説明

Fターム[3J034BD02]の内容

ボルト・ナット・座金 (1,836) | シール座金 (75) | 多部材 (28)

Fターム[3J034BD02]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】下側フレームに対する上側フレームの傾倒を抑制し、載置物の転倒や、周辺機器との接触を防止できる転倒防止装置を提供する。
【解決手段】第1リンク機構42及び第2リンク機構は、トーションバー41に固定されたリンクプレート47と、リンクプレート47と上架台12との間に回動可能に支持されたリンクバー48と、をそれぞれ備え、リンクプレート47は、リンクバー48をY方向回りに回動可能に支持する回動軸51を備え、Y方向から見てトーションバー41と回動軸51とを結ぶ第1直線がZ方向に交差していることを特徴とする (もっと読む)


【課題】筒状金網を圧縮してなる、切粉を含まない金属線圧縮体を提供することを目的とする。
【解決手段】ステンレス鋼線等の金属線が丸編み等で編まれることにより形成された始端部から終端部まで編み目が切れていない所定長の筒状金網12が、圧縮成形機15等により筒状金網12の筒長方向に圧縮されてなるガスケット10、ワッシャ−若しくは内管支持体等又は筒状金網12の筒径方向に圧縮されてなるフィルタ若しくは緩衝材等の金属線圧縮体。 (もっと読む)


【課題】ボルトの緩みを極力防止することができ、同時に止水性も確保することができ、更に径方向に小型化することができるシール構造を得る。
【解決手段】樹脂製のリアスポイラ10の取付座22には、固定ボルト32の頭部36の大径部36Aが係合されている。この固定ボルト32の軸部38の平滑部38Aには、ワッシャ40及びシールワッシャ42が挿嵌されている。シールワッシャ42はその外周部及び内周部に第1のシール部及び第2のシール部を備えており、バックドアパネル12の取付孔30の周囲との止水、固定ボルト32との止水を行っている。また、固定ボルト32の頭部36の小径部36Bは、金属製のワッシャ40及びシールワッシャ42のワッシャ本体を介してバックドアパネル12に当接されている。 (もっと読む)


【課題】案内レールのボルト孔のピッチと、機台の取付穴のピッチとの間に誤差があった場合でも、ボルトの片当りを防ぎ、ボルトによる締着力の低下を防ぐ直動案内装置を提供する。
【解決手段】直動案内装置は、軸方向に延びる案内レール10と、前記軸方向に沿って相対移動可能に案内レール10に跨架されたスライダとを備えている。案内レール10には、案内レール10の上面10aから底面10bに貫通して、案内レール10を機台50に固定するためのボルト60を挿通すると共に、ボルト60の頭部を係止する座ぐり部13を有するボルト孔12が前記軸方向に沿って複数形成されている。そして、円環状をなす第1の座金71及び第2の座金72が、球面凸形状をなす裏面71bと球面凹形状をなす表面72aとを当接させて座ぐり部13とボルト60の頭部との間に挟持されている。 (もっと読む)


【課題】防水シートが敷設された屋上等の屋根に設備を固定するためのボルトの取付構造および取付方法であって、荷重支持力および施工性に優れ、防水性能を確実に維持し得る屋根の設備支持用ボルトの取付構造および当該ボルトの取付方法を提供する。
【解決手段】設備支持用ボルトの取付構造は、ボルト支持穴1cに固定された設備支持用のボルト3と、当該ボルトの露出する基部を覆う状態でボルト3に装着された封止材受金物4と、当該封止材受金物の上面およびその外周側の防水シート2に貼着された第1の封止材としてのカバーシート5と、当該カバーシートのボルト挿通部分を覆う状態にボルト3に装着され且つナット61で締め付けられた第2の封止材としてのシール座金6とを備えている。カバーシート5により、封止材受金物4と周囲の防水シート2との気密性を確保し、更に、シール座金6により、封止材受金物4とボルト3との微小な隙間を封止する。 (もっと読む)


留め具組立体(30)は、ワーク(56)に向かって付勢されるべく構成されたフランジ(44)を具備するブッシング(34)と、フランジ(44)とワーク(56)の間に配置されるべく構成された絶縁スプリング(36)とを含む。絶縁スプリング(36)は、ゴム被覆(52)と共に一体的に形成された金属コア(50)を含む。
(もっと読む)


