説明

Fターム[3J048BD04]の内容

Fターム[3J048BD04]に分類される特許

121 - 140 / 347


【課題】遮音材における加工工数が低減でき、遮音材の取付け工数が低減できる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】ダッシュボードロア20に沿わせた遮音材10は、左固定用穴11の回りをクリップ21で固定し、右固定用穴12の回りをクリップ21で固定することで左右辺が固定される。左右片をクリップで固定しただけでは中央が垂れるので、本発明では、遮音材10の幅方向略中央の下部に形成した段部13を巧みに利用し、段部13を車体部材で支えることで、中央の垂れを防止するようにした。
【効果】遮音材10に窓や切り込みを設ける必要ないので加工工数が発生しない。加えて、遮音材10の取付け作業は容易になり、取付け工数を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】再生音の音質を向上させた音響機器及び音響機器に用いる制振材を提供する。
【解決手段】音響機器を構成する部品と、前記部品に設置される制振材とを備え、前記制振材は、互いに対向する第1及び第2の板材と、前記第1及び第2の板材の間に介在する中空の金属体を備える。 (もっと読む)


【課題】十分な減衰性能、変位追従性等を有し、高歪領域での減衰性能に優れた免震構造体用プラグの作製に用いられるエラストマー組成物を提供する。
【解決手段】エラストマー成分と軟化点が80〜170℃の樹脂とを含む免震構造体のプラグ用エラストマー組成物である。該エラストマー組成物は、異なる軟化点を有する樹脂を2種以上含むことが好ましく、前記樹脂の配合量が、前記エラストマー成分100質量部に対して20〜100質量部であることが好ましい。また、該エラストマー組成物は、更に、補強性充填剤を含むことが好ましく、前記補強性充填剤の配合量が、前記エラストマー成分100質量部に対して60〜150質量部であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】防振性能及び耐久性を低下することなく耐熱性を向上した防振ゴムの製造方法及び防振ゴムを提供すること。
【解決手段】天然ゴムを主成分とするゴム成分を含有するゴム組成物の加硫ゴム表面に酸素透過係数が1(cm・0.1mm)/(m・24h・atm)以下である高分子フィルムを貼付する貼付工程を含むことを特徴とする防振ゴムの製造方法であって、好ましくは高分子フィルムが、フィルム表面をコロナ放電処理又はプラズマ処理したものであることを特徴とする防振ゴムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】塗膜の加熱乾燥時にフクレを生じることなく、優れた制振性を発揮する良好な塗膜を形成することができる加熱乾燥性に優れた制振材用エマルションを提供する。
【解決手段】単量体成分を乳化重合してなるエマルションを必須成分として含む制振材用エマルションであって、該制振材用エマルションは、ノニオン系水溶性化合物を制振材用エマルション100質量%に対して1〜20質量%含む制振材用エマルションである。 (もっと読む)


【課題】低いガラス転移温度で共重合体間の相互作用を大きくすることができ、制振材に要求される基本性能を発揮するとともに、制振性に特に優れ、各種構造体の制振材に有用な制振材用エマルション組成物を提供する。
【解決手段】単量体成分を乳化重合してなるエマルションを含有する制振材用エマルション組成物であって、上記制振材用エマルション組成物は、極性基含有単量体の共重合割合が単量体成分100質量%に対して25〜50質量%である、重量平均分子量5000〜2万の共重合体(A)と、該共重合体(A)よりも極性基含有単量体の共重合割合が少なく、重量平均分子量が高い共重合体(B)とを必須成分とする制振材用エマルション組成物。 (もっと読む)


【課題】粒子径が小さく透明性も維持でき、基材やマトリックスに分散して遮音性や制振性に優れた基材を提供。
【解決手段】外殻部にSiO4/2単位、RSiO3/2単位(Rは、炭素数1乃至4のアルキル基、炭素数6乃至24の芳香族基、ビニル基、γ−(メタ)アクリロキシプロピル基又はSH基をもつ有機基の少なくとも1種を示す)、R2SiO2/2単位、およびR3SiO1/2単位からなる群より選ばれる1単位以上からなり、RSiO3/2単位の割合が50モル%以上(ただしSiO4/2単位、RSiO3/2単位、R2SiO2/2単位、R3SiO1/2単位の合計を100モル%とする)であるシリコーン系化合物からなる層を有し、内部に少なくとも1つの空洞を有する体積平均粒子径が0.5μm未満である中空シリコーン系微粒子および/または中空粒子内に核粒子が内包された鈴構造シリコーン系微粒子を含む基材。 (もっと読む)


