説明

Fターム[3J036DA11]の内容

挿入ピン・リベット (5,177) | 弾性リベット (811) | スライド係止頭部のもの (34)

Fターム[3J036DA11]に分類される特許

1 - 20 / 34


【課題】クリップを保持する部材を、スライド型を用いることなく設けることができる車両用内装材を提供すること。
【解決手段】クリップ30を介して、ドアインナパネル12に取り付けられるドアトリム20であって、ドアインナパネル12と対向する形で配されるトリムボード21とトリムボード21と一体的に形成され、トリムボード21における裏面21Aからドアインナパネル12に向かって立設される台座部60と、トリムボード21と対向されるとともにクリップ30が取り付けられる頂面部41が設けられ、台座部60に取り付けられる取付部材40と、を備え、取付部材40は、台座部60に対して、台座部60の立設方向に沿った軸Z1を中心とした回転方向における複数の向きのうち、いずれか一方向を選択して取付可能な形状をなしていることに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】ガスメータを容易に接続することが出来るとともに、汎用工具では取外すことの出来ないガスメータ支持装置を提供する。
【解決手段】貫通孔31が形成された支持板30と、貫通孔31に相対し内周面に係止突起部M2が形成された挿入口M1を有する被固定材Mと、支持板30と被固定材Mとを接続固定する固定部材40とからなり、固定部材40は、基板42からスリーブ41を突出させ、スリーブ41は、抜止部43とスリット部44とが形成され、抜止部43が拡縮自在にされ、スリーブ41を支持板30の貫通孔31から被固定材Mの挿入口M1に挿入させ、抜止部43が係止突起部M2に係止されることにより支持板30と被固定材Mとを接続し、さらにスリーブ41の端部には先端に向かって縮径するテーパ面45が形成されている。 (もっと読む)


【課題】車両に形成された取付孔に対して被固定物の取り付け位置を調整可能なクリップを提供する。
【解決手段】クリップ10は、被固定物6に設けられた取付座2に装着される取付部22、取付孔8に挿通される挿通部及び取付孔8の縁部に当接して取付部22との間で被固定物6を挟持する第一係止爪24を有するクリップ本体20と、X方向に開口してY方向に延びる長孔を有すると共に、取付孔8に嵌合しつつ、挿通部に対してZ方向に移動可能に係合する駒部材60と、クリップ本体20に対してX方向周りの回転位置を変更可能に支持される軸本体及び軸本体に対して偏芯すると共に、長孔に嵌合する偏芯軸部を有する軸部材40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ボディ側固定具とモール用固定具とを組み合わせて、組付け間違いを起こさず、十分な強度を確保できるモール取付装置。
【解決手段】モール取付装置は、ボディ側固定具(35)と、モール用固定具(40)を備える。ボディ側固定具は円柱状であり、下段部(33a)と、下段部より径が大きい上段部(33b)とを有し、上段部の上面には凹部(34)が形成されている。モール用固定具は、モール(60)を保持するモール係合部(42)と、ボディ側固定具に固定される基部(41)からなる。モール係合部は、モールの幅方向一端部を支持するモール支持部(43)と、モールの幅方向他端部に係合するモール係合爪(44)を有する。基部は、開口部(48)を有する外壁(47)と、開口部に対向するクリップ係合爪(46)を有する。ボディ側固定具の下段部はモール用固定具の開口部に係合し、クリップ係合爪はボディ側固定具の上段部の凹部に係合することにより、モール用固定具とボディ側固定具が結合される。 (もっと読む)


【課題】リヤピラーガーニッシュその他の車輌用内装部品を車体パネルに取付けるときの車輌用内装部品の回転移動軌跡(取付軌跡ないし組付軌跡)とクリップの挿入方向とが異なる場合でも、クリップの先端挿入部と車体パネルのクリップ嵌合穴との位置合せや、クリップのセンターリングが容易で、クリップ嵌合穴へのクリップの挿入不良を防止するのに好適な、車輌用内装部品の取付構造を提供する。
【解決手段】クリップ取付穴6は、クリップ2の先端挿入部2Aがクリップ嵌合穴3の縁部に当接する時点まで該クリップ2を保持する仮保持部61と、クリップ2の先端挿入部2Aがクリップ嵌合穴3の奥に入り込んだ時点で当該クリップ2を保持する正規保持部62と、を備え、クリップ取付穴6に取り付けてあるクリップ2は、車輌用内装部品4の回転移動時にクリップ嵌合穴3から受ける抗力で、仮保持部61から正規保持部62へスライドする構造になっている。 (もっと読む)


