説明

Fターム[3H111AA01]の内容

剛性、可撓管 (14,970) | 管の種類 (1,727) | 剛性管 (313)

Fターム[3H111AA01]に分類される特許

81 - 100 / 313


【課題】 熱回収器を通過する熱媒体の循環に必要な圧力を低減させると共に、熱回収器に熱媒体を常時供給することを可能とする排ガス熱回収システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 熱媒体が循環する熱媒体循環路を備える排ガス熱回収システムであって、排ガス流路に設けられた伝熱管から成り、排ガスの熱を前記熱媒体に回収する熱回収器と、大気開放型の熱媒体用タンクと、前記熱媒体を循環させる循環手段と、前記熱媒体からボイラ給水に熱を回収する間接熱交換器とを前記熱媒体循環路に備える、排ガス熱回収システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性に優れると共に、温水配管として用いることができる耐熱性を備えた塩化ビニル樹脂三層管を提供することを目的としている。
【解決手段】外層と、内層と、外層及び内層との間に設けられた中間層とを備える硬質塩化ビニル系樹脂三層管であって、
外層がアクリルグラフト塩化ビニル系樹脂組成物(A)または衝撃改質剤を含む塩化ビニル系樹脂組成物(B)によって形成され、内層が塩素化塩化ビニル系樹脂組成物(C)によって形成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】区画貫通部に使用可能な耐火性能を備えると共に、遮音性能に優れた耐火遮音管を提供する。
【解決手段】ポリ塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、熱膨張性黒鉛を1〜10重量部含有する耐火性樹脂組成物からなる内管1と、オレフィン系樹脂100重量部に対して、無機フィラーを300〜600重量部含有する樹脂組成物からなり、前記内管1に外嵌状態の遮音外管2bと、を備え、遮音外管2bが、管状の外管本体21と、外管本体21の内壁面から突出し内管1の外壁面に支持されて内管2と外管本体21との間に空間Sを形成する複数のリブ22とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】熱媒体による温度上昇に伴う膨張収縮を有効に吸収することができると共に高サニタリー性を確保し、容易に分解することができ、内部の点検及び内部の洗浄が可能な熱交換器を提供する。
【解決手段】外側管10と、上記外側管10よりも小径に形成され、外側管10内に軸方向に沿って配置された内側管11とを備え、上記内側管11と外側管10との間には高粘性流体が流通すると共に上記内側管11内には上記高粘性流体を熱交換しうる熱媒体が流通し、上記外側管10の周面部には、上記外側管10と上記内側管11との間を流通する高粘性流体製品を熱交換しうる熱媒体が流通する熱媒体流通部12が設けられた流体製品の熱交換器構造において、上記内側管11は、軸方向における伸縮を吸収しうると共に外気を密閉しうる接合部材26を介して上記外側管10の軸方向端部に着脱可能に固定されている。 (もっと読む)


【課題】地中熱と熱交換する地中熱利用空調システムを経済的に構築する。
【解決手段】地中に管体を埋設して内部の流体と地中熱とで熱交換する空調システムにおいて、地中配管1を内管11、中管12、外管13の3重管で構成し、中間層を真空にして断熱性を付与し、地上にある末端部で外管13の内側に液体を流入させ、地中の先端部で折り返して内管11から地上に戻すようにすると、地中配管1の長さを熱交換に必要なだけの長さとすることで反対側の地上まで貫通させる必要がないから、地中熱利用空調システムを経済的に構築できるという効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】二重管構造の排気マニホールドにおける内管と外管の熱膨張差による歪の低減を図って、前記内管の強度を向上する。
【解決手段】外管2の内部に隙間を設けて内管1が内装された二重管構造の排気マニホールドにおいて、内管1の外側端には、長手方向に溶接されたフランジ部13が形成されると共に、内管1の排気流れの上流側には、当該内管1を外装する厚肉の内管保持部材3が設けられ、内管保持部材3と内管1は、スポット溶接によって固着されると共に、内管1中央の内側に形成された内側スポット溶接部61と、内管1中央の外側に形成された外側スポット溶接部62は、内管1の中心Oとフランジ部13を結ぶ中心線OLに対して、夫々所定の角度が設けられてなり、中心線O及び外側スポット溶接部62によって成される角度θ1は、中心線O及び内側スポット溶接部61によって成される角度θ2よりも広い角度に設定されてなる。 (もっと読む)


