説明

Fターム[3F022MM36]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 目的・要求 (9,016) | 在庫管理 (2,865) | 入出庫作業の指示・管理 (816) | オーダーピッキング (359)

Fターム[3F022MM36]に分類される特許

241 - 260 / 359


【課題】部品のピッキング効率を向上させる。
【解決手段】無人搬送車1の走行経路4は、ピッキングエリア内においてループ状に設定される。部品棚21〜25は、複数の組立ラインそれぞれに対応して複数、備えられると共に、ループ状の経路4の外周囲に配置される。部品を組立ラインに送るための卸位置21b,22b,25bは、ループ状の経路上に、複数の組立ラインそれぞれに対応して設定される。無人搬送車1のループ状の経路を、各組立ラインへの部品供給状況に応じて、少なくとも1の部品棚及び卸位置を通過する経路を含む別のループ状の経路4a,4b,4cに変更する走行経路変更手段を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、仕分け誤りを削減することができるとともに、作業効率を向上させることができる仕分システムを提供することを目的とする。
【解決手段】店舗ごとの分配部にそれぞれ通路表示器3を設け、商品にはLED付きのRF−IDタグ8を付け、商品の種類ごとに商品を入れて運ぶコンテナに無線式表示器5を付け、商品を分配する必要のある店舗に対応する通路表示器3のランプを点灯して分配の必要があることを知らせ、ある店舗への分配に際し、当該店舗に分配する必要のある商品に付いているRF−IDタグ8のLEDを点灯させるとともに、分配する必要のある商品の種類に対応する無線式表示器5に分配する数量を表示し、通路表示器3のRF−IDリーダで分配された商品に付けられたRF−IDタグ8の情報を読み取り、この情報により分配された数と分配が必要な数をチェックして一致しない場合は警告を発する。 (もっと読む)


【課題】重量が大きい物品を取り扱う場合であっても作業性の低下を防止することが可能となる物品仕分け設備を提供する。
【解決手段】物品収納用作業域における搬送コンベヤ1の側脇の作業者存在空間に隣接して配置される物品保管部と、物品収納用作業域に配置される物品仮置台16と、取り出す物品を指示する物品取出指示、及び、物品を収納する容器を指示する物品収納指示を行う物品収納管理手段とが設けられ、物品仮置台として、作業者存在空間に向かう前側部及び搬送コンベヤ1の搬送方向に対応する横側部を開放する状態に形成され、且つ、搬送コンベヤ1の真上に位置し且つ搬送コンベヤ1にて搬送される容器に対して仮置きした物品を開放された横側部を通して移動させて収納可能となる状態で設置される単一容器対応型の物品仮置台16が設けられる。 (もっと読む)


商品を保管した後に分配する自動保管分配システム(ASDS)である。このASDSは、封鎖された出荷用コンテナをシステム内に受容して保管し、また、保管している出荷用コンテナ内から取り出した商品をシステムの出口へと分配するためのハウジングを備える。このASDSはさらに、複数の封鎖された出荷用コンテナのシステム内への進入を制御するための入口手段をハウジング内に備え、この複数の封鎖された出荷用コンテナの少なくとも数個は、他の複数の封鎖された出荷用コンテナとは異なる寸法を有する。感知手段が、システム内に進入した複数の封鎖された出荷用コンテナの各々の外面の少なくとも一部の位置を決定する。自動形成手段が、封鎖された出荷用コンテナの各々に特化する決定された位置を使って、複数の出荷用コンテナの各々に開口部を形成する。保管手段が、複数の開封した出荷用コンテナをシステムの保管エリア内に保管する。コンピュータ制御された取り出し手段が、保管されている開封済みの出荷用コンテナ内から1個の商品を取り出すために、保管エリアに配置されている開封した出荷用コンテナのうち選択したものの中に、形成された開口部を通過して進入し、移動手段が、取り出した商品をシステムの出口へ移動させる。
(もっと読む)


