説明

Fターム[3J030AC10]の内容

歯車・カム (7,549) | 歯付部材の付随機能 (656) | その他の付随機能を持つもの (369)

Fターム[3J030AC10]に分類される特許

201 - 220 / 369


【課題】安価であって、優れた制振効果を発揮する歯車および歯車装置を提供すること。
【解決手段】回転軸23と、この回転軸23と一体に駆動される歯車本体33とを備えた歯車13であって、歯車本体33は、周縁に歯部41a,42aが列設された複数の歯車部材41,42の主面を、制振材50を介して接続するようにして形成されており、複数の歯車部材41,42のうち、一方の歯車部材41は回転軸23に接合され、他方の歯車部材42は回転軸23と接合されていない。 (もっと読む)


【課題】 噛み合いの騒音及びクラックの発生を制御するとともに、高い耐久性を備える歯車及びその歯車を安価に切削加工する方法を提供する。
【解決手段】歯車において、円柱又は円筒状の本体と、本体の軸線方向に延びる複数の歯とからなる歯車において、歯が歯筋方向に凸円弧状に延びる凸歯面と凹円弧状に延びる凹歯面を有し、凸歯面の一端始端部及び他端終端部が周方向同位置に設けられ、凹歯面の一端始端部及び他端終端部が周方向同位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】ギア部は圧入時に先行する下端面が、上側の板歯車に衝突する事を防ぎ、従動ギヤの歯に損傷を与えることなく容易に取付けが行えるピニオンギアを提供する。
【解決手段】従属ギアは、互いに歯形の同じ2枚の板歯車を重ね合わせてなり、これらの板歯車が互いの歯溝を狭める方向に付勢されているピニオンギア51において、ギア部51aについて、モータ4の主軸4aへの圧入時に先行する下端部での歯面が、隣接する歯同士の隙間を次第に広げるような斜面51aaに形成されており、斜面は隣接する歯同士の互いに向き合う歯面の一方に形成する。 (もっと読む)


【課題】従来におけるホブ加工により生じたバリを除去するために切削加工のような機械加工を施す必要がないため、強度低下を防止して、加工コストを低減すること。
【解決手段】鍛造成形される歯車1の歯底面11、歯面12および歯先面13と歯車の軸方向の端面14との各交差部の各稜線部に、鍛造成形によるR面取り部111、121、131が形成されている歯車。 (もっと読む)


【課題】山形の複数の歯を噛み合わせた歯車装置の組み立てを部品点数を増やすことなく容易に行えるようにする。
【解決手段】外周面に山形の複数の歯2が形成され、その歯2の噛み合いによって2軸間に回転運動を伝達する歯車G1であって、外周面の歯形成部と回転軸との間の部分が半径方向の矢印Fで示す外力の作用により矢印A方向に弾性変形する形状に形成され、外周面の歯形成部を回転軸に対して外力の作用方向に移動可能としたものである。 (もっと読む)


【課題】平歯車とフェースギヤとの歯の噛み合い率を向上して騒音の低減及び強度の向上を実現する。
【解決手段】外周面に複数の歯を軸Oに平行に形成した平歯車Gと、該平歯車Gの歯と噛み合う複数の歯を円盤の周縁に沿って形成したフェースギヤGとを有し、両歯車の歯の噛み合いによって直交2軸間に回転力を伝達する歯車装置であって、平歯車Gの歯は、その歯幅内で二つの歯列S,Sに分かれ、隣り合う歯列S,Sがその境界部で互いに円周方向のピッチの半ピッチ分だけずれて形成されており、フェースギヤGの歯は、その歯幅内で二つの歯列S,Sに分かれ、隣り合う歯列S,Sがその境界部で互いに円周方向に平歯車Gのピッチずれと同じ半ピッチ分だけずれて形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】
柔軟性と精度の両方を与える歯付きラックとその駆動配列の設計を見出すこと。
【解決手段】
試料ステージは支持体と支持体上の第一長さの細長い案内部とから成る。少なくとも一つの移動可能なプレートは案内部により案内される支持体上にある。プレートを移動させる駆動配列である。駆動配列は、少なくとも一つの回転可能な軸と、軸に連結されて軸を回転するアクチュエータと、軸に連動されて連結されて回転を伝達するピニオンと、第二長さの歯付きラックとから成り、そのラックの歯がピニオンの歯と係合してピニオンの回転運動をラックの直線運動へ変換する。ラックは柔軟であり、少なくとも一つの曲がった部分に、適切に直線部分に案内される。柔軟性にもかかわらず幾つかの剛性を備えるために、ラックの歯がハロゲン化エチレンの本体に機械加工される。適切に、ピニオンが曲がった部分に対して半径方向外面におけるラックと係合する。軸は容易な交換をできるようにピニオンに開放自在に連結され得る。 (もっと読む)


