説明

Fターム[3G091BA07]の内容

排気の後処理 (137,084) | 目的 (19,436) | 浄化装置の機能低下防止 (2,959)

Fターム[3G091BA07]の下位に属するFターム

Fターム[3G091BA07]に分類される特許

201 - 220 / 1,211


【課題】内燃機関2の2つのバンク2L,2Rに個別に接続される2つの排気通路12L,12Rが排ガス流れ方向下流側で合流されるとともに、この合流部14の下流側に触媒15が設置され、一方排気通路12Lにおいて合流部14までの長さが、他方排気通路12Rにおいて合流部14までの長さより長く設定された排気構造において、触媒15の耐久性を確保可能としたうえで、触媒15の暖機に要する時間を短縮可能とする。
【解決手段】一方排気通路12Lにおいて排ガス流れ方向上流側で排ガスの熱を回収し、この熱を一方排気通路12Lにおいて合流部14寄りの領域を流れる排ガスに伝達するための排熱回収装置20を有する。 (もっと読む)


【課題】製造コストや製造時の検証・管理の負担を増大させることなく、セラミックス製の触媒担体を備えた触媒装置を製造する際の触媒担体の割れや欠けを防止する。
【解決手段】ハニカム構造を有し、円柱形状に構成されるセラミック担体2と、円筒状に形成されるとともにその内部空間にセラミック担体を収納する外筒3と、セラミック担体2の外周と外筒3の内周との間に巻回されるように配置され、セラミック担体を金属製外筒に保持する保持マット4と、を有する触媒装置1を、触媒スラリーの担持前に組み立てる触媒装置の製造方法において、環状に形成されるスペーサー6が、触媒スラリーの供給側に、内周面63がセラミック担体2の外周に当接するように固定されるとともに、触媒スラリーが内周面63を通過して、セラミック担体に供給される。 (もっと読む)


【課題】捕集漏れのPMが増加する前に使用を停止することが可能であると共に、限界近くまで有効に使用することが可能な排ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】ディーゼル車に搭載される排ガス浄化装置1であって、多孔質セラミックスで構成され単一の方向に延びて列設された隔壁により区画された複数のセル11,12を備えるフィルタ本体20と、それぞれフィルタ本体に当接して配設された発振子31及び受振子32を備え、発振子により発振された超音波を受振子で受振することにより、フィルタ本体内を超音波が伝播する伝播時間を計測する超音波センサ30と、超音波センサによる計測結果に基づく情報をディーゼル車の運転者に報知する報知装置41,42とを具備する。 (もっと読む)


【課題】高い粒子状物質の捕集効率と低い圧力損失とを両立するハニカム構造型フィルタを提供する。
【解決手段】多孔質体からなるフィルタ基体11と、フィルタ基体11の粒子状物質を含む排ガスGの流入側に設けられ、流入側端部が開放された流入側ガス流路12Aと、フィルタ基体11の排ガスGの流出側に設けられ、流出側端部が開放された流出側ガス流路12Bと、これら流入側ガス流路12Aと流出側ガス流路12Bとの間に設けられ排ガスGを通過させて浄化する隔壁14と、を備えたハニカム構造型フィルタ10であって、隔壁14の平均細孔径は5μm以上かつ50μm以下であり、少なくとも流入側ガス流路12Aの内壁面12aに、平均気孔径が0.05μm以上かつ5μm以下であり、白金、パラジウム、ロジウムからなる群から選択される1種または2種以上の貴金属を含む多孔質膜13を設けてなることを特徴とするハニカム構造型フィルタ。 (もっと読む)


【課題】内燃機関のバーナー装置において、排気中の酸素を取り込みバーナー燃焼室での燃焼を安定させる技術を提供する。
【解決手段】バーナー燃焼室に空気を供給するエア導入部104と、バーナー燃焼室に燃料を供給する燃料噴射ノズル105と、バーナー燃焼室の混合気に点火する電極106と、を備え、バーナー燃焼室は、排気通路8内に突出した有底筒状体108の内部に形成されており、有底筒状体108の周面には、排気通路8を流通する排気をバーナー燃焼室に取り込む複数の排気取入口113,114が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルパティキュレートフィルタの圧損の上昇を抑制するとともに、HCやCOの浄化能力を強化して、耐久性を向上させる。
【解決手段】排ガス下流側で目詰めされた流入側セルと、流入側セルに隣接し排ガス上流側で目詰めされた流出側セルと、流入側セルと流出側セルを区画する多孔質のセル隔壁とを有するウォールフロー構造のフィルタ基材で、流入側セル10の排ガス入側端面から下流側へ全長未満の長さの範囲に入側触媒層2を形成し、流出側セル11の排ガス出側端面から上流側へ全長未満の長さの範囲に出側触媒層3を形成した。 (もっと読む)


【課題】排気ガスが低温域でもNOx浄化率を高くできる排気ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】エンジン10からの排気ガスを排気する排気管20に、尿素選択型ハニカム触媒(SCR)を設けて排ガス中のNOxを発生したアンモニアで還元浄化する排気ガス浄化装置において、前記尿素選択型ハニカム触媒32の担体33に尿素送液装置34を接続したものである。 (もっと読む)