【課題】商品収容器に正確な配送先の情報を付随させることができる仕分システムを提供する。
【解決手段】仕分システムでは、店舗にそれぞれ関連付けられた複数の仕分区画5が形成され、各仕分区画5には、当該仕分区画5内へ赤外線信号を発信する個数表示器2が設けられる。これらの仕分区画5には、赤外線信号を受信可能な配送先表示装置3が取り付けられたカゴ車6が配置される。そして、個数表示器2は、自装置が設けられた仕分区画5に係る店舗の情報を示す赤外線信号を発信する。この赤外線信号は当該仕分区画5内への指向性をもって発信されることから、当該仕分区画5に配置されたカゴ車6に付随する配送先表示装置3に受信される。これにより、配送先表示装置3には正確な店舗の情報が配信され、配送先表示装置3がその情報を表示することで、カゴ車6に正確な店舗の情報を付随させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】緊急出庫の伝票の判別、および伝票と部品の対応付けを迅速に行うことができ、出庫時間を短縮することができる出庫管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】重さセンサー12とRFIDリーダ11により棚に置かれた部品がその位置情報とともに在庫データベースに登録され、アクティブタグ5とアクティブタグリーダ6によりアクティブタグ5を携帯している作業者の位置が捕捉される。緊急出庫の場合、パーソナルコンピュータ2は、伝票種別カラーパレットから未使用の色を選択し、選択した色をRFIDリーダ11によりRFIDタグ13の電子ペーパーに表示させ、伝票にも印刷し、部品の近くにいる作業者の携帯送受信機4に部品の図番、位置情報とともに選択した色を表示させる。 (もっと読む)


【課題】ピッキング効率・精度の向上及びピッキングミスの確実な低減を可能にする。
【解決手段】薬剤棚の多数の薬品庫には、ランプとピッキングすべき薬剤の数量を表示する数量表示部が設けられている。各調剤者のIDを登録するとともに特定色を指定して、処方箋ごとに指定される調剤者が最初にピッキングすべき薬品庫のIDカラーのランプを点滅させ、後順位の薬品庫のランプをすべて点灯させる。最初の薬品庫からのピッキングを終了すると、次順位の薬品庫のランプを点灯から点滅に変える。点灯から点滅に変える薬品庫の順序を調剤者の移動距離が最短となるように決定し、ランプにより調剤者を誘導するようにした。点灯から点滅に変える薬品庫の順序は、薬剤棚の薬品庫の一端の列から他端の列の方向に移動するように決めることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】商品区画の数や商品区画のサイズを容易に変更できる仕分システムを提供する。
【解決手段】仕分システムでは、商品ラック2の各棚21に一つの表示装置1が設けられている。そして、その表示装置1が有する一つの画面の表示領域が複数の分割領域12に分割され、複数の商品区画22に係る区画情報がそれら複数の分割領域12にそれぞれ表示される。したがって、表示装置1が有する一つの画面によって複数の商品区画22に係る区画情報を表示できることから、各商品区画22ごとに表示装置を設ける必要がない。このため、仕分システムの全体として必要な表示装置の数を少なくすることができ、導入コストを大幅に低減できる。また、表示装置1の一つの画面を分割して使用するため、各分割領域12の数や長さを容易に変更でき、各棚21における商品区画22の数やサイズを容易に変更可能である。 (もっと読む)