【課題】暗渠パイプの通気部や排水部の接続部分での水漏れを防止し、余剰水の排水や暗渠パイプの洗浄を効率的に行うと共に、暗渠パイプに使用される接続部品数を抑制する。
【解決手段】有孔シートパイプ10と、樹脂製の直管とを備えた暗渠パイプにおいて、該シートパイプ10と樹脂製の直管との接続に、変換継手50、分岐継手40、可撓性管60を用いる。変換継手50は、有孔シートパイプ10が液密に挿入される雌型の小径接続口50aと、該シートパイプ10よりも大径の樹脂製の直管が液密に挿入される雌型の大径接続口50bとが形成されたもので、分岐継手40は、樹脂製の直管が液密に挿入される4つの雌型の接続口40a〜40dが十字に形成されたもので、可撓性管60は、可撓性管本体61と、該可撓性管本体61の少なくとも一端に接合され、該可撓性管本体61と樹脂製の直管とを液密に接続する継手62とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】燃料低透過性および成形性に優れた樹脂製フィラーパイプを提供する。
【解決手段】下記の(A)〜(C)からなる海相中に、下記の(D)からなる島相が分散したアロイ材により形成されてなる、給油口側の樹脂製フィラーパイプであって、上記(A)の含有割合が(A)〜(D)合計量全体の2〜19重量%であり、かつ上記海相と島相との間に両相の相溶層を有することを特徴とする。
(A)高酸変性高密度ポリエチレン樹脂。
(B)酸変性高密度ポリエチレン樹脂。
(C)未変性高密度ポリエチレン樹脂。
(D)ポリアミド樹脂。 (もっと読む)


ドリルストリング要素(1)は、接合終端部(4、6)を有するメインパイプ(2)
と、少なくとも1本のワイヤに対する保護手段とを備える。メインパイプ(2)は、上記接合終端部の片方(4)において第一ホール(14)を備え、もう一方の接合終端部(6)において第二ホール(15)を備え、両方のホールは、中央孔(8)によって接続される。保護手段は、上記ワイヤを収容するように配置されたガイドチューブ(10)を備え、ガイドチューブ(10)の両終端部は、第一ホール(14)と第二ホール(16)内部にそれぞれ配置される。保有手段が、ガイドチューブ(10)の各終端部における少なくとも第一ホール(14)と第二ホール(16)のうちの一方に配置される。上記ガイドチューブの各終端部が、第一ホールと第二ホール(16)のうちの上記一方と相対的に、そのホールの長手両方向の少なくとも一方向へ移動するのを防ぐように、保有手段はデザインされる。 (もっと読む)


【課題】断層を横断する管路に、断層変位に耐える力が大きく、断層変位が生じても、破壊、漏水の危険性を従来の鋼管より大幅に少なくする、低コストで高性能な変形性能を与える鋼管を提供する。
【解決手段】座屈波形部を有する座屈波形鋼管によって断層変位を吸収する構造として、座屈波形形状を成形した管(座屈波形管)であり、これを埋設管路等に所定数配設することにより、地震等により当該管路等に変位が生ずる際に、変位を座屈波形の山の部分に集中させて吸収する。 (もっと読む)


【課題】断層を横断する管路に、比較的短工期・低コストでその耐震性能を向上させることができる手段を提供する。
【解決手段】断層変位を吸収する構造として管軸方向の圧縮力が作用した場合の座屈波形形状を形成した管を用いている。この座屈波形形状の管は直管と組合わせて管路に用いることで、地盤変形時に管路は座屈波形部分だけが伸び(圧縮)変形を吸収するため直管部には、ほとんど力は作用しない。座屈波形部と直管部とが連結されている鋼管よりなる断層用管路によって解決される。 (もっと読む)


【課題】貯槽内に挿入される延長管を熱伝導体の内管と、空隙を設けて内管を囲っている断熱体の外管とで挿入する先端まで二重に形成したトランスファーチューブを提供する。
【解決手段】トランスファーチューブは、貯槽内から所定の容器に液体ヘリウムを移充填するトランスファーチューブにおいて、前記貯槽及び前記容器内に挿入される両端の挿入管部と、該挿入管部同士を連結する移送管部とからなり、前記挿入管部は、熱伝導体の内管と、空隙を設けて該内管を囲っている断熱体の外管とを挿入する先端まで2重に形成したことである。 (もっと読む)


高温工業プラントに用いられる高温工業プラント用金属合金管、例えばクリープの少ない改質管がこの管の周りに補強材料の1つ又は2つ以上の層、例えば耐火材料のワイヤ又はメッシュを有する。改質管の製造方法及びこの改質管を有するプラントの構築方法も又、クレーム請求される。
(もっと読む)


【課題】 合成樹脂製管体の内周面にゴム輪による止水部を備えた、止水信頼性の高い円筒管の製造方法を提供する。
【解決手段】 一実施形態としての円筒管1の製造方法は、管体2において、ゴム輪31を取り付ける取付領域の表面に粗面化処理を行う工程と、粗面化した取付領域に接着剤を塗布する工程と、接着剤を塗布した取付領域にゴム輪31及びOリング32を接着固定して止水部4を形成する工程とを含む。取付領域の粗面化処理はサンドペーパ掛けや研磨具によるサンディングにより行う。また、粗面化する取付領域は1mm以下の深さを有する凹部として形成する。 (もっと読む)


