説明

Fターム[3H025EC06]の内容

Fターム[3H025EC06]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】長さや太さを自由に設定できると共に、軽量にして作業性が高く、且つ、コンパクトにして取り付け場所を自由に選択することができる、水道管の漏水を止めるための止水ソケットを提供する。
【解決手段】円柱の一端に切頭円錐面状のテーパ面22が円柱と同軸心で形成された内リング23が、先に第1ナット24を螺合したボルト25に中心部を螺合され、所定螺合位置で第1ナット24に固定された内リングユニット26と、両端開放の筒状の外リング27の一端部に、内リング23の収納部28が形成されると共に、収納部28底部に内リング23のテーパ面22と水密に密着するテーパ面29が形成され、外リング27の他端部内周部に形成された空洞部30に、ボルト25に螺合する第2ナット31が、相互に所定間隔離間する複数の固定ブリッジによってテーパ面29と同軸心で固定された外リングユニット33とを備えた止水ソケット21を提供する。 (もっと読む)


【課題】継手部の受け口内面と挿し口外面の間にヤーンが存在しないものであっても、継手部全周に亘って均一な封止を行うことができる。
【解決手段】継手部P10に受け口P11の内周面と挿し口P21の外周面の間の空間Sに通じる挿入孔P20を穿孔する工程と、挿入孔P20からシール材注入チューブ60を挿入し、シール材注入チューブ60が挿し口P21を取り巻いた状態でシール材注入チューブ60の先端部60Aを挿入孔P20の近傍に位置させる工程と、シール材注入チューブ60の先端部60Aからシール材Mを吐出させながら、シール材注入チューブ60を挿入孔P20から引き抜きように移動させ、空間内Sの全周に亘ってシール材Mを注入する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ホースから剥れることのないホース修理用パッチによるホースの修理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数のたて糸と当該たて糸に対してスパイラル状に織り込まれたよこ糸とよりなるジャケット30と、当該ジャケット30の内面及び外面のうちの少なくとも一方に形成された被覆材31とを有するホース2の損傷部29の前記被覆材31を形成した面に、繊維よりなる織物27の両面に同一素材の熱可塑性プラスチックよりなる皮膜層28を形成してなるパッチ1を当接し、当該パッチ1を加熱して少なくともホース2に当接していない面の皮膜層28を溶融せしめ、当該溶融樹脂をパッチ1の縁からはみ出させてホース2の被覆材31と一体化せしめる。 (もっと読む)


【課題】既に成形されている管継手の内周面に、吸水膨張性不織布をきっちりと沿わせながら精度良く取り付けることができる管継手への吸水膨張性不織布の取付方法を提供する。
【解決手段】
この取付方法は、吸水膨張性不織布52を内周面に巻き付けた管継手53を支持部材71によって支持するとともに、この管継手53の内側に複数の分割型材82・・からなる内金型81を挿入して、管継手53の吸水膨張性不織布52全周に亘って内金型81の分割型材82・・を数回に分けて押し付けることで、吸水膨張性不織布52を管継手53の内周面に一体的に取り付ける。この分割型材82・・の各回の押し付けに際して、各回の押し付け部位を管継手53の内周面に沿った周方向にずらしながら部分的にオーバーラップさせる。 (もっと読む)


【課題】製管された更生管内に随時設置されて、連続する帯状部材を切断することなく作業者に代わって製管装置へ自動的に供給する製管装置用帯状部材の供給装置を提供する。
【解決手段】マンホール底部や更生管S内に配置され、架台11に設けられた環状の支持フレーム12と、支持フレーム12の内周側に回転自在に支持された環状の回転フレーム13と、回転フレーム13に回転自在に支持された送りローラ15,161と、支持フレーム12に設けられて回転フレーム13を回転させる回転用モータと、支持フレーム12に設けられて送りローラ15を回転させる送り用モータとから構成される。そして、回転フレーム13がそれぞれ複数個に分割可能に連結される一方、送りローラ161が回転フレーム13に対して着脱自在に連結されることから、分割された回転フレーム13の内側の送りローラ15上に帯状部材を配置して連結することができる。 (もっと読む)


