説明

Fターム[3E142EA04]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 業務 (2,243) | ファイル管理 (1,324) | 顧客別管理 (609)

Fターム[3E142EA04]に分類される特許

141 - 160 / 609


【課題】客が購入する商品の情報入力が終了したことの宣言入力後のスキャナによる重複登録を未然に防止する。
【解決手段】スキャナで読み取られた商品の情報に基づいて商品販売データを処理する商品販売データ処理装置に、客が購入する商品の情報入力が終了したことの宣言入力を受け付ける機能と、上記宣言入力を受け付けると、スキャナによる情報の読み取りを一時的に停止させる機能とを設ける。 (もっと読む)


【課題】店舗および購入者の双方に負担なく商品購入総額を購入者を確認する。
【解決手段】商品管理装置20で、販売する商品を識別するための商品コードごとに当該商品の単価を記憶しておき、購入者の所有する携帯電話機10で、購入商品に添付されている商品コードを読み取って、商品管理装置20とデータ通信を行うことにより商品コードと対応する単価をそれぞれ取得し、これら商品コードおよび単価と当該購入商品の購入数量との組を購入商品情報に登録し、これら単価と購入数量とに基づいて購入商品情報に登録されているすべての購入商品の購入総額を算出して画面表示することにより購入者へ提示する。 (もっと読む)


【課題】より安価に客層情報を取得し利用することができる。
【解決手段】接客係用メニューブック600は、商品を一意に特定する情報を示すメニューコードと、商品を注文する客層を一意に特定する情報を示す客層コードを有する。注文入力端末200は、接客係用メニューブック600が有するメニューコードと客層コードとを読み取る読取部と、読み取ったメニューコードが示す商品を一意に特定する情報と読み取った客層コードが示す商品を注文する客の客層を一意に特定する情報とを送信する送信部を有する。ホストサーバ100は、商品を一意に特定する情報と商品を注文する客の客層を一意に特定する情報を受信する受信部と、受信部が受信した商品を一意に特定する情報と商品を注文する客の客層を一意に特定する情報とを関連付けて記憶する記憶部と、記憶部が記憶する情報に基づいて、客層毎の注文情報を解析する解析部を有する。 (もっと読む)


【課題】買物袋を持参した客に対してクーポンポイントを付与することが可能になる。
【解決手段】識別データを入力するスキャナ45により入力された1商品取引の合計金額を算出する。当該1商品取引の買上商品を収容するための買物袋を客に提供するか否かを指定する自袋キー41hにより買物袋を提供しないと指定された場合に、当該合計金額の設定閾値に対応する当該クーポンポイントをレシートに印字発行する。 (もっと読む)


【課題】同じ分類に属する商品に関して一方を購入し他方を中止した顧客から、購入または購入中止の理由を容易に収集できるようにする。
【解決手段】可搬型情報処理装置は、商品情報と商品の分類とを対応づけて記憶する購入記憶部に、商品情報入力手段により入力された商品情報と当該商品情報で特定される商品の分類とを対応づけて記憶する。また、商品情報と商品の分類とを対応づけて記憶する中止記憶部に、中止宣言手段により購入中止の宣言がなされた商品の商品情報と当該商品情報で特定される商品の分類とを対応づけて記憶する。購入記憶部と中止記憶部の双方に同一の分類が対応付けられた別の商品情報が記憶されるとき、購入または購入中止の理由を問うアンケート項目を表示部に表示させて回答項目の選択入力を受け付け、その回答結果を収集する。 (もっと読む)


【課題】現金に代わる決済手段を用いて対面販売方式でおこなう決済において、高い利便性を維持しつつ安全性および信頼性の向上を図る。
【解決手段】決済に際して、店舗が表示したQRコード(登録商標)を利用者端末装置110を用いて読み取ることによって決済をおこなうことにより、クレジットカードや当該クレジットカードの情報を読み取る専用端末を用いることなく、店頭でオンライン決済をおこなうことができる決済システム100を構成した。 (もっと読む)