【課題】排気温度の高い運転状態が連続しても、NOx吸蔵還元触媒等のNOx低減触媒の過昇温を抑制して高いNOx浄化性能を維持し得るようにした排気浄化装置を提供する。
【解決手段】排気管4の途中にNOx吸蔵還元触媒5(NOx低減触媒)を備えた排気浄化装置に関し、排気ガス3を冷媒との熱交換により冷却可能な冷却器14と、該冷却器14を経由するように排気管4の途中から排気ガス3を迂回させてNOx吸蔵還元触媒5へ導くバイパス流路13と、NOx吸蔵還元触媒5の入口で排気温度を検出する温度センサ20と、該温度センサ20による検出温度が所定値以上となった時に排気ガス3の流れをバイパス流路13に切り換える流路切換手段19とを備える。 (もっと読む)


【課題】NOx触媒に吸蔵されたNOxを還元するためにリッチ燃焼を実行する内燃機関の排気浄化装置において、車両が急加速することによるトルク不足となるのを低減すること。
【解決手段】車両の加速率aを取得する(S21)。その加速率aが所定の閾値加速率bより大きいか否かを判断することによって、車両が急加速するか否かを判断する(S22)。そして、車両が急加速すると判断された場合には(S22:YES)、リッチ燃焼の実行を許可する許可判定フラグFをOFF(F=0)にして(S23)、リッチ燃焼を実行しないで通常燃焼を実行する。これによって、通常燃焼時では、新気量に対して燃料噴射量を制御することによりトルクを制御しているので、新気量が多少目標新気量に追従できかたったとしても燃料噴射量を調節して、トルクを目標トルクに制御することができる。したがって、トルク不足となるのを低減できる。 (もっと読む)


【課題】残存尿素水をタンクへ戻すリターン運転を行うにあたり、排ガス成分が配管内へ流入することを回避しつつ、尿素成分が析出することの抑制を図った内燃機関の排気浄化システムを提供する。
【解決手段】タンク12に貯蔵された尿素水を圧送するポンプ13aと、ポンプ13aの吐出側に接続された吐出配管P2と、吐出配管P2を通じて圧送された尿素水を排気管10内へ添加する添加弁20と、ポンプ13aを正転作動させて添加弁20へ尿素水を供給する通常運転と、ポンプ13aを逆転作動させて吐出配管P2内の尿素水をタンク12へ戻すリターン運転とを切り替えるECU15(制御装置)と、を備える。そして、タンク12と吐出配管P2とを連通させる連通配管P3を設け、リターン運転時には、逆転作動するポンプ13aの吸引力により、タンク12内の蒸気が連通配管P3を通じて吐出配管P2へ吸引されるよう構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低温においても排ガス中の炭化水素等の有害成分を充分に浄化でき、耐熱性に優れた排ガス浄化システム及び排ガス浄化触媒体を提供すること。
【解決手段】内燃機関10から排出される排ガスを浄化するための排ガス浄化システム及び排ガス浄化触媒体である。排ガス浄化システム1は、貴金属触媒を含有する貴金属触媒層を第1基材に担持してなる貴金属触媒担持体2と、酸化物半導体を含有する酸化物半導体層を第2基材に担持してなる酸化物半導体担持体3とを有する。酸化物半導体担持体3は、貴金属触媒担持体よりも排ガス流路15における上流側に配置されている。また、排ガス浄化触媒体においては、酸化物半導体層は、貴金属触媒層よりも排ガス流路における上流側で基材に担持されているか、または、貴金属触媒層上に積層形成されている。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルパティキュレートフィルタの再生インターバルを長くし得る排ガス浄化用繊維フィルタ、これを用いたディーゼルエンジン用排ガス浄化システム、低温域におけるガソリン排ガス中のPMの浄化率を向上し得る排ガス浄化用繊維フィルタ、これを用いたガソリンエンジン用排ガス浄化システムを提供する。
【解決手段】排ガス浄化用繊維フィルタ4は、空隙率が70〜90%であり、且つ厚みが0.5〜6mmであるものである。排ガス浄化用繊維フィルタ4は、繊維4aによって構成されている。
ディーゼルエンジン用排ガス浄化システム1は、ディーゼルエンジン8の排ガス流路8aに配設されるディーゼルパティキュレートフィルタ2と、ディーゼルパティキュレートフィルタ2より上流側の排ガス流路8aに配設される上記排ガス浄化用繊維フィルタ4とを有する。 (もっと読む)


【課題】多量のニッケルを含んでいないにも拘わらず、硫化水素の排出が抑制され且つ十分な排ガス浄化性能を有している排ガス浄化用触媒を提供する。
【解決手段】排ガス浄化用触媒1は、排ガスが流れる1つ以上の貫通孔が設けられた基材10と、基材10に支持され且つ酸素貯蔵材を含有した触媒層20とを具備し、排ガスが供給される第1部分100と、第1部分を通過した前記排ガスが供給される第2部分200とを含み、触媒層20は、白金及び/又はパラジウムを含有した第1触媒層20Aとロジウムを含有した第2触媒層20Bとの積層構造を第1部分100に含むと共に、ロジウムを含有した第3触媒層20Cを第2部分200に含み、第2部分200は、第1部分100と比較して単位容積当りの酸素貯蔵材含量がより少ない。 (もっと読む)


