説明

Fターム[3F079CB29]の内容

物品の選別 (7,206) | 選別(検知、検査、測定手段) (1,406) | 光学的に測定されるもの (929) | 受光部 (571) | テレビカメラ (245)

Fターム[3F079CB29]の下位に属するFターム

Fターム[3F079CB29]に分類される特許

121 - 140 / 155


【課題】選別機本体内を容易に開閉する。
【解決手段】色彩選別機10では、第1昇降機16及び第2昇降機52が穀粒Gを上昇させて選別機本体10Aへ供給することで、選別機本体10Aが供給された穀粒Gを良粒と不良粒とに選別する。ここで、選別機本体10Aの開閉扉12Aが回動可能にされて選別機本体10A内を開閉可能にされており、開閉扉12Aに第2昇降機52が取り付けられている。このため、選別機本体10Aから重量物である第2昇降機52を取り外さなくても、第2昇降機52を開閉扉12Aと一体に回動させることで、選別機本体10A内を容易に開閉でき、選別機本体10A内を容易に掃除及び点検できる。 (もっと読む)


【課題】 イチゴを傷めずに保持・開放でき、自動選別装置に使用可能なイチゴ搬送体がなかった。
【解決手段】 本発明のイチゴ搬送体は、ガイドレールにガイドされて案内・搬送される搬送体本体と、搬送体本体の中心部に回転自在に取り付けられて搬送体本体の上下に突出する回転主軸と、イチゴの蔓を挟着解除可能な挟着具と、挟着具を開閉させる操作軸及び操作具を備えたものである。また、挟着具が掴んだイチゴの蔓を下向き横向きに回動自在とした。更に、搬送体本体を円板状とし、回転主軸に搬送体本体の外周より外側に突出して後続のイチゴ搬送体と接触可能な後続抑え具を設け、後続抑え具はイチゴ搬送体の進行方向真後ろに突出するときに後続のイチゴ搬送体を最も遠ざけ、横方向に回転するにつれて後続のイチゴ搬送体を徐々に近づけることができるものとすることもできる。搬送体本体を円板状とし、搬送体本体の外周が拡大収縮可能な構造とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】 優先度の高い一部の郵便物である優先ステッカーが貼付された郵便物に対して信頼性の高い処理を行うことによって全体の認識処理の信頼性を向上する郵便物読取区分機及び優先ステッカーの処理方法を提供する。
【解決手段】 優先ステッカーが検知された場合(S12のYES)は、VCS処理が必要であれば(S13のYES)、オフラインOCR又はVCD入力を行い(S14)、信頼性を向上するためベリファイ処理を行う。このベリファイ処理の結果、エラーが無ければ(S16のNO)処理を終了する。一方、この処理の結果、エラーがあれば(S16のYES)、装置に対してエラーを通知する(S17)。また、優先ステッカーが検知されない場合(S12のNO)は、VCS処理が必要であれば(S18のYES)、オフラインOCR又はVCD入力を行い(S19)、処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】長さの揃った粒子を精密に分級することができる粒子分級装置、およびその装置により分級された粒子を有し、電極間を低圧により接続できるとともに、電極のファインピッチ化に対応可能な接着剤を提供することを目的とする。
【解決手段】粒子分級装置1は、粒子Pを分散するための分散手段2と、分散された粒子Pの各々を、粒子Pの搬送方向Xにおいて離間させた状態で搬送方向Xに配向するための粒子配向手段3と、搬送方向Xに配向された粒子Pの各々の長さを測定するための粒子長測定手段4と、測定された粒子Pの長さに関するデータに基づいて、所定の長さを有する粒子Pを分離するための粒子分離手段5と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 認識装置として使用されるハードウエアの資源を削減できる紙葉類処理装置、紙葉類処理方法及び紙葉類処理システムを提供すること。
【解決手段】 認識対象情報の送信元の機械に応じた複数のアルゴリズムをそれぞれ備えた複数の認識ユニット33a、33b、…と、送信元の機械毎に入力される認識対象情報の数量に算出し、この数量に応じて認識ユニット33a、33b、…により利用されるアルゴリズムを設定あるいは変更する監視装置32とを備える紙葉類処理装置。 (もっと読む)