【課題】ハードディスク装置などの外部記憶装置に装着し、外部記憶装置を衝撃から守るだけでなく、外部記憶装置の振動による誤動作を起こし難くする緩衝部材の提供。
【解決手段】ノートPC1に加えられた衝撃や外乱振動は格納部1aから衝撃吸収部6と振動減衰部7とを通って外部記憶装置へ伝わるため、ノートPC1の落下などで生じる衝撃は、主に衝撃吸収部6によって吸収でき、ノートPC1の揺れやディスク装置の回転などで生じる振動は、主に振動減衰部7によって減衰できる。よってノートPC1に加えられた衝撃や振動からハードディスク装置2を保護することができ、衝撃や振動によるハードディスク装置2の誤動作を起き難くすることができる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性を向上しつつ、長時間使用後における振動特性の変化率を低減した防振ゴム用ゴム組成物及びこれを用いて得られる防振ゴムを提供すること。
【解決手段】天然ゴム、又は天然ゴムとジエン系合成ゴムとのブレンドを主成分とするゴム成分を含有する防振ゴム用ゴム組成物において、ゴム成分100重量部に対して、0.1〜1重量部の硫黄と、スルフェンイミド化合物と、チアゾール化合物とを含有する。より好ましくは、スルフェンイミド化合物と、チアゾール化合物とを、重量比にて(スルフェンイミド化合物)/(チアゾール化合物)=1/4〜4/1の範囲内で含有する。 (もっと読む)


【課題】温度依存性が改良された制振材組成物を提供する。
【解決手段】(A)炭素数が14から22のアルキル基を有する(メタ)アクリルモノマー92〜95質量%と、カルボキシル基含有モノマー5〜8質量%とを含む(メタ)アクリル系モノマー混合物を重合して得られる重合体と、(B)上記(メタ)アクリル系モノマー混合物100質量部に対して、2〜40質量部の飽和ポリオレフィンおよび/または飽和ポリオレフィンブロックと芳香族ビニルモノマーブロックとを含むブロック共重合体とを含む制振材組成物であって、0℃以上で結晶化が起こらないことを特徴とする制振材組成物。 (もっと読む)


【課題】マイカを多量に含有することで制振性を高めることができるとともに制振塗料組成物の乾燥性を高めることができる制振塗料組成物を提供する。
【解決手段】制振塗料組成物には、塗膜を形成する樹脂粒子が水系分散媒に分散した水系樹脂分散液と、塗膜の制振性を高めるためのマイカとが含有されている。マイカの含有量は、組成物中に含まれる前記樹脂粒子100質量部に対して150質量部以上、かつ、組成物中に含まれる水分100質量部に対して150質量部以上である。制振塗料組成物には、銅粉及び炭酸カルシウムがさらに含有されている。銅粉の質量(a)と炭酸カルシウムの質量(b)との質量比(a/b)は1/4〜2/5の範囲である。 (もっと読む)


【課題】マイカの配合量を増加した場合であっても、組成物の粘性が高まることを抑制することのできる制振塗料組成物を提供する。
【解決手段】制振塗料組成物には、塗膜を形成する樹脂粒子が水系分散媒に分散した水系樹脂分散液と、塗膜の制振性を高めるためのマイカとが含有されている。同制振塗料組成物には、さらにアルキルエーテルリン酸が含有されている。アルキルエーテルリン酸は、“X=親水基の分子量×20/分子量”に示される親水性と疎水性とのバランス(X)を4〜14の範囲としていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、常温にて1000Hz以下の低周波数帯において優れた制振性を有する自動車用制振シートを提供する。
【解決手段】 本発明の自動車用制振シートは、動的粘弾性測定によって得られる損失正接の最大値を示す温度が−30〜40℃である共役ジエン系重合体を含有し且つ発泡倍率が2〜30倍で厚みが0.1〜6mmである発泡シートの一面に、引張弾性率が1〜50GPaで且つ厚みが0.1〜0.8mmの合成樹脂シート、又は、引張弾性率が50〜300GPaで且つ厚みが0.01〜0.3mmの金属シートを積層一体化してなり、目付が1000g/m2以下であることを特徴とするので、軽量性に優れ、且つ、常温にて1000Hz以下の低周波数帯において優れた制振性を有する。 (もっと読む)