【課題】調理の事前準備を開始するための有益な情報を速やかに厨房に伝えることができ、これにより、客への料理出しを早めることができるようにする。
【解決手段】注文情報管理装置17は客の注文情報を送信するハンディ端末23〜25、ハンディ端末から送信された注文情報を厨房用端末20に出力するコントローラ18を含む。ハンディ端末は、新規入店の客数を入力する客数入力部と、客数入力部に入力された客数を示す客数情報をコントローラに送信する送信手段とを備え、コントローラは、ハンディ端末から送信された客数情報を受信する受信手段と、受信手段によって受信された客数情報を厨房用端末端末20または26に出力する情報出力手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】商品の精算にかかる時間と顧客及び接客担当者の負担とを低減することである。
【解決手段】オーダエントリシステム1は、オーダがあったテーブルのテーブル識別情報と、当該オーダの商品の商品識別情報と、当該商品の数量と、の操作入力を受け付けてオーダ情報としてテーブル端末30A,30Bに送信するオーダ端末20A,20Bと、オーダ情報を受信して記憶し、オーダ情報の商品の精算方法の指定入力を受け付け、入力された精算方法に応じて、前記記憶されたオーダ情報を集計し、当該集計したオーダ情報に対応する伝票をテーブルプリンタ40A,40Bに印刷させるテーブル端末30A,30Bと、テーブルプリンタ40A,40Bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】レストランや居酒屋店などの飲食店に来店した顧客の来店目的とそれぞれの嗜好に合った最適なメニューを提示できるようにして顧客へのサービス向上を図る。
【解決手段】各テーブルに備えられ、表示部に表示した料理メニューと来店目的を選択させることのできるテーブルトップオーダ端末と、顧客の識別情報を読み取る顧客識別情報読取装置と、料理メニューと識別情報に対応する顧客の顧客情報と顧客毎の過去の来店目的に応じて注文された料理メニューを記憶する記憶装置と、上記をそれぞれ制御、管理する管理装置とからなり、管理装置は、前記テーブルトップオーダ端末で選択された来店目的に応じて、前記顧客識別情報読取装置で読み取られた顧客の前記注文履歴記憶手段に記憶された注文履歴情報から料理メニューを選択してテーブルトップオーダ端末に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ポイント数が異なる複数券種のポイント券について、券種間違いを生じにくくする。
【解決手段】個々の顧客に付与されたポイント数の範囲内で、ポイント数が異なる複数種類の券種を特定する券種情報のうちから所望の券種情報及びその発行枚数を入力し、複数種類の券種毎に特有の形態を持たせた印字フォーマットを券種情報に対応させて記憶する券種データベースから入力された券種情報に対応する印字フォーマットを取得し、取得した印字フォーマットに従いポイント券用の印字データを生成してレシートプリンタによって印字発行する。 (もっと読む)


【課題】ネットスーパーで行なわれるポイントサービスにおいて、ポイントの付与に関する客や店員の不安感を和らげることができるポイント情報出力装置を提供する。
【解決手段】伝票プリンタ5を備えたネットスーパー管理サーバ4は、インターネット7を介して顧客端末8とデータ通信を行い、顧客端末8から送信されたデータに基づいて商品の注文を受け付け、注文商品に関係するポイント数を算出し、算出したポイント数をコード化し、このコードをポイント数が含まれている旨の文言メッセージとともに伝票プリンタ5で発行する伝票に印字する。 (もっと読む)


【課題】移動端末装置を操作するユーザが、客が案内された位置を認識しなくても、位置識別情報を移動端末装置に正確に入力することができるとともに、同一のテーブルの客を正確に区別することができるオーダーエントリーシステム、オーダー方法および移動端末装置を提供する。
【解決手段】移動端末装置を備えたオーダーエントリーシステムが、客が案内される位置毎に予め設置され、設置された位置を識別する位置識別情報を含む識別情報を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶している識別情報を近距離無線通信によって送信する第1の近距離無線通信手段と、各構成要素を制御する制御手段と、を具備した複数の情報記憶通信装置を備え、移動端末装置は、さらに、近距離無線通信によって情報記憶通信装置から送信された識別情報を受信する第2の近距離無線通信手段を備える。 (もっと読む)


【課題】店舗側が用意した買物袋を客が辞退した場合における、1取引の買上商品を収容するための買物袋相当のポイント付与を、様々な商品を販売する店舗であっても容易に行うことを可能とする。
【解決手段】POS端末1は、商品の識別データを入力するスキャナ9や、1取引に関する商品を収容するために必要な買物袋の枚数を入力する置数キー3a、乗算キー3dを有する。POS端末1は、1取引の買上商品を収容する買物袋を客に提供しない旨の指示が入力された場合に、前記置数キー3a、前記乗算キー3dを用いて入力された商品を収容するために必要な買物袋の枚数をチェックし、その枚数に応じたポイントを付与する。 (もっと読む)


【課題】クーポンの無駄な発券を抑制する。
【解決手段】本発明のクーポン発券システム100は、リクエスト端末110は、ユーザの操作入力に応じて、購入希望商品を決定し、ユーザを識別するためのユーザ識別情報と、ユーザの購入希望商品を識別するための商品識別情報とをクーポン生成サーバに送信し、クーポン生成サーバ120は、リクエスト端末から受信した商品識別情報に基づいて、特典情報270eを生成し、ユーザ識別情報270bと、商品識別情報270cと、特典情報とを関連付けて記憶させ、発券端末130から受信したユーザ識別情報と関連付けて記憶された、商品識別情報および特典情報を、発券端末に送信し、発券端末は、ユーザ識別情報をクーポン生成サーバに送信し、クーポン生成サーバから受信した商品識別情報および特典情報に基づいて、クーポン142を発券する。 (もっと読む)


