説明

Fターム[3E142EA28]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 業務 (2,243) | 分析/予測を伴うもの (175) | 天候/客属性/曜日/行事等に関するもの (33)

Fターム[3E142EA28]に分類される特許

1 - 20 / 33


【課題】 オーダエントリシステムで使用する、顧客の注文を入力する注文端末において、専用のハードウェアを使用することなく、「スタッフモード」から「顧客モード」への切替えが行えるようにすること。
【解決手段】 顧客の注文を入力する注文端末は、入力モードとして、店員が操作するスタッフモードと顧客が操作する顧客モードとのいずれかで動作する。店員がスタッフモードで顧客の初期情報を入力すると、注文端末の入力モードがスタッフモードから顧客モードに移行して注文入力が可能となる。 (もっと読む)


【課題】販売員の説明に対する客の理解度を把握できるようにする。
【解決手段】商品販売データ処理装置は、入力部を介して販売員による説明が必要な商品の販売データが入力されると、その商品に関する販売員の説明に対してその商品を購入する客がどの程度理解したかを示す理解度の入力を受付ける。そして、この受付けた理解度を示す情報を、商品または販売員の少なくとも一方の識別情報と関連付けて記憶する。 (もっと読む)


【課題】顧客に対して会員登録の手続きを要求しなくても、売上データの登録時に優良顧客を特定して、優良顧客に対する処理を実行できるようにする。
【解決手段】ECRを構成するカメラユニット部2は、客側カメラ25により撮影された画像データと顔認識用データファイルの内容とを比較して顧客を特定するほか、顧客データベースを参照してその特定顧客の購入実績、来店実績に基づいて優良顧客であるか否かを判別し、その優良顧客であれば、所定の処理を実行する。例えば、優良顧客に対する所定の処理として、接客方法を知らせる通知データを操作者用表示部16に表示したり、印刷部17からクーポンを発行させたり、広告媒体(広告付きレシート)を発行させたりする。 (もっと読む)


【課題】顧客特定用の画像データを適切なタイミングで生成することができ、顧客を撮影した顧客画像から顧客を特定する場合に、その顧客を高い確率で特定できるようにする。
【解決手段】カメラユニット部2には、CPU21、客側カメラ25などを備え、CPU21は、一取引分の売上データを登録する一連の操作のうち、所定の操作として、例えば、一取引中において現時点まで登録した売上データの合計金額を小計として表示させる小計キー、一取引の登録を締める締めキーのうち、少なくともそのいずれかのキーが操作された場合に、客側カメラ25により撮影された撮影画像に基づいて、顧客特定用の画像データを(例えば、顔の特徴点データ)生成する。 (もっと読む)


【課題】売上データの登録に応じて印刷物を発行する場合に、予め登録した顧客に限らず、顧客が誰であってもその属性に合った印刷物を発行できるようにする。
【解決手段】ECR本体ユニット部1のCPU11は、客側カメラ25により撮影された登録待ち顧客の撮影画像を解析することにより顧客属性(例えば、性別、年齢層)を特定し、この顧客属性に基づいて、印刷部17により発行される印刷物の印刷内容(例えば、文字サイズ、文字種)を変更することにより、顧客属性に応じた印刷内容(文字サイズ、文字種)の印刷物(例えば、クーポン付きレシート)を発行する。 (もっと読む)


【課題】店舗外の天候を容易に記録することを可能とする。
【解決手段】店舗システム1は、屋外カメラ20、ストアサーバ30を有する。屋外カメラ20は、店舗外を撮像する。ストアサーバ30は、所定の時刻に屋外カメラ20が撮像した画像を取得し、取得した画像をもとに、店舗外の天候を判定し、その時刻を示す情報に対応付けて、判定された天候を記録する。 (もっと読む)


【課題】来店客によって使用されるテーブル、座席、部屋等の使用対象と来店客との関係を店が把握できる環境を提供する。
【解決手段】客情報処理装置は、来店した客によって使用される使用対象の指定を、受け付ける対象受付手段10と、前記客の属性情報を受け付ける属性受付手段20と、対象受付手段が受け付けた使用対象の識別情報と属性受付手段が受け付けた属性情報とを対応付けして記憶部に記憶させる情報記憶手段40と、を備える。したがって、店は、記憶部に記憶された情報によって、使用対象と来店客との関係を把握することができる。 (もっと読む)


【課題】顧客が購入しようとする商品と同一分類に属する他の商品との売上実績を顧客が容易に対比できるようにする。
【解決手段】商品毎に、その商品が属する商品分類を識別する商品分類情報と、その商品を買上げた購入者の属性別にその商品の売上を集計した商品売上データとを記憶する商品データベースから、特定された商品の購入者属性別売上データと当該商品と同一分類に属する他の商品の購入者属性別売上データとを取得する。そして、商品データベースから取得した、特定された商品の購入者属性別売上データと当該商品と同一分類に属する他の商品の購入者属性別売上データとを表示する。 (もっと読む)


