説明

Fターム[3J036CA07]の内容

挿入ピン・リベット (5,177) | 部材の穴に挿入 (371) | 弾性クリップ爪を持つ棒 (138) | 切起し片のもの (21)

Fターム[3J036CA07]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】ガスメータを容易に接続することが出来るとともに、汎用工具では取外すことの出来ないガスメータ支持装置を提供する。
【解決手段】貫通孔31が形成された支持板30と、貫通孔31に相対し内周面に係止突起部M2が形成された挿入口M1を有する被固定材Mと、支持板30と被固定材Mとを接続固定する固定部材40とからなり、固定部材40は、基板42からスリーブ41を突出させ、スリーブ41は、抜止部43とスリット部44とが形成され、抜止部43が拡縮自在にされ、スリーブ41を支持板30の貫通孔31から被固定材Mの挿入口M1に挿入させ、抜止部43が係止突起部M2に係止されることにより支持板30と被固定材Mとを接続し、さらにスリーブ41の端部には先端に向かって縮径するテーパ面45が形成されている。 (もっと読む)


【課題】車両に形成された取付孔に対して被固定物の取り付け位置を調整可能なクリップを提供する。
【解決手段】クリップ10は、被固定物6に設けられた取付座2に装着される取付部22、取付孔8に挿通される挿通部及び取付孔8の縁部に当接して取付部22との間で被固定物6を挟持する第一係止爪24を有するクリップ本体20と、X方向に開口してY方向に延びる長孔を有すると共に、取付孔8に嵌合しつつ、挿通部に対してZ方向に移動可能に係合する駒部材60と、クリップ本体20に対してX方向周りの回転位置を変更可能に支持される軸本体及び軸本体に対して偏芯すると共に、長孔に嵌合する偏芯軸部を有する軸部材40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】パネルに配索される電線のぐらつきと移動を防止するワイヤハーネス用固定具および当該ワイヤハーネス用固定具を備えたワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス用固定具2は、パネルに配索される電線11と、前記電線11の外周面に被覆され当該電線11に固定された固定部12と、前記固定部12から立設され前記パネルの取付孔に係止される係止部17と、前記固定部12の前記電線11の長手方向の一端から当該電線11の長手方向に沿って延長された延長部15と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】フロアカーペットのずれによる見栄えの悪化を防止できるとともに、カーペットの取り替え作業を容易に行なうことができる車両用踏込みペダルのストッパ取付け構造を提供する。
【解決手段】フロアカーペット7の開口7aの車両後側近傍には係止部(舌状片)7cが形成され、ストッパ部材3とフロアカーペット7の係止部7cとはクリップ部材(係止部材)17により着脱可能に固定されている。 (もっと読む)


【課題】取付部の位置がばらついた場合にも、係合爪を取付部に確実に係合させることができる取付部材を得る。
【解決手段】プロテクタ10をラジエータサポートサイドに取付ける際に、下弾性脚部42を構成する弾性脚部70の車幅方向内側弾性脚部70Cがアンダーパネルの車幅方向外側縁部と摺動するようになっている。このため、車幅方向内側弾性脚部70Cが先端部70Aを起点にして、車幅外側方向へ弾性変形することで、弾性脚部70の車幅方向内側弾性脚部70Cに形成した係合爪80の位置を、アンダーパネルの車幅方向外側縁部と確実に係合する位置へ移動することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で板材を強固に連結ことができ、また、板材への係合の有無を容易に認識することができる板材の連結具を提供する。
【解決手段】 第1の板材110に固定される固定部2の周縁に立壁部3を有する係合本体部50と、前記立壁3に、前記係合本体部の挿入方向上流側から下流側に向けて外側に広がるように延設され、前記第2の板材100との接合位置において第2の板材100の表面側に位置可能な弾性変形可能な係合部6を備える。前記立壁3は、互いに前記第1の板材100に対する立ち上がり角度が異なるようにそれぞれ構成され、挿入方向上流側から下流側外側に広がるように構成された上部面4と弾性を有し挿入方向上流側から下流側に向けて内側に狭まるように構成された下部面5を備える。 (もっと読む)


【課題】相手パネルのパネル穴に被取付部材を取り付けるための取付部材の脚構造に関し、ピン部材に太軸部と細軸部とを設け、グロメット部材との間に付勢手段を設けることで、低挿入力と高抜去力とを可能としたものである。
【解決手段】ピン部材50とグロメット部材40との間には、両者を離れる方向に付勢し、弾性脚72の内側に太軸部112を位置させるための付勢手段(例えばバネ101)を有する。ピン部材50の挿入時は、付勢手段(例えばバネ101)に抗して挿入方向に押し込むことで、細軸部113を弾性脚72の内側に位置させ、弾性脚72が筒部71の中空内部に向かって撓むことを許容し、その後、付勢手段(例えばバネ101)の付勢力によりピン部材50が復帰することで、太軸部112を弾性脚72の内側に位置させるようにしている。 (もっと読む)


