説明

Fターム[3E142DA07]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 出力 (2,096) | 表示制御 (1,190)

Fターム[3E142DA07]の下位に属するFターム

Fターム[3E142DA07]に分類される特許

501 - 520 / 548


【課題】 カードがなくとも、車で来店した顧客を判別して、店員が各顧客にあったサービスが提供できるように支援するための仕組みを得る。
【解決手段】 顧客の車のナンバープレート情報に関連付けて、顧客の来店履歴を含む顧客の情報を記憶しておき、カメラで店舗に車で入店してきた顧客の車のナンバープレートを撮影して車のナンバーを解析し、解析された車のナンバーから顧客の履歴情報を検索して、サービス基準を満たしていない項目があるか否か判別し、サービス基準を満たしていない項目の情報を、店員から顧客に対して提案すべきサービス情報として出力することとした。 (もっと読む)


【課題】不整合の発生を早期に使用者に通知することができると同時に、預かり金の入金タイミングに柔軟性を持たせた釣銭機等を提供すること
【解決手段】釣銭機10は、釣銭金額情報と預かり金の金額を示す預かり金額情報と商品の金額を示す買上げ金額情報とを含む精算情報を取得する精算情報取得手段11と、収納庫に入金された貨幣を計数し入金金額情報を生成する入金カウント手段14と、1件の取引毎に、預かり金額情報と入金金額情報を比較し両者が一致しない場合に不整合があると判定する整合チェック手段12と、この整合チェック手段が不整合があると判定した場合にその旨を使用者に報知すると共に出金を停止し、使用者が報知を認識した旨を示す応答を取得したときに出金の停止を解除する不整合報知手段13を備えている。 (もっと読む)


【課題】熟練を要することなくハンディ端末を通じた注文データの入力を可能とするシステムの実現。
【解決手段】センターサーバ12と、ハンディ端末14と、キッチンプリンタ20を備えた注文処理システム10。センターサーバ12は、メニュー毎に対応のカテゴリ、オプションメニューを設定しておく記憶手段と、ハンディ端末14にメニューのカテゴリ選択画面用データを送信する手段と、ハンディ端末14からカテゴリ選択データが送信された場合に、メニュー選択画面用データを送信する手段と、メニュー選択データが送信された場合に、オプション選択画面用データを送信する手段と、オプションメニュー選択データが送信された場合に、数量入力画面用データを送信する手段と、数量データが送信された場合に、キッチンプリンタ20に注文データを送信する手段とを備えた。 (もっと読む)


小売店において販売される商品に関する価格データを提供するための中央管理装置(10)を備えた棚管理システム及び方法である。中央管理装置(10)は、広帯域回線(16)を介して各小売店にある店舗管理システム(20)に接続される。店舗管理システム(20)は、遠距離送信機(22)を備え、各小売店には幾つかの短距離送信機(24)が配置される。短距離送信機(24)は、遠距離送信機(22)からデータを受け取り、次にそのデータをそれぞれの商品の価格を表示することができる価格タグ(26)に転送する。このシステムは、中央管理装置からの迅速な価格変更を可能にする。トランシーバ(65)は、また、棚からの在庫品の取り出しを監視する。
(もっと読む)


【課題】 客の食事進捗に合わせて、次の料理を最適の時刻に提供できるように、顧客の食事状況を確認するタイミングを接客係に通知することである。
【解決手段】 注文情報処理装置1は、コース料理において、次に提供する品目に応じた適切な時刻に、顧客の食事状況を確認する通知をその接客担当者が有するハンディターミナル2に送信する。この食事状況の確認時刻は、注文情報処理装置1が、一つの料理が調理完了かまたは提供完了を受信する度に算出する。この計算には顧客が現在食べている品目の食事予想時間、次回調理品の調理予測時間、通信予測時間が用いられる。 (もっと読む)


【課題】 検索して表示部に表示した電子ジャーナルと連動させて一商取引の内容を修正する。
【解決手段】 ジャーナルファイルに蓄積保存されたジャーナルデータを表示部に表示させ(ST103)、この表示部に表示されるジャーナルデータの中から所定の一商取引のジャーナルデータを指定し(ST104)、ジャーナルデータの近傍に表示されるジャーナルデータの一商取引の処理に対する修正が指示されると(ST106)、指定されたジャーナルデータで特定される商取引の内容を前記指示に基づいて修正する(ST109)。 (もっと読む)


【課題】担当者ごとにオーダーが区別されている運用形態の店舗において用いられる、オーダー保留機能を有するPOS(point of sales)システムなどの売上処理装置において、他担当者情報への誤ったアクセスを防止できるようにする。
【解決手段】保留売上処理を行った際に生成される保留オーダー情報内に、担当者番号を格納するようにし、精算や追加注文のために保留オーダー情報を呼戻す処理(リコール処理)を行う際には、そのリコール処理を行おうとしている操作者の担当者番号と一致する担当者番号を有する保留オーダー情報のみが呼戻されるようにする。 (もっと読む)