【課題】入力された情報の状態を示す集計データを参照することにより、差立区分処理における情報の入力処理の状況や処理の品質を容易に評価することが可能となる。
【解決手段】各区分システムの差立区分処理において、紙葉類を配達局ごとに区分するとともに、上記情報入力装置3により入力された情報を入力情報データベース24aに蓄積し、この入力情報データベース24aに蓄積した入力情報に基づいて各配達局における桁数あるいは階層ごとの件数を示す集計データを集計データテーブル24bに記憶する。 (もっと読む)


【課題】委託分析においては、委託費用が高価であり、且つ分析結果が出るまでに長い時間がかかる等の問題点があり、ELISA法を用いた簡易分析においては、数時間で分析結果が出るものの、試料作成作業に時間がかり面倒であり、破壊検査であるため全数検査は不可能であった。
【解決手段】青果物6を搬送する搬送手段2と、該青果物6表面と残留農薬検知手段20との距離が予め定められた焦点距離に達したことを検知する位置検知手段9とを具備し、前記搬送手段2にバイパス経路30を接続し、該バイパス経路30上に前記残留農薬検知手段20及び前記位置検知手段9を配設した。 (もっと読む)


【課題】設置スペースが少なく、小型で安価な書状自動区分装置を得る。
【解決手段】区分前の書状群を堆積する書状ストッカ部10と、書状ストッカ部10から1枚ずつ書状を取り出す分離部20と、分離部20により取り出された書状の宛名情報を文字認識して区分を特定する読み取り部30と、読み取り部30により特定された区分に応じて複数の集積ポケット50の中の所定の集積ポケットに書状を搬送する区分搬送部とを備え、宛名情報が所定の範囲内に記載された書状群をバッチ処理する書状自動区分装置であって、読み取り部30は、書状の宛名情報を読み取る情報読み取り手段31と、バッチ処理する書状群の宛名情報の読み取り位置に前記情報読み取り手段を手動で合わせ込むXY可動部とを備える。 (もっと読む)


【課題】選別皿の摺動を受けるガイドレール等との間の摩擦抵抗力を無くして、円滑で、振動、騒音等の少ない選別作用を行わせることができ、耐久性を高めることができる選別装置の提供。
【解決手段】搬送チエン1のホルダブラケット2に上下回動自在に枢支した選別皿3にはバネ4を介して弾発される支持レバー5を設け、これらホルダブラケット2と支持レバー5との間には、選別皿3を、選別物を受けて搬送する搬送姿勢Aと、この搬送選別物を外側方へ排出する排出姿勢)とに係合離脱して切替可能の係合ピン6と係合ガイド7を形成したことを特徴とする選別装置の構成とする。選別皿3の搬送姿勢Aでは、支持レバー5がホルダブラケット2に対してバネ4力で弾発されて、係合ピン6と係合ガイド7とが係合されて左右水平状に維持され、秤量、選別作用を行わせる。 (もっと読む)


