説明

Fターム[3F022MM36]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 目的・要求 (9,016) | 在庫管理 (2,865) | 入出庫作業の指示・管理 (816) | オーダーピッキング (359)

Fターム[3F022MM36]に分類される特許

281 - 300 / 359


【課題】ピッキング表示器を用いて部品のピッキング作業をおこなう際に生じていた、作業者による部品の取り違い等のヒューマンエラーの発生を防げるような部品棚ピッキング表示器を提供すること。
【解決手段】さまざまの部品が仕分けされた部品棚に夫々取り付けて、作業者に押し釦LEDが点灯または点滅することでピッキングする部品を指示する部品棚ピッキング表示器であって、該表示器にスポットライトLEDを追加し、作業者に部品を取り出す指示を与える際に該スポットライトLEDで取り出す部品を照射するようにした。 (もっと読む)


【課題】配送センターについて、設備コストの大きな増大を招くことなく、配送作業における集品・出荷作業の大幅な自動化を可能とする。
【解決手段】配送センターは、仕入れた商品を配送のために出荷するまで保管できるようにされた商品保管棚16を集品コンベア15に沿って設置して構成される自動集品ライン13を備えている。その商品保管棚は、それぞれ商品を一定数量保管できるようにされた複数の可搬式自動集品棚ユニット(棚ユニット)17−1〜17−4を集品コンベア15に沿って列状に配列することで形成されて、棚ユニットには、保管している商品の出荷時の集品に際して自動的に払い出す、自動払い出し機能を与えられている。 (もっと読む)


【課題】情報を表示する装置が情報を送信する装置と接続されるシステムにおいて、接続する台数を多くすることのできる情報出力装置を提供する。
【解決手段】情報出力装置は、外部の装置から受信したパルス列信号に、自装置宛の情報が含まれているか否かを判断し、判断が肯定的な場合に、受信したパルス列信号から、自装置宛の情報を抽出し、抽出した情報に基づく出力を行う。パルス列信号は、自装置を含む所定台数の情報出力装置に相当するパルスが並べられた第1パルス列部分と、何れかの情報出力装置に通知すべき情報を指標するパルスが並べられた第2パルス列部分とからなり、第1パルス列部分に含まれる個々のパルスは、個々の情報出力装置に一対一に対応し、対応する情報出力装置へ通知する情報の有無を示す。情報出力装置は、第1パルス列部分を参照して、自装置宛の情報があるか否かを判断し、肯定的な場合に、第2パルス列部分から情報を抽出する。 (もっと読む)


【課題】 安定して自立させることができ、使用しない場合は折り畳んで保管できる、表示器を備えた構造物を提供することを目的とする。
【解決手段】 ラック6は、表示器5が、その前面に取り付けられる横材11と、横材11を、その上部で水平に支持する複数の縦支柱12と、各縦支柱12をそれぞれ垂直に支持する、前後方向Xから左右方向Yに折り畳み可能な第1フレーム体13と第2フレーム体14からなる支持体15を備え、第1フレーム体13の下部に設けるキャスター24および第2フレーム体14の下部に設けるキャスター24を、これらキャスター24間にラック6の前後方向Xにおける重心位置Gが位置するように設けている。この構成により、ラック6は第1フレーム体13を折り畳んでも倒れにくくなり、安定して自立させることができる。 (もっと読む)


【課題】ステーションにおけるコンテナの待ち時間を削減し、利用者のステーションにおける占有時間を極力短縮して、限られた数のステーションの有効利用を図るようにした図書保管管理装置を提供する。
【解決手段】書棚群11とステーションとの間のコンテナ搬送経路上にコンテナ12を一時保管する待機棚を設け、貸し出し予約された図書を含むコンテナ12を、書棚群11と待機棚との間で搬送する第1の搬送手段と、待機棚とステーションとの間で搬送する第2の搬送手段と、書棚群11とステーション32との間で搬送する第3の搬送手段とを選択的に制御してステーションに取り出す。 (もっと読む)


【課題】 ICタグを利用して物品の検索を極めて簡単に行うことができる検索装置及び該検索装置を含む検索システムを提供する。
【解決手段】 本発明に係る検索装置としてのPDA10は、物品(書籍81)に係る物品情報を記憶したICタグ82の存在を検出し、ICタグ82に記憶されている物品情報を取得するICタグ検出部4と、ICタグ82に記憶されている物品情報に基づく一又は複数の検索規則を記憶するための検索規則管理テーブル5aとを備え、制御部1は、検索規則管理テーブル5aから一の検索規則を選択し、ICタグ検出部4によって取得した物品情報が、選択された検索規則を満たすか否かを判定し、その判定結果を表示部6に表示したり、音声出力部8から音声を出力することによって利用者に報知する。 (もっと読む)


【構成】 ベース棚18から準備装置20により準備棚22,23にバケット40を補充し、供給装置26により準備棚22,23からピッキング棚12,13へ複数バケットを一括して補充する。ピッキング棚12へバケットを補充中は、ピッキング棚13でピッキングし、ピッキング棚12,13へ交互に物品を補充し、補充が完了した棚から交互にピッキングする。
【効果】 段取り換えを待たずに、連続的にピッキング棚からピッキングできる。 (もっと読む)


