説明

Fターム[3F343LA04]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 作動形態(共通) (2,737) | 作動対象 (1,249) | 部材 (788)

Fターム[3F343LA04]に分類される特許

81 - 100 / 788


【課題】印刷装置の給紙分離部ユニットを容易にオプション交換できるようにする、具体的にはフリクションパッド方式またはリバースローラ分離を採用している印刷装置において、お客様・ユーザの要望に応じて給紙装置を「エアー分離ベルト吸引方式」に容易に変更できるオプション給紙装置および印刷装置を実現し提供する。
【解決手段】オプション給紙装置200は、印刷装置本体側に設けられた分離パッド21およびピックアップコロ15と、給紙台29と、給紙台29を昇降する給紙台昇降手段と、穴明き無端ベルト37と、穴明き無端ベルト37を回転駆動するベルト駆動手段と、エアー吸引手段と、フロントエアー吐出手段と、サイドエアー吐出手段と、印刷装置本体へのエアー給紙装置の装着時に、印刷装置本体側のピックアップコロ15の下方に位置してピックアップコロ15との間で所定の押圧力で接触し従動するように設けられ、エアー分離された用紙を搬送する従動コロ52とを有する。 (もっと読む)


【課題】紙粉除去のために紙シート引き出し開始を遅らせる必要なく、簡単、確実、安価に紙シート側端面の紙粉を除去できるシート収納トレイ及びこれを利用した、紙粉に起因するシートサイズメモリ等の画像ノイズが抑制された画像を形成できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】紙シートSの引き出し方向αを横切るシート幅方向βにおけるシート両側端位置を決めるための側端位置決め部材124と、各側端位置決め部材124に対して設けられた紙粉除去装置2を含んでおり、各紙粉除去装置2は、紙シート側端面Saを擦るための回転ブラシ21と、少なくとも紙シートSが引き出されている間、回転ブラシ21を回転させるブラシ駆動部(モータm、制御部C)を含んでいるシート収納トレイ120。これを利用した画像形成装置10. (もっと読む)


【課題】給送ローラを容易且つ確実に交換することができるシート給送装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置1が備えるシート給送装置では、給送ローラ6がシートを給送し、開閉自在に設けられたカバー23が閉状態で給送ローラ6を覆うとともにシートを搬送する搬送ガイド面を形成し、支持軸24が給送ローラ6を軸支する軸支位置と給送ローラ6から退避した待機位置との間で軸方向に移動可能である。連結ギア25、第1ギア部26及び第2ギア28からなる連結手段が、カバー23の開動作にしたがって支持軸24を軸支位置から待機位置へ移動させることで給送ローラ6の支持軸24による軸支を解除し、カバー23の閉動作によって支持軸24を待機位置から軸支位置へ移動させることで給送ローラ6を支持軸24により軸支させる。 (もっと読む)


【課題】 原稿検知手段として、給紙トレイの上に原稿が載置された場合に当止め部材に当止めされた位置から離れる方向に回動する検出レバーと、この検出レバーの回動を検知する検知センサとを備えた原稿給紙装置において、給紙トレイ上における原稿の有無を適切に検知できるようする。
【解決手段】 給紙トレイ11の上に載置された原稿Sの有無を検知する原稿検知手段30として、給紙トレイの上に原稿が載置された場合に当止め部材21aに当止めされた位置から離れる方向に回動する検出レバー31と、この検出レバーの回動を検知する検知センサ32とを備えた原稿給紙装置10において、当止め部材に当止めされた位置から離れる方向に回動された検出レバーが当止め部材に当止めされる位置に戻った場合に、検出レバーを当止め部材との当止め位置に保持させる保持手段40を設けた。 (もっと読む)


【課題】印刷画像を給紙トレイの用紙幅方向の移動により調節する両面印刷装置において、用紙の搬送不良を防止でき、且つ、裏面印刷画像の用紙幅方向位置を揃えることができる。
【解決手段】給紙トレイ21上の用紙を、印刷ユニットで第1印刷処理して排紙トレイ32に搬送し、排紙トレイ32から再給紙トレイ51へ搬送し、再給紙トレイ51から裏返して、印刷ユニットで第2印刷処理して排紙トレイ32に搬送する、両面印刷装置において、給紙トレイ21及び/又は給紙側板212、排紙トレイ32及び/又は排紙側板323、再給紙トレイ51及び/又は再給紙側板513は、それぞれ用紙幅方向に移動可能となっており、、一対の給紙側板212間の中間線C1と一対の排紙側板323間の中間線C2とが一致し、排紙トレイ32から再給紙トレイ51への搬送時には、一対の排紙側板323間の中間線C2と一対の再給紙側板513間の中間線C3とが一致する。 (もっと読む)