【課題】 コストダウンを図りつつ選別性能の低下を抑制する。
【解決手段】 色彩選別機10では、カメラ28が撮影した穀粒Gの前側のみからの画像に基づいて、穀粒Gが良粒であるか不良粒であるかが判断されて、エジェクタ40が穀粒Gを良粒と不良粒とに選別する。このため、高価なカメラ28を1つにすることができ、コストダウンを図ることができる。さらに、第1昇降機16及び第1タンク18によって振動フィーダ20の第1送出部22に供給されることで繰出ロール26を介してカメラ28及びエジェクタ40によって一次選別された穀粒Gが、第2昇降機52及び第2タンク54によって振動フィーダ20の第2送出部24に供給されることで繰出ロール26を介してカメラ28及びエジェクタ40によって二次選別される。このため、選別性能の低下を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 選別性能を向上させる。
【解決手段】 色彩選別機10では、繰出ロール26によって繰り出されて自由落下される穀粒Gをカメラ28が撮影し、カメラ28によって撮影された画像に基づいて不良粒と判断されかつカメラ28による被撮影位置の下方へ自由落下される穀粒Gを、エジェクタ40によって自由落下軌道から弾き出すことで、穀粒Gを良粒と不良粒とに選別する。ここで、繰出ロール26周面の案内溝26Aによって穀粒Gが案内されることで、穀粒Gが繰出ロール26の周方向に沿わないで繰り出されることを抑制でき、繰出ロール26からの穀粒Gの自由落下方向が左右方向へずれることを抑制できる。これにより、不良粒と判断された穀粒Gを自由落下軌道から確実に弾き出すことができ、選別性能を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】周回経路上に配列された各搬送体を高速且つ効率良く循環させることができる農産物選別装置を提供する。
【解決手段】搬送コンベヤ2が搬送するトレーBに載置された農産物Aの所定項目を計測装置4で計測し、その計測情報に基づいて、判定装置5により確定した農産物Aの仕分け先情報をトレーBの固有情報と関連付けて記憶する。判定装置5に記憶された仕分け先情報に基づいて、農産物Aが載置されたトレーBを搬送コンベヤ2から搬出し、各選別領域c…に配置した回帰コンベヤ7に移載する。回帰コンベヤ7が搬送するトレーBから農産物Aを取り出して箱詰め処理し、農産物Aが取り出された空のトレーBを、搬送コンベヤ2のトレーBが載置されていた番地と対応する空き場所に搬入する。 (もっと読む)


【課題】指定の選別領域に農産物が搬送されたことを、農産物が載置された搬送体の載置位置を変更して動的に認識させることができる農産物選別装置を提供する。
【解決手段】搬送コンベヤ2が搬送するトレーB上の農産物Aを計測装置4で計測し、その計測情報に基づいて、判定装置5により確定した農産物Aの仕分け先情報をトレーBの固有情報と関連付けて記憶する。各選別領域c…に各トレーB…が搬送されたとき、トレーBの固有情報と対応して判定装置5に記憶された農産物Aの仕分け先情報に基づいて、指定の選別領域cに搬送されたトレーBを載置位置変更装置6により水平移動させ、搬送コンベヤ2上の右側載置位置に位置変更して搬送する。指定の選別領域cに、その選別領域cと対応する等階級の農産物Aが搬送されたことを作業者Eに対して動的に認識させる。 (もっと読む)


【課題】羽毛の選別を機械化し、かつ選別精度を向上させることを実現する。
【解決手段】羽毛搬送装置1は、中央部に複数の貫通孔が所定間隔に並べて形成された無端ベルト4をローラ5,6に張設させ、無端ベルト4の内側に、排気ブロア18aに連結されかつ無端ベルト4の搬送側の表面に形成された複数の貫通孔に対向する部位に溝が形成された中空の角筒材7を配置している。羽毛搬送装置1は、羽毛搬送部2を、羽毛Fを収納する羽毛供給部3に設置し、無端ベルト4をエンドレス移動させるとともに排気ブロア18aに角筒材7内の空気を排出させることによって溝に対向する貫通孔に吸引力を発生させ、羽毛供給部3の羽毛Fを無端ベルト4の貫通孔に吸着させて収容室11の外に搬送させる。 (もっと読む)