【課題】注文した単一品を複数の人で分け合った場合、当該単一品の金額を分け合った複数の人に分割して割り振るShared精算処理が可能な会計処理装置を提供する。
【解決手段】複数の人による割り勘処理として各人が注文した商品ごとに個別に精算する場合(ステップS1のYESかつステップS2のNO)、注文数量が複数の商品は1個ずつに分割した個別精算処理用の注文商品の一覧を表示し(ステップS3)、さらに、単一品の金額を分割するShared精算処理も必要であれば(ステップS4のYES)、該当商品を選択するとともにShared精算対象の人数を登録して(ステップS5〜S7)、該当商品を当該人数分だけ分割した形で画面表示した後、それぞれに該当する人を指定することによって、各人ごとに個別精算金額とShared精算金額とを集計した金額を算出して、画面表示することにより、会計処理を行う(ステップS8、S9)。 (もっと読む)


【課題】従来は、飲食店において入店、呼出、調理、提供、出店、確認、品切れなどの各場面の情報について、内部のスタッフ間の情報の共有が不十分だったために、ジャストインタイムでの有機的な顧客サービスが困難であった。
【解決手段】飲食店向け情報共有システムが、飲食店に設置される制御用PCと、通信ネットワークを介して接続される客の入店から出店までの各種の情報を入力する入力装置及び飲食店のスタッフが所持する携帯端末と、無線通信可能な飲食店のスタッフが所持するトランシーバから構成されている。前記制御用PCは、基本となるメッセージデータを予め記憶保存しておき、通信ネットワークを介して随時送信されてくる店内の情報とメッセージデータに基づいて店内のスタッフが共有すべきメッセージ文字情報を生成するとともに、前記メッセージ文字情報を音声情報へも変換してスタッフが所持する携帯端末及びトランシーバへ送信する。 (もっと読む)


【課題】特別な設定や再起動なしで、障害発生時に電子ジャーナルデータ格納領域に格納されている前回の電子ジャーナルデータ(EJデータ)を容易に電子ジャーナルデータ格納領域から退避させ、今回のEJデータの作成を可能にする。
【解決手段】上位サーバ32に接続され、一日の電子ジャーナルデータ処理用の電子ジャーナルデータ格納領域21を備え、当日の業務終了後電子ジャーナルデータ格納領域21のEJデータが上位サーバ32に取り込まれ、取込み処理の完了後、次の日のEJデータを電子ジャーナルデータ格納領域21に格納し上位サーバ32への取り込みを行う電子キャッシュレジスタにおいて、スマートメディア20を設け、上位サーバのEJデータの取り込み処理不能検出したとき、取込不能のEJデータをスマートメディア20に転送して、電子ジャーナルデータ格納領域21を開放し新規EJデータの転送を可能とする。 (もっと読む)


【課題】利用できないクーポンを容易に把握できるキャッシュレジスタシステムを提供する。
【解決手段】POSシステムでは、売買取引を行う顧客が提示した全てのクーポンの種類が特定され、クーポンのそれぞれの適用対象商品と取引商品とに基づいて、クーポンのそれぞれが値引きに利用可能か否かが判定される。そして、利用不可と判定されたクーポンがディスプレイ22,23に一覧表示される。このため、顧客が多数のクーポンを提示した場合であっても、利用できないクーポンを容易に把握できる。 (もっと読む)


【課題】 ローコストで簡単に導入できるショッピングカートの自動監視システムを提供する
【解決手段】 ショッピングカートに取り付けられた、予め定められた文字、ロゴ又はパターンの少なくともいずれかが表現されたボードと、店舗のレジスター又は通路出口の近傍に設けられ、少なくともショッピングカートが前記レジスター又は通路出口に近づいたときにショッピングカートの前記ボードを上方から撮影するカメラと、前記カメラの出力に基づき画像処理を行う画像処理部と、を備え、前記画像処理部は、前記カメラの撮影画像から前記ボードに表現された前記予め定められた文字、ロゴ又はパターンの少なくともいずれかを検出したときに、前記ショッピングカート内に商品が残っていない旨の信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 装置に対して行われた操作などの履歴情報を表示する際、継続する操作を見失うことなく表示することができる履歴表示装置および方法を提供する。
【解決手段】 ログ再生制御部28は、ログ再生を行う際、ターゲット機10上の表示部T113に表示されていた画面を、画面表示部71に表示する。ターゲット機10上でタッチパネルによって座標指定が行なわれた場合、指定された座標位置を指、矢印、あるいは記号などのポインタによって特定する。ターゲット機10のキー部112で入力されたキーが操作された場合、入力値がポインタによって特定されるようにキー操作表示部72に表示する。1つの操作を行った後次の操作を行う場合、1つの操作の位置と次の操作の位置とを結ぶ経路上に、ポインタの残像を1つの操作の位置から次の操作の位置まで順次移動させて表示する。 (もっと読む)