【課題】工場内等に設置されている鋼製配管から漏水した際に、短時間で応急処置をすることができる簡易止水方法および簡易止水治具を提供する。
【解決手段】縦方向及び横方向にそれぞれ複数配置されたネオジウム磁石12を2枚のゴムシート11a、11bで挟み込んで構成した簡易止水シート10を用いて鋼製配管1の漏水部(破孔部)2の周囲を覆い、ネオジウム磁石12の磁力でゴムシート11a、11bを鋼製配管1に密着固定する。 (もっと読む)


【課題】ストリップを螺旋状に巻回しても、補強材の長手方向の端部がストリップから外れてしまうことがなく、ストリップに適切に取り付けることができる螺旋管の補強用部材を提供する。
【解決手段】螺旋管の補強用部材10は、老朽化した下水管200を更生する螺旋管100を補強し、螺旋状に巻回される帯状のストリップ12に取付けられる。補強用部材は、補強材52と接続部材54とを備え、互いに隣接する補強材どうしは、それぞれの長手方向の端部に挿入される接続部材によって接続される。補強材の長手方向の端部の向きが接続部材によって規制されて、この端部が隣接している補強材の方向へ向くように曲げ変形される。補強材の端部を曲げ変形させたときに生じる位置ずれが、補強材と接続部材との挿入代に吸収されるため、補強材から接続部材が抜け出てしまうこともない。補強材の長手方向の端部をストリップの曲線部に沿って滑らかに曲げることができる。 (もっと読む)


【課題】 管継手液漏れ防止構造及び管継手液漏れ防止構造に関し、不凍液からなる作動流体の液漏れ感知時に継手部からの液漏れを防止する。
【解決手段】 凝固点が0℃以下の不凍液成分と水との混合物を作動液体とした液冷チューブの継手部の外周を、第1の吸湿膨張材と、水を選択的に透過する膜エレメントと、第2の吸湿膨張材で順次被覆する。 (もっと読む)


【課題】高圧で大口径の配管からガス漏洩が生じた場合であっても、火気を使用することなく、迅速かつ簡便にガス漏洩を補修する。
【解決手段】流体を搬送する配管に開孔が生じた場合に、該配管の外周側から、該開孔を中心としてその周りの配管表面に、FRPシートを、シート押え板により押し付けて固定し、その状態で該FRPシートを硬化させて配管表面に固着させる。 (もっと読む)


【課題】施工現場の管内の狭い作業空間での穿孔作業を能率良く容易に行う。
【解決手段】流路を構成する状態で接続される両管部1の内周面1aにわたって輪状又は略輪状に形成された内面継ぎ輪6が当て付けられ、両管部1と内面継ぎ輪6とが、それらの重合部分の設定連結箇所に径方向内方から装着される連結部材を介して固定連結され、内面継ぎ輪6の設定連結箇所には、連結部材を径方向内方から装着可能な連結孔5が予め貫通形成され、この連結孔5が、両管部1の設定連結箇所に径方向内方に開口する連結穴7を穿孔装置の穿孔手段で形成するときの倣い孔又は倣い長孔に構成されている。 (もっと読む)


【課題】小スペースで確実な補修作業を迅速に行うことができる管路の補修構造を提供する。
【解決手段】 管路1の要補修部の外周を覆って、耐食性の板体とこれの外周に巻き付けた紫外線硬化樹脂シートよりなる外被層を形成する。このような修理構造を備えた管路1D,1Eを含む平行管路群13の周囲を繊維強化樹脂板71〜74で囲み、樹脂板71〜74の外周に紫外線硬化樹脂シート4を巻き付ける。 (もっと読む)