【課題】金属クリップの取付強度を保ちつつ、クリップ取付座に対応する樹脂成形品表面にヒケが発生しないようにする。
【解決手段】金属クリップ11をクリップ取付座9に取り付けた状態で、クリップ取付座9のクリップ取付板部17を金属クリップ11の挟持部27を構成する対向壁部23,25間の隙間Cに挿入し、クリップ取付板部17の第1板部17aを一方の対向壁部23に偏在させて対面接近させるとともに、クリップ取付板部17の第2板部17bを他方の対向壁部25に偏在させて対面接近させ、かつこれら対面接近する第1及び第2板部17a,17bに両対向壁部23,25の抜止爪23a,25aを食い込み係止させる。 (もっと読む)


【課題】取付部材の取付穴への挿入が容易であり、取付部材又は被取付部材の裏面側への突出長さが短い、ピンとブッシュで成る、押込みタイプの固定具を提供する。
【解決手段】固定具1は、ピン頭部9とピン軸部7を有するプラスチック製のピン2とブッシュフランジ10と一対のブッシュ脚部11を有する金属製のブッシュ3とから成り、ピン頭部とブッシュフランジとの間に隙間がある状態でピン2とブッシュ3とが非拡開連結状態に連結され、ピン2とブッシュ3を連結するため、ピン軸部7の先端に隣接する位置に形成された係止凹部15と、ブッシュ脚部11に形成されて非拡開連結状態を維持する第1係止突部21とブッシュ脚部11の先端に形成されて拡開連結状態を維持する第2係止突部22から成り、係止凹部15に第1係止突部21が嵌合しているとき、非拡開連結状態にあって、ピン軸部7は、その先端がブッシュ脚部の第2係止突部から先端には突出しない軸方向長さに形成されている。 (もっと読む)


【課題】 例えば、自動組立機による挿入時の位置合わせに失敗した場合でも損傷の虞をなくし、ピン或いはグロメットの移動を伴って正規位置へ修正して仮組み付け作業効率を向上する。
【解決手段】少なくとも一部に非円形の断面を持つピン2と、該ピンが挿入可能な挿入孔31を有したグロメット3とからなり、グロメット3がピン2の挿入孔31への挿入により一部を拡開可能となるクリップ1において、グロメット1は、挿入孔31の入口側孔縁部31aに設けられて、ピン2が正規位置からずれて挿入孔の入口側孔縁部31aに当接した際に、該ピン2を挿入孔31内へと導く斜面4を有していることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】平紐挿通用の小判形孔を形成したハトメ金具の成形割れや、経時割れを未然に防止する。
【解決手段】円形上面部2bの外周縁に円形側壁2aを一体に形成した浅底容器状に形成され、上面部2bの中央に長孔5を形成したキャップ部2と、キャップ部2の内周部にリング状フランジ部6周縁がカシメ付け固定され、フランジ部6のリング中央に前記長孔5の短径部よりも長寸で長孔5の長径部にほぼ等しい形状の円筒部7を一体に突設した本体金具3と、本体金具3の円筒部7を嵌合する円孔9を中央に形成したリング状座板4との3部品から構成する。 (もっと読む)


【課題】自動車のボデーパネル等に設けられた雌ねじ付きの穴を塞ぐ雌ねじ用穴塞ぎプラグを比較的簡単な構成で提供する
【解決手段】溶接ナット27の雌ねじ穴30及びボデーパネル26の穴29を塞ぐ、雌ねじ用穴塞ぎプラグ11は、フランジ13と支柱14と支柱からフランジに向けて支柱から離れるように延びる弾性係止片15、17とからなり、弾性係止片の各々の先端が雌ねじ穴のねじ山のリード角に対応してねじ山の斜面に係合して、支柱14の軸心を雌ねじ穴の軸心に整列させるように作用し、支柱を中心に一の直径方向に延びる一対の下部弾性係止片15と下部弾性係止片と交差する直径方向に延びる一対の上部弾性係止片17とは、支柱14が雌ねじ穴を通過するとき支柱の軸心を雌ねじ穴の軸心に整列させる。 (もっと読む)


少なくとも1つのロックタブを有するポップイン式機械的ファスナーが説明される。ロックタブは、複数の傾斜状止め部を有するロック表面を含む。
(もっと読む)


【課題】ボデーパネルに対する高い保持力を得ることができる金属製クリップにおいて、その爪部の先端とボデーパネルの内面との間の隙間を詰めてボデーパネルに対するガタツキを解消する。
【解決手段】車両のボデーパネルに開けられた取付け孔に金属製のクリップ本体を挿入することにより、このクリップ本体を通じて所定の装着部材をボデーパネルに固定するための固定用クリップであって、クリップ本体20がボデーパネル40の取付け孔42に挿入された状態において、ボデーパネル40の内面に対して先端が食い込むように係合する一対の爪部26と、ボデーパネル40の外面に押し付けられ、弾性によって撓んだ状態に保たれる少なくとも一対の弾性片28とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 樹脂成形パネルにドリル等の簡単な工具で円形の取付孔を後加工するだけで、部品を回り止めした状態で取り付けることができ、これにより、設備費を大幅に低減することができるようになる樹脂成形パネルに対する部品の取付方法及び取付構造の提供。
【解決手段】 樹脂成形時にバンパー1における取付孔11が開設される所定位置の裏面側に予め横一文字に窪み部12が一体成形されることにより、この窪み部12の両側壁面で弾性係合爪23における係合突部23aの両側を挟む状態に係合してソナー2の回転を阻止可能な係合部12a、12aが予め形成されている。 (もっと読む)