【課題】大容量の触媒を使用できるにもかかわらず、小型に形成可能なハイライザ構造の排気装置を提供する。
【解決手段】エンジン3からの排ガスが排出される通路孔31が形成されたガイドエキゾースト2と、オイルパン11に通路孔31と連通するように形成されて上下方向に延在する筒状の触媒ハウジング43とを備える。上下方向に延在する多数の独立した流路を有し、触媒ハウジング43に装填された触媒42を備える。排ガスを通路孔31から触媒42の半部42aを通して触媒42の下方に導く第1の通路部81と、第1の通路部81の下端部に導かれた排ガスを触媒42の半部42bの少なくとも一部を通して触媒42の上方に導く第2の通路部82と、第2の通路部82の上端部に導かれた排ガスを下方に導く第3の通路部83とを備えた。 (もっと読む)


初期のNOX濃度及び微粒子物質を含むエンジンの排気ガス流を処理するシステムに用いられ、ガス流がシステムの背圧及びシステムのNOX変換を生じさせる触媒成分を含む触媒物質において、NOX変換に有用な第1のSCR触媒を含むパティキュレートフィルタを備え、パティキュレートフィルタは、質量基準で略30%〜60%の範囲の微粒子濾過効率を有し、かつ略0.1g/in3〜3.5g/in3の範囲の触媒担持量を有する。 (もっと読む)


一般式XVO/Sによって表わされ、ただし、XVOは、遷移金属バナジン酸塩、または遷移金属バナジン酸塩と希土類のバナジン酸塩との混合物、を示し、SはTiOを有する担持体である、触媒組成物。
(もっと読む)


触媒の使用方法は、触媒を化学処理中に少なくとも1種の反応物に露出させるステップを含む。前記触媒は、銅と8個の四面体原子の最大環サイズを有する小細孔分子篩を含む。前記化学処理は、還元性雰囲気に露出する少なくとも1つの区間を有する。前記触媒は、初期活性および前記還元性雰囲気に露出する少なくとも1つの区間後の最終活性を有する。前記最終活性は、200℃から500℃までの間の温度で前記初期活性の30%以内である。
(もっと読む)


【課題】粒子状物質除去フィルタの再生効率を高める。
【解決手段】排気ガス浄化装置14における流入管16の管体16Aに、小孔17の配置が最も密である中間領域A、小孔17の配置が疎である基端側領域B、および小孔17の配置がさらに疎である先端側領域Cを形成すると共に、小孔17が配置されていない無孔領域Dを中間領域Aと基端側領域Bとの間に形成する。これにより、粒子状物質除去フィルタ20の径方向中心部を通る排気ガスの流速を、粒子状物質除去フィルタ20の外周側を通る排気ガスの流速よりも高速にし、粒子状物質の堆積を粒子状物質除去フィルタ20の中心部に集中させる。 (もっと読む)


【課題】入口開放セルの内表面を覆う表層の剥離を防止する。
【解決手段】ハニカムフィルタ10は、ディーゼルエンジンの排ガス中のPMをろ過する機能を持つディーゼル・パティキュレート・フィルタ(DPF)である。このハニカムフィルタ10は、ハニカム構造体12を主体とし、このハニカム構造体12の入口開放セル16の内表面に表層26を形成したものである。この表層26は、入口周辺領域28では膜厚がゼロである。入口周辺領域28には剥離渦が発生するが、この入口周辺領域28では表層26の膜厚がゼロのため入口周辺領域28で発生した剥離渦による剥離が起きず、剥離片が生じない。また、剥離片が生じないため、その剥離片による表層26全体の崩壊も起こらない。 (もっと読む)


【課題】耐エロージョン性能が向上しながらも、DPF再生時の熱応力の分布を均等化する端部形状を持ち、製造時の損耗や強度低下の問題、DPF再生時再生限界低下、圧力損失増加等の問題も改善される目封止ハニカム構造体を提供する。
【解決手段】多孔質の隔壁6により区画された流体の流路となる複数のセル5を有し、隣接するセル5が互いに反対側となる一方の端部において目封止された複数のハニカムセグメント1が互いに隣接され、接合面42において接合材層3を介して一体的に接合されたディーゼルパティキュレートフィルタ用の目封止ハニカム構造体100であって、当該目封止ハニカム構造体100の外周側に配置されたハニカムセグメントの少なくとも一部が、流体の流入孔側端面11に、当該目封止ハニカム構造体100の中心側から外周側に向かって当該目封止ハニカム構造体の軸方向8の長さが減少するように傾斜した傾斜面7を少なくとも一部有した傾斜セグメント1aとされた目封止ハニカム構造体100である。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,211