説明

Fターム[3J030AC10]の内容

歯車・カム (7,549) | 歯付部材の付随機能 (656) | その他の付随機能を持つもの (369)

Fターム[3J030AC10]に分類される特許

121 - 140 / 369


【課題】補強部と表面部の間で滑りが生じないようにし、2つの材料間での剥離を防止することができる複合材料からなる歯車を提供する。
【解決手段】金属又は高強度樹脂からなる補強部14と、該補強部14を覆い歯面を形成する樹脂からなる表面部13とで構成された複合材料からなる歯車11において、補強部14の駆動側の縁はピッチ円Pc近傍で凹形状15を有する。反対側の縁はピッチ円Pc近傍で凸形状16を有する。 (もっと読む)


【課題】軸受部の強度が強く、高い駆動力に耐え、小型化、薄型化することができる複合材料からなる歯車を提供する。
【解決手段】歯車本体部2、該歯車本体部2の外周に歯形部3、歯車本体部2の内周に軸受部4を有する歯車1において、歯車本体部2と歯形部3は、歯幅内に位置する金属又は高強度樹脂からなる補強部5と、該補強部5を覆う樹脂からなる表面部6とで構成される。表面部6は歯形部3の歯面を形成し、補強部5は軸受部4で屈曲して軸方向に延びる軸受補強部11を有する。 (もっと読む)


【課題】第1部材と第2部材を共に焼結金属で形成し、その第1部材と第2部材各々の端面に設けた凸部と凹部を互いに噛合わせる噛合いクラッチを、初期なじみ性や相手攻撃性の悪化を招かない方法で噛合い部を強化してより厳しい条件下での使用に耐えられるものにすること課題としている。
【解決手段】端面に凸部5を設ける第1部材2と、端面に前記凸部と噛合わせる凹部6を設ける第2部材3を共に樹脂を含浸させた金属の焼結生材で形成して、焼結生材と同等のマイクロビッカース硬さを維持しながらロックウエル硬さを向上させて第1部材2と第2部材3の圧縮耐力を向上させた。 (もっと読む)


【課題】負荷変動が大きいベルト伝動装置に用いられる歯付ベルトであってもその劣化の度合いを正確に評価する。
【解決手段】原動プーリ11と従動プーリ12に歯付ベルト13を掛け回す。原動プーリ11の1つの歯である測定用の歯の両脇にスリット状の切り込みを設け、測定用の歯の両側面に歪みゲージを貼り付ける。歪みゲージからの信号をシャフトを介して制御装置14へと送信する。制御装置14において測定用の歯に掛かる歯荷重を算出する。算出された歯荷重から歯付ベルト13の劣化度を評価する。評価においてベルトが取り替え時期に達していると判定された場合には、警告装置15において警告を発する。 (もっと読む)


【課題】ギヤをシャフト本体の取付部に圧入したときのギヤ歯の形状変化を抑制することのできるギヤ付きシャフト、及び同シャフトを用いた回転直線運動変換機構を提供する。
【解決手段】サンシャフト本体31に対し一体回転可能に取り付けられる背面サンギヤ33は、サンシャフト本体31の取付部35に圧入される圧入部36と、同取付部35に圧入されない非圧入部37とを備えている。背面サンギヤ33をサンシャフト本体31に取り付けるべく、圧入部36を取付部35の圧入対象部38に圧入したとき、圧入部36は拡径方向に大きく変形するものの、ギヤ歯33aの形成される非圧入部37は取付部35に対し圧入されることはないため、その非圧入部37の拡径方向への変形は抑制される。従って、非圧入部37の拡径方向への大きな変形を通じて、ギヤ歯33aの形状変形が生じること、言い換えれば背面サンギヤ33のギヤ面の変形が生じることを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で、固定強度を高めることができる遊星歯車装置を提供すること。
【解決手段】 2列歯車とした内歯歯車121,122のうちの1つと一体構造で、かつ、外周にフランジ部41を設けた第1のケーシング部41と、前記2列歯車とした内歯歯車121,122のうちのもう1つと一体構造で、かつ外周にフランジ部42を設けた第2のケーシング部42とでケーシング本体の少なくとも一部を構成し、前記各フランジ部41,42には位相差微調整後に互いに留められる締結部と、取付部材に固定するための取付部とが設けられ、前記第1のケーシング部41のフランジ部41と前記第2のケーシング部42のフランジ部42とを微小角度回転させて適当な位相差を付与した後、締結部を介して互いに締結するとともに、取付部を介して取付部材21に固定して、前記位相差を保持した装置。 (もっと読む)