【課題】 簡単な作業でガス管継手およびガス管メカニカル継手のガス漏れ修繕を行なえる。
【解決手段】本発明は、例えば何らかの理由で、ガス管の継手部およびメカニカル継手部からのガス漏れが発生した場合の継手部の修繕方法に関する。一般的に、長期の使用で、継手部のネジが緩んだり、又、メカニカル継手の場合、内部のパッキンやO―リングを劣化してガス漏れが発生する場合がある。この場合、修繕方法は、いくつかあるが、作業性が悪いなどの問題を抱えている。従って、本発明の目的は、上記問題点を解消し、簡単にガス管継手およびメカニカル継手のガス漏れを修繕する工法を提供するところにある。発明内容は、ガス管継手部およびメカニカル継手部に、パテ状物を塗り、仮止めした後、可視光硬化性シートを巻きつけて、硬化させ、継手部を保護して、ガス漏れを修繕する、省エネルギーで環境に対応したものである。 (もっと読む)


【課題】補修後の管路の内面を形成する内面部材のみに外水圧等が直接作用することがなく、また、既設管路自体の強度が弱くても十分に高強度の管路を得ることができ、しかも補強体と内面部材の寸法に余裕を持たせることができるとともに、内面部材の材質の選定の自由度を向上させることのできる既設管路の補修方法、その補修材および当該方法により得られる管路を提供する。
【解決手段】既設管路内に、嵌合用凹部を備えた補強部材11を用いて中空骨組み状補強体を組み立て、その内側に、複数の嵌合用凹部のそれぞれに嵌合部材2を装着し、その嵌合部材2に対して複数の内面部材3を嵌合することにより、既設管路の筒長方向に沿って筒状に組み立てた後、その内面部材3と既設管Pの内面との間の空隙の硬化性充填材を注入する。 (もっと読む)


【課題】 空気を注入し膨らませた時の外周面の凹部を無くし、その外周面が既設管路の内周面を均等に押圧できて、既設管路の内周面に補修材を均等に圧着できる加圧チューブを提供する。
【解決手段】 本発明の加圧チューブ1は、空気の注入で膨張する弾性体からなる筒状体2と、筒状体2に空気を注入する空気注入口3と、筒状体2の外周面に装着された弾性体からなる筒状の外皮膜4と、外皮膜4の外周面に接着された弾性体からなるテープ状の外皮材5とを備えている。外皮膜4と筒状体2の外周膜2aとの間に複数の第二気室7が形成され、また、第二気室7とこれに面する一方の第一気室6との間を連通させる連通孔7aが形成されるため、第一気室6と第二気室7との内圧を等しくすることができ、外皮膜4の全面においてその面圧が一定にできる。 (もっと読む)


【課題】十分な流路面積を確保しつつ、主に地上側からの作業によって屈曲部を有する埋設取付管を簡単にライニングする。
【解決手段】複数個のパイプセグメント2を互いに回転可能に接合してパイプアッセンブリ2Aを形成する。そして、桝T1側から埋設取付管T内にパイプアッセンブリ12Aを挿入する一方、桝T1側からパイプアッセンブリ2A内に振動手段3を挿入し、屈曲部Txに対応する位置のパイプアッセンブリ2Aに振動を付与しつつ押し込んで先端のパイプセグメント2’が埋設本管Hとの取付管口Taに達するまでパイプアッセンブリ2Aを挿通した後、埋設取付管Hの内周面とパイプアッセンブリ2Aの外周面との隙間に桝T1側から裏込め材を充填する。 (もっと読む)