【課題】マイカを多量に含有することで制振性を高めることができるとともに制振塗料組成物の乾燥性を高めることができる制振塗料組成物を提供する。
【解決手段】制振塗料組成物には、塗膜を形成する樹脂粒子が水系分散媒に分散した水系樹脂分散液と、塗膜の制振性を高めるためのマイカとが含有されている。マイカの含有量は、組成物中に含まれる前記樹脂粒子100質量部に対して150質量部以上、かつ、組成物中に含まれる水分100質量部に対して150質量部以上である。制振塗料組成物には、カーボン系充填剤及び炭酸カルシウムがさらに含有されている。同炭酸カルシウムの質量(a)と前記カーボン系充填剤の質量(b)との質量比(a/b)は、1/3〜1/1の範囲である。 (もっと読む)


【課題】マイカを多量に含有することで制振性を高めることができるとともに制振塗料組成物の乾燥性を高めることができる制振塗料組成物を提供する。
【解決手段】制振塗料組成物には、塗膜を形成する樹脂粒子が水系分散媒に分散した水系樹脂分散液と、塗膜の制振性を高めるためのマイカとが含有されている。マイカの含有量は、組成物中に含まれる前記樹脂粒子100質量部に対して150質量部以上、かつ、組成物中に含まれる水分100質量部に対して150質量部以上である。制振塗料組成物には、酸化アルミニウム及び炭酸カルシウムがさらに含有されている。同炭酸カルシウムの質量(a)と前記酸化アルミニウムの質量(b)との質量比(a/b)は、1/2〜1/1の範囲である。 (もっと読む)


【課題】ゴム支承体としての性能を保持しつつ、加振後の外観にも優れる高減衰積層体を提供する。
【解決手段】高減衰積層体用ゴム組成物3と硬質板2とが交互が積層し、外周側面に被覆ゴム4を有する高減衰積層体1であって、前記被覆ゴム4が内層ゴム層4aおよび外層ゴム層の4bの2層構造からなり、前記内層ゴム層4aが、破断伸びが700%以上で硬度が65以下のゴム組成物から形成され、前記外層ゴム層4bが破断伸びが600%以上で硬度が75以上のゴム組成物から形成され、前記内層ゴム層4aを形成する前記ゴム組成物と、前記外層ゴム層4bを形成する前記ゴム組成物との硬度の差が15以上である高減衰積層体1。 (もっと読む)


【課題】自動車の塗装焼付け工程のような高温でも、また、長期間の使用後でもズレや剥離を起こさず、油面密着性、耐水性、及び耐溶剤性が良好で、剥離した時に糊残りしにくい拘束型制振シートを提供する。
【解決手段】拘束層、制振材層、及び粘着剤層を備え、前記制振材層及び前記粘着剤層が、80メッシュ不通過のトルエン不溶分を40質量%以上含有するブチルゴムを主成分として構成されている拘束型制振シート。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、制振性に優れた制振材を提供する。
【解決手段】 本発明の制振材Aは、有機化合物層Bの一面に二層の粘弾性層C1、C2が順次、積層一体化されており、内側の粘弾性層における損失弾性率と貯蔵弾性率との比[tan(δ1)]と、外側の粘弾性層における損失弾性率と貯蔵弾性率との比[(tan(δ2))]とが所定の関係を有しているので、優れた制振性能を発揮させつつ、粘弾性層全体の厚みを薄くすることができ、よって、自動車部品や電気製品のように狭い空間部においても好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】金属プラグ入りの積層支持体と同等以上の減衰性能を有し、廃却時等に要するコストのかからない積層支持体を提供する。
【解決手段】積層支持体10は、柱状のプラグ4の周囲に、ゴム層1および剛性板2を交互に積層してなる断面環状の積層体3を配設して構成され、ゴム層1は、0.3Hzで100%%歪を入力した時の等価減衰定数が0.2以上であるゴム組成物よりなり、プラグ4は、弾完全塑性体よりなる塑性流動材と、この塑性流動材内に充填された硬質充填材とよりなる。 (もっと読む)


【課題】優れた制振性と、玉軸受にも好適に使用できる高い表面硬さに伴う優れた耐摩耗性、および良好な耐久性および耐食性を兼ね備えた材料からなる制振材およびその製造方法を提供する。またこれらを用いた軸受および摺動部材を提供する。
【解決手段】Mn−Cu基合金にホウ化処理を施し、表面に金属ホウ化物としてMnBを含む50〜100μmの厚さを有しかつ、表面難さが900Hv以上である硬化層を形成した制振材および制振材の製造方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 347