説明

Fターム[3F049DA03]の内容

ベルト、ローラによる搬送 (25,911) | 装置の組合せ、シートの挟持搬送 (3,754) | ベルトとローラの組合せ (300)

Fターム[3F049DA03]の下位に属するFターム

Fターム[3F049DA03]に分類される特許

1 - 20 / 147


【課題】印刷が完了してラベルプリンタから所定枚数ずつ排出されるライナーレスラベルをブロック状に積層することにより、ライナーレスラベルの利便性を向上させるラベル後処理装置及びラベル処理装置を提供する。
【解決手段】ラベルブロック作成装置1は、印刷が完了してラベルプリンタから所定枚数ずつラベルプリンタ9から排出されるライナーレスラベルを、ベルトコンベアとニップローラとで挟持して、ラベルの上流側端部がベルトコンベアに当接するまで搬送される。その後、ラベルの上流側端部がベルトコンベアに当接した状態で、ラベルはベルトコンベアにより、下方のラベル集積テーブルの方へ誘導されて、ラベル集積テーブル上にラベル積層体が作成される。 (もっと読む)


【課題】格段と静音化し得るようにする。
【解決手段】紙幣搬送部20は、回転可能な円筒状でなり、外周面にプーリ歯部が形成されたプーリと、内周面に形成されたベルト歯部33がプーリのプーリ歯部に噛み合い、プーリの回転に応じて可動する駆動ベルト32と、回転可能な円筒状でなり、駆動ベルト32のベルト歯部33がプーリのプーリ歯部に接触しない位置において、駆動ベルト32の外周面側における紙幣BLが搬送される紙幣搬送路を挟んで当該紙幣BLに当接する従動ローラとを設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】ベルト部材の回転速度が低く設定された場合でも、ステアリングローラの振動やステアリング制御の不安定を発生させることなく、精密にベルト部材を寄り制御して高品質の画像を出力できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ベルト駆動モータ634は、中間転写ベルト606を可変の回転速度で駆動する。ステアリングカム駆動モータ624は、ステアリングローラ605を可変の傾動速度で傾動させる。制御部50は、厚紙モードにおけるステアリングローラ605の傾動速度を普通紙モードにおけるステアリングローラ605の傾動速度よりも低く設定する。ホームポジション検出制御では、中間転写ベルト606の起動に先立たせて、中間転写ベルト606の停止状態で、ステアリングローラ605を厚紙モードよりも低い傾動速度で傾動させて原点位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】用紙を副走査方向に搬送するための副走査モータ及びプリントヘッドを主走査方向に移動させるための主走査モータを含む画像形成装置において、副走査モータの回転を停止させるために要する消費電力を低減すること。
【解決手段】副走査方向に用紙を搬送するための搬送ベルト201及び用紙表面に顕色剤を出力するプリントヘッドを主走査方向に移動させるキャリッジ130を含む画像形成装置1であって、搬送ベルト201及び搬送ローラ202を含む用紙の搬送機構に接触することによって搬送ベルト201の回転を妨げるラッチ部210と、キャリッジ130を主走査方向に移動させる間はラッチ部210が搬送機構に接触するように制御し、搬送ローラ202を回転駆動して用紙を副走査方向に搬送する間はラッチ部210が搬送機構から離れるように制御するコントローラとを含むことを特徴とする (もっと読む)


【課題】
複数の吸引孔からエアを吸引しながら循環駆動する無端ベルトの上面に用紙を吸着して搬送する用紙搬送装置において、用紙の幅や搬送位置に関わらず安定した吸着力を、複雑な制御を伴うことなく、かつ低コストで得る。
【解決手段】
ベルト搬送面40aの下方に設けられ、吸引ファン156により内部を負圧にする吸引室151を設け、この吸引室151の下面に吸引ファン156に通じる吸気口153aが設けられるとともに、この吸引室151を搬送面40aと平行な方向に複数に区分けする区分け板154、155が、吸気口153aを横切って設けられている。 (もっと読む)