本発明は、内歯(4a)および外歯(6c)を有する部材(4)であって、この部材(4)が少なくとも部分的に中空シリンダー状のベースボディ(4b)として形成され、このベースボディ上に内歯および外歯が形成されている前記部材(4)に関する。両歯の一方、特に内歯(4a)がベースボディ(4b)と一体に形成され、両歯の他方、特に外歯(6c)が付加部品(6)として形成されており、この付加部品がベースボディ(4b)とはめ込み可能であることが提案される。
(もっと読む)


【課題】回転軸に形成された動力伝達部材固定用の異形部が内部に配置されたすべり軸受の摩耗や異音の発生を防止する。
【解決手段】外周面に歯車302を結合するための平面部304が歯車302の結合個所から少なくとも一端縁部まで形成された回転軸301と、この回転軸301の端部を回転支持するすべり軸受303との間に配置される摩耗防止部材310を回転軸301の平面部304と、すべり軸受303の内周面との間に形成される隙間部に挿入される挿入部311と、前記すべり軸受の外部に配置され軸部材が挿入される鍔部材312とを備え、回転軸301と共に回転するものとした。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなく、効率よく歯車及び軸部材の温度上昇を防止する。
【解決手段】軸部材12と、この軸部材12に回転可能に配置された被動歯車11とを備えた駆動装置10において、軸部材12は駆動装置10内の面板部材2に固定されて形成され、軸部材12に軸部材の軸線に沿って貫通し、気体が流通可能な流路12aを設けると共に、被動歯車11の軸受部14に軸部材12との間が離間した空間部14aを形成する。 (もっと読む)


【課題】 高強度化と小型化を両立したウォーム歯車を提供する。
【解決手段】 歯の断面形状が凹円弧形状を有するウォームシャフトと、前記ウォームシャフトと噛合い、歯先面、歯元面およびこれら歯先面および歯元面との間に形成される歯面から構成され、ピッチ円と交差する歯面における法線が、前記歯元面よりも中心側を通るウォームホイールとを有することとした。 (もっと読む)


【課題】円筒状に継ぎ目なく形成されている不織布からなる繊維強化樹脂製歯車用繊維補強材の、目付や嵩密度を安定させ且つ材料ロスが発生しない、生産性の向上した製造方法を提供する。
【解決手段】金属メッシュ上に、互いに径の異なる大小の円筒を同心円状に配置し、その大径の円筒の内周と小径の円筒の外周との中間部に、特定の繊維とフィブリッドを含む繊維状物を主成分とするスラリーを投入し、金属メッシュ下部の大径の円筒内の圧力を700mmHg以下の減圧下抄造した円筒状湿式不織布とする。 (もっと読む)


【課題】高強度で安価な複合ギヤおよび電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】本電動パワーステアリング装置1の複合ギヤとしてのウォームホイール27は、プレス成形された芯金28と、外周29bに歯部29aを形成する環状の樹脂製の歯部形成部29とを有している。芯金28は、環状の側壁28fと、環状の側壁28fの径方向外端28faから軸方向Sに対して傾斜状に延設された周壁28gとを含む。周壁28gの外周28gcおよび内周28gdの複数のセレーション歯28b,28dは、軸方向Sに対して傾斜している。歯部形成部29は、芯金28の少なくとも周壁28gをモールドしてなる合成樹脂30により形成される。軸方向Sに対する歯部29aの歯すじ方向U3の傾斜角度DT3が、軸方向Sに対するセレーション歯28b,28dの歯すじ方向U1,U2の傾斜角度DT1,DT2と等しくされている。 (もっと読む)


【課題】低サイクル疲労強度に優れた歯車を提供する。
【解決手段】低サイクル疲労強度に優れた歯車は、成分組成が、C:0.05〜0.20%(質量%の意味。以下、同じ)、Si:0.7%以下(0%を含まない)、Mn:1.41〜2.0%、Cr:1.0〜2.0%を含有し、残部はFe及び不可避不純物であり、歯面表層のC濃度が0.4〜0.75%であり、表層硬さと芯部硬さの差が200〜400HVである。前記不可避不純物にはP、S、Al、Nが含まれ、それぞれの量は、例えば、P:0.015%以下(0%を含まない)、S:0.01%以下(0%を含まない)、Al:0.01%以下(0%を含まない)、N:0.008%以下(0%を含まない)程度である。 (もっと読む)


歯の領域内のラック1の外周面がほぼ平らであり、ラック1の残りの外周面の横断面がプロファイルを有する、棒状の金属製ラック1を誘導硬化させるための誘導器において、ラック1と誘導器が硬化過程中に定置されている。その際、誘導器はそれぞれラック1の縦軸線に対して平行に延在するほぼ棒状の複数の個別的な誘導要素2によって形成され、少なくとも1個の誘導要素2が歯を有するラック1の外周面に沿って延在し、かつラック1のこの所定の表面領域を硬化させ、少なくとも1個の誘導要素2がラック1の残りの外周面に沿って延在し、かつラック1のこの所定の表面領域を硬化させる。
(もっと読む)