【課題】消費者と売買取引が行われる店舗から税金の正確な徴収を図ることが可能な税管理技術を提供する。
【解決手段】
税管理方法は、売買取引が行なわれる場合に、データ管理装置が、前回の取引情報を消費者の携帯記憶装置から取得し、キャッシュレジスタから今回の売買取引によって得られた今回の取引情報を取得するとともに、該今回の取引情報に基づき今回のポイント情報を生成し、今回の取引情報及び今回のポイント情報を消費者の携帯記憶装置に送信し、取得した前回の取引情報及び今回の取引情報を、認証サーバに通信ネットワークを介して送信し、認証サーバが、受信した今回の取引情報を、当該消費者の照合待ちデータとして記憶部に記憶し、受信した前回の取引情報を、前回の取引の際に照合待ちデータとして記憶部に記憶した当該消費者の前回の取引情報と照合して、当該消費者の過去の取引の正当性を認証する。 (もっと読む)


【課題】 ヘルプ画像における説明をユーザにより理解し易く表示する。
【解決手段】 CPU19は、店舗などにおける業務に関するユーザによる指示がそれぞれ関連付けられた複数の表示部品(ボタン部品)を配列してなる操作領域を含んだGUI画像を生成する。LCD10は、上記のGUI画像を表示する。タッチパネル12は、GUI画像に含まれた複数の表示部品のうちの任意の1つを指定するユーザの操作を入力する。CPU19は、タッチパネル12により入力された操作により指定された表示部品に関連付けられた指示に従って業務を支援するための支援処理を実行する。そしてCPU19は、支援処理に関する説明の表示がユーザにより指定されている期間に、複数の表示部品を小型化することによって小さくした操作領域と、上記の説明を表した説明画像とを互いに重ならないように表すようにGUI画像を変更する。 (もっと読む)


【課題】 通常又はセルフのチェックアウトに対応したアプリケーションに容易に切り替えること。
【解決手段】 チェックアウト端末本体の少なくとも一部がセルフモード時のポジション又は通常モード時のポジションのいずれかに停止したのかを判定し、この判定結果に応じて切替手段により通常又はセルフモードとして使用するチェックアウト処理のアプリケーションに切り替える。 (もっと読む)


【課題】 操作説明を、その内容をユーザが容易に把握できるように提示する。
【解決手段】 CPU19は、ユーザによる指示がそれぞれ関連付けられた複数の表示部品を配列してなる操作画像と前記操作画像の操作に関する説明を表すとともに一部の関連付け領域に前記複数の表示部品のいずれかを関連付ける設定をした説明画像とを含んだグラフィカルユーザインタフェース画像が表示手段により表示されている状態にあるときに前記関連付け領域内がユーザにより指定されたことに応じて、該当する関連付け領域に対応付けられた前記表示部品を他の前記表示部品とは区別可能とするように前記グラフィカルユーザインタフェース画像を変更する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、利用客からの注文を識別・認識するための煩雑な手続きが必要なく、かつ、携帯端末による注文に不慣れな利用客からの誤った注文を防止し易くすることである。
【解決手段】従業員側携帯端末は、近距離無線通信を用いて利用客側通信部から送信された注文データを受信する従業員側通信部と、受信した前記注文データを表示する従業員側表示部と、前記注文データを編集するために用いられる編集データの入力を受け付ける従業員側入力部と、前記編集データを用いて前記注文データを編集する編集部とを有する。前記従業員側通信部は、前記注文データまたは編集された前記注文データを編集注文データとして前記注文管理サーバに送信する。前記注文管理サーバは、前記従業員側通信部から送信された前記編集注文データを受信する。 (もっと読む)


【課題】メーカーが販売したいと考える販促企画の対象商品の販売数を伸ばすことができる情報処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】対象商品の購入を条件として特典を会員に付与する付与部25と、会員の中から所定の条件の下で抽出した特定会員に対して販促企画に関する販促情報を提供する提供部26と、を備え、付与部25は、特典が販促情報に関連しているか否かを判断し、販促情報と関連している特典については、特定会員に対して付与することにより、販促情報と関連している特典については、特定会員に限定して特典を付与することができるので、特典の付与を受けることができない会員の購買意欲を効果的に喚起させて、メーカーが販売したいと考える販促企画の対象商品の販売数を伸ばすことができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 609