【課題】高速動作時であっても吸着ベルトの吸着時間の確保、吸着距離が安定するシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】積載されたシート束2の上面に対向配置された2つの張架ローラ13A,13Bで張架され回転可能な吸着ベルト13及び該吸着ベルト表面を帯電させる帯電ローラ14とを備える吸着分離ユニット12を有し、吸着分離ユニット12は、駆動ギア22に噛合するギア21を介してシート束の上面に接離する方向に回動可能に装着されており、シート束2の上面の吸着分離ユニット12は吸着ベルト13が付勢部材によってシート束2の上面に弾性的に付勢されて接しており、吸着分離ユニット12に対しシート束2の上面から離れる方向への弾性力を付勢する引っ張りスプリング26を設ける。 (もっと読む)


【課題】給送不具合が少ないシート材給送装置を提供する。
【解決手段】シート材を給送する給送姿勢と給送しない待避姿勢とに変更可能なシート材リフト部材62と、下降付勢力が付与され、給送姿勢のシート材リフト部材62により持ち上げられたシート材を送り出す給送ローラーと、給送ローラーの位置を検出するローラー位置センサー413と、リフト作動部材500に上昇付勢力に抗して下降する方向の押圧力を付与して、シート材リフト部材62の姿勢を給送姿勢又は待避姿勢に切り換える下降押圧部材71と、下降押圧部材71を駆動する下降押圧部材駆動部72と、給送ローラーの位置をローラー位置センサー413により所定範囲内で保持するように制御された第1給送姿勢と、給送ローラーの位置が上昇付勢力及び下降付勢力により定まる第2給送姿勢と、待避姿勢とに切り換えるように、下降押圧部材駆動部72を制御する下降押圧部材制御部73とを備える。 (もっと読む)


【課題】中板昇降用のモータに必要以上の性能のものを用いず、ロックに使用する部材をユーザが簡単に再利用することが可能なシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙カセットは、下方位置の中板14の係合部14bにロック爪30aを係合させて中板14をカセット本体に対しロックするロック位置と、中板14の上昇に際して係合部14bからロック爪30aを離間させてロックを解除するロック解除位置とに回動可能なロックレバー30を有している。また、昇降装置26は、装置本体への給紙カセットの装着状態にて、ロックレバー30で下方位置にロックされた中板14を上昇させる際に、中板14の上昇動作に先立ってロックレバー30をロック解除位置に回動させる。従って、既存の構成を利用可能な簡便な構成により、引っ越し等での装置の移動の際に再利用可能なロック構造を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】リタードローラに局所的な凹みが発生するのを防ぐことのできるシート給送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート収納部から送り出されたシートSaを、フィードローラ202及びリタードローラ203により1枚ずつ分離しながら給送する分離部37aの駆動を、シートを送り出してから所定時間経過後、一旦停止する。そして、一旦停止した分離部37aの駆動を再開する際、検知部により、フィードローラ202及びリタードローラ203により形成される分離ニップ部にシートSaが存在するかを検知し、シートSaが存在すると判断した場合には、第2モータ503によりリタードローラ203を、一時シート給送方向に回転させる。 (もっと読む)