【課題】検品作業を正確に行うことができる検品装置を提供する。
【解決手段】ピッキング対象物20に備えられ、ピッキング対象物20の個体の識別を可能とする識別情報を保持する第1のICタグT1、及び、ピッキング対象物20が収容される収容容器40に備えられ、ピッキング対象物20の属性に関するピッキング指示情報を保持する第2のICタグT2と通信し、第1のICタグT1の識別情報、及び、第2のICタグT2のピッキング指示情報を読み取る読取装置R1、R2と、読取装置R1、R2の出力に応じて第1のICタグT1の識別情報と第2のICタグT2のピッキング指示情報とを照合する照合部13と、照合部13による照合の結果を出力する出力部14とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】物品の棚出し作業において、棚から物品を出し入れする作業を正確かつ効率的に行うことができるようにする。
【解決手段】棚出し管理システムは、棚に付与された発光/スピーカ機能付きICタグ1と、物品に付与されたICタグ2と、ICタグリーダライタ機能付き携帯端末3と、棚出し業務を管理する管理サーバ4とを備える。携帯端末3は、管理サーバ4からダウンロードした棚出しリストに基づいて、棚出し対象の物品が置かれている棚を特定する。そして、携帯端末3は、特定した棚に付随するICタグ1に、発光及び音声の出力を指示する指示情報を書き込む。すると、ICタグ1は、発光部を発光させ、スピーカ部にブザー音を出力させる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、仕分け作業員による誤操作を防止して、誤操作に起因する仕分けミスの発生をなくし、仕分け作業の効率化を効果的に促進させるようにした物品仕分けシステムを提供することを目的としている。
【解決手段】所定の色に対応したリストバンド式リーダ23を装着した仕分け作業員SSが、自己に対応した色の表示ランプ18bが点滅している店舗別表示器18に近接して設けられているICタグ19に、自己のリストバンド式リーダ23を接近させることによって、その店舗別表示器18に数量表示を行なわせる。仕分け作業員SSは、各店舗別表示器18に対して、操作を全く行なうことなく仕分け作業を実行することができ、仕分け作業員SSによる誤操作が防止される。 (もっと読む)


【課題】 品種数と仕分け先が多数でも少ない設備・人員で仕分け作業できる省スペースの物品仕分け設備を提供する。
【解決手段】 品種別の物品を投入ステーションへ供給する複列の物品供給棚と、物品供給棚の各取出し間口にピッキング数を表示できるピッキング数表示器と、ピッキング完了時に操作する完了信号入力手段と、投入ステーションに容器を搬送する投入ラインと、投入ライン上の物品投入済みの容器の状態に応じて分岐させる移載装置と、物品投入済みの容器が非満杯でその仕分け先への全投入が未完了の場合に段積みしてコラムを形成する段積み装置と、複数のコラムを貯留するコラム貯留ラインと、コラム貯留ラインから搬出したコラムをバラす段バラシ装置と、バラした容器を投入ラインへ搬送する搬送ラインと、搬送ライン上の容器のうち投入ステーションへ搬送しない容器を送りラインへ搬送するバイパスラインとを備えた。 (もっと読む)


【課題】入荷物品に対し、簡易に、完全な受入期限管理を行なうこと。
【解決手段】入荷された物品の仕分け過程で各物品に付帯の有効期限情報を読取り、この有効期限情報から受入期限ルールに基づいて物品の受入期限を算定する。受入期限の算定結果に基づき仕分け先間口又は返品間口を指定し表示案内することにより、受入期限内に受入れた物品は当該物品の配送先に対応させて予め定めた仕分け先間口に仕分け、受入期限外に受入れた物品は返品間口に仕分ける。 (もっと読む)


【課題】いわゆるキット箱方式の部品供給を前提として、部品取り出し時における作業者の歩行工数の削減を図った部品供給システムを提供する。
【解決手段】 ロータリーコンベヤ6の上に多数の部品棚7を配置して部品ストッカー3とし、部品セットエリア4には部品が組み付けられる製品毎のキット箱5を待機させる。工場生産管理・指示装置10からピッキング制御装置11に製品の生産順序情報を取り込み、製品種別毎の固有の組付部品情報とに基づいて、最も効率的な部品ピッキング作業順序情報を作成して部品ストッカー3に与える。部品セットエリア4で作業者M1が部品ピッキング作業を行って複数製品分のキット箱5に順次投入した上で、一組の部品セットが投入されたキット箱5を生産順序情報にしたがった順番で組立生産ラインに供給する。
(もっと読む)


