説明

Fターム[3E086AA22]の内容

被包材 (49,792) | 被包具としての外形を備えたもの (980) | 展開不可能なもの (594) | 筒状、スリーブ状のもの (174)

Fターム[3E086AA22]に分類される特許

121 - 140 / 174


【課題】本発明は内容物としてヨーグルトなどの食品が充填されるカップ状の紙容器に供されるためのコップ原紙に関する。
【解決手段】電子線を照射することによって殺菌してなるコップ原紙において、該電子線の加速電圧が200〜300kVであり、かつ吸収線量が5〜15kGyであることを特徴とする。本発明によれば、抗菌剤や殺菌剤などの薬剤を使用することがないので、原紙に薬剤や副生成物が残留することがない。また、電子線を照射することによって、効率的に殺菌ができ、さらにはコップ原紙としての強度劣化を引き起こすことが無い無菌レベルのコップ用原紙が得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、カップ状容器に対して歪みなどを生じることなく良好に熱収縮装着でき、しかも、機械的に簡易に製造できるカップ状容器用熱収縮性筒状ラベルを提供することを課題とする。
【解決手段】 テーパ状の胴部を有するカップ状容器に熱収縮装着される熱収縮性筒状ラベルであって、筒状ラベル1が、熱収縮性フィルム層2を有するラベル基材5の両側端部をセンターシールすることにより筒状に成形されており、筒状ラベル1の容器接触面には、感熱接着剤からなる接着部8が設けられており、前記接着部8が、センターシール部6に対向し、且つ筒状ラベル1の縦方向に帯状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐衝撃性に優れ、更に、分断補助線を利用しつつ容易に分断することができる熱収縮性筒状ラベルを提供することを課題とする。
【解決手段】 少なくとも周方向に熱収縮性を有する筒状フィルム2と、この筒状フィルム2の縦方向に断続的に形成された切込部6を有する分断補助線3と、を備え、分断補助線3の切込部6が、筒状フィルム2の周方向に伸びる線状に形成されており、筒状フィルム2には、筒状フィルム2の一部分を切断することにより、分断起点用の切り目5が前記分断補助線3の切込部6と交わって又は分断補助線3の切込部6の近傍に形成されている熱収縮性筒状ラベル。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、容器に装着されたラベルの一部分を容易に摘むことができ、これを起点としてラベルを分断することができる熱収縮性筒状ラベルを提供することを課題とする。
【解決手段】 熱収縮性を有する筒状フィルム2の一面に、周方向に伸びる分断起点用の切り目5が形成され、切り目5の少なくとも両端部に於けるフィルム部分が、厚肉状に形成されている熱収縮性筒状ラベル。この切り目5は、フィルムを溶断することにより形成される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐衝撃性に優れ、更に、分断補助線を利用しつつ容易に分断することができる熱収縮性筒状ラベルを提供することを課題とする。
【解決手段】 少なくとも周方向に熱収縮性を有する筒状フィルム2と、この筒状フィルム2の縦方向に断続的に形成された切込部6を有する分断補助線3と、を備え、前記分断補助線3の切込部6は、その周方向長さが筒状フィルム2の厚み方向に小さくなっており、該切込部6が、筒状フィルム2の一面から他面に貫通して形成されていると共に、フィルム2の一面に於ける開口面積に比して他面に於ける開口面積が小さく形成されている熱収縮性筒状ラベル。 (もっと読む)


【課題】収縮仕上がり性、ボトルとの密着性、ミシン目開封性の全てが優れるラベルに適した熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】トリメチレンテレフタレートユニットを主として含むポリエステル樹脂成分Aと、エチレンテレフタレートユニットと1,4−ヘキサジメチレンテレフタレートとを主として含むポリエステル樹脂成分Bとを、それぞれ別々の押出機A1およびB1に投入して溶融し、溶融状態のまま樹脂成分Aおよび樹脂成分Bをスタティックミキサに投入した後に、T−ダイから押出し、冷却して形成した未延伸シートを少なくとも一軸に延伸することにより得られる熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


【課題】収縮仕上がり性、ボトルとの密着性、ミシン目開封性の全てが優れるラベルに適した熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】樹脂成分Aの全ポリエステルの構成ユニットを100モル%として、エチレンテレフタレートユニットを95モル%以上含むポリエステル樹脂成分Aと、樹脂成分Bの全ポリエステルの構成ユニットを100モル%として、エチレンテレフタレートユニットを65〜93モル%およびネオペンチルテレフタレートユニットを7〜35モル%含むポリエステル樹脂成分Bとを、それぞれ別々の押出機A1およびB1に投入して溶融し、溶融状態のまま樹脂成分Aおよび樹脂成分Bをスタティックミキサに投入した後に、T−ダイから押出し、冷却して形成した未延伸シートを少なくとも一軸に延伸することにより得られる熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