【課題】外部から見えないナットがロック位置へ回転してストロークしたのを、外部から認知し得るようにして、ロック作業が正常に行われるか否かを認知可能にする。
【解決手段】ボルト12を緊締方向に回転すると、ナット13が90°連れ回されて、ストッパ11cにより図示のロック位置に保持される。ボルト12の更なる同方向回転でナット13はロックベース11に向けストロークし、ナット13およびロックベース11間に車体側ロックプレート3を挟圧して、バッテリを車体にロックし得る。ナット13と共に回転およびストロークするロッド21をボルト12の中空孔に回転自在およびストローク可能に貫通させて設け、ロッド21の拡大ヘッド12aにおける目印21bの回転位置、および、ボルト12の下端面からの拡大ヘッド21aの突出状態を基に、ナット13の回転およびストロークを外部から認知可能にする。 (もっと読む)


【課題】 ボルト締結作業後の塗装作業を不要にする。
【解決手段】 軸心方向一端側の中央部14aが外周部14bより突出する段付座金13を、ボルト5の首下部に、軸心方向他端面15がボルト頭5bに密着する状態で座金固定治具16を介して相対回転変位を防止した状態で取り付ける。ボルト頭5bと、その周りに露出した段付座金13の軸心方向他端面15と外周面と軸心方向一端側外周部14bの表面に先行塗装し、軸心方向一端側外周部14bの表面に塗膜18の上からパッキン17を貼り付けて締結用ボルト装置12を形成する。ボルト孔3の周りを除いて表面を先行塗装した一方の鋼板1のボルト孔3に、ボルト5の軸部5aを通し、一方の鋼板1の無塗装個所に、段付座金13の軸心方向一端側中央部14aを密着させ、軸心方向一端側外周部14bと一方の鋼板1の塗膜18,18a同士の間にパッキン17を挟んだ状態でナット6を締める。 (もっと読む)


【課題】媒体を使用する系における、ボルトを使用した締結部構造について、系の密閉性を容易かつ十分に確保できるようにする。
【解決手段】ボルトと被締結部材との間にワッシャーを介在させ、かつ、そのワッシャー表面に塑性変形可能な介在物を形成したボルト締結部構造。ボルト締結時に介在物の塑性変形によって締結部の微小隙間が埋められるため、媒体系の密閉性を容易に確保することができる。また、ボルト締結前にボルト、ワッシャー、ボルト締結部の表面粗度を十分に低下させておく工程が不要となり、処理工程を簡素化することが可能である。 (もっと読む)


仕上げ要素1は、比較的可撓なリム体4に液密に連結される、比較的形状が維持されたコア体2を有しており、該リム体4は、少なくとも実質的な液密手段でコア体の周囲で横方向に延びている。該コア体2は、構造物要素の少なくとも実質的なシャンク状の自由外端10を液密に受け入れるための孔部を有している。仕上げ要素1は、信頼できる液密手段で構造物要素の自由外端を仕上げるように設けられている。
(もっと読む)


【課題】合成樹脂製カバー2と,その締結用ボルト4と,前記ボトルに被嵌したシール座金9とから成り,前記シール座金が,前記ボルトにおける頭部,ナット又は座金に接当する金属板製の押え座金10と,前記カバーに接当して前記ボルトの締結にてその軸線方向に圧縮変形される軟質弾性体製のシールリング体11とで構成されているシール装置において,前記カバーのその熱膨張に起因する損傷を回避する一方,前記シールリング体11の耐久性の向上を図る。
【解決手段】前記押え座金10に,前記カバーに向かう突出片10aを備え,この突出片10aが,前記ボルトを締結した状態で,前記カバーのうち前記ボルトが嵌まる部分が前記ボルトの軸線方向に熱膨張したときに前記カバーに接当する構成である。 (もっと読む)


【課題】高力シールボルト組立体を提供すること。
【解決手段】高力シールボルト組立体は、ヘッドとシャフトとを有するボルトを含み、シャフトは、ねじ無しシャフト部とねじ部とを有する。ワッシャが、ボルトのヘッドの近傍に固定される。圧縮性ワッシャ・リテーナは、ねじ無しシャフト部と摩擦係合し、ヘッドに接触する。圧縮性ワッシャ・リテーナは、ワッシャ・リテーナの貫通孔内に内方に延びる可撓性脚部を有するリテーナ部を含む。可撓性脚部は屈曲して、リテーナ部をねじ無しシャフト部に摩擦係合させる。リテーナ部に均質に接続された圧縮性ワッシャ部は、ボルトのトルクが加えられたときにワッシャに接触するように、方向付けられる。圧縮性ワッシャ部は、ワッシャと接触してワッシャに流体シールを形成する少なくとも1つの隆起リングと、トルクが加えられたときに圧縮性ワッシャ部が軸方向に圧縮することを可能にする少なくとも1つの部分的キャビティとを含む。 (もっと読む)