【課題】対象日における売上実績の比較日からの変化をユーザが一瞥して容易に把握できるようにする。
【解決手段】本発明に係る情報センタサーバ10のCPU11は、ECR20A1〜20An、ECR20B1〜20Bmから送信された売上データファイルを店舗毎に記憶部15に記憶する。PC30A又はPC30Bから売上カルテ画面のURLにアクセス要求があり、要求元のPCから対象日及び比較日が指定されると、CPU11は、要求元PCのログインIDに対応する店舗の指定された対象日及び比較日の売上データファイルを記憶部15から読み出し、読み出された売上データに基づき対象日における売上実績の比較日からの変化を示す指標値を算出し、当該指標値及び当該指標値に応じたマークを含む売上カルテ画面352を要求元のPCの表示部34に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望するタイミングで、当該ユーザが属するグループの各構成員も含む場合の商品や商品分野に関する商品購入適期情報を配布する商品購入適期情報配信システムを提供する。
【解決手段】商品購入適期情報提供サーバ12がユーザ端末13からユーザが属するグループにおける或る商品分野に関する購入適期情報の配信要求を受け取った際に、購入履歴DB128に記録された過去の購入履歴レコードのグループ属性および当該商品分野に属する商品属性の全商品を参照して、該当する購入履歴レコードを抽出し、各購入履歴レコードの商品属性に属する全商品の購入日から、当該商品属性における購入間隔の平均日数と最終購入日から現在までの日数とを算出し、最終購入日から現在までの日数が前記平均日数に比して所定の日数閾値以上に達していた場合に、当該商品属性に属する商品を、商品購入適期情報として、要求元のユーザ端末13に対して配信する。 (もっと読む)


【課題】既存のPOSレジ端末を用いながら、販売情報と顧客の属性を関連付けた情報を有効に生成可能な技術の実現。
【解決手段】客層分析サーバ18と、ネットワークカメラ16と、販売情報分析サーバ20と、POSレジ端末14を備えた客層付販売情報生成システム10。ネットワークカメラ16は、顧客の画像データを客層分析サーバ18に送信する。客層分析サーバ18は、この画像データから顧客の顔面を定期的に検出し、その特徴に基づいて顧客の属性を特定し、この属性に分析日時情報を付加した客層情報を客層情報DB32に格納する。POSレジ端末14は、商品コード、売価、売上日時等の販売情報を販売情報分析サーバ20に送信する。販売情報分析サーバ20は、販売情報の売上日時と同一または直前の分析日時を備えた客層情報を客層情報DB32から抽出し、これと販売情報を関連付けた客層付販売情報を生成して客層付販売情報DB42に格納する。 (もっと読む)


【目的】 各顧客がわざわざショッピングカートを押して店内を廻らなければ商品探しを支援若しくは提案してもらうことができる商品探し支援・提案システムを提供する。
【構成】 来店顧客識別データ受信手段により受信した顧客識別データと、商品・告知記録手段からのデータと、顧客関連情報記録手段からのデータとに基づいて、各告知手段に対応する商品もしくはその種類が来店顧客に推奨すべきものであるかどうかを判定するための告知判定手段と、来店顧客識別データ受信手段が近距離無線により来店顧客側から顧客識別データを受信したとき、告知判定手段からの信号に基づいて、告知手段を制御するための告知制御手段と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】店舗側の都合で長時間待たされた来店者に対し、来店当初の意思を尊重しつつ金銭的な手当てを行い、十分な満足感を与えることができると共に、販売員の応対遅延を解消できる価格割引支援システム、管理装置及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】販売価格に応じた代金の出納を行うための金銭登録機5を管理する管理装置4は、来店者用端末装置2から販売員の応対要求を受信した時刻を第1時刻とし、通信端末装置3から応対開始の報告を受信した時刻を第2時刻とし、第1時刻から第2時刻までの時間を計測し、計測した時間に対応する割引率を決定し、決定した割引率に基づいて商品の定価から割引いた販売価格を精算し、精算した販売価格を金銭登録機5へ送信する。 (もっと読む)