【課題】紫外線発光ダイオードの利点を生かすことができ、且つ硬化作業を迅速に行うことのできるライニング材の光硬化方法及び光硬化システムを提供すること。
【課題を解決するための手段】未硬化状態の光硬化性の管状ライニング材10の光硬化工程は、発光ダイオード22を用いて行うものとし、光硬化工程の前段の工程として、発光ダイオード22の光照射による光硬化反応が良好となる温度状態まで管状ライニング材10を昇温させるライニング材予熱工程を含む。これにより、消費電力の低減化、光照射装置の小型化、過度な温度上昇によるライニング材の劣化の防止、更に、ライニング材の劣化を防止するための煩雑な照射制御の解消など、紫外線ランプを用いた場合には達成できなかった作用を得ることがでる。且つ、発光ダイオードの場合の課題である硬化作業時間の長期化を予熱工程を光硬化工程の前段の動作として行うことで解消している。 (もっと読む)


【課題】 ホースの損傷部を容易に且つ確実に補修して漏水を止めると共に、損傷により耐圧力が低下したホースの耐圧力を補強し、且つ事前に特別の構造を付与しておく必要のない、ホースの補修方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 ホース1の損傷部2の外側に、その損傷部2よりも十分に大きいゴムパッチ3を接着し、その外側に、補強布5の両縁にスライドファスナー6を取り付けてなり、前記ホース1の周長よりもやゝ小さい幅を有し且つ、前記ゴムパッチ3よりも十分に大きい補強部材4を巻回し、前記スライドファスナー6を結合して補強部材4でホース1の損傷部2を固定する。 (もっと読む)


【課題】取り付けた後の管路の伸縮、曲げ等の変位に追従して変動でき、管路の曲がった管体継手部の漏洩に対処できる管内面補修継手を提供する。
【解決手段】管体11,11の端部内面に配置されたゴムリング12と、ゴムリング12を管体端部内面に圧接する拡張バンド13,14とを有し、ゴムリング12は、両端部内面に位置する拡張バンド支持部15,15と、中間部内面に位置する少なくとも1つの拡張バンド支持部16と、隣接する拡張バンド支持部を幅方向に可動に連結する連結部18,19,20とを有し、拡張バンド13は、複数の円弧状セグメント13aと、各円弧状セグメントの両端部に設けられた係止爪13bと、円弧状セグメント13a,13aの間に配置されたスペーサ21とを有し、拡張バンド14は、複数の円弧状セグメント14aと、隣接する円弧状セグメントを周方向に調節自在に連結する連結手段22と、円弧状セグメント14a,14aの間に配置されたスペーサ23とを有する。 (もっと読む)


内張りした導管の継手部を内部更生する方法及び装置が提供される。継手部は導管内に突出したあるいは突出していない分岐管又は分岐栓であってよい。継手部を内張り前に圧延してもよい。本方法は、視覚的に又は全ての渦電流プローブ等のプローブを使って継手部の位置を確認し、継手部のライナーに開口部を形成し、そして次にライナーを適所に保持しTナットとライナー及び継手部との間を密閉するためにライナーに対向するシーリングガスケットと共にTナットを取り付けるステップを含む。本装置はTナットを取り付けるためのドライブ付ターンテーブルに連結されたモータと、各取付けの間に組立体を取り外す必要なく、Tナットを取り付けるためのドライブにTナットを装填するスライドに装着された、Tナットの供給装置を備える。

(もっと読む)


【課題】既設配管のライニングによる配管更生現場に容易に搬入可能であり、挿入操作に熟練を要することなく、簡単且つ短時間で既設配管内にライニング用配管部材を挿入可能とし、既設配管にライニング用配管部材を押込む際、ライニング用配管部材の押込み荷重の実測値に基づいて押込み速度又は押込み量を調節するようにして確実にライニング用配管部材の物理的性能の劣化、損傷、破断等を回避できるライニング用配管部材の挿入装置を提供することにある。
【解決手段】ピンチローラ機構部の一対の回転ロールのいずれか一方又は双方の回転軸を回転駆動することにより該両回転ロールの外周面間に挟持したライニング用配管部材を既設配管に向けて推進させながら該既設配管内に押込むように構成する。また、上記ピンチロール機構部は既設配管の一端部を把持するクランプ機構部とともに架台に装着して一体的に構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 31