弁とともに使用するための閉鎖部材と弁ステムとを整合させる装置を説明する。例示的な弁は、ステム(204)と、該ステムの少なくとも一部を受容する第1の開口(214)を有する閉鎖部材(202)とを含む。該例示的な弁は、第1の部分(224)および第2の部分(230)を有する位置決め部材(205)をさらに含む。該第1の部分は第1の断面を有し、該第2の部分は該第1の断面よりも大きい第2の断面を有し、該第1の部分と該第2の部分との間の領域は、該閉鎖部材の該第1の開口を係合する位置決め面を形成して、該ステムと該閉鎖部材とを整合させる。締結部材(206)が該ステムを該閉鎖部材に連結する。
(もっと読む)


【課題】ボルトの頭部とワッシャとの金属同士の広い接触面積を確保することができるボルト締め構造を提供する。
【解決手段】複数枚の板23,21,26を重ね合わせて、それらの板に形成された透孔23a,21a,26aにボルト28を通す。そのボルト28をナット27に螺入させることにより、各板23,21,26同士を固定する。ボルト28の頭部28aとその頭部28a側の板26との間には、ワッシャ29とカラー30とを介在させる。カラー30と板26との間及びカラー30とボルト28の外周との間には、シールリング31,32を介在させる。これらのシールリング31,32により、ボルト28の外周面と透孔23a,21a,26aの内周面との間をシールする。 (もっと読む)


【課題】
締結時に於けるゴムワッシャの損傷、好ましくない変形の発生を防止し、ゴムワッシャの劣化を防止し、シャーシ締結部の防水性能の経時的劣化を防止する。
【解決手段】
ボルト頭4と締結部5との間に防水ワッシャ6が介在される防水螺子止め構造であって、前記防水ワッシャは前記締結部に密着するゴムワッシャ8と該ゴムワッシャに一体化されたワッシャ7からなり、該ワッシャと前記ボルト頭部との間にサブワッシャ9が介設された。
(もっと読む)


【課題】接着系アンカーのせん断耐力及びせん断剛性を高め、せん断耐力及びせん断剛性不足に起因するアンカー回りの躯体の損傷を回避する。
【解決手段】挿通孔2cを有し、アンカー3の定着用に穿孔7aが穿設された被定着体7の表面に設置され、穿孔7a内に嵌入するアンカー3を被定着体7に定着させるためのディスク2であり、表面に、外周に雄ねじの切られたねじ部2bを形成し、このねじ部2bに、アンカー3が挿通するための挿通孔2cを軸方向に貫通して形成する。 (もっと読む)


【課題】ラバー被覆を施したワッシャにおいて、ワッシャ本体からラバー被覆が剥離しないワッシャ及びその製造方法の提供。
【解決手段】表面(11)及び裏面(12)の全面にラバーが被覆(2)されており、内径加工面(13)は軸方向端部(13e)にのみラバーが被覆(2)されており、ラバー被覆層(2)の半径方向最内方面は内径加工面(13)と密着していることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】ラバー被覆を施したワッシャにおいて、ワッシャ本体からラバー被覆が剥離することが無く、シール性能が劣化しないワッシャ及びその製造方法の提供。
【解決手段】母材である鋼板(ワッシャ本体1)の表面及び裏面に金属被覆層(5)が形成され、金属被覆層(5)の上方にラバー被覆層(2)がコーティングされている。 (もっと読む)


【課題】ラバー被覆を施したワッシャにおいて、ワッシャ本体からラバー被覆が剥離することが無く、ワッシャ向きの組み違いが生じないようなワッシャ及びその製造方法の提供。
【解決手段】表面(11)及び裏面(12)の全面にラバー(2)が被覆されており、内径加工面(13)は軸方向端部(13e)にのみラバー(2)が被覆されており、内径加工面(13)におけるラバー被覆層(2)の半径方向外方面は内径加工面(13)と密着しており、母材である鋼板の打ち抜き方向(矢印F)が配置箇所における圧力の作用方向(矢印P)と一致している。 (もっと読む)


【課題】水などの液体が付着してもマグネシウム合金で構成された部材が腐食されてしまうことを抑制できるボルト締結構造を提供する。
【解決手段】ボルト締結構造1はマグネシウム合金部材3とねじ孔4,5とボルト6と絶縁ワッシャ7とシール部材8を備えている。マグネシウム合金部材3はボディパネル2に重ねられる本体部9と該本体部10から立設した立設部10を備えている。ねじ孔4は立設部10に設けられマグネシウム合金部材3を貫通している。ねじ孔5はボディパネル2に設けられている。ボルト6はボルト軸部11がねじ孔4,5にねじ込まれる。絶縁ワッシャ7は内側にボルト軸部11を通して立設部10とボルト頭12との間に配置される。絶縁ワッシャ7の平面形はボルト頭12と立設部10との双方より大きい。シール部材8は絶縁ワッシャ7の内周面に取り付けられている。 (もっと読む)


1 - 20 / 28