【課題】複数枚の被記録媒体に亘って記録をする時、一枚の被記録媒体の記録動作中に駆動伝達切換が必要であると判断された場合、記録動作を一旦中断して駆動伝達切換を完了させる必要がある。したがって記録動作のための時間に加えて、駆動伝達切換を完了させるための時間を要するので、次の被記録媒体に対する記録動作までの時間が必要以上にかかってしまう。
【解決手段】制御部90が、画像記録処理中に駆動伝達切換が必要と判断したら(S4乃至S8のいずれもYES)、キャリッジ23による記録のための走査距離を延長して、レバー突起71Bをキャリッジ23が当接することで姿勢変化させる。姿勢変化させたら、画像記録処理と並行して、画像記録処理とは関係ないASFモータ102を正逆方向に駆動させる。ASFモータ102の正逆方向の駆動時間を測定するタイマカウンタ95が所定時間以上経過したと判断されたら、ASFモータ102の正逆方向の駆動を停止させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でシートの連れ出し現象に起因するシートの座屈の発生を抑制し、坪量の低いシートにおいても安定した給送が可能なシート給送装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】円弧状の摩擦部15a及び切欠部15bを有し、摩擦部15aでシートを給送する給送ローラ15と、給送ローラ15を回転駆動する給送モータと、摩擦部15aにより給送されるシートに摩擦部15aと反対側から圧接して重送されたシートを分離する分離パッド19と、摩擦部15aが分離パッド19に到達するまで、昇降部3に積載されたシートが摩擦部15aに接触しないように給送ローラ15の下位置で昇降部3を待機させ、摩擦部15aが分離パッド19に到達すると、昇降部3に積載されたシートが摩擦部15aに押し付けられて摩擦部15aがシートを給送する当接位置P1まで昇降部3を上昇させる給送バネ5等と、を備えたシート給送装置。 (もっと読む)


【課題】再給紙動作における給紙対象以外の用紙を給紙させてしまうことを防止する印刷装置、及び印刷方法の提供を目的とする。
【解決手段】第1のローラーと比べて搬送方向下流に配置され、用紙を搬送する第2のローラーと、前記給紙動作を実行して前記用紙が前記所定位置まで送られなかった場合に、用紙の送り方向の用紙長L2≧第1のローラーの送り量L1、であれば、前記第1のローラーと、前記第2のローラーの回転とを行う第1の再給紙動作で前記用紙を給紙させ、用紙の送り方向の用紙長L2<第1のローラーの送り量L1、であれば、前記第1のローラーの回転を行わず、前記第2のローラーの回転を行う第2の再給紙動作で前記用紙を給紙させる再給紙動作実行手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】プリンターに少なくとも1枚目と2枚目のカット紙を連続給紙させる。
【解決手段】印刷媒体1枚ごとの印刷データと,印刷媒体1枚ごとのページ開始通知と,後続の前記ページ開始通知が存在しないことを示す末端通知とを含む印刷ジョブを取得する印刷ジョブ取得部と,前記ページ開始通知に応じて所定位置まで印刷媒体を搬送する媒体供給部と,前記所定位置から印刷媒体を搬送しながら前記印刷データに基づいて印刷媒体に印刷する印刷部と,を備え,前記媒体供給部は,複数の前記ページ開始通知または前記末端通知を取得するまで1枚目の印刷媒体の搬送を開始せず,搬送すべき印刷媒体に対応する前記ページ開始通知を複数取得している場合,当該搬送すべき複数の印刷媒体のうち先行の印刷媒体に追従するように当該搬送すべき複数の印刷媒体のうち後続の印刷媒体の搬送を開始する。 (もっと読む)


【課題】 ピックアップローラと独立して用紙押し付け部材の進退機構を必要とすることのないようなシート送り出し機構および画像処理装置を提供する。
【解決手段】 第一ガイド面12と第二ガイド面13との間にシートを積層状態に収容するホッパ4と、ホッパ4内のシートを送出するための送出路21と、ホッパ4内のシートを送出路へ送りだすピックアップ機構15とを備え、ピックアップ機構15には、回動可能に設けられたピックアップレバー18と、ピックアップレバー18に回動可能に支持されるとともに、第一のガイド面12側からホッパ4に臨ませて設けられたピックアップローラ19と、ピックアップローラ19の少なくとも一部が第一のガイド面12からホッパ4内部へ出没可能となるようにピックアップレバー18を旋回させる駆動機構とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】記録媒体のセット性能を維持し、且つ、確実にサイドフェンスから記録媒体が飛び出すことを防止することが可能な記録媒体積載装置を提供する。
【解決手段】記録媒体を積載する記録媒体収容トレイと、記録媒体収容トレイ上で、記録媒体幅方向を規制するサイドフェンスと、記録媒体が当該サイドフェンスを乗り越えて飛び出すのを防止するための上面規制機構と、が設けられ、当該上面規制機構は、サイドフェンスの上面から下方に向けられたガイド孔に嵌挿されるガイド部材と、積載された記録媒体の上方に延在するストッパ部を有し、且つ、当該ストッパ部がサイドフェンスに向かう方向に回動可能であるようにガイド部材に支持される上面押さえ部材と、当該上面押さえ部材とサイドフェンスとを接続し、且つ、ストッパ部が記録媒体の上方に延在する位置に戻る方向に付勢力を付与する付勢部材と、を有して構成される記録媒体積載装置で解決される。 (もっと読む)