【課題】固定部材と部品とを固定する部品固定用の係合ピンにおいて、係合ピンを部品の軸孔に装着する際、軸孔へ挿入が容易であるとともに、部品へ装着した後に抜け落ちないように抜け防止を図る。
【解決手段】係合孔14hと軸孔20hに挿通可能な軸部32の一端に係止鍔部34が一体的に形成されており、軸部32の他端には拡開方向に弾性力が付与された複数の係合部片36が形成されており、係合部片36にはバックパネル14(固定部材)の第1挟持外面14aを軸方向に対して挟持することのできる肩部36aが形成されていると共に、肩部36aより軸方向一端側位置にはカーペット20(部品)の軸孔20hに挿入してカーペット20に係合ピン30を軸方向に対して仮保持することのできる仮保持部36bが形成されており、係合ピン30はバックパネル14への係合に先立って、仮保持部36bによってカーペット20に仮保持する。 (もっと読む)


【課題】車種によらず汎用のコネクタを用いて車体からの振動を吸収する。
【解決手段】本発明のコネクタ30の取付構造は、パネルPの取付孔Hに取り付け固定されるクランプ10と、クランプ10に対して着脱可能に取り付けられるコネクタ30と、クランプ10に設けられ、コネクタ30に対して弾性的に接触することにより車体からの振動を吸収するループ部分20とを備えた構成としたところに特徴を有する。また、本発明は、コネクタ30を車体に取り付け固定するクランプ10であって、車体に取り付け固定されるクリップ11と、コネクタ30が着脱可能に取り付けられる差込片12と、コネクタ30に対して弾性的に接触することにより車体からの振動を吸収するループ部分20とを備えた構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】限られたシール幅でできるだけ内空の大きい溝を形成すると共に、押圧したときに内側壁の端部が溝内に入り込みにくくして、取付孔表側に対する吸着力を高めることができる、留め具を提供する。
【解決手段】この留め具は、取付孔の表側に配置されるフランジ部と、取付孔の裏側周縁に係合する脚部とを備え、フランジ部は、フランジ本体と、このフランジ本体に固着されると共に、弾性材料から形成され取付孔の表側周縁に当接する環状シール部材22とからなり、この環状シール部材22には、取付孔への当接面P側に所定幅で環状溝23が形成されており、この環状溝23の最も深い底部26aから、同環状溝23の内側壁24の内面側開口縁部24aまでの、当接面Pに沿った幅L1が、前記底部26aから外側壁25の内面側開口縁部25aまでの、当接面Pに沿った幅L2よりも大きくなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】クリップの搬入作業やクリップの在庫管理を不要とし、かつ、パネル部材の取付け孔とクリップとの間の芯ずれも吸収可能とする。
【解決手段】樹脂製のクリップ10が、車両ボデー等のパネル部材に開けられた取付け孔に挿入することでパネル部材に係止するアンカー部12と、このアンカー部の基端側に位置する結合部15とを有し、クリップ10によってパネル部材に組付けられる樹脂製の装着部材30が座部32を有し、この座部にクリップの結合部15が取付けられるクリップ取付け構造であって、クリップ10が、装着部材の座部32を成形型の一部として該座部に結合部15を取付けた状態で成形され、かつ、この取付け状態での座部32と結合部15とが直交する二方向へ相対的に移動可能に設定されている。 (もっと読む)


