬液タンクの材料コストや製造コストを押下げた噴霧装置用の薬液タンクを提供すること。
【解決手段】 噴霧装置にカートリッジ式で着脱される薬液タンクTであって、当該タンクTは、略頂部に硬質の注出口2aを備えた折畳み可能な軟質合成樹脂製の薬液パック2と、該薬液パック2を収容して保形できる硬度を備えた無底筒状の外殻体1とから成り、薬液が充填された前記薬液パック2を外殻体1の内部に収容した薬液タンクTを倒立状態にして前記薬液パック2の注出口2aを噴霧装置に装着し、薬液パック2が空になったら、当該薬液パック2のみを取替えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、手で容易に開封することができる簡易な構造のスライスチーズ包装体を提供することを課題とする。
【解決手段】 スライスチーズが複数枚重ねられたスライスチーズ積層体2と、スライスチーズ積層体2を密封状に包装する包装袋3であって、フィルム4を折り曲げて筒状に形成し、フィルム4の両側端部4a,4bを重ね合わせて接着することによりセンターシール部33が形成され、且つ筒状に形成したフィルム4の第1端部及び第2端部を扁平状にして接着することにより第1シール部31及び第2シール部32が形成されているピロー方式の包装袋3と、を有するスライスチーズ包装体において、包装袋3のフィルム4が、センターシール部33の延びる方向に対して直交する方向に、引き裂き性を有する。 (もっと読む)


【課題】外フィルムと内フィルムとの間にシート状食品を挟んでなる包装シートを横長の飯塊を巻き付けて包装した包装飯塊の包装を解くと、シート状食品が自動的に直接に飯塊に被さる様にする。
【解決手段】外フィルム2は中央部に飯塊巻付け方向と直交して分断可能部21が設けられ、内フィルム3は2枚のフィルム片31、31aの内端どうしを外フィルムの分断可能部に重ねている。一方のフィルム片31a上に飯塊6が載る様に包装シートを開き、片手で飯塊6と包装シート1の飯塊側を支持し、他方の手で包装シートの他端側を引っ張って、外フィルム2を分断可能部21で分断すると共に、外フィルム2半分と一方のフィルム片31を一緒に引き抜いて、シート状食品4の半分を露出させ、該露出部を飯塊6に被せ、該飯塊を回転させて、シート状食品を完全に飯塊に巻き付ける。 (もっと読む)


【課題】 米飯加工食品の水分がシート状食品に到達することなく、米飯加工食品とシート状食品とを分離した状態で包装することができ、開封時にシート状食品が破れることなく円滑に開封することのできる米飯加工食品用包装材を提供する。
【解決手段】 幅方向に分割可能に形成される外フィルムと、シート状食品を介して外フィルムに重ね合わされ、外フィルムと同方向に分離可能に形成される内フィルムとを備えた米飯加工食品用包装材において、外フィルムは、全長に亘って切断補助手段が幅方向に並んで少なくとも二条設けられ、少なくとも何れか一方の端部に各切断補助手段の端部を含んだ摘持部が形成され、二条の切断補助手段は、互いが離間した拡大部を形成するように設けられ、内フィルムは、一枚のフィルムに対して幅方向と直交又は略直交方向に延びる線状のハーフカットが設けられて構成される。 (もっと読む)


【課題】 開封時に分断することなく引っ張るだけでシート状食品と米飯加工食品とが一体的になった状態で開封することができる米飯加工食品包装材を提供する。
【解決手段】 平面視略長方形状をなす外フィルム部と、外フィルム部の一方向に対して直交する他方向に並列をなしてシート状食品を介して外フィルム部に積層され、互いの先端部を付き合わすとともに各基端部が外フィルム部の両側端部に接続された一対の第一内フィルム部と、各第一内フィルム部の先端から延出し、第一内フィルム部との境界に折曲稜線を形成するように先端を外側にして折り返された一対の第二内フィルム部とを備え、外フィルム部、及び第一内フィルム部は、外フィルム部の一方向の両端部同士が剥離可能にシールされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】短時間で湯戻しでき、かつ湯切りの際に乾燥米飯や即席麺などの流出を防止でき、調理後の食味に優れる即席食品および即席食品用包装材を提供する。
【解決手段】ヒートシール性の液体透過性不織布からなる乾燥食品被覆用の包材と、この乾燥食品被覆用の包材で被覆された乾燥食品とを収納するための容器とからなる、即席食品用包装材、および該乾燥食品被覆用の包材に乾燥食品を収納した即席食品である。 (もっと読む)


41 - 60 / 103