【課題】圧着力の設定が容易となるとともに、安定的な搬送が可能な冊子処理装置を提供する。
【解決手段】一形態にかかる冊子処理装置は、複数のページが綴られた冊子の一方側部分を厚み方向に支持して所定の搬送方向に沿って搬送する第1の搬送部と、前記第1の搬送部とは前記搬送方向と交差する方向において異なる位置に配置され、前記冊子の他方側部分を厚み方向に支持して前記搬送方向に沿って搬送する第2の搬送部と、を備え、前記搬送方向は前記冊子の綴じ線に沿って設けられ、前記第1の搬送手段と前記第2の搬送手段の、前記冊子の厚み方向における支持位置を、独立して設定可能に構成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】紙幣を搬送するベルトのずれを防止できる紙幣搬送装置を提供すること。
【解決手段】複数の遊技台1の配列を有する遊技島Aに設置され、遊技のために入金された紙幣Sを搬送する紙幣搬送装置7は、遊技島Aの長さ方向Xに沿って延びる搬送路レール10と、幅方向が上下方向を向くように搬送路レール10に掛け回された1本の無端状の縦置平ベルト13と、搬送路レール10に設けられ、縦置平ベルト13の下方側縁13Bを受ける下リブ54と、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】周回移動するベルトで紙幣を搬送する構成において使い勝手の良い紙幣搬送装置を提供すること。
【解決手段】紙幣搬送装置7では、遊技島Aの長さ方向Xに沿って横方向に延びる長手形状の搬送路レール10に、無端状の平ベルト13が掛け回されている。搬送路レール10は、縦方向に所定の幅を有する一方側面10Aと、一方側面10Aと背中合わせに設けられた縦方向に所定の幅を有する他方側面10Bとを備えていて、平ベルト13は、これらの一方側面10Aおよび他方側面10Bに沿っていて、これら両側面の長さ方向Xに移動可能であり、幅が縦向きに配置されている。紙幣搬送装置7は、平ベルト13を周回移動させるモータ29と、平ベルト13の周回方向を切り替えるコントローラ30とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において画像形成が施されることなどによって形成された被加工物の被加工面にプラズマを接触させて同面の改質を行う改質装置であって、放電電極等の、改質を行うための構成を、複数組設けずとも、複数の位置で改質を行うことを可能とする改質装置、この改質装置を備えた画像形成装置又は画像形成装置の後処理装置の提供。
【解決手段】被加工物Sを搬送するベルト12を有する搬送手段11に対向配置され、被加工物Sの被加工面に接触して改質を行うプラズマを形成する放電電極51を備えた改質ユニット80と、ベルト12の移動方向に直交し改質ユニット80を回転可能に支持した回転軸38と、改質ユニット80を、回転軸38を中心に回転した複数の姿勢で位置決めし、位置決めしたそれぞれの姿勢の改質ユニット80により前記被加工面の改質を可能とする位置決め手段45とを用いる。 (もっと読む)


【課題】巻きぐせが生じている媒体を良好に搬送することができる搬送装置及び記録装置を提供する。
【解決手段】搬送面53aに載置された被記録媒体CSを搬送方向に沿って搬送する搬送ベルト53と、搬送方向の下流側において搬送ベルト53に掛け渡されるローラー部51と、ローラー部51を回転駆動する駆動部51と、搬送ベルト53における搬送面53aを挟んでローラー部51と対向する位置に配置される従動ローラー部60と、従動ローラー部60における搬送面53aに対する接触位置よりも搬送方向の上流側において搬送面53aに当接するように設けられる可撓性を有する媒体押さえ部材56と、を備える搬送装置110に関する。 (もっと読む)