【課題】
大量の物品の中に混入した異種物品を高速かつ高精度に判別する物品判別方法および装置を提供する。
【解決手段】
形状的特徴ベクトル抽出ステップ(Step2)と、色彩的特徴ベクトル抽出ステップ(Step3)と、前記色彩的特徴ベクトルと前記形状的特徴ベクトルを合成して、判別対象物品の画像の特徴ベクトルを作成する特徴ベクトル作成ステップ(Step4)と、正準相関解析で得られた変換行列によって前記特徴ベクトルを写像して新特徴ベクトルを算出する次元圧縮ステップ(Step5)と、前記判別対象物品の画像の新特徴ベクトルと基準クラスに属するサンプル画像の新特徴ベクトルの間の距離を算出する距離算出ステップ(Step6)と、前記距離を閾値判別して、前記対象物品が前記基準クラスに属すか否かを判別する判別ステップ(Step7)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 定形外郵便物などの大型郵便物を対象とし、主として宛名部に記載されている内容に基づいて検査、抜取り、ならびに区分目的で区分処理する装置であって、従前の大型区分機は区分収納ポケットを多数備えている為に50mにも及ぶ大型で高価なものであった。本願発明はそれ超小型で構成し、安価で耐久性のある装置を提供する。
【解決手段】郵便物を取出す送込み手段、宛名部又は取出すことで露になった次位の郵便物の宛名部を撮像する手段、前記撮像デ−タ−と規定デ−タ−ベ−スとに基づいて区分判定する判定手段、前記判定手段に基づいて当該郵便物に表示処理を行う表示手段を備え、表示処理後に処理済み郵便物を次々と重ね合わせながら搬出する重ね搬出手段を備えて構成した小型区分装置。 (もっと読む)


【課題】 選別精度の向上を図ることが可能となる粒状体選別装置を提供する。
【解決手段】 粒状体群を上下方向に沿う移送経路に沿って下降状態で移送して、上部に開口が形成された筒状の案内通路に向けて案内して、移送される粒状体群のうちで分離すべき分離対象物を検出して案内通路よりも移送方向上手側の分離箇所において、水平又はほぼ水平方向に向けてエアーを噴出して分離対象物を吹き飛ばす分離手段6と、その分離手段6にて吹き飛ばされる分離対象物を受け止めて下方側に位置する回収口31Aに案内する筒状の受止め案内手段31とが設けられ、その受止め案内手段31の内部に、傾斜案内面部分の反射により案内通路の上部開口に移行することを抑制する跳ね返り防止体35が設けられる。 (もっと読む)


【課題】長物野菜の搬出数量が多い引出コンベヤと同様に、長物野菜の搬出数量が少ない引出コンベヤでも長物野菜の箱詰め作業を効率よくできる長物野菜の選別制御装置を提供するものである。
【解決手段】選別コンベヤのバケット上に長物野菜を載置して移送し、この移送途中で前記選別コンベヤに沿った複数箇所の仕分け部にて、所定の等級の長物野菜ごとに引出コンベヤに落下排出させるように構成してなる長物野菜の選別制御装置において、前記引出コンベヤを作動及び停止させる制御手段を備え、前記制御手段は、前記各仕分け部において、所定の等級の長物野菜を落下排出する時間間隔が短かいときには、前記引出コンベヤを連続して作動させる一方、前記時間間隔が長いときには、次の長物野菜が落下排出される直前まで前記引出コンベヤを停止させるように制御するものである。 (もっと読む)


【課題】透光壁部17aの撮像性能を良好に維持できるものとなす。
【解決手段】ブレード18を仕切壁17の表面と直交する方向から見たときに透孔壁部17aの領域の外方となる位置でしかも透孔壁部17a及び仕切壁17から特定距離だけ離反させた位置に移動させて停止させるものとしたブレード駆動案内手段19、30を形成する。
またブレード18の前面及び後面に付着した付着物を特定位置で掻き落とすものとしたスクレーパ33を装設する。 (もっと読む)


本発明は、品質の異なる大量の対象物(9)中の粒状物、対象物またはこれらに類似するものを仕分けする仕分け装置および仕分け方法に関する。この仕分け装置は、各対象物(9)を充分に離れた位置に位置決めする位置決め手段(1)を備えている。さらに、対象物を検出された品質に基づいて受け取り手段(7)内にイジェクトするイジェクト手段(6)が設けられている。
(もっと読む)


121 - 140 / 155