【課題】荷物を一度に運べない場合でも、効率的なピッキング経路を作業者に指示できるようにする。
【解決手段】倉庫管理サーバは、作業者の現在位置が最終目的地か否かを判別する(図3,S17)。現在位置が最終目的地であるときには、ピッキング作業が全て完了したか否かを判別する(S21)。ピッキング作業が完了していない場合には、ステップS11戻り、最終目的地を起点として残りの荷物をピッキングするための最短経路を算出し、その最短経路に基づいてピッキング位置を作業者に指示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ピッキング作業の効率を改善できるピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】コンベヤ31を4個の集品容器20を順に移動可能な構成とし、各集品容器20に対応した停止位置に、各集品容器20への仕分けを指示する第1投入表示器22を設け、第1投入表示器22を順に点灯させて各容器20への集品を指示するとともに、次に集品予定の容器20を指示する構成とする。この構成によれば、作業者に対して第1投入表示器22により順に集品を実行する容器20が指示され、さらに次に集品予定の容器20が指示されることにより、作業者は、次に集品が予定される容器20を予め確認でき、また次の集品があることを確認でき、よって作業者はピッキング作業のスピードをコントロールすることができ、作業者の負担を軽減することができる。 (もっと読む)


【構成】 積み合わせのモード(保管効率優先、同一カテゴリー内で積み合わせ、同一品番内で積み合わせ)が入力されると、入出庫のない時間帯を選び積み合わせを実行する。積み合わせでは、モードに従って積み合わせ対象となるバケットのリストを作成し、リスト内で積み合わせの効能が最大となる組み合わせを求めて、積み合わせ対象のバケットを出庫する。積み合わせ後の再入庫により棚ファイルを修正する。
【効果】 オペレータが積み合わせするバケットの組み合わせを選択しなくても、出庫されたバケット間で積み合わせを行い再入庫すると、簡単に積み合わせできる。 (もっと読む)


【課題】商品棚に、その商品棚に関連付けられた正しい商品が搬送されたことを容易に確認できる仕分システムを提供する。
【解決手段】仕分システムでは、搬送対象となる商品に付随させて電子札3が利用される。また、同一の商品に係る商品棚5と電子札3とは、ホストコンピュータにおいてテーブルデータによって予めデータ的に対応付けられる。商品が商品棚5に搬送されると、商品棚5の棚コードと、商品に付随する電子札3の装置コードとがハンディターミナル4に取得される。取得された棚コードと装置コードとはホストコンピュータに送信され、ホストコンピュータにおいて棚コードと装置コードとの対応関係がテーブルデータが示す対応関係と一致するか否かが判定される。これにより、商品棚5に、その商品棚5に関連付けられた正しい商品が搬送されたという搬送の正当性を容易に確認できる。 (もっと読む)


【課題】準備工数および教示工数などが低減された、汎用性に優れたピッキング方法を提供する。
【解決手段】ピッキング対象部材が収納されている収納部の近傍に設けられた第1の無線端末と、ピッキング対象部材をピッキングするロボットハンドの近傍に設けられた第2の無線端末とからそれぞれ送信される無線信号を受信する受信段階と、第1および第2の無線端末から送信される無線信号の受信結果から、収納部およびロボットハンドの3次元位置を算出する位置算出段階と、算出された収納部およびロボットハンドの3次元位置に基づいて、ロボットハンドを収納部に向かって誘導する誘導段階と、を有する。 (もっと読む)


【課題】商品仕分けシステムについて、集品コンベアの停止による作業ロスの発生を効果的に抑制してより効率的に集品を行えるようにする。
【解決手段】商品仕分けシステムは、商品を集品のために保管する保管エリア5に沿って集品コンベア6を設けて構成される集品ライン1を複数ライン備えており、これら複数の集品ラインのそれぞれで、集品コンベアを流れてくる集品容器7にピッカー8が保管エリアから必要な商品を取り出して投入する作業であるピッキングを行うことにより商品を購入者向けに仕分けて集品するようにされており、1単位の集品作業における集品対象商品のそれぞれについてピッキング頻度を求め、複数の集品ラインそれぞれの保管エリアへの商品配置の振分けを前記ピッキング頻度に基づいて決定する商品振分け手段として仕分けデータ管理装置3を備えている。 (もっと読む)


241 - 260 / 359