【課題】ラック歯17とピニオン歯20との噛合状態を良好にできる構造、並びに、この構造に組み込むラック9aを低コストで造れる製造方法を実現する。
【解決手段】このラック9aの外周面のうちで上記ラック歯17を形成した片側面から円周方向に外れた部分に、このラック9aの軸方向に連続する、互いに平行な1対の平坦面25、25を設ける。そして、これら両平坦面25、25と、ガイドスリーブの内周面に設けた、このガイドスリーブ及び上記ラック9aの軸方向に見た形状が直線である摺接部とを係合させる事により、このラック9aが自身の中心軸回りに回転する事を阻止する。このラック9aは、素材を塑性加工する事により造る。 (もっと読む)


【課題】2本のバランスシャフトを用いることなく、レシプロエンジンにおける二次振動を安定して低減させることができるレシプロエンジン用のバランサ機構を提供すること。
【解決手段】レシプロエンジン用のバランサ機構2は、ドライブギヤ12の回転を受けて従動回転するドリブンギヤ3と、ドリブンギヤ3と共に回転しない状態でスライド可能に配設したバランスウェイト4とを有している。複数のピストン13が上死点U又は下死点Dにあるときには、第1磁石組321における磁石32とバランスウェイト4との磁気吸引力及び磁気反発力によって、バランスウェイト4がドライブギヤ12から最も離れた離隔位置401にスライドする。複数のピストン13が中間点にあるときには、第2磁石組322における磁石32とバランスウェイト4との磁気吸引力及び磁気反発力によって、バランスウェイト4がドライブギヤ12に最も近づく接近位置にスライドする。 (もっと読む)


【課題】特殊な取り外し専用工具や回転体固定具を用いることなく、簡素なスプロケット構造でスプロケット軸との間の接触部分に生じがちな焼き付きを長期にわたって完全に回避して組み付け交換が可能な軸焼き付き防止型スプロケットを提供すること。
【解決手段】スプロケット歯部110と一体成型されたボス部120の軸穴内周面121がスプロケット軸Sに組み付け固定される軸焼き付き防止型スプロケット100において、ボス部120内に保有する固形潤滑材140がボス部120の軸穴内周面121に向けて一部露出状態で配置されていること。 (もっと読む)


モジュール式ベルト(32)を駆動するためのドライブスプロケット(60)は、ヒンジを形成するために横断する旋回軸によって接続された介在するリンク端部(33)を備える複数のベルトモジュール(36)を有する。ベルトモジュールは、横断リブ(34)を有する。ドライブスプロケット(60)は、シャフトによって駆動される。ドライブスプロケット(60)は、シャフトを受け入れるための中央の開口(29)を有する。本体は、隣接する歯(23,26)の対の間に形成され、スプロケット(60)の中心に向かって延伸し、クリーニング流体の吹き付けのために、ベルト(32)がスプロケット(60)に係合するとき、ヒンジ部分へのアクセスを提供する第1の開口(35)を有する。
(もっと読む)


【課題】歯幅方向の寸法を長くすることなく回止溝の長さを十分に確保することができ、金属芯体及び合成樹脂歯体の回転方向の結合強度を高めることができる歯車、及び該歯車を備える電動パワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】筒部41c及び該筒部41cの一端から内側へ延出されている円板部41dを有する金属芯体41と、該金属芯体41の筒部41cに一体成形により結合される合成樹脂歯体42とを備え、筒部41cに、他端から径方向外方へ延出されている鍔部41fを設け、筒部41cの外周部で、一端から鍔部41fに亘って回止溝41aを設け、筒部41cの内周部で、他端から円板部41dに亘って回止溝41bを設けることにより、回止溝の長さを十分に確保することができるようにした。 (もっと読む)


【課題】高い衝撃疲労特性と優れた面疲労強度が要求される自動車および各種産業機械用として好適な浸炭歯車用鋼およびそれを用いた歯車を提供する。
【解決手段】mass%で、C:0.15〜0.30%、Si:0.50%超え〜1.50%未満、Mn:0.50%以上、P:0.015%以下、Cu:0.30%以下、Cr:2.00%未満、Mo:0.50%未満、Al:0.006〜0.110%以下、Ti:0.02%未満,B:0.0004%以上、N:0.0065%以下、必要に応じてNb,Vのいずれか1種以上を含有し、(1)式を満足し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる成分組成を有し、浸炭焼入れ・焼戻し後に得られるS値が(2)式を満足する鋼。I(=14/27×Al+14/10.8×B−N)≧0.03(1)但し、Al,B,Nは含有量(mass%)を示す。170≦S=E/2xD-P/2≦250(2)、但し、E:有効硬化層深さ(mm)、D:内部硬度(HV)、P:粒界酸化層深さ(μm)。 (もっと読む)


121 - 140 / 369