説明

Fターム[3J009EA19]の内容

減速機 (10,283) | 歯車機構の形式 (4,949) | 平行でない軸 (918) | ウォームギヤ (668)

Fターム[3J009EA19]の下位に属するFターム

Fターム[3J009EA19]に分類される特許

161 - 180 / 661


【課題】 ボイドの歯先側への拡大を抑制できるウォームホイール、電動パワーステアリング装置およびウォームホイールの製造方法を提供する。
【解決手段】 ウォームホイール10は、射出成形により樹脂材料で形成されたウォームホイール本体部14と、ウォームホイール本体部14に設けられ、周方向に複数個配置され、ウォームシャフト11と噛み合う歯面16、外周面に形成された歯先部17および対向する一対の歯面16,16の間に形成された歯底部18を有する歯部15と、歯面16に設けられ、歯部15の歯丈の中心位置よりも径方向外側に配置され、射出成形された後にホブによる切削加工を施されていない非切削領域20と、歯面16に設けられ、射出成形後にホブにより切削加工が施された切削領域19と、を有する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減する。
【解決手段】本発明のギアードモータ10は、ウォーム42が形成された回転軸22を有するモータ部12と、ウォーム42と噛合されたウォームホイール44及びこのウォームホイール44に設けられた伝達プレート46と、ウォームホイール44及び伝達プレート46を回転可能に収容するギアハウジング36と、伝達プレート46に一体回転可能に設けられた出力部56と、ギアハウジング36に固定され、伝達プレート46を回転可能に支持する金属製の軸部材60と、軸部材60の先端から軸方向に延出された樹脂製の延出部66と、延出部66に形成された固定部68に固定され、ウォームホイール44及び伝達プレート46の軸方向への移動を規制する規制部材70と、を備えている。この構成によれば、固定部68が樹脂製の延出部66に形成されているので、製造コストを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】従来より小型化が可能な回転ステージ装置を提供する。
【解決手段】回転ステージ装置100は、回転ベース部250を回転させるためのウォームホイール262、及び、当該ウォームホイール262とかみ合うウォーム261を備える。ウォーム261の両端部には、ウォーム261を回転可能に支持するための回転ベアリングがそれぞれ装着されており、従動プーリ232が装着される一方の軸部に装着された固定回転ベアリングについては補助ベース部221に固定され、他方の軸部に装着された可動回転ベアリング263については、保持部材264によって、保持される。保持部材264は、可動回転ベアリング263を、本体ベース部220に対して押し付けると共に、ウォームホイール262の方向に付勢する。 (もっと読む)


【課題】 ウォームシャフトを分解することなくウォームシャフトとウォームホイールのバックラッシを確認する。
【解決手段】 蓋部材に代えて測定用蓋部材31を取り付けることによりウォームシャフト12を軸方向に押圧しウォームシャフト12の両端側をハウジング5側に当接させた状態にし、開口部18を塞ぐ蓋を交換することでウォームシャフト12を分解することなくウォームシャフト12とウォームホイール11のバックラッシを確認する。 (もっと読む)


【課題】特性が異なる2つのアクチュエータを組み合わせたハイブリッド型の駆動装置を提供する。
【解決手段】駆動装置は、直線運動を生成するエアシリンダと、エアシリンダの駆動を制御するエアシリンダ制御部と、エアシリンダで生成される直線運動に基づいて直線動作する第1作用部と、回転運動を生成する電気モータと、電気モータに連結されたウォームとウォームにかみ合うウォームホイールからなるセルフロック機能の無いウォーム機構又はセルフロック機能の有るウォーム機構を含む変換部と、電気モータの駆動を制御する電気モータ制御部と、第1作用部に連結されるか又は係合可能であり、変換部で生成される直線運動に基づいて直線動作する第2作用部を備えており、エアシリンダ制御部はエアシリンダを駆動して第1作用部に一定の推力を加え、電気モータ制御部は電気モータを駆動し、第2作用部を介して第1作用部に、推力と第1作用部に加わる外力との合力の作用方向とは逆方向に規制力を加えながら、第1作用部の動作速度と位置を制御する。 (もっと読む)


【課題】 ウォームギアのスラスト方向のがたつきを抑え、作動異音を抑制出来るウォームギヤの軸受構造を提供すること。
【解決手段】 ウォームギヤの軸受構造は、ウォーム部11とウォーム部11の一端側に設けられた軸部12と軸部12に一体形成されたスラスト支持部13とを備えたウォームギヤ10と、ウォームギヤ10が回転可能に配設されるハウジング20と、ウォームギヤ10とハウジング20との間に配設され、ウォームギヤ10からスラスト方向にかかる力を受ける軸受30、31と、を備え、軸受30、31は、スラスト支持部13とハウジング20との間に配設されて構成される。 (もっと読む)