【課題】転造ねじ加工性に優れたポリオレフィン粉体ライニング鋼管を提供する。
【解決手段】好ましくは鍛接鋼管の内面に、化成処理層、プライマー層、および内面被覆層をこの順に積層してなる内面被覆鋼管であって、化成処理層を、リン酸塩系処理液を用いた1回の化成処理により形成された層とし、該化成処理層が形成された後の鋼管内面の表面粗さRzが35〜75μmとし、前記プライマー層を、好ましくはエポキシ樹脂系のプライマーで形成され、平均厚さ:10〜30μmである層とし、前記内面被覆層を、ポリオレフィン樹脂を粉体塗装してなる1層の樹脂被覆層とする。これにより、鋼管に転造ねじ加工を施しても、転造ねじ加工部の内面被覆層の密着力の低下はなく、転造ねじ加工性に優れたポリオレフィン粉体ライニング鋼管とすることができる。なお、リン酸塩系化成処理液としては、リン酸亜鉛カルシウム系処理液が好ましい。 (もっと読む)


【課題】 保護層のみを容易に除去可能であり、繊維補強層の厚みを厚くすることなく、耐内圧特性に優れた繊維補強複合管を提供する。
【解決手段】 樹脂管3の外周には、繊維補強層5が設けられる。繊維補強層5は、繊維補強シート9により構成される。繊維補強シート9は、高張力繊維13が繊維補強シート9の長さ方向に複数平行に並べて配置され、フィルム11a、11bによって挟まれて形成される。繊維補強層5の外周には保護層7が設けられる。フィルム11a、11b同士は、保護層7と繊維補強層5との付着力よりも強固に接着される。 (もっと読む)


【課題】排水管路の横排水管の途中で排水を停滞させて排水の流速や流量を抑制し、排水管路内での負圧の発生に起因する排水トラップの封水破壊を防止できるようにした排水管路構造と、これに用いる管継手を提供する。
【解決手段】排水設備1(水洗便器)からの排水を流す排水管路の横排水管5の途中に、この横排水管5の開口面積よりも小さい開口面積を有する縮管部51cを設けた排水管路構造とする。排水設備1から横排水管5の縮管部51cの手前まで流れてきた排水の一部を、縮管部51cにより横排水管5の上流側部分5aに停滞させて、縮管部の下流側部分へ流れる排水の流速や流量を抑制し、下流側の排水管路の閉塞による負圧の発生を防止して、排水設備1の排水トラップ1bの封水破壊を防止する。 (もっと読む)


【課題】管状構造物の内壁を完全に超疎水化することによる、洗浄不要の管状構造物、およびその簡便且つ効率的な製造方法を提供する。
【解決手段】管状固体基材(X)の内壁表面が超疎水性被膜で被覆されてなる管状構造物であって、該超疎水性被膜が、シリカナノファイバー(B)に疎水性基(C)が結合してなるナノ構造体(Y)からなるものである水性溶液移動用管状構造物、及び管状固体基材(X)の内表面にポリエチレンイミン骨格を有するポリマー層を形成させ、これとシリカソース液と接触させた後、疎水化処理を行なうことで、該基材(X)の内壁を超疎水性表面にする水性溶液移動用管状構造物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】排気2重管とフランジとからなる溶接継手において、内管の端面の溶断を防止できる溶接継手及びその製造方法を提供する。
【解決手段】内管2及び外管3で構成される排気2重管1と板状のフランジ4とからなる溶接継手において、内管2の端面2aを外管3の端面3aよりも管軸1a方向内側に配置して内管2の端部2bと外管3の端部3bを少なくとも1箇所溶接W1し、外管3の端部3bをフランジ4の貫通孔4aに嵌合して貫通孔4aの内面と全周溶接し、全周溶接により形成された溶接ビードW2が内管2の端面2aと離間している。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製管の接着工法による配管施工において、接着剤硬化前における合成樹脂製管と合成樹脂製継手の接合部でのズレやガタツキを簡便な方法で防止することができる合成樹脂製管と合成樹脂製継手の接合方法を提供する。
【解決手段】合成樹脂製管1および合成樹脂製継手2の接合部の両方またはいずれか一方に、ポリウレタン系、変性シリコーン系、エポキシ系およびシリコーン系のうちのいずれか1種以上の成分を含む接着剤(A)を塗布した後、瞬間接着剤(B)を塗布して、前記管1と継手2を接着して、接合する。 (もっと読む)


81 - 100 / 313