【課題】 クリップの変位方向に対して傾斜した方向の荷重を受けた場合にも、円滑に変位することができるクリップを提供する。
【解決手段】 フロントインナアッパピラー100に係合する第1部材11と、第1部材に支持されるとともにガーニッシュ101に係合する第2部材12とを有するクリップ10であって、第1部材は、基部15と、基部に突設された突片部16と、突片部の先端部に形成された拡頭部17とを備え、第2部材は、突片部が遊貫する貫通孔52を備え、突片部にその突出方向に変位可能に支持されるるとともに、基部および前記拡頭部によって突片部からの抜け止めがなされた筒部51を備え、基部と筒部とは、凸部35および貫通孔64によって互いに結合され、係合部の係合が解除された状態では、筒部は、その軸線が突片部の突出方向に対して傾斜可能に突片部に支持されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アンカーの挿入ストロークの後半においてクリップの挿入荷重を軽減し、作業性をよくする。
【解決手段】アンカー12が複数の撓み片13と支柱14とを有し、各撓み片がアンカーの先端部12a側と基部12b側との連結部13a,13bのみにおいて支柱14と一体に結合され、アンカー12を相手部材20の取付け孔22に挿入するときに、各撓み片13がアンカーの軸心方向へ撓みながら個々の撓み片の最も外方へ膨出している肩部13cが取付け孔22を通過して相手部材20に取付けられる構成のクリップであって、各撓み片13における両連結部13a,13bの断面二次モーメントの差が0〜15%に設定されている。 (もっと読む)


【課題】クリップを樹脂成形品に取り付ける際の作業性がよく、且つ、樹脂成形品に取り付けられたクリップの脱落を防止でき、しかも、車体の変形やクリップの破壊を防止しながらクリップを再利用するために樹脂成形品から取り外せるようにする。
【解決手段】クリップ2をクリップ取付座1に取り付ける時には、クリップ取付座1の着座部1bに形成された長孔状のクリップ係止孔10にクリップ2の挿入基部をサイドスポイラー側に向かって挿入する。挿入後、板部4と挿入基部とで着座部1bを挟んでクリップ2をクリップ取付座1に取り付ける。サイドスポイラーに取り付けられたクリップ2を取り外す時には、クリップ2をクリップ係止孔10の開放口10a側にスライドさせることにより首部5をクリップ係止孔10の開放口10aを通過させてクリップ2をクリップ係止孔10から抜き出すようにした。 (もっと読む)


【課題】パネルの孔部に容易に挿入されるように十分変形するよう適合されているが、取り外しに対して増加した抵抗性を有するファスナを提供する。
【解決手段】パネルの孔部に押し通されるスナップ係合脚部(2)を有するファスナ(1)であって、前記スナップ係合脚部(2)が、軸方向(A)に延在するフラット剛性コア(8)、及び、凹状の内側面を有するウェブ(12)によってフランジ部(9)の自由外側長手方向エッジ(11)から離隔されており、コア(8)の側面に沿って走る内側長手方向エッジ(10)を有する少なくとも1つのフレキシブル湾曲フランジ部(9)を含む。堅固化リブ(14)は、フランジ部(9)のウェブの凹状面に提供される。前記リブは、フランジの自由外側長手方向エッジに前記軸方向(A)に実質的に整列した2つの離隔位置において繋がる。 (もっと読む)


【課題】クリップを被取付部材に取り付ける際の作業性を向上させるとともに、被取付部材に一旦取り付けたクリップが脱落するのを確実に防止する構造とする。
【解決手段】車体Bdに装着されるサイドスポイラーSと、車体Bdに嵌合するクリップ1とを備える。サイドスポイラーSには、クリップ1の取付座3が設けられている。クリップ1には首部22が設けられ、取付座3にはクリップ1の首部22が挿入されるクリップ取付通路4と、クリップ取付通路4における車両の後側に首部22をクリップ取付通路4内へ案内するように連続して形成された開放部5と、クリップ取付通路4内に挿入された首部22の開放部5からの抜けを防止するストッパ部6とが設けられている。そして、ストッパ部6は、首部22の開放部5からの抜けを阻止する第1の状態と、開放部5への首部22の挿入を許容する第2の状態とに切り替えられるようにする。 (もっと読む)


【課題】カヌー型、錨型類似のクリップにおいて、差し込み装着時のクリップ挿入力の増加を招くことなく所要の抜去力を確保でき、抜去・繰り返し使用可能にすること。
【解決手段】係止脚部12を、U字状をしていて両端を頭部11のフランジ面部11Cに連結された可撓性を有するループ片15を含むものとし、ループ片15の取付孔に対する差し込み方向の中間部に、ループ片15の差し込み方向先端側の一辺のみをループ片15に連結されてループ片15より撓み易い逆止爪片17を形成する。 (もっと読む)