【課題】ウォームホイールに求められる寸法安定性に優れることで、高信頼性を有する電動パワーステアリング用減速ギアの提供。
【解決手段】操舵補助出力発生用電動モータの出力をステアリングシャフトに伝達するための電動パワーステアリング装置用減速ギア30において、前記減速ギアが、芳香族ポリアミド、加硫カルボン酸変性NBRの超微粒子、及びシランカップリング剤処理ガラス繊維を含有する樹脂組成物からなる樹脂部を金属製芯管の外周に一体に設けると共に前記樹脂部の外周面にギア歯を形成して構成されるウォームホイール31を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 大径部と小径部からなる合成樹脂製円筒歯付成形品において、収縮作用による小径部の部分的な外周の変形を調整することができ、小径部の円筒度の高い合成樹脂製円筒歯付成形品を提供する。
【解決手段】 小径部と同軸上に一体成形された大径部の内径側には小径部の歯幅の一部が重なっている重なり部が形成されている。重なり部では大径部のリムから軸方向に延びるウェブが小径部に接続されている。小径部の外周には歯部が形成され、歯部の歯すじ方向に沿ってリブが大径部のリムへ延設されている。 (もっと読む)


【課題】ガラス繊維を含有する樹脂組成物からなる樹脂歯車における機械的強度、吸水寸法変化、耐疲労性等を改善し、特に高い面圧が加わった場合でもギア歯の摩耗や破損を防止でき、高性能で信頼性の高い電動パワーステアリング装置用減速ギアを提供する。
【解決手段】操蛇補助出力発生用電動モータの出力をステアリングシャフトに伝達するための電動パワーステアリング装置用減速ギアにおいて、異形断面を有するガラス繊維を10〜50質量%の割合で含有する樹脂組成物からなり、その外周面にギヤ歯が形成された歯車を備える電動パワーステアリング装置用減速ギア。 (もっと読む)


【課題】一つの入力軸に対して直交反対向きの二つの出力軸を取り出し、互いに反対方向に回転させると共に異なる回転数で回転させ、かつ部品点数を減らすようにする。
【解決手段】入力軸1の先端部に取り付けられ、所定の歯幅を有する駆動側の歯車G0と、この駆動側の歯車の入力軸1と直角に交わる出力軸2aの基端部に取り付けられ、駆動側の歯車とその歯幅内の一部で噛み合うフェースギヤから成る小径の第1の従動側歯車G1と、同じく駆動側の歯車の入力軸1と直角に交わる他の出力軸2bの基端部に取り付けられ、駆動側の歯車とその歯幅内の他の部分で噛み合うフェースギヤから成る大径の第2の従動側歯車G2とを備え、第1及び第2の従動側歯車の出力軸2a,2bは同一直線上にて反対向きに配置され、駆動側の歯車G0の回転により両方の従動側歯車G1,G2を互いに反対方向に回転させるものである。 (もっと読む)


【課題】 チェーンがスプロケットに係合する際の、チェーンへの応力の軽減を図り、ライダーに対するショックを緩和する。
【解決手段】 この装置の大径スプロケット(14)は、係合抑制用歯(54a)及びこの歯の駆動回転方向直後に配置された第1チェーン受け歯(54b)を含む。係合抑制用歯は制御側面(84c)と第1傾斜側面(84d)とを有する。制御側面は、小径スプロケット(10)に面する係合抑制用歯の駆動回転方向における進行側に配置され、チェーンの大径スプロケットへの移動を抑止し、チェーンが大径スプロケットへシフトされたとき、チェーンが第1チェーン受け歯と係合するのを抑制する。第1傾斜側面は、小径スプロケットに面するとともに、その面に対して相対的に傾斜して、チェーンが小径スプロケットから大径スプロケットへシフトされたときのチェーンの移動方向に沿っている。 (もっと読む)


【課題】歯面端部で歯当たりするリングギヤの強度を高めることができ、製造コストも従来と変わらない歯車装置を提供する。
【解決手段】本発明の歯車装置(ハイポイドギヤ)は、フレームに回転自在に保持される駆動側のピニオンギヤと、歯面の小端34が面取りされた歯31をもち該ピニオンギヤと噛合する従動側のリングギヤ3と、からなる歯車装置であって、該リングギヤ3の歯31は、該ピニオンギヤの歯よりも歯幅WRが狭く、かつ減速時に該ピニオンギヤに当接する減速側歯面39の小端面取り寸法Bを加速側歯面38(面取り寸法A)よりも大きくしたことを特徴とする。前記リングギヤ3の前記減速側歯面39の前記小端面取り寸法Bは歯幅方向に1.5〜3mmであり、前記加速側歯面38の前記小端面取り寸法Aは歯幅方向に0.5mm以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 円筒射出成形品の外周部の凹凸の変形を無くすためのウェブやリブの肉厚を均一に調整し、成形条件と共にトライアンドエラーを繰り返す煩わしい作業工程を省くことができ、さらに、容易に外周部の真円度を高くすることができる円筒射出成形品を提供する。
【解決手段】 円筒射出成形品のボスの中心部からウェブ上に形成されたゲート跡へ向かって延長線上に位置するリムとウェブの接合部を厚肉形成し、接合部の肉厚を周方向及び中心方向へ向かって漸減する。 (もっと読む)


