説明

Fターム[3F101LB02]の内容

ベルト、ローラ以外の手段による供給 (12,764) | 取扱い物品の種類 (2,487) | 紙(用紙) (2,238) | 原稿、オリジナル (197)

Fターム[3F101LB02]に分類される特許

1 - 20 / 197


【課題】クランプ板を開くときに、クランプ板の振動を抑制して確実に開く。
【解決手段】回転自在な円筒状の版胴11の外周面11aの一部に孔版原紙Gの搬送方向の先端部Gaをクランプして、孔版原紙Gを版胴Gの外周面Gaに巻回させるように構成した孔版原紙係止装置10において、版胴11の外周面11aの一部に長手方向を版胴11の軸方向に沿わせて取り付けられた版取付座21と、版取付座21上に長手方向を版胴11の軸方向に沿わせて取り付けられた磁石板22と、磁石板22と対向した長尺なクランプ面30aを有し、版取付座22上に軸支されて開閉可能に取り付けられたクランプ板30と、クランプ板30の長手方向の一端側と他端側とを異なるタイミングで開くクランプ板開閉手段(44L,44R)と、を備えたことを特徴とする孔版原紙係止装置10を提供する。 (もっと読む)


【課題】水の侵入による基板の故障を抑制できるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】シート搬送装置1において、装置本体8は、搬送されるシート9の幅方向に延び、かつ搬送経路P1における搬送方向D1の上流端から下流端まで延びて、搬送されるシート9を下方から支持する下側搬送面110Aが形成されたロアシュート100を有する。下側搬送面110Aには、搬送経路P1とロアシュート100の下方とを連通させる開口191、192、193が設けられている。処理部70は、外周面の一部を下側搬送面110Aの下方から開口を介して搬送経路P1に露出させてシート9を搬送する搬送ローラ71、74、76を有する。基板5は、下側搬送面110Aの下方に位置する。装置本体8内において下側搬送面110Aと基板5との間には、少なくとも基板5の上方を覆う基板カバー200が設けられている。 (もっと読む)


【課題】自動原稿送り装置の搬送路を開放させる際の操作性を向上させる。
【解決手段】一端部40A側が装置本体12Aに回転可能に支持され、他端部40B側が装置本体12Aから離れる方向に移動して搬送路30を開放する搬送路部材40と、他端部40B側に設けられた回転軸48に取り付けられると共に、装置本体12Aの被掛止部34に掛止される第1回転方向に付勢され、被掛止部34に掛止されて搬送路部材40を搬送路30の閉塞状態に保持する掛止部材44と、搬送路部材40が露出される露出位置へ装置本体12Aを移動させたときに、第1回転方向とは逆方向の第2回転方向における操作位置まで自重によって回転されると共に、操作位置よりも第2回転方向への回転操作に伴い掛止部材44が第2回転方向へ回転して被掛止部34から離脱するように、回転軸48に周方向に遊びを持って取り付けられた操作部材46と、を有する自動原稿送り装置12とする。 (もっと読む)


【課題】適切な焦点距離を確保して読取精度を向上させることができる画像読取装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置130は、用紙Pが搬送される用紙搬送路と、用紙Pの主面Pfを読み取る読取部21と、用紙Pの裏面Pr側に配置されたガイド部31と、ガイド部31に形成された貫通孔32を介して用紙Pを吸引する吸引部41と、読取部21に設けられ、読取部21から出射される光と用紙Pによって反射される光とが通過する開口部とを備える。ガイド部31は、開口部と対向する位置に読取領域が設けられ、貫通孔32は、用紙Pの搬送方向Xにおいて、読取領域より上流側の領域および下流側の領域に設けられている。 (もっと読む)