【課題】多くの商品は、生産されてから輸送され保管され配送されるというように、めまぐるしく保存状態が変化する。その長期にわたる保存状態を表示する。
【解決手段】それぞれ所定の厚みに選定された複数の生分解性プラスチックシート11を、上層の生分解性プラスチックシートが、下層の生分解性プラスチックシートを覆うように積層して成る。これを所定の環境に放置すると、上層のシートから順に劣化して剥がれていく。劣化が促進されるような環境ほど早く下層のシートが露出する。何層目のシートが露出しているかによって、その環境による負荷を表示できる。 (もっと読む)


【課題】筒状製品を容易にしかも低コストで梱包することができる梱包材を提供する。
【解決手段】梱包材1が、筒状の編地によって構成され、筒状製品2の径方向に伸長した状態でこの筒状製品2に被せられる。筒状の編地の端部4は、筒状製品2の端部よりもこの筒状製品2の軸方向に延出するとともに、筒状製品2の軸方向に沿って前記伸長が緩和されることで筒状製品2の端面5を覆う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐油性に優れ、更に、衝撃が加わった際に亀裂を生じ難い熱収縮性筒状ラベルが装着されたラベル付き油用容器を提供することを課題とする。
【解決手段】 可撓性のある角型胴部21を有する油用容器2と、ポリエステル系フィルム及びポリスチレン系フィルムを有する積層フィルムで構成され、且つポリエステル系フィルムを外面にして筒状に成形された熱収縮性筒状ラベル3と、を備え、熱収縮性筒状ラベルが、油用容器2の角型胴部21に熱収縮装着されているラベル付き油用容器。この熱収縮性筒状ラベル3の容器接触面は容器胴部21に対する静摩擦係数が0.3以下である。 (もっと読む)


【課題】耐水性や耐溶剤性に優れるとともに、使用後のシート自体は環境中で崩壊し易く、環境中に残留し難く廃棄物処理の問題が少ない環境保全性に優れた包装用,各種物品の表面保護用等として用いることのできる耐水シートを提供することを目的とする。
【解決手段】親水性セルロース誘導体,ポリビニルアルコール誘導体,天然高分子化合物,糖類,親水性ポリエステル誘導体,親水性ポリビニル誘導体等の親水性高分子化合物で形成された基材シート4と、基材シート4の片面又は両面に形成されたシラノール,アルコキシシラン,ヒドロシラン,アミノシラン等の有機ケイ素化合物,水ガラス等のアルカリケイ酸塩等のケイ素化合物塗膜層5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 従来の携帯用ゲーム機の保護カバーは、携帯用ゲーム機の外周部位に容易に取り付けることができ、保護カバーの取付性を向上し得るとともに、携帯用ゲーム機の損傷防止を確実に果たし得るものであるが、完全防水性は一切考慮されていないという問題があった。
【解決手段】 携帯できる液晶画面を有する電子機器の密閉防水カバーにおいて、前記電子機器の形状に合わせてシリコンゴム製で一体成形した防水カバー本体1を形成し、一部に開口部4を有し、この開口部4を利用して電子機器を挿入し、防水カバー本体1で電子機器を全体的に覆い、その際、液晶画面部分3に対向する部分を鏡面仕上げして透明性を高め、前記開口部4をキャップ5で密閉する携帯用電子機器防水カバー。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、液体窒素及び/又は雑菌が容器内部に侵入しにくく、稀少な生物試料の保存に適した凍結保存容器を提供することである。
【解決手段】
本発明は、生物試料を凍結保存するための容器であって、口部及び底部を備え、耐寒性プラスチックで構成された容器基部と、内腔を備え、耐寒性フィルムで構成された封止部を含み、前記封止部は、前記封止部の上端部が前記口部よりも上に突出し、前記内腔と前記口部が連通するように前記容器基部の口部に結合した凍結保存容器を提供する。
本発明の凍結保存容器によれは、液体窒素及び/又は雑菌が容器内部に侵入しにくいために、容器内部に保存した生物試料が汚染されることがない。また、液体窒素が容器内部に侵入した状態で解凍作業などを行った場合、液体窒素が急激に膨張し、容器の破損などを防止し、作業者が怪我をするおそれがない。 (もっと読む)


