説明

Fターム[3E085BG10]の内容

梱包枠と結束バンド (3,706) | 例示又は特定された被結束物名 (326) | その他の被結束物名 (121)

Fターム[3E085BG10]に分類される特許

21 - 40 / 121


【課題】専用品としての位置決めガイドを必要とすることなく2つの部品供給テープを真っ直ぐに連結することができ、かつ製造コストを安価にすることができるテープ連結具及びテープ連結方法を提供することを目的とする。
【解決手段】貼着面を有した第1の連結テープ11と、第1の連結テープ11の貼着面に貼り付けられた台紙13を備え、台紙13の一部(第1剥離部13a)を第1の連結テープ11から剥離すると第1の連結テープ11の貼着面が露出し、この露出した第1の連結テープ11の貼着面に、第1の連結テープ11上に残存する台紙13の残りの一部(第2剥離部13b)を位置決めガイドとして位置決めした両部品供給テープ1a,1bの一方側の面(電子部品収納面2a)が貼着される。 (もっと読む)


【課題】コイル状に多重に巻回されたまたは多数本並設されたワークを束ねることができるワーク結束具を提供する。
【解決手段】ワーク結束具1は、コイル状に多重に巻回されたまたは多数本並設されたワークWを束ねるものであり、ワークWの回りに巻回される帯状またはベルト状をなす帯体2と、帯体2に設けられた第1面ファスナ3と、帯体2に設けられ第1面ファスナ3に対して脱着可能および接合可能な第2面ファスナ4とを備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、弁当箱をランチクロスで包む際、ランチクロスで包んだ後、結ばずにゴムで巻いて固定するゴム紐付ランチクロス提供する。
【解決手段】矩形のランチクロスの一角にゴムひもを輪状にしたものを取り付けたことを特徴とするゴム紐付ランチクロス。 (もっと読む)


【課題】多数枚の板体が積層された状態で結束された結束板体群を車輛に積載して輸送する際に、車輛の制動停止時や、急な加減速時に作用する力により一部の板体が飛び出すのを確実に防止し、板体の結束状態を確実に維持して積み降ろし作業の障害になったり、金属板に傷が付くのを防止する。荷台における結束板体群の積載効率が低下するのを防止しながら板体の飛び出しを有効に防止する。
【解決手段】結束板体群の走行方向前端面及び後端面に圧接する一対の挟持アームにより挟持し、走行方向に沿った板体の移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】書類保管時においてそれらを綴じる際に、その書類がばらけることなく、そして書類を取り出す際は、その書類の取り出しが容易であるように、手間を掛けずに、綴じて収納スペースに効率良く収納が出来ることが可能な、シンプルな綴じ具を提供する。
【解決手段】八の字状のゴム紐のクロス部分を固定し、片方の輪に留め具を取り付けたもの。 (もっと読む)


【課題】
複雑な形状をした包装類等の結え物を容易に、且つ確実に留めることのできる二重輪ゴムで通常の輪ゴムとしても使用できる。
【解決手段】
ゴム輪の輪のカット面に平行に切り込みを設けた二重輪ゴムで、複雑な形状をした包装物を結わえる場合に容易且つ確実に留めることができることを特徴とした二重輪ゴム。
又、通常の一重状態の輪ゴムとしても使用できることを特徴とする二重輪ゴム。 (もっと読む)


【課題】
本発明は(図1)、先端が鋭敏なツメと弾力性の有るゴムを使用し、開口された箱の蓋に当たる部分を適度な締め付けと固定などにおいて、簡単、安全、再利用、被止め材の損傷も最小限に留め、量産化にも優れた止め具を開発する事を課題として研究をすすめた。
【解決手段】
ツメ固定本体とツメ保護カバー兼フックとゴムからなり、ツメ固定本体は、裏面に少なくとも1以上のツメを備えており、ツメ保護カバー兼フックは、ツメ固定本体の一辺を軸に回動自在に設けられており、ゴムは、帯状であって、その両端に各々ツメ固定本体が取り付けられていることを特徴とし、また、ツメ固定本体とツメ保護カバー兼フックがその境目を肉薄としつつ一体的に成型されている、また、ツメ固定本体とツメ保護カバー兼フックとを結合するための、結合手段が備えられていることを特徴とする止め具。 (もっと読む)


引張部材(18)と、この引張部材に付けられる緊締部材(22)とを具備する積載物緊締システムである。第1及び第2のコンテナ(12)が、複数のコンテナのアレイで互いに隣接して配置可能である。第1及び第2のコンテナの各々は、緊締部材と協働するための協働形成部(28)を有する。引張部材は、コンテナを横切って協働形成部まで延びることができ、緊締部材は、協働形成部に取り付けられることができる。引張部材は、第1及び第2のコンテナを互いに緊締するために引っ張られることができる。
(もっと読む)