【課題】安定した搬送及び正確かつ安定した画像読取を可能にすること。
【解決手段】原稿搬送装置10は、原稿搬送路13と、画像読取位置Pに圧縮コイルばね44により付勢された主ガイド部材40と、上流側及び下流側搬送ローラ対22及び24とを備えている。原稿搬送路13の、主ガイド部材44の上流側であって上流側搬送ローラ対22の下流側には、ローラ74が回転可能に支持された副ガイド部材70が圧縮コイルばね60によりガラス板34の上面に圧接される。ローラ74とガラス板34の上面との間に隙間S2が形成される。 (もっと読む)


【課題】搬送される原稿の表裏両面から画像を読み取り可能で、表裏両面から読み取った画像がともに鮮明で、装置の高さ方向寸法も低減可能な画像読取装置を提供すること。
【解決手段】スキャナユニット3は、ADF部6で原稿を搬送しながら、第一イメージセンサ11及び第二イメージセンサ12で、原稿の表裏両面から画像を読み取る。第一原稿押さえ部21及び第二原稿押さえ部22は、原稿が搬送原稿用第一透明部17及び搬送原稿用第二透明部18から浮き上がるのを防止する。第二原稿押さえ部22は、高さ方向に関し、一部が静止原稿用透明部15の原稿載置面の高さ位置H1よりも下方となる位置に配設されている。したがって、その分だけ、搬送原稿用第二透明部18、及び第二イメージセンサ12についても、より低い位置に配設することができるようになり、スキャナユニット3全体としての薄型化も達成することができる。 (もっと読む)


【課題】原稿の後端がプラテンガラスに接触した際に生じ得る衝撃を軽減させて、原稿の画像情報を読み取る際の読み取り画像の乱れの発生を抑制可能な画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿給送部により給送される原稿の画像情報を原稿読取位置100で読み取る画像読取装置において、原稿読取位置100に配設されるプラテンガラス161と、プラテンガラス161上を移動する原稿の画像情報を読み取るリーダ部と、リーダ部で画像情報が読み取られるように原稿をプラテンガラス161に沿って案内する原稿案内部12とを備え、原稿案内部12は、原稿給送部により給送される原稿をプラテンガラス161の上に案内する複数のガイド爪107を有し、複数のガイド爪107は、原稿搬送方向と直交する幅方向に並んで配設され、幅方向の中央から両側に向かうに従い、原稿搬送方向の長さが短くなる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でガイドユニットの開放速度を効率よく抑制することができ、部品コストおよび製造コストを低減することができる画像読取装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】原稿トレイ上の原稿束から原稿を1枚ずつ分離して搬送するADFと、ADFの下方に配置され、搬送される原稿の画像を読み取る画像読取部と、原稿の搬送経路の一部を構成するとともに、ADFに対して回転軸122を中心に下方に回転することにより搬送経路を外部に対して開放するガイドユニットと、ガイドユニットの開放動作に抵抗を付与する抵抗付与機構150とを備え、抵抗付与機構150が、回転軸122と平行な方向に突出するようADFに設けられたピン151と、ガイドユニットに設けられ、ピン151に接触するとともにガイドユニットの開放動作に連動して弾性変形する弾性部材152とを有する。 (もっと読む)


【課題】多数の突部を外周面に有するローラによって、所定の搬送経路に沿ってシートを搬送するシート搬送装置に関し、シートの巻き込みによるジャムの発生を防止しつつ、シートの見栄えに与える影響を低減し得るシート搬送装置を提供する。
【解決手段】多機能機は、シート搬送路に沿って原稿シートを搬送するシート搬送ユニットを有している。シート搬送ユニットは、ユニット本体部と、上部カバー70を有する。上部カバー70には、搬送従動ローラが回転可能に軸支されており、当該搬送従動ローラを基準として搬送方向下流側には、複数の逆走防止リブ75が形成されている。搬送従動ローラは、ローラ軸に対して、多数の突部を有する複数の当接部を、間隔を隔てて備えている。逆走防止リブ75は、搬送方向下流側であって、シート搬送路側から上部カバー70の第1面に向かって傾斜した傾斜面76を有している。 (もっと読む)