【課題】シート材の剛性に応じて積載部の高さを可変させつつ、無端ベルトと用紙の離間量を一定に保つ分離搬送装置を提供する。
【解決手段】複数枚のシート材1を積載可能な底板7と、底板7の昇降を制御する制御手段と、底板7に積載された複数枚のシート1のうちの最上位のシート材1aを誘電体からなる無端ベルト2により吸着保持する吸着分離ユニット15とからなるシート分離搬送装置である。無端ベルト2を保持する複数の保持ローラ5、6のうちシート1の搬送方向で上流側の保持ローラ6は、下流側の保持ローラ5の軸5aを回転軸とし、下流側の保持ローラ5の回転による無端ベルト2の移動により連れ回りする。上流側の保持ローラ6の高さ方向の移動幅を調整するストッパ16を備え、ストッパ16の長孔16aの寸法Sだけ昇降動作が規制、制御される。 (もっと読む)


【課題】 小型化に適した用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】 ローラホルダ25と作動アーム27との係合部27Bを、ピックアップローラ23Aと分離ローラ23Bとの間であって、ピックアップローラ23A及び分離ローラ23Bに共通する2つの接平面S1、S2に挟まれた部位に設定する。これにより、係合部27Bは、ローラホルダ25から突出した位置ではなく、ローラホルダ25内に収まった部位に位置する構成となる。したがって、用紙搬送装置23の可動範囲を小さくすることが可能となるので、小型化に適した用紙搬送装置23を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】装置のコストアップや揺動手段の駆動制御の複雑化を回避しつつ、シート束が傾いていても、吸着ベルトを最上位シートと確実に接触させることができるシート搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】吸着ベルト2を張架する上流側張架ローラ6の軸6aは、各ブラケット12の上流側長穴12aに貫通しており、下流側張架ローラ5の軸5aは、各ブラケット12の下流側長穴45に貫通している。また、下流側張架ローラ5は、バネ46によりシート束側へ付勢されている。吸着分離ユニット110が給送位置にあるときは、各張架ローラの軸は、各長穴の下端に突き当って、ブラケット12に支持されている。吸着ベルト2が、シート束1の最上位シート1aに当接すると、各張架ローラの軸が、各長穴の下端から離間して、各張架ローラの支持が解除される。 (もっと読む)


【課題】立位状態で搬送される紙葉類取出装置において、紙葉類の高さが低い場合でも、安定して取出す紙葉類取出装置を提供する。
【解決手段】搬送方向と交差する方向に立位状態で載置された紙葉類を取出部まで搬送するメインフロアベルトと、このメインフロアベルトで搬送された紙葉類の最先端の紙葉類から順番に1枚ずつ取出す取出手段と、を備えた紙葉類取出装置において、当該メインフロアベルトによる搬送方向と逆方向に搬送する戻し搬送可能なサブフロアベルトと、前記取出手段によって取出される紙葉類の取出し直前の紙葉類の載置状態の粗密を検知する粗密検知手段と、取出し直前の紙葉類の載置状態の高さを検知する高さ検知手段と、を備え、高さが低い紙葉類の粗密量が閾値3以上(過剰供給状ベルトの逆転を中止し通常使用にする制御をサブフロア制御で行う。 (もっと読む)


【課題】給紙動作時における電力消費量を削減する。
【解決手段】ASICのメモリ200内に、用紙(種類)がセットされているカセットの段数、何段目のモーターを駆動するかを登録しておく。印刷ジョブを実施する際に、テーブルに基づいてモーターを制御する。増設カセットの2段目にA4普通紙がセットされていて、印刷する場合、カセット2のローラーで給紙を開始し、用紙先端がカセット1のローラーに到達したとき、カセット1のローラーに切り替え、用紙先端が本体のローラーに到達したとき、本体のローラーに切り替える(112)。 (もっと読む)


81 - 100 / 788