【課題】物品を締結するベルト状締結具の不正使用を抑止できるようにすること。
【解決手段】係止部3が、締結用ベルト部1が貫通する開口9a,9bを有する前後両側壁部8a,8bを備えた第一部材4と、抜け止め用係止片16を備えた第二部材5とに分割され、第一部材4は、前後両側壁部8a,8b間の底面部のみが開放し且つ第二部材5に対して外嵌する箱型に形成され、第二部材5は、第一部材4の開放底面部7を閉じる基板部14から抜け止め用係止片16が連設され、第一及び第二両部材4,5は、第一部材4の開放底面部7を第二部材5の基板部14が閉じた嵌合状態において互いに結合一体化され、締結用ベルト部1は、係止部3の第一及び第二両部材4,5の何れか一方に連設された構成。 (もっと読む)


【技術課題】コストが安く繰り返し使用できる温水マットの梱包装置を提供する。
【解決手段】四角形に折り畳まれた温水マットAの各コーナー部分に外から被せるようにしてコーナー部材1を取り付け、このコーナー部材1のバンド通し穴4、4aに通した締結バンド5、6を用いてコーナー部材1をそれぞれ連結してマットAを梱包する。この梱包に際し、マットAは袋9で包装し、袋9の側面には把手部11を形成して持ち運びがしやすいようにする。 (もっと読む)


【課題】被拘束物を拘束する(縛る)際には手間がかからずに労力を要せず、かつ被拘束物の拘束以外の他の用途にも適用できる支持締結具を提供することである。
【解決手段】支持締結具10は、外筒体11,内筒体12,バネ13を備える。外筒体11は、内壁11cに凹部11eを設け、筒状に形成する。内筒体12は外筒体11の内側に設けられ、弾性を持たせて形成したテーパ部12cと、凹部11eの範囲内で移動可能であって他端側に形成した第1フランジ部12dと、内壁12eに設けられて線状部材20の外周面と接触して摩擦力を発生させる突起部12fとを備え、線状部材20を通せる内形寸法の筒状に形成する。支持締結具10は線状部材を一方向に移動させると締結等せず、逆方向に移動させると締結等するので、手間がかからずに労力を要しない。線状部材は紐や突起等を適用できるので用途が限定されない。 (もっと読む)


【課題】被梱包体に所定の締め付け力を付与して、被梱包体の締め付け過ぎや運搬時等の潰れによるバンドの緩みと荷崩れ等で発生する被梱包体の外観不良や損傷の発生を防止する。そして、被梱包体が例えば複写機等の画像形成装置の場合、使用時の画像品質に影響を与えない梱包用巻き締め具を提供する。
【解決手段】被包装体100の外周面100a上を這い回し巻き締めて包装するバンド部材1と、前記バンド部材1で梱包する際に所定の締め付け力を付与するアジャスト部材2と、前記アジャスト部材2と前記バンド部材1を連結して固定する連結固定手段3と、前記連結固定手段3で前記バンド部材1と一体の前記アジャスト部材2が梱包する際に前記外周面100aに当接する当接面4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で被結束物を緊張状態で結束することができ、しかも終端部の処理も容易に行うことができる結束補助具を提供する。
【解決手段】新聞紙、雑誌等の被結束物を結束紐により結束するための補助具であって、ベースプレート2と、ベースプレート2の端部に設けられ、該ベースプレート2の上面側に折り曲げ可能となっている折曲片3とを備え、ベースプレート2の上面には突起5が形成され、折曲片3にはその周縁の一部から該折曲片3の内側に向かって延びるスリット8が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の長尺部材を無駄な隙間なく整然と配列された状態の長尺部材束として結束し、かつ装置の外形寸法及び重量を小さいものにしつつ製造コストを抑制する。
【解決手段】結束装置10では、掛止プレート18により掛止リング54が掛止された状態で、締付レバー20に形成された突当支点部60がパイプ束14の外周面に当接しつつ、連結軸40を中心として締付レバー20を、解放位置からバンド部材16にパイプ束14が結束可能となる十分な張力を発生させる結束位置へ揺動可能とされることにより、多数本のパイプ12が水平方向及び高さ方向に沿って配列されて構成されたパイプ束14を十分に大きい張力により確実に結束できる。 (もっと読む)