【課題】 シートの表面の読取搬送及び裏面の読取搬送のいずれの場合においても、シートの傾き矯正を読取部の上流側近傍で行わせることによって、正確且つスムーズに読取処理を行うことのできるシート搬送装置を提供することである。
【解決手段】 シートにレジストループを形成する読取前ローラ対13と、該読取前ローラ対13に向けて湾曲して延びる給紙パス8と、読取前ローラ対13の上流側で前記給紙パス8に合流した後、読取前ローラ対13に向けて湾曲して延びる反転パス21と、前記給紙パス8に沿って案内されるシートのレジストループが形成される第1レジスト空間SP1と、反転パス21に沿って案内されるシートのレジストループが形成される第2レジスト空間SP2とを有し、前記第1レジスト空間SP1を前記給紙パス8と反転パス21とが合流する合流点Jの上流側に設けると共に、前記第2レジスト空間SP2を前記合流点Jの下流側に設けた。 (もっと読む)


【課題】湾曲搬送経路の空間の大きさを変化させる可動部材を備えた湾曲搬送経路を、媒体のコシに拘わらず、使用状況に応じて適切な状態にすることができる媒体搬送装置を提供する。
【解決手段】媒体搬送装置1は、原稿を湾曲させながら搬送する湾曲搬送経路において、当該湾曲搬送経路の一部を形成して原稿を下流側へ案内する可動フラップ16を備えている。可動フラップ16は、湾曲搬送経路の外側において揺動可能に設けられ、揺動することにより、湾曲搬送経路の一部空間の大きさを変化させることができる。この可動フラップ16は、原稿を案内する案内面16bの上流側方向に揺動中心16aを有している。 (もっと読む)


【課題】送り手段が逆転駆動した際に、既に排出された媒体が送り経路に引き込まれることを考慮した媒体排出装置を提供すること。
【解決手段】媒体排出装置(5)は、媒体(P)が送られる経路である送り経路15と、該送り経路15上の媒体(P)を送る送り手段7と、前記送り経路15を塞ぐ方向へ付勢され、排出側へ送られる媒体(P)に対しては案内面22を形成し、排出側と逆方向へ送られる媒体(P)に対しては引っ掛かり形状23を形成するストッパー部材20と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】排出されるシートの先端部に折れ曲がりが生じるのを抑制可能で、新たに排出されるシートが排出済みのシートに衝突することも抑制可能なシート搬送装置の提供。
【解決手段】排出済みの原稿が少ない段階では、スタックレバー33には、ねじりコイルばね35からの付勢力のみが作用し、ねじりコイルばね36からの付勢力が作用しない。この場合、原稿排出部18へ排出される原稿がスタックレバー33に当接すれば、スタックレバー33は容易に持ち上がるので、原稿の進行方向が急激に下方へ曲げられることはなく、原稿の先端が原稿排出部18に衝突して折れ曲がるのを抑制できる。排出済みの原稿が増えると、スタックレバー33には、ねじりコイルばね35,36双方からの付勢力が作用する。この場合、排出済みの原稿はスタックレバー33によってしっかりと押さえつけられる。 (もっと読む)