【課題】歯車列の回転止め機構を複数の歯車に負荷がかからないように構成する。
【解決手段】歯車列を構成する第1の歯車40と本体ケース10との間には、第1の歯車40を回転止めするストッパ構造が設けられている。ストッパ構造は、本体ケース10に一体的とされた内歯車90と、内歯車90に対して内接し噛み合いながら回る外歯車80と、外歯車80を内周側から押圧し回転により外歯車80を内歯車90の内周に沿って噛み合い位置を変化させる方向に押し回す回転カム70と、外歯車80と本体ケース10との間に設けられた係止構造とを備える。回転カム70は、第1の歯車40と同軸まわりに一体的となって回転し、外歯車80を偏心させる方向に内周側から押圧する。係止構造は、外歯車80が内歯車90に対して噛み合いながら回転する移動によって当接し、第1の歯車40を本体ケース10に対して回転止めした状態とする。 (もっと読む)


【課題】動力源への負荷を低減させることができるクラッチアクチュエータを提供すること。
【解決手段】動力源3と、動力源3から出力された回転動力が伝達されることにより回転するとともに、外周面に回転軸(6aに相当)からの距離が変化したカム面を有するカム7と、所定の部材(例えば、ハウジング2)にスライド可能に支持されるとともに、カム7の回転に伴ってストロークし、かつ、ストロークによってクラッチの断接、半接合操作を行う出力ロッド10と、を備え、出力ロッド10の中心軸10aの延長線上にカム7の回転軸(6aに相当)が配されている。 (もっと読む)


【課題】防水性能が優れたモータアクチュエータを提供する。
【解決手段】下ケース11に、マイクロモータ12を縦置きに配置し、ウォームホイール17、ギヤ18および出力ギヤ19の軸を支持するギヤ支持部28,29,30を立設し、これらギヤ支持部28,29,30に支持されたウォームホイール17、ギヤ18および出力ギヤ19の軸を上ケース15に形成された対応するギヤ支持部によって押えるようにした。ウォームホイール17、ギヤ18および出力ギヤ19並びにマイクロモータ12を下ケース11に縦置きに配置し、これらを上ケース15で覆うように構成したことで、下ケース11と上ケース15との嵌合部をパッキン20によってシールする。パッキン20は、形状が単純で周長の短い角丸長方形とすることができ、シール性能が良く、安価にすることができる。 (もっと読む)


【課題】歯車の回転止めにより回転動力の伝達を止めるストッパ構造を備えた動力伝達機構において、歯車列の回転止めを、歯車列に大きな負荷をかけずに行えるようにする。
【解決手段】動力伝達機構(歯車減速機4B)の歯車列を構成する第1の歯車40には、回転カム70が形成された伝動軸50が一体的に連結されており、回転カム70には従動車80が動力伝達可能に連結されている。従動車80は、蓋ケース20に回転可能に支持されており、かつ回転カム70との間に回転カム70を回転止めすることのできるストッパ構造が形成されている。ストッパ構造は、回転カム70の回転により押動部71が従動車80の係止面83に当たることで回転カム70が係止される構成とされ、押動部71が従動車80の溝部81から外れた動力非伝達の状態となっている時には回転カム70の保持面72が従動車80の円弧面に当てがわれて従動車80の回転姿勢が保持される。 (もっと読む)


【課題】ウォーム軸6の先端部を回転自在に支持する為の滑り軸受17が、運転時に高温になる事を防止できる構造を実現する。
【解決手段】上記滑り軸受17を、薄肉で小径円筒状の軸受本体部18と、付勢部材10a及びコイルばね11aを収容する為の収容部19とから構成する。又、上記滑り軸受17の外面形状とハウジング3aの内側に形成した保持凹部12aの内面形状とを合致させる。そして、この様な滑り軸受17を、その外面をこの保持凹部12aの内面に実質的に隙間なく密接させた状態で、上記ハウジング3aの内側に嵌合支持する。これにより、上記滑り軸受17からこのハウジング3aへと効率良く熱を逃がす事ができて、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


本発明は、伝動装置駆動ユニット(10;40;50;70)に関する。本発明に係る伝動装置駆動ユニット(10;40;50;70)では、トルクを入力エレメント(29)から導入する、プラスチックからなるアダプタエレメント(22;22a;53;73)と、トルクを伝達するための、金属からなる被動エレメント(12;12a;51;72)とを備え、アダプタエレメント(22;22a;53;73)と被動エレメント(12;12a;51;72)とが、直接互いに連結されており、かつ不動に結合されており、アダプタエレメント(22;22a;53;73)が、射出成形により形成されて被動エレメント(12;12a;51;72)に少なくとも部分的に被着されている射出成形部材であり、かつ被動エレメント(12;12a;51;72)が、支承エレメントとして機能するようにした。
(もっと読む)