【課題】容器に装着しないで持ち運ぶ際には嵩張らず便利であり、容器への装着作業或いは容器から取り外す作業が簡易であり、容器に装着した状態での見栄えが良好であり、しかも、良好な保温性を長期間維持することができる容器用保温カバーを提供する。
【解決手段】前後に対向する前後両壁部3,4を有すると共に下端部が開口した袋状の保温カバー本体2と、保温カバー本体2の下端部開口21を開閉する底壁部6とを備え、容器Bを保温カバー本体2の下端部開口21から差し込んでその口部B1を口部挿通孔53から上方に突出させるようにして容器Bに装着する構成であり、保温カバー本体2の上端部には前後両壁部3,4の間にヒートシールされたガセット部5が設けられており、ガセット部5と前壁部3並びにガセット部5と後壁部4のそれぞれのヒートシール部7の下端縁71は上に凸の形状となっている。 (もっと読む)


【課題】持ち運ぶ際には嵩張らず便利であり、容器への装着作業或いは容器から取り外す作業が簡易であり、底壁部が屈曲したり破れたりしにくく、しかも、見栄えが良い容器用保温カバーを提供する。
【解決手段】前後に対向する前後両壁部3,4を有すると共に下端部が開口した袋状の保温カバー本体2と、保温カバー本体2の下端部開口21を開閉する底壁部6とを備え、保温カバー本体2の上端部には容器Bの口部B1を挿通する口部挿通孔53が形成されており、容器Bを保温カバー本体2の下端部開口21から差し込んでその口部B1を口部挿通孔53から上方に突出させるようにして容器Bに装着する構成であり、前後両壁部3,4は、それぞれ印刷層Yが外側となり発泡樹脂層Zが内側となるようにして構成され、底壁部6は、印刷層Yが外側となり発泡樹脂層Zが内側となるようにシートS1,S2が二枚重ねとなっている。 (もっと読む)


ポリマー組成物、延伸および未延伸物品、ならびに該組成物からの延伸および未延伸物品の製造方法を開示し、該組成物は、ポリアミド(ポリアミドポリマーのアミノ/カルボキシル末端基比は、ポリアミドポリマーの相対粘度が2.0未満である場合に1.0未満であり、相対粘度が2.0〜2.3である場合に0.30未満であり、相対粘度が2.3より大きい場合に0.20未満である)、結晶性ポリエステルおよび界面張力低下剤のブレンドを含んで成る。 (もっと読む)


【課題】 積層体からなる蓋材に形状保持部材を取り付けて、デッドホールド性を付与し、タブ部に対する開封予定線まで開封したときにその形状を保持でき、蓋材を元に戻して開口部を閉じた状態にできる機能を付与した蓋材を提供することである。
【解決手段】 最内層に易剥離性の熱接着樹脂層を有する積層体からなり、外周から外方に延びるタブ部が設けられている蓋材において、少なくとも前記タブ部に形状保持部材が取り付けられていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 積層体からなる蓋材に形状保持部材を取り付けて、デッドホールド性を付与し、タブ部に対する開封予定線まで開封したときにその形状を保持でき、蓋材を元に戻して開口部を閉じた状態にできる機能を付与した蓋材を提供することである。
【解決手段】 最内層に易剥離性の熱接着樹脂層を有する積層体からなり、外周から外方に延びるタブ部が設けられている蓋材において、少なくとも前記タブ部に対する開封予定線に形状保持部材が取り付けられていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


少なくとも二つのプラスチック材料フィルムで構成され、かつ、印刷が施された、熱成形可能なラミネートにおいて、偽造に対する防護性を強化するための印刷が、プラスチック材料フィルム間のラミネート内に配置されている。
好ましいラミネートは、
−フィルムA/印刷/積層用手段/フィルムC、又は、
−フィルムA/印刷/積層用手段/フィルムB/積層用手段/フィルムC、又は、
−フィルムA/印刷/積層用手段/フィルムB/積層用手段/印刷/フィルムC、
という構造を有する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、水性物質を内容物とした時でも、常に高いガスバリア性を保持し続け、耐久性に優れた無機膜を内面に形成したプラスチックボトルおよびその製造方法を提供するものである。
【解決手段】
容器の外面から内面へ、基材、無機膜、無機膜保護樹脂の順序で積層されたことを特徴とする成膜容器。
前記無機膜がケイ素酸化物、炭素からなることを特徴とする成膜容器。
前記無機膜保護樹脂が、ポリエチレンまたはポリプロピレンであることを特徴とする成膜容器。
前記基材に前記無機膜をプラズマCVD法により成膜する工程、該無機膜上に前記無機膜保護樹脂を、該無機膜保護樹脂のパリソンをブロー成型して形成する工程を有することを特徴とする成膜容器の製造方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 174