【課題】実機上での使用状態に忠実な歯車対の噛合い状態を再現し、高精度の試験結果を得ることができる歯車対の試験装置を提供する。
【解決手段】基台に設定した設置面上の任意の位置に、ピニオン軸を軸支する一対のピニオン支持壁20,21を対向させて固設するとともに、ギヤ軸を軸支する一対のギヤ支持壁30,31をピニオン支持壁20の壁面に側端面を連結させた状態で対向させて固設する。これらの固設位置の調整は各部に配置するシム41〜43によって行う。これにより、ピニオン及びギヤを高剛性且つ高精度で支持することができ、歯車対の実機搭載時の撓み等の影響を忠実に再現することができる。 (もっと読む)


【課題】像担持体の駆動系の用いられる部材間で発生する誤差を解消できるようにして像担持体毎の位置ずれを調整できる構成を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】予め駆動ムラを計測される駆動ギヤが装備される画像形成装置において、上記駆動ムラを計測される対象として、上記駆動ギヤ2Y1のみでなくこれが支持される回転軸101,軸受け102,103および計測手段200に連結可能な継ぎ手部材105とを纏めてユニット構造としたギヤユニットGYを構成し、ギヤユニットGY全体を対象として駆動ムラの総合的な計測ができる構成とし、上記計測手段200とは別に、駆動ギヤに直接噛み合う従動ギヤ601Aを備えた計測手段601を備えて駆動ギヤ2Y1側での駆動ムラとこれ以外の部材の駆動ムラとを類別判断することができることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製の環状部材と金属製の芯部材との結合強度を向上させることができる歯車を提供する。
【解決手段】外周に歯21aを有する合成樹脂製の環状部材21と、この環状部材21の内側にインサート成形により結合された金属製の芯部材22とを備え、この芯部材22は、中央に出力軸17が嵌合される嵌合孔22bを形成した円板部22aと、この円板部22aの外周部から径方向へ突設されると共に軸方向へ折り曲げられた複数の突片22c,22dとを有したヘリカルギヤ10において、複数の突片22c,22dのうち円板部22aの中心Oから距離が長い位置で略直角に折り曲げられた突片22cと該円板部22aの中心Oから距離が短い位置で略直角に折り曲げられた突片22dとを千鳥状にそれぞれ配置した。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単で制振性能に優れた回転体の制振構造を提供する。
【解決手段】動力を伝達することに伴って変形を生じさせる荷重を受ける回転体1,2の制振構造において、前記変形の生じる箇所に、複数の圧電素子3a,3bが設けられるとともに、それらの圧電素子3a,3bが、前記変形に伴って生じる電荷を相互に相殺するように電気的に導通されている。 (もっと読む)


【課題】ラックが軽量で、歯形への素材の充填度が向上し、ラック歯の成形精度が向上する、ステアリング装置用ラック及びその製造方法を提供する。
【解決手段】中間成形工程の下側のダイ31は、傾斜拘束面311の上方開口端間の幅W1が、第1のラック素材1の外周11の外径寸法Dよりも若干大きく形成されているため、ラック素材1の上半分は、成形時の拘束力が無い。従って、中間成形工程が終了したラック歯13、14の歯元の歯幅W2が、第1のラック素材1の外周11のよりも半径方向外側に突出して成形される。中間成形工程の第2工程は、ラック歯の歯厚を薄くして、歯たけを大きくする加工を行うだけであるため、成形荷重が小さくて済む。また、中間成形工程の第1工程及び第2工程では、ラック歯13、14の歯元の歯幅は拘束しないため、金型が密閉状態とはならず、成形荷重が小さくて済むため、金型の寿命が長くなる。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製の環状部材と金属製の芯部材との結合強度を向上させることができる歯車を提供する。
【解決手段】外周に歯21aを有する合成樹脂製の環状部材21と、この環状部材21の内側にインサート成形により結合された金属製の芯部材22とを備え、この芯部材22は、中央に出力軸17が嵌合される嵌合孔22bを形成した円板部22aと、この円板部22aの外周部から径方向へ突設されると共に軸方向へ折り曲げられた複数の突片22c,22dとを有したヘリカルギヤ10において、複数の突片22c,22dのうち円板部22aに対して略直角に折り曲げられた突片22cと該円板部22aに対して外側に傾斜するように折り曲げられた突片22dとを千鳥状にそれぞれ配置した。 (もっと読む)


201 - 220 / 369