【課題】基端側軸受9a部分での異音や振動の発生防止と、この基端側軸受9aの耐久性確保とを両立させられる構造を、低コストで実現する。
【解決手段】ウォーム6とウォームホイール4との間での動力伝達時にこのウォーム6の先端部を支持する先端側軸受10aの中心軸イを、前記基端側軸受9aの中心軸ロよりも前記ウォームホイール4側に、△h分偏心させる。この為、前記ウォーム6の先端部の揺動可能角度を小さくせずに、このウォーム6の揺動変位に伴って前記基端側軸受9aを構成する基端側内輪21の中心軸と基端側外輪22の中心軸とがずれる角度を小さく抑えて、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ピニオンギヤとセクタギヤとをヘリカルギヤで形成し、より小型化し得るワイパモータを提供する。
【解決手段】ピニオンギヤ44cとセクタギヤ45bとを、出力軸44の軸方向に傾斜する歯部44d,45cを有するヘリカルギヤとしたので、各ギヤ44c,45b同士の噛み合い率を向上させることができる。したがって、モータ部の回転力を出力軸44に効率よく伝達することができ、さらにはワイパモータの作動時における騒音発生を抑制することができる。また、各ギヤ44c,45b同士の噛み合い率が向上するので、高強度の特殊な材料を用いずにピニオンギヤ44cおよびセクタギヤ45bを小型化することができ、よってワイパモータをさらに小型化することができる。 (もっと読む)


【課題】小型の機構で安全性と制御性能を両立できるようにするとともに、最も剛性を高くした状態での剛性を非常に高くすることができる可変剛性機構及びロボットを提供する。
【解決手段】固定部材と、収縮量によってばね定数が変化する非線形ばねと、固定部材との位置を非線形ばねによって支持される支持部材と、非線形ばねに力を加えて非線形ばねの収縮量を変化させる加圧部材と、加圧部材の位置を動かすための剛性調節アクチュエータとを有し、支持部材は、少なくとも1つの突起部を備え、突起部はそれぞれ非線形ばねによって挟まれており、剛性調節アクチュエータは固定部材と加圧部材との位置を変化させる。 (もっと読む)


【課題】ウォームホイールの共通化や成形精度の向上を図りつつ、ギヤの早期摩耗やギヤ欠け等の不具合の発生を抑制する。
【解決手段】運動変換部材45のギヤハウジング31の底部側に、セクタギヤ45bの軸心に設けられる歯車軸51と出力軸44とを揺動自在に連結する連結板46を設け、運動変換部材45の連結部45aとセクタギヤ45bとの間に、連結部45aをギヤハウジング31の底部側に配置し、セクタギヤ45bをギヤハウジング31の開口部側に配置する屈曲部45cを設けた。これにより運動変換部材45を段差形状に形成して、連結部45aをウォームホイール43に、セクタギヤ45bをギヤカバー32にそれぞれ近接配置させることができる。 (もっと読む)


【課題】ガタに起因した異音や振動等によって、ステアリングメインシャフトに所定値以上の過荷重が付加されたことを運転者に知らせること。
【解決手段】電動パワーステアリング装置のステアリングコラムは、転舵輪75R,75Lに連結されるステアリングメインシャフト20と、ステアリングメインシャフト20を回転可能に支持するコラムチューブ30を備え、支持機構40、50を介して車体の一部90に組付けられている。転舵輪75R,75Lからステアリングメインシャフト20に至る転舵機構の移動量はステアリングストッパ76R,76Lにて規定されている。コラムチューブ30に組付けた電気モータ61の回転駆動力はステアリングメインシャフト20に伝達可能に構成されている。ステアリングメインシャフト20に所定値以上の過荷重が付加されたときに変形して所定量のガタを生じさせる変形可能部材を備えたガタ発生部XR,XLが設けられている。 (もっと読む)


【課題】減速機構部の出力軸から回転力が加えられた場合における出力軸とウォームホイールとの回転強度を向上させた減速機構付きモータを提供する。
【解決手段】減速機構部20の出力軸31の外周面上に回り止め部としてのセレーション部35を成形し、さらにセレーション部に近接した出力軸31の端面31cに非円形形状の回転力受け部37を形成した後、出力軸31の一端部に樹脂成形によってウォームホイール32を一体的に成形する。 (もっと読む)


【課題】1つの電動モータの駆動力を用いてシフト動作およびセレクト動作を行うことができる変速装置を提供すること。
【解決手段】シフト/セレクト駆動装置21は、電動モータ23と、電動モータ23の回転駆動力を増幅して、シフトセレクト軸11をその軸線まわりに回転させる力に変換するための第1変換機構24と、電動モータ23の回転駆動力を増幅して、シフトセレクト軸11をその軸長方向に移動させる力に変換するための第2変換機構25と、電動モータ23の回転駆動力の伝達先を、第1変換機構24と第2変換機構25との間で切り換える切換えユニット26とを備えている。切換えユニット26は、電動モータ23の回転駆動力を第1変換機構24に伝達/遮断する第1電磁クラッチ43と、第2変換機構25に伝達/遮断する第2電磁クラッチ45とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ウォーム減速機16での歯打ち音の発生を抑える。
【解決手段】捩りコイルばね30により、ウォーム軸29に、予圧パッド70を介してウォームホイールに向かう方向の弾力を付与する。この予圧パッド70は、ギヤハウジング22に固定したホルダ61の一部側面により、幅方向に関する変位を規制する。上記捩りコイルばね30の弾力に基づく上記予圧パッド70自身の弾性変形により、この予圧パッド70の側面を上記ホルダ61の一部側面に当接させる事で、この予圧パッド70とこの一部側面との隙間を小さくする。 (もっと読む)


161 - 180 / 661