【課題】 ポイント交換先の登録申込直後に登録処理が実行され、ポイント交換レートや累積ポイント数を容易に確認可能且つポイント交換の申込直後にポイント交換可能なポイント交換システムを提供する。
【解決手段】 自動取引装置とポイント管理機能部とを含むポイント交換システムにおいて、ポイント交換要求を示す交換要求データ及び口座番号を入力する入力部と、該交換要求データ及び口座番号をポイント管理機能部へ送信する装置通信部とを自動取引装置側に設け、ポイント交換先の各提携企業に対する企業識別情報が口座番号と対応して格納される格納部と、受信した交換要求データ及び口座番号に基づいて格納部を検索し、対応する各企業識別情報を読み出す第1検索読出部と、読み出された各企業識別情報を自動取引装置へ送信する通信部とをポイント管理機能部側に設け、受信した各企業識別情報を表示する表示部を更に自動取引装置側に備える。 (もっと読む)


【課題】サーバを必要としない構成でありながら、受注先で効率的に注文内容を確認することができ、かつ、故障時においてもシステム全体が機能し、故障装置を容易に置き換えることができる注文用端末装置、および注文処理システムを提供する。
【解決手段】無線端末9をLAN5で接続する。無線端末9は、メニュー画面を表示して顧客の注文を受け付け、注文情報は、LAN5を経由して他の無線端末9に転送される。無線端末9は、注文情報をカテゴリ別に集計し、注文確認用の画面をカテゴリ別に表示する。厨房の各担当者は、自身の担当するカテゴリの注文確認用の画面を確認して調理を開始し、調理済みである旨を入力する。調理済みである旨を示す情報は他の無線端末9に転送され、他の無線端末9で確認することができる。 (もっと読む)


【課題】 電子マネーカードおよびポイントカードの機能を有するICカードとPOSレジスタとを連動させた代金精算システムにおいて、電子マネーによる決済処理の時間が短縮化される代金精算システムを提供する。
【解決手段】 第1および第2カード読取端末10a,10bの2つの端末と、商品読取部31と、POSレジスタ40とを含む代金精算システム1を提供する。商品読取部31によるバーコードの読取前に、顧客が所有するICカードを第1カード読取端末10aにかざすことによって、ICカードに記録される電子マネー残高とサービスポイント残高がわかるので、第2カード読取端末10bを用いた代金決済時において、電子マネー残高不足があるときにもスムーズに代金決済ができる。また、サービスポイント残高の有効利用も図られる。 (もっと読む)


【課題】メニューを電気的に表示する電子メニューを用いずに、顧客が注文可能なセルフオーダー方式の飲食物注文方法および飲食物注文システムを提供することを目的とする。
【解決手段】提供する飲食物が印刷されている印刷領域11を有する印刷メニュー2と、印刷メニュー2の中から選択された飲食物の印刷領域11へ移動することにより、印刷領域11を画像として取り込んで送信する注文端末3と、注文端末3から受信した画像と記憶している飲食物の管理画像とを照合して、画像に対応する飲食物を特定する管理端末4とを用いて、顧客による飲食物のセルフオーダーを可能にする。 (もっと読む)


【目的】比較的簡単に料理の注文を行う。
【構成】ウエイトレスは,携帯型の料理注文装置70を手にもち,お客の注文を入力する。料理注文装置70に入力された料理を表すデータは,料理注文装置70からたとえば,厨房にある料理注文受付装置90に送信される。料理注文受付装置90において,注文された料理を表すデータが受信され,注文に応じた料理が作られる。 (もっと読む)


【課題】遊技場と併設店の顧客の双方に利益を与えるとともに、複合店としたことの利点を十分に活用して併設店側の顧客からの遊技場の新規顧客を開拓し得るポイントカード装置を提供する。
【解決手段】景品顧客管理端末機600は、コンビニエンスストア20での商品購入額に応じてその顧客の商店得点を累積加算し、遊技媒体貸出装置200からパチンコ玉を有料で貸し出したときその額に応じてその顧客の遊技場得点を累積加算する。遊技媒体貸出装置200は商店得点が一定以上のときパチンコ玉を払い出すことで商店得点を利益に還元する。POS装置300は遊技場得点が一定以上のとき、遊技場得点に代えて所定の率で商品購入額を割引することで顧客に得点の利益を還元する。またPOS装置300は、商店得点と遊技場得点の合計に応じて適当な景品を顧客に提供する。 (もっと読む)


【課題】文書処理デバイスのためのクーポンの走査システムおよび方法を提供する。
【解決手段】クーポン上の、バーコードなどの可視指標は、文書処理デバイスの使用に関連する事前選択された価値を表す符号化データを含む。標示は文書処理デバイスによって読み出され、そこでクーポンに関連する価値が判断される。次にユーザは文書処理要求を始動し、それを受け取った後で、文書処理デバイスはその要求の実行に伴う費用を計算する。計算された費用は次にクーポンの価値と比較され、選択された文書処理操作が実行されることができるかどうか判断される。クーポンに十分な価値が対応づけられていれば、操作が実行され、価値を維持しているバックエンドサーバが更新される。 (もっと読む)


501 - 520 / 548