【課題】製品に対する信頼性と、製造効率とを向上させることができるプロテクタ用クランプを提供することである。
【解決手段】ケーブル部材Wを固定するプロテクタ40を保持する保持基板10と、該保持基板10において前記プロテクタ40を保持する側と反対側の面から立設されパネル部材50に形成された取付孔51に差し込み可能な支柱20とからなるプロテクタ用クランプ1であって、前記支柱20には、該支柱20を前記取付孔51に差し込んだときに前記パネル部材50の裏面に係止して該支柱20の抜け出しを防止する係止片22が設けられており、前記係止片22が前記パネル部材50に係止したときに、前記保持基板10と前記パネル部材50との隙間を塞ぐように圧着されるリップ形状のシール部材30が、前記保持基板10において前記支柱20が立設されている側の面と一体に成形されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、二部品の嵌合構造において、挿入荷重を小さくしつつ嵌合性能を高め、かつ取外し作業を行い易くすることを目的とする。
【解決手段】第1部材12の凹部14に第2部材22を差し込むと、該第1部材の嵌合穴18に第2部材の爪部40が係合すると共に、該第2部材の押え部42が第1部材の突起部24に当接して、第1部材及び第2部材が嵌合した状態となる。一度嵌合状態になると、第2部材を第1部材から引き抜く方向に力が作用しても、爪部40が嵌合穴18に係止されているので、意図せず抜けてしまうことはなく、また、凹部を構成する壁が変形しようとしても、第1部材の突起部24と当接している第2部材の押え部42がそれを妨げるので、嵌合穴と爪部との係合状態が意図せずに解除されることはない。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で、エアバッグ作動時等の衝撃発生時に内装材からキャップが脱落することを防ぐことを課題とする。
【解決手段】自動車の内装材40,32に形成された開口部44,32aに対して車室側からキャップ50が取り付けられるとともに、このキャップにはキャップ本体52と当該キャップ本体の車外側において係合脚60とが設けられ、内装材40に設けられた挿着部46に係合脚60を係合させることにより開口部44,32aにキャップ50が取り付けられるキャップ取付構造について、キャップの係合脚60に、キャップ本体の車外側面52aから車外方向に突出するとともに挿着部46に対して車室側から挿入して弾性変形した後に係合可能な弾性係合部62と、この弾性係合部の車外側端部62aから突出するとともに弾性係合部62が挿着部46から抜けたときに内装材40に引っ掛かる掛止部64とを形成した構造ST1にした。 (もっと読む)


【課題】 複数のパネルを相互に緊密に連結でき、連結強度を高く維持できるクリップを提供する。
【解決手段】 クリップ1は、第1パネルの取付穴に挿入される第1胴部7と、第1胴部の側面に成されて第1パネルの取付穴縁部に係止する係止肩9を持つ第1弾性係止部10と、第2パネルの取付穴に挿入される第2胴部11と、第2胴部の側面に形成されて第2パネルの取付穴に係止する係止肩13を持つ第2弾性係止部14とから成り、両係止肩が相互に対面する状態で第1胴部と第2胴部とが長さ方向に一体に連結され、両係止肩の間隔は第1パネルと第2パネルとが相互に緊密に連結される間隔にされ、両係止肩の間の胴部部分の側面に、第1パネルの取付穴の縁部に係合するが、第1パネルの取付穴より大きい第2パネルの取付穴の縁部には係合しない長さで側方に張出す突起23が形成されている。 (もっと読む)


本発明は製品の強度が向上されるのは勿論、水平方向へ作用する外力に対しても堅固で安定的に支持される車輛のモジュールヘッドライナー用補助取手固定具に関する。
本発明によれば、基端部には車輛のボディーパネル10とヘッドライナー20の間に組立てられるベース31が備えられ、先端部にはこのベース31から一体に折り曲げられてボディーパネル10の結合孔11に嵌めて結合されるフック33が形成された車輛のモジュールヘッドライナー用補助取手固定具において、前記フック33はベース31の両側で互いに向かい合う方向へ上向傾くようにベンディングされた内側壁34と、この内側壁34の上端から両側へ開かれるように下向傾けてベンディングされた外側壁36と、この外側壁36の上端部で両側へ開かれるように下向傾けてベンディングされた外側壁36と、この外側壁36の下端部で互いに向かい合う方向へ下向傾くようにベンディングされた係止部38と、この係止部38の先端で下向折り曲げられてボディーパネル10の結合孔11周囲面11aに係止される支持顎38aを含み構成されたことを特徴とする車輛のモジュールヘッドライナー用補助取手固定具が提供される。 (もっと読む)


1 - 20 / 21