【課題】 物流倉庫における荷作業の検品作業を軽減する。また、荷作業における集荷作業の誤りを低減する。
【解決手段】 品出しして集荷された物品をコンベア上を搬送されてきた宛先毎の収納コンテナに投入する前に、集荷してきた物品が指示どおりのものであるかを確認する。その確認方法として集荷した物品群の重量を測定して指示されたとおりの物品群の重量であるかを確認する。 (もっと読む)


【課題】 容器を昇降台により昇降している途中で、容器が移動したり、不安定になる恐れを解消できるとともに、大きさが異なる複数種の容器を載置することができ、各容器をスムーズに移載させる移動台車を提供することを目的とする。
【解決手段】 各昇降台38,39に、オリコン31の引き出し方向と直交する方向へのオリコン31の移動を規制するガイド部材71が着脱または移動自在に設けられるとともに、いずれか一方の第2昇降台39に、オリコン31の引き出し方向へのオリコン31の移動を規制するストッパー部材72が着脱または移動自在に設けられ、昇降台38,39に載置されるオリコン31に応じて、ガイド部材71の位置とストッパー部材72の位置が調整される。これにより、オリコン31の移動を規制でき、また載置するオリコン31の大きさに容易に対応することができ、したがって大きさが異なるオリコン31を載置することができる。 (もっと読む)


【課題】 1仕分け間口に複数個のオーダを割り当てて、仕分け時(入庫時)には割り当てられた複数のオーダの物品収納ケースを順不同に収納して、出庫時に仕分け間口に収納された物品収納ケースをオーダ順に並び替え処理をして出庫させることによって、保管効率の良い仕分け方法及び仕分け装置を提供する。
【解決手段】 各コンベヤラインには所定数の物品が保管可能な複数の保管コンベヤに対して、複数のオーダを有する複数の物品を仕分ける仕分け方法であって、入庫時の仕分けの際に、1バッチで処理される全ての物品のオーダを解析して、前記保管コンベヤ間ではオーダ順を確保するが、各保管コンベヤ内ではオーダ順に関わらずに物品を投入するステップと、出庫時に、各保管コンベヤ内の物品の出荷順をオーダ順に並び替えるステップとを含む仕分け方法。 (もっと読む)


【課題】作業者の肉体的負担を軽減することができながら、商品を正確に出荷することができ、かつ、出荷量に応じた適切な人員配置を行うことによって、出荷作業に要する時間を短縮することができる出荷作業支援システムを提供する。
【解決手段】物流センタには、商品棚から取り出された商品を検品するための検品台3が設置される。検品台3の天板31の下方には、複数のケースCが並置され、天板31の正面には、各ケースCの配置位置に対応づけて、収容指示ランプ34および収容確定ボタン39が配置されている。商品Gに付されているバーコードGCをバーコードスキャナ37に読み取らせると、その商品Gを収容すべきケースCに対応する収容指示ランプ34が点灯される。この点灯に従って、作業者が商品GをケースCに収容した後、収容確定ボタン39を押すと、商品GのケースCへの収容作業が確定となる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ピッキング作業を実行するときに、ピッキング単位を明確とし作業ミスの発生を低減できるピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】 ピッキング作業用の移動車に、ピッキング作業のデータを表示する液晶モニタを設け、この液晶モニタによるピッキング作業データの表示時に、商品を取り出す単位の情報を、単位に合わせて、ピース単位(単品単位)の画像38またはボール単位(箱単位)の画像38、あるいは両方の画像(画像は写真あるいはイメージ)により行う構成とする。この構成によれば、移動車11によりピッキング作業を実行する作業者は、商品の取り出しの際に、商品を取り出す単位に迷うことがなくなり、ピッキングミスを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】ピッキング対象スペースの誤認によるピッキングミスの発生を少なくすることができるピッキング表示装置を提供する。
【解決手段】前端の高さが照光式スイッチ12より高くなされた突起部2により、ピッキング作業者が斜め前方に点灯している照光式スイッチ12を視認する場合に照光式スイッチ12の少なくとも一部が突起部2により隠され、近寄るにつれて照光式スイッチ12の視認面積が大きくなることで点灯している照光式スイッチ12の遠近感が顕著に強調され、また突起部2の上下方向の長さより左右方向の幅が小さくなされて突起部2が上下方向の仕切として視認されやすくなることで、ピッキング対象スペースの位置が把握し易くなり、ピッキング対象スペースの誤認によるピッキングミスの発生を少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 収納領域に収納された物品を一元的に管理しながらも、物品を検索した場合に物品の収納領域をわかりやすく出力する。
【解決手段】 棚部3毎に設けられ、棚部3に収納された物品に取り付けられたRF−IDメディアから情報を読み出す収納領域管理ボード1と接続されたコントロールユニット4において、棚部3における物品の収納状況情報を保持しておき、物品の検索命令が入力された場合、保持された物品の収納状況情報を用いて当該物品の収納位置を検索し、検索された物品の収納位置に対応して収納領域管理ボード1に設けられたLEDを発光させ、検索対象となる物品がどこに収納されているかを表示する。 (もっと読む)