【課題】配膳用トレイ上にある食材の熱量を、精算所に行かずともその場で確認することができる配膳用トレイ、無線タグリーダ、無線タグリーダの表示制御方法およびそのプログラムを提供する。
【解決手段】食器6,7,8に盛られた食材を1以上載せるための配膳用トレイ1であって、食器6,7,8には、少なくとも食材の熱量に関する熱量情報を保持する無線タグ20が取り付けられており、無線タグ20から熱量情報を読み取る読み取り部110と、読み取った熱量情報に基づいて、載置された全ての食材の単品熱量を合計し、合計熱量を算出する熱量算出部140と、少なくとも合計熱量をディスプレイ11に表示する表示制御部130と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】顧客に適切に価格情報を提示させることができる商品販売システムを提供することである。
また、在庫数および賞味期限の少なくとも一方の情報に基づいて商品の価格情報を変更させ、かつ顧客に適切に価格情報を提示させることができる商品販売システムを提供することである。
【解決手段】本発明に係る商品販売システムにおいては、ストアコントローラ200が商品の商品マスタ252、商品の販売実績管理記録媒体251、との比較に基づいて現時点における商品販売店舗100における商品および商品個数を認識させることができる。また、当該商品の消費期限または消費時刻、商品個数に基づいて、商品の価格を変動させ、電子表示装置511,512に表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】企業間を横断してサービスクーポンの発行、取得、利用を行うことができるとともに、企業店舗と顧客それぞれの趣向に即したきめ細やかなサービスクーポンの発行を行うことができるシステムを提供する。
【解決手段】会員企業が会員顧客ごとに付与された会員顧客識別子と購買情報を互いに関連付けて管理サーバー1に伝達する手段と、管理サーバー1と接続されるとともに、あらかじめ入力された会員顧客属性情報を会員顧客識別子ごとに関連づけて蓄積する手段と、会員企業より提供された前記購買情報を会員顧客識別子ごとに関連づけて蓄積する手段と、会員企業が提供可能なサービスクーポン情報を蓄積する手段とを有し、購買情報と会員顧客属性情報とに基づいて会員顧客識別子ごとに最適なサービスクーポン表示をサービス情報表示デバイスへ表示させる手段からなる。 (もっと読む)


【課題】無線タグを利用したシステムでは、店舗内の主動線を把握することができても、実際に立ち寄った売り場での購買行動や、顧客毎の買い物行動パターンなどの購買に関わる詳細な情報の取得はできない。
【解決手段】無線通信によって来店者の店舗内の主動線だけではなく、顧客毎の購買情報を取得することによって、移動経路及び立ち寄り先売り場と立ち寄った先で実際に商品を購入したのかどうかなどの詳細なデータを取得し、分析することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の電子決済によるマーケティング情報では、決済情報が個人情報であるため、第三者へ開示、売買が出来ない、企業に閉じたシステムであるため地域の網羅的情報が集められない、オンラインショッピングと実店舗の情報を統合しづらい、現金支払の情報は取り扱えない、リアルタイムの情報を扱えない等の課題があった。
【解決手段】データセンタ運用者は利用者が提供する決済情報をマーケティング情報へ変換し売買することを利用者と契約。利用者は携帯端末、PC等に取込んだ決済情報(電子レジデータ等)を即時にセンタへ送付し、センタは予め蓄積している利用者の個人情報と決済情報と蓄積マーケティング情報とをリアルタイムに処理して新たなマーケティング情報を創生し蓄積。センタは蓄積情報を逐次読出し、顧客に販売。販売代金と販売情報に起因する広告収入の一部と蓄積情報の一部を利用者と決済処理装置運用者へ配分する。 (もっと読む)


【課題】店舗エリア内の特定のエリアにおける人物と商品との関連性について詳細な分析を容易に行えるようにする。
【解決手段】同一人物の動線データと商取引データとを関連付ける情報を記憶する関連付け情報記憶部と、店舗エリア内を細分化したサブエリアをそれぞれ特定する情報を記憶するサブエリア情報記憶部とを設ける。分析条件としてサブエリアの指定を受付けると、サブエリア情報記憶部内の当該指定サブエリアを特定する情報と動線データベース内の各動線データとから、当該指定サブエリアを通過した人物の動線データを抽出する。また、関連付け情報記憶部内のデータを参照して、抽出された動線データと関連付けられた商取引データを特定する。そして、抽出された動線データと商取引データとの関連性を示す情報を作成して、この作成された情報により店舗エリア内における人物の行動の特徴を分析する。 (もっと読む)


【課題】曜日、店舗、時間帯等の条件によってサービス内容を変更できるデータ処理システム。
【解決手段】広告配信装置10とサービス管理装置20と表示装置30とICカード50と第1のリーダ/ライタ60と店舗端末装置70と第2のリーダ/ライタ80とを備え、表示装置30は選択された広告データの広告識別データをサービス管理装置20に送信し、サービス管理装置20は送信された広告識別データに関連したサービス識別データを表示装置30に送信し、表示装置30は第1のリーダ/ライタ60でICカード50にサービス識別データを書込み、第2のリーダ/ライタ80でICカード50よりサービス識別データを読出すと、店舗端末装置70はサービス管理装置20にサービス識別データと条件データとを送信し、サービス管理装置20はサービス識別データと関連した管理テーブルから条件データに応じた割引率データを生成し、店舗端末装置70に送信する。 (もっと読む)


1 - 20 / 33