【課題】簡単な手作業により、迅速かつ強固に複数の荷物を固定すること及び搬送途中の荷崩れの発生を防止でき、かつ荷物発送先からの返却率が極めて高い荷崩れ防止用バンドを提供する。
【解決手段】環状帯体の表面側に、該環状帯体を横切る線状接合部に主緊縛用帯端片を設けた荷崩れ防止用バンドであって、主緊縛用帯端片の略先端部の片面に第1面ファスナーを設け、主緊縛用帯端片を環状帯体に重ねたときに対向する環状帯体の外側表面の線状接合部に隣接した位置に第2面ファスナーを有する硬質板を設け、かつ該硬質板に隣接する位置に第2面ファスナーと嵌合する第3面ファスナーを設け、さらに第3面ファスナーと隣接する位置又は間隔をあけた位置に第1面ファスナーと嵌合する第4面ファスナーを設けた複数の荷物群を固定する荷崩れ防止用バンドである。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で閉じた状態を維持することができ、繰り返し使用することが容易なブックバンドを提供する。
【解決手段】 本発明のブックバンド1は、板状部材10とバンド部材11とを有している。板状部材10は折り目40を有し、折り目40によってバンド固定部20と保持部30とが形成されている。また、バンド部材11はバンド固定部20に固定されている。
そして、板状部材10を折りたたんだ状態で、折り目40が手帳80の綴じ部85a側となるようにしながら、保持部30を手帳80の表表紙86の内側で保持し、綴じ部85aと開閉部85bの間をバンド部材11で巻き付けて、手帳80が閉じた状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】物品固定部材が物品外形に捉われず汎用性のある固定方式にすることで、多くの物品が共通の梱包形態で使用でき、また、循環使用することで、コスト削減、環境にもよい物品運搬保管装置を提供することにある。
【解決手段】載置面1に物品Bを載置して運搬し保管する物品運搬保管装置において、前記載置面1上にコの字状の2本の固定アーム2を対向して取り付け、該2本のコの字状の固定アーム2の端部が、スライド支持部材3内部を通過して互いに摺動できるように構成され、前記固定アーム2の互いに向かう前記載置面1上の摺動により前記載置された物品Bの下方外周部を固定する物品運搬保管装置。 (もっと読む)


【課題】輸送コンテナ内の貨物を固定するために好適な荷物拘束ストリップおよびそれによる貨物拘束システムを提供する。
【解決手段】第1及び第2の荷物拘束ストリップ30を含む、輸送コンテナ内に貨物を固定する交差織り貨物拘束システム及び方法であり、第1のストリップ50は交差織り材料でできており、第2のストリップ80は平行な補強材料ストランドで構成されている。補強材料の第1のストリップ50及び第2のストリップ80は互いに、接着剤層64で固定されており、輸送コンテナの内部表面に交差織り荷物拘束ストリップ50を取り付けるように第2の接着剤層72が設けられる。 (もっと読む)


【課題】二輪車をトラックやバン等の荷台に載せて運搬する際、立てたまま簡単確実に固定することができるコンパクトなベルト状固定具を提供する。
【解決手段】ベルト本体2aの一端に筒状のハンドル保持部材3を設けるとともに他端に環状のフック掛け部4を形成した第1ベルト2と、ベルト本体の一端に筒状のハンドル保持部材6を設けるとともに他端に環状のフック掛け部7を形成した第2ベルト5と、前記第1ベルトと第2ベルトを挿通する結束緩衝部材8とからなり、前記第1ベルトと第2ベルトが左右対称となるように前記結束緩衝部材内に挿通させたことを特徴とする二輪車固定ベルト1。更に、ベルト本体の一端には筒状のハンドル保持部材を設けるとともに他端にはラッシングベルトを取り付け、前記ラッシングベルトの先端には延長ベルトを接続し、下端には環状のフック掛け部を形成した第1ベルト及び第2ベルトとしたことを特徴とする二輪車固定ベルト。 (もっと読む)


【課題】転倒・破損しやすい特殊形態品の蓋付き食器を誰でも確実にすばやく結束できるようにする。
【解決手段】円錐形、截頭円錐形又は円筒形をなす食器(11)の円形な底面(12)に外接する大きさのほぼ正方形か、又はその底面(12)よりも大きく且つ上記食器(11)の最大外径部分からは張り出さない大きさのほぼ正方形として、その食器(11)の底面(12)を受け持てる板材から成り、その各辺のほぼ中間部へ第1〜4紐係止溝(18a)(18b)(18c)(18d)を一定深さだけ切り込むことにより、上記食器(11)とその蓋体(14)を縛り付け一体化する結束紐(19)を、その第1〜4紐係止溝(18a)(18b)(18c)(18d)へ底面視の十文字状に差し入れ係止させ得るように定めた。 (もっと読む)


21 - 40 / 121