【課題】シートが斜め姿勢で読取位置に搬送されることを抑制することが可能なシート給紙装置、およびそれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】シート給紙装置は、湾曲形状を有し、画像を有するシートを、画像が読み取られる読取位置に搬送するための湾曲搬送路であって、湾曲形状を有する外側ガイドフレームと、外側ガイドフレームの内側に位置し、外側ガイドフレームの湾曲形状に沿って湾曲する内側ガイドフレームとによって画定される湾曲搬送路と、シートを搬送する搬送部材と、内側ガイドフレームと外側ガイドフレームとの間の間隔を狭くする手段であって、シートの搬送方向先端を外側ガイドフレームに向けてガイドするガイド手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】読取ピッチむらが発生するのを防止して原稿を読み取るようにする。
【解決手段】画像読取装置は、原稿を流し読みガラス上の読み取り位置Bを通過させて原稿の画像を読み取るようになっており、読み取り位置Bより原稿搬送方向の上流の流し読みガラス上に原稿を案内するスジ対策シート18を備えている。スジ対策シートの下流端部18aは、原稿搬送方向に対して直交する幅方向の中央部と端部の位置が原稿搬送方向に対して異なる位置に形成され、下流端部を通過する原稿の後端が時間差をもって流し読みガラスに接触するようになっている。これによって、原稿の後端が幅方向全域で同時に強く流し読みガラスに当接するのを抑えて、読取ピッチむらの発生を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】重量を軽くすることができる原稿搬送装置、及びこれを備えた画像形成装置を得る。
【解決手段】原稿搬送ユニット20を、ヒンジ部材72に固定され、プラテンガラス24を横切るように延びる支持部材74に支持させることで、原稿搬送ユニット20からの荷重を支持部材74、及びヒンジ部材72で支えることができ、従来のように枠状のフレーム部材を備える構造と比較すると、原稿搬送装置12の重量を軽くすることができる。 (もっと読む)


【課題】搬送される原稿が、読取部と接触することにより、原稿の斜行が生じることを防ぐ原稿処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 原稿が搬送される搬送面と交差する交差方向に配置され、前記原稿の画像を読み取る読取部と、前記原稿が搬送される搬送方向に前記原稿が搬送されることにより、前記原稿と接することで、所定の方向に移動するアーム部と、前記アーム部が前記所定の方向へ移動することに応じて、前記交差方向に、前記読取部を移動させる移動部と、前記アーム部の移動に伴って、前記移動部を前記交差方向に回動させる回動軸部と、を備えることを特徴とする原稿処理装置。 (もっと読む)


【課題】搬送経路の一部が上下方向に重なっているにもかかわらず、下側にある搬送経路において紙詰まりが起きた際に、詰まった紙を容易に取り除くことが可能な画像読取装置を提供すること。
【解決手段】スキャナユニット3のADF部7には、原稿台31から排出部32へと搬送される原稿を搬送途中でUターンさせるUターン経路が形成されている。そして、Uターン経路よりも下流側となる下側経路に沿った位置には、可動部材35が設けられている。この可動部材35は、左端部が下側経路側に最も接近する閉位置へ変位した際には、下側経路を形成する壁面として機能し、左端部が下側経路側から最も離間する開位置へ変位した際には、下側経路の一部を開放する。下側経路で紙詰まりが発生した際には、可動部材35を開位置へ変位させれば、下側経路から容易に紙を除去できる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を低減し低コスト化を実現するとともに、カード、普通紙等の原稿を安定搬送可能なシート体搬送装置、このシート体搬送装置を備えた画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】上面ガイド741と下面ガイド742とは、原稿搬送路74の一部を構成する。下面ガイド742には、カードS1の両側面位置を規定する一対の側面ガイド743が並設されている。一対の側面ガイド743は、それぞれ搬送ローラ対23側の先端が離間するように形成されている。一対の側面ガイド743は、搬送ローラ対23の近傍から搬送ローラ対24の近傍まで形成され、上面が搬送ローラ対23と搬送ローラ対24と間の略中心が上方向に凸となる湾曲面である。上面ガイド741は、普通紙S2の上面位置を規定し、普通紙S2が搬送される空間を挟んで一対の側面ガイド743と対向する位置が、一対の側面ガイド743の上面に沿う形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】搬送される原稿の厚みに応じて間隔が調整可能な読取ガイドの間隔調整機能を損なうことなく、光学系を収納するハウジング部材のシール性を向上させることが可能な画像読取装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取部20は、読取フレーム420、読取ガイド422、およびシール機構421を備えている。シール機構421は、読取フレーム420および読取ガイド422の隙間を覆うように構成される。シール機構421は、読取ガイド422のスライド方向に平行に立設されるリブ442、およびリブ442に先端が触れるように配置される可撓性を有する防塵シート440を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 197