【課題】倉庫在庫品の通常入出庫において棚整理を意識せずに棚の空きスペースを発生させることにより入庫場所の有効使用ができ、さらに、物品を棚から取り出し運搬カートに乗っている状態であるピッキング移動中の在庫を把握できる機能もある棚整理システムの提供。
【解決手段】この棚整理システムは、倉庫棚の整理管理を行う棚整理手段100と、出荷受付情報管理をする受付手段200と、入庫出庫を行う為の運搬カート350に設置されている作業端末300とから構成され、これらはインターネット等の通信ネットワーク500を介して情報のやりとりを行うことを特徴とする棚整理システム。 (もっと読む)


【課題】構造が簡潔で形成及び取り扱いが容易となされ、且つ接触不良による故障の恐れが小さくなされたピッキング支援装置及びピッキング支援システムを提供する。
【解決手段】制御部を導電体に接続させるにおいて、ピッキング表示器1に備えられた係合部分でなくコネクタ3を用いていることで、係止部や係合部の構造が簡潔なものとなり、形成及び取り扱いを容易なものとできる。また導電体との接触にコネクタ3を用い、コネクタ3とピッキング表示器4とが可とう性の接続線4により接続されていることで、ピッキング表示器1に外力が加わってもコネクタ3と導電体との接触部分には伝達されることがなく、接触不良により故障が発生する恐れを小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】店内が混雑していても、容易に買い物をする場所に顧客が到達できる、ショッピングカートを提供する。
【解決手段】店舗における複数の売り場コーナーの配置及び通路が格納された第1格納部(位置情報検出部21)と、店舗における買い物情報手順が格納された第2格納部(買い物情報記憶部23)と、バーコードを読み取るセンサー(前側センサー5、左側センサー7、右側センサー8)と、第1格納部に格納された店舗における売り場コーナーの配置及び通路を読み出して、通路に沿って走行させる第1制御部(カート駆動部4)と、センサーで読み取ったバーコードに対応する第2格納部に格納された買い物情報を読み出す第2制御部(情報処理部24)と、第2制御部で読み出された買い物情報を表示する表示部(買い物情報入出力部3)と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、仕分け表示器間の配線に使用するケーブルを取り換えることなく、仕分け表示器の位置変更や増設を容易に行うことができ、取付け間隔の規制を緩和できる仕分け表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の仕分け表示器12と、これら仕分け表示器12を取付ける表示器レール11を備え、各仕分け表示器12を表示器本体20と裏蓋部21により構成し、裏蓋部21に第1コネクタ23と第2コネクタ24を互い違いに配置し、隣接する仕分け表示器12間を、その長さを縮めた状態で2台の仕分け表示器12が接触して取付けられる長さ以内とするカール式ケーブル32により接続する。この構成によれば、隣接する仕分け表示器12間の配線を2台の仕分け表示器12内に収めることが可能となり、コネクタ23,24を使用しても、仕分け表示器12を接触して取付けることができる。 (もっと読む)


モートを用いた複数送り先ピッキングのための方法及び装置。実施形態では、各レセプタクルを送り先に割り当てることができ、そのレセプタクルは、インジケータを含むことができるモートを有することができ、そのインジケータは、レセプタクルがピッキングアイテムに対する送り先レセプタクルであることをエージェントに示すために制御システムによって起動されることができる。次いで、エージェントは、指示された送り先レセプタクル内にアイテムを収納することができる。モートは、アドホックネットワーク内の制御システム及び他のモートと通信するための通信インターフェースを含むことができる。一実施形態では、送り先レセプタクル上のモートは、ピッキングアイテムがエージェントによってスキャンされる時に起動されることができる。幾つかの実施形態では、各レセプタクルは、レセプタクル内にアイテムが収納された時点を検出して、インジケータを停止させる、及び/又はアイテムが正しいレセプタクル内に収納されたことを検証するセンサを有することもできる。 (もっと読む)


【課題】 高層物品棚が配設される収容設備の設備構成を簡素化して床面積の広がりを防止し、同じ物品棚の上下で同時に並行作業ができるようにすると同時に、安定した状態で作業できるようにする。
【解決手段】 高層物品棚2の高所部分前面に横梁3を設ける一方、対向して配置される他の高層物品棚2の前面にも同じ高さ位置に横梁3を設け、これら横梁3を走行体4の軌条にして走行体4を横方向に移動可能にする。1階で手が届かない場合は、走行体4に載った人が所望の物品棚の前に移動して入出庫作業を行う。この際、走行体4を電動でも手動でも駆動できるようにし、電動駆動の場合は、ハンドスイッチとフットスイッチを両方同時に操作したときだけ駆動されるようにする。また、走行体4の下方に安全ネット23を張設する。 (もっと読む)


281 - 300 / 359