【課題】 無端ベルトの内周面に張架ローラに突き当たるリブを設けずとも、無端ベルトの寄り規制力が高められるベルトユニットを提供する。
【解決手段】 中間転写ベルト10eのベルト幅方向(G、H)の寸法は、最長張架ローラ及び中間転写ベルト10eが当接する当接幅よりも長く設定され、中間転写ベルト10eは、最長張架ローラに常時当接する常時当接領域Cと、中間転写ベルト10eの幅方向の移動によって最長張架ローラの端部から脱落する脱落状態、最長張架ローラに当接する当接状態が切り替わる脱落当接領域Bf、Brと、を有し、常時当接領域Cにおける周方向の平均の長さをベルト幅方向で平均化した第1平均内周長よりも、脱落当接領域Bf、Brにおける周方向の平均の長さをベルト幅方向で平均化した第2平均内周長の方が短い中間転写ユニット10を構成した。 (もっと読む)


【課題】用紙の搬送をより効率的に行うことができる、用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】用紙搬送装置は、用紙Pを搬送する両面搬送ローラー77と、両面搬送ローラー77により搬送されてきた用紙の搬送方向前部分を、一時的に保持する先端保持部材87と、先端保持部材87で用紙Pが保持された状態で、両面搬送ローラー77よりも下流側にある押し出し部材79により、用紙Pの後部分をその搬送方向と交わる向きに移動させる移動部と、移動部で移動が行われた後に、用紙Pの後部分を先頭として用紙を搬送する反転搬送ローラー81とを備える。 (もっと読む)


【課題】連続して搬送される第1の記録材と第2の記録材の間隔が規定の距離よりも狭まった場合に、規定の距離に補正する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成を行う記録材を連続して搬送する際に、先行する第1の記録材と、後続する第2の記録材の間隔として規定の距離をとる画像形成装置であって、第1の記録材と第2の記録材の搬送中に、第1の記録材の後端を検知してから第2の記録材の後端を検知するまでの時間を計測する計測手段と、計測手段による計測値が予め定められた閾値を下回った場合、第2の記録材の搬送だけを、閾値と計測値の差分の時間分停止する停止制御を行うことで、第1の記録材と第2の記録材の間隔を規定の距離に戻す制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】処理の中断又は遅れ、不正確な画像位置合わせ等の問題を避けるために、多段画像転写プリントシステムにおいて複数の軸でベルトの操作を行う装置を提供する。
【解決手段】装置は画像保持ベルトと、少なくとも2つの画像転写ニップと、少なくとも2つのベルト・ステアリング・ローラとを含む。画像保持ベルトは、画像形成記録材料の一部を受け取り、画像保持ベルトはローラにより支持される。画像保持ベルトは、受け取った画像形成記録材料の一部を搬送するために処理方向に移動する。少なくとも2つの画像転写ニップは、画像形成記録材料の少なくとも1つの部分を、画像保持ベルトに転写し、画像保持ベルトは、少なくとも2つの画像転写ニップの間で連続的に延在する。ベルト・ステアリング・ローラは、画像保持ベルトの処理方向に沿って互いに離れて配置され、ベルト・ステアリング・ローラは、画像保持ベルトに直接係合する遊びローラを含む。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の向上を図ることができる紙幣搬送装置を提供すること。
【解決手段】紙幣Sを遊技島Aの回収庫8まで搬送する紙幣搬送装置7は、所定方向Xに沿って複数設けられて隣り合うもの同士が連結される紙幣搬送ユニット20を含んでいる。各紙幣搬送ユニット20は、所定方向Xに沿って回収庫8へ向かう一方向X1に紙幣Sを搬送する第1搬送路31と、入金される紙幣Sを取り込んで一方向X1とは反対の方向X2へ搬送してから、Uターンさせて第1搬送路31に導く第2搬送路32とを含んでいる。隣接する紙幣搬送ユニット20では、第1搬送路31同士がつながっている。紙幣Sは、回収庫8から離れる側の紙幣搬送ユニット20へ遠回りせずに、回収庫8に遠い側の紙幣搬送ユニット20の第1搬送路31から、回収庫8に近い側の紙幣搬送ユニット20の第1搬送路31を順に通過して回収庫8まで搬送される。 (もっと読む)