【課題】取付孔に軽い力でスムーズに挿入できると共に十分な保持力を得ることでき、更に脚部を成形する金型の耐久性を向上できるクリップを提供する。
【解決手段】このクリップ10は、取付孔の表面側に係合する頭部20と、頭部20の裏面側から延出され、取付孔の裏面側に係合する脚部40とを備えている。脚部40は、頭部20の裏面側からほぼ平行に延出された一対の軸部41,41と、該一対の軸部41,41の軸方向所定位置に配置されて、該一対の軸部41,41どうしを環状に連結する連結部45と、軸部41又は連結部45に一端を連結され、頭部20の裏面に他端を連結された複数の弾性片50とを有し、弾性片50の外周に、取付孔の裏面側に係合する係合部51a,55aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】作業者への負担が小さく、且つ、ブラケット及び取付部材の被取付部材への取り付け作業を迅速に行うことが可能となるブラケット及び取付構造を提供する。
【解決手段】ブラケット2の各嵌入頭部21を相対向するセンタフロアパネル1の各基準用ブラケット取付孔12及び各逃がし用ブラケット取付孔13に嵌入して、各段差部26をセンタフロアパネル1の上端面に当接することによって、ブラケット2を各嵌入頭部21の各弾性係止片29を介して各取付孔12、13に係止する。また、コンソールボックス3の底面部に立設された各挿入ピン31をブラケット2の相対向する各貫通孔25に挿通しつつ、底面部の各切欠溝部37に取り付けられた各クリップ41をブラケット2の各コンソールボックス取付孔30に差し込むことによって、コンソールボックス3を各クリップ41の各弾性係止片51を介して各コンソールボックス取付孔30に係止する。 (もっと読む)


【課題】頭部と弾性係合脚との間に空隙を設けることにより、挿入力(押し込み力)を低く抑えることができるとともに、支柱と頭部との連結部分が損傷するのを防止することのできる留め具を提供する。
【解決手段】被取付部材の係止孔内へ押し込まれて被取付部材の一面側に係合する係合部21と被取付部材の他側面に当接する基部11とで被取付部材を挟持する留め具1において、係合部21を、周方向に所定の間隔を有して設けられ、軸方向の途中の外周に係止孔の直径を超える大きさの膨出部24を有して径方向に弾性的に縮径可能な複数の弾性係合脚23と、最外側を連ねた仮想軸の直径が係止孔の直径未満の支柱25とで構成し、この支柱25の基部11と反対側の端に、係合部21を係止孔内へ押し込む際に係止孔の中心と係合部21の中心とがずれている場合、係止孔の縁に当接する頭部31を設け、この頭部31と、複数の弾性係合脚22との間に空隙を設ける。 (もっと読む)


【課題】取付部材を用いた物品のパネルへの取付構造において、取付部材のパネルへの固定力を損なうことなく該取付部材のパネルからの取り外し性を高めることができ、取付部材の再利用を可能とする取付構造を提供する。
【解決手段】取付構造10は、互いに間隔をあけて設けられた大穴72及び大穴72よりも幅が小さい小穴71と、大穴72と小穴71とを連結させた連結穴73とが設けられたパネル6に、取付部材1を用いて電線束5を取り付ける取付構造である。取付部材1は、電線束5に取り付けられる物品取付部9と小穴71に圧入係止される圧入部8とを有するクリップ2と、大穴72の縁部の一部に係止される係止部品4と、圧入部8と係止部品4とを連結するとともに圧入部8と係止部品4とを互いに離れる方向に付勢するバネ3と、で構成されている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの分岐部に取り付けられる車体係止具のクリップの中心位置と車体側の取付穴の位置がずれている場合に、容易かつ正確に位置合わせでき、ワイヤハーネスにかかる負荷を軽減する。
【解決手段】車体係止具10の基板部12は、分岐中心位置P2から少なくとも3方向に分岐伸長してワイヤハーネス40の各分岐線41に固定される固定片部13を備えると共に、分岐中心位置P2の表面にクリップ取付部15を突設し、該クリップ取付部15は、各固定片部13側に延在する複数の分岐部16A〜16Cを有すると共に、各分岐部16A〜16Cの両側に倒L形状のガイド壁17を備え、各両側のガイド壁17に挟まれた空間を別体クリップ30のスライド空間Sとして連通し、クリップ取付部15に嵌合したクリップ30を車体側クリップ取付穴51の位置に合わせてスライド可能としている。 (もっと読む)


1 - 20 / 34