【課題】タグ等の単葉状印字用紙を積載するスタッカ装置において、単葉状印字用紙の搬送中に起こる搬送部と単葉状印字用紙間の摩擦力を低減させること、単葉状印字用紙のジャムや印字汚れを防止することが可能なスタッカ装置を提供する。
【解決手段】プリンタから搬送された単葉状印字用紙17を順次積載するスタッカ装置3において、スタッカ装置3は、搬送部が底面部30の積載面30aから突出する突出量を変化させることができるように、底面部30を揺動して移動可能に設けている。 (もっと読む)


【課題】記録媒体等のシートに画像が転写される前に紙粉等の異物を除去する。
【解決手段】記録媒体Sの搬送方向で画像が転写される転写部前側に紙粉除去機構を設けて画像転写前に記録媒体S上の異物を取り除き、シート搬送方向で紙粉除去機構より下流側の装置構成要素への異物の付着を防止する。紙粉除去機構は、静電吸着ベルト機構部101とエア搬送部201から構成され、静電吸着ベルト部は静電吸着ベルト102、静電吸着ベルト動作手段103、静電吸着ベルト異物除去機構104から構成される。印刷動作時、搬送されてきた記録媒体Sは吸引部から吸引されるエアにより搬送ベルト202部へと吸いつけられ搬送される。エア搬送部201の上側に位置する静電吸着ベルト機構部101は、エア搬送部201上の記録媒体Sから静電吸着により、異物を吸い上げて除去を行う。 (もっと読む)


【課題】搬送方向が異なる2つのシート搬送路の合流部で発生する音を低減可能としながらも、画像不良を発生させない構成を備えたシート搬送装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】ベルト搬送部19は、搬送ローラ36と同軸上に配置された第1ベルト支持ローラ51と、第1ベルト支持ローラ51より第2搬送路104の上流側に配置された第2ベルト支持ローラ37とを有している。第1及び第2ベルト支持ローラ51,37間に搬送ベルト55が巻き掛けられ、第1ベルト支持ローラ51の搬送ベルト55を含む外径R1が搬送コロ35の外径R2より小さく設定されている。これにより、第1搬送路101と第2搬送路104との屈曲部103近傍で発生する音を低減させながらも、画像不良の発生を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】搬送ローラ軸とガイド板の間のわずかな隙間に用紙が入り込むことを防止し、紙詰まり発生時などの際に入り込んだ用紙を容易に取り出すことができるようにする。
【解決手段】駆動ローラ210、従動ローラ220、駆動ベルト230を備える搬送部材と、搬送部材の移送方向下流側に隙間Dを開けて配置されたガイド板300とを備え、用紙Sを移送する用紙搬送装置150において、従動ローラ220と下側ガイド板292の間にはわずかな隙間Dが形成された状態で配置されているので、搬送ベルト230の下側に案内部材500を配置し、用紙搬送装置150とガイド板300の上側ガイド板280との間に掛け回し、隙間Dに用紙Sが入り込むのを防止する。 (もっと読む)


【課題】部材数の削減、組立容易化、紙幣の長さと同じ距離の中で紙幣の姿勢変換可能な姿勢変換装置を提供する。
【解決手段】姿勢変換装置は、(a)縦の姿勢で搬送される紙幣を受け入れる紙幣受入部、(b)第1プーリと第2プーリ間に掛け回され、第2プーリ側がローラと反対側に90度捻られている搬送ベルトと、第1プーリ至近位置から第2プーリの至近位置まで搬送ベルトに近接して、かつ、搬送ベルトに沿って延在して、紙幣受入部に受け入れられる紙幣の縦の姿勢を横の姿勢に変える姿勢変換ガイドとから成る姿勢変換部、(c)姿勢変換部から送出される紙幣を排出口まで案内する上下一対の湾曲ガイドと、湾曲ガイドに案内される紙幣を排出口まで搬送する搬送手段とから成り、横の姿勢に変換された紙幣を第2プーリの下側に設け排出口から排出する紙幣排出部、(d)第1プーリ又は第2プーリ及び搬